- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/9/28
- 新製品&新技術NOW
マーチャント・バンカーズが耐震対策支援事業に進出
■金融機関と連携し資金面での支援を行うなど耐震対策をバックアップ マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は9月27日、「耐震対策支援事業に関する取組みのお知らせ」を発表し、金融機関と連携し、工事資金につき… -
- 2021/9/28
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社運営「Salad Cafe 近鉄あべのハルカス店」がリニューアルオープン
■料理研究家の浜内千波先生監修「プラントベースフードメニュー」もラインナップ ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは、「Salad Cafe 近鉄あべのハルカス店」を2021… -
- 2021/9/28
- IR企業情報
アルコニックスが9月中間配と3月期末配当を増配し各々従来予想比3円増の24円に
■年間では従来予想比6円増の48円(前期比6円増)の予定に アルコニックス<3036>(東1)は9月28日の16時、配当予想の修正(増配)を発表し、2021年9月30日を基準日とする剰余金の配当(9月中間配当)… -
- 2021/9/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場次第に持ち直し小幅安で2日続落、前場は3万1円で下げ止まり復調
◆日経平均は3万183円96銭(56円10銭安)、TOPIXは2081.77ポイント(5.97ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億677万株 ■4銘柄が新規上場、ジィ・シィ企画は後場ストップ高 9… -
- 2021/9/28
- どう見るこの株
【どう見るこの株】アミファはモミ合い上放れの動き、22年9月期収益拡大期待
アミファ<7800>(JQ)はライフスタイル雑貨の企画・製造仕入・卸販売を100円ショップ向け中心に展開している。21年9月期は新型コロナ影響や成長に向けた先行投資などで減益予想だが、22年9月期は新型コロナ影響が和… -
- 2021/9/28
- 業績でみる株価
ティムコが年初来の高値を更新、「3密を避けたアクティビティ」注目され10月の四半期決算発表に期待強まる
■釣り人気など受け7月に業績予想を大幅に増額修正 ティムコ<7501>(東1)は9月28日、950円(49円高)まで上げたあとも40円高前後で推移し、ほぼ2週間ぶりに年初来の高値を更新、2007年以来の高値水準… -
- 2021/9/28
- どう見るこの株
【どう見るこの株】バルテスは下値固め完了、22年3月期大幅増収増益予想
バルテス<4442>(東マ)はソフトウェアテストサービス事業を主力としている。22年3月期予想は採用増に伴う人件費増加などを吸収して大幅増収増益予想としている。中期的にもソフトウェアテストをアウトソーシングする流れが… -
- 2021/9/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時3万1円まで下げたが踏ん張る、原油高で海運株など安い
◆日経平均は3万139円65銭(100円41銭安)、TOPIXは2077.77ポイント(9.97ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7758万株 9月28日(火)前場の東京株式市場は、原油相場の一段高を受… -
- 2021/9/28
- プレスリリース
国内不正検知大手のインテリジェントウェイブはカード不正利用の検知精度向上の実証実験に成功しシリコンバレーの新AI技術「RIME」を採用
■不正利用の検知精度が向上、不正利用被害の削減に貢献 国内で高まるカード不正利用被害への対策の一環として、インテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東1)は9月28日、AIセキュリティベンチャーであるR… -
- 2021/9/28
- 株式投資ニュース
オンワードHDは4日続伸基調、ソニーG開発の「サステナブル素材」活用に注目集まる様子
■レディスランジェリー業界で初めて採用と発表してからほぼ連日上値を追う オンワードホールディングス(オンワードHD)<8016>(東1)は9月28日、4日続伸基調となり、午前10時30分を過ぎては373円(16… -
- 2021/9/28
- 新製品&新技術NOW
ネオジャパンは『desknet‘s NEO』バージョン6.1にAI技術活用FAQシステムを初導入
■自己解決率向上によりユーザーのストレスを軽減 ネオジャパン<3921>(東1)は、今年9月1日にリリースしたグループウェア『desknet‘s NEO(デスクネッツ ネオ)』最新バージョン6.1で、AI技術を… -
- 2021/9/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のデジタリフトは公開価格1570円の34%高で初値のあと一段高
■アジャイル広告運用、CdMO、LIFT+などの運用型広告を提供 9月28日新規上場となったデジタリフト<9244>(東マ)は、取引き開始から1時間を経過した午前10時6分に2110円(公開価格1570円の34… -
- 2021/9/28
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは岩下食品とコラボ!「岩下の新生姜入り白菜漬」を発売
■ご飯のお供や付け合わせにぴったりのさっぱりとしたお漬物 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)と、岩下食品は、「岩下の新生姜入り白菜漬」を共同開発し、ピックルスコーポレーションから2021年9月27日… -
- 2021/9/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日新規上場のリベロは1940円(公開価格1400円の39%高)で初値つく
■引越・賃貸契約などに関するワンストップサービスを提供 9月28日新規上場となったリベロ<9245>(東マ)は、取引き開始から1時間を経過した午前10時5分に1940円(公開価格1400円の39%高)で初値をつ… -
- 2021/9/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日新規上場のロボットペイメントは買い気配のまま公開価格の30%高(午前10時現在)
■クラウドサービス『請求管理ロボ』などでインターネット決済代行サービスを展開 9月28日新規上場となったROBOT PAYMENT(ロボットペイメント、ロボペイ)<4374>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始… -
- 2021/9/28
- プレスリリース
シナネンHDのグループ会社が川崎市でのシェアサイクル「ダイチャリ」の展開を拡大
■エヌアセットと業務提携 シナネンホールディングス<8132>(東1)は27日、グループ会社のシナネンモビリティPLUSが、不動産管理会社のエヌアセット(神奈川県川崎市)と業務提携し、10月1日から川崎市高津区… -
- 2021/9/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のジィ・シィ企画は買い気配を上げ公開価格の25%高(午前9時50分現在)
■カード決済パッケージ『CARD CREWシリーズ』などで今期2割増益を想定 9月28日新規上場となったジィ・シィ企画<4073>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から50分を過ぎた午前9時50分現在は236… -
- 2021/9/28
- 材料でみる株価
エーザイは久々にアルツハイマー病薬に関する期待が盛り上がり反発相場
■28日朝、米国で段階的申請を開始と発表し期待が再燃 エーザイ<4523>(東1)は9月28日、反発して始まり、取引開始後は8833円(278円高)まで上げ、出直りを強めている。同日朝、「抗アミロイドβプロトフ… -
- 2021/9/28
- 株式投資ニュース
INPEXや出光興産など石油資源株が一段高、原油相場の値上がり受け買い優勢
■NY原油は今年7月以来の高値、北海ブレントは約2年11カ月ぶり高値と 国際石油開発帝石(INPEX)<1605>(東1)は9月28日、続伸一段高で始まり、取引開始後は5%高の898円(41円高)まで上げ、約3… -
- 2021/9/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は97円安で始まる、NY株はダウが4日続伸、NASDAQは2日続落
9月28日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続落模様の97円68銭安(3万142円38銭)で始まった。 NY株式はダウが4日続伸し71.37ドル高(3万4869.37ドル)となった一方、S&P500種は… -
- 2021/9/27
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半トレーディングが『食品開発展2021』に出展
■驚異の生命力、砂漠で生きるスーパーフード“ウチワサボテン”を紹介 綿半ホールディングス<3199>(東1)のグループ会社綿半トレーディングは、10月6日~8日に東京ビッグサイトで開催される「食品開発展2021… -
- 2021/9/27
- IR企業情報
カイオム・バイオSのがん治療用候補が中国で特許を取得、日、英、米に続く
■日本での治験申請も検討し申請は2021年末から22年前半を想定 カイオム・バイオサイエンス(カイオム・バイオS)<4583>(東マ)は9月27日の16時、同社で開発を進めているがん治療用候補抗体『CBA-15… -
- 2021/9/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズのリユースプラットフォーム「おいくら」が川崎市と実証実験を開始
■「おいくら」と首都圏自治体との協業は初めて マーケットエンタープライズ<3135>(東1)が運営する国内最大級のリユースプラットフォーム「おいくら」は、地域社会における課題解決を目的として、神奈川県川崎市と実… -
- 2021/9/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一進一退に転じ小反落、中国で別の不動産企業の資金難が伝わる
◆日経平均は3万240円06銭(8円75銭安)、TOPIXは2087.74ポイント(3.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億9346万株 9月27日(月)後場の東京株式市場は、中国の不動産会社・融創… -
- 2021/9/27
- プレスリリース
ミロク情報サービスはテレワークに有効なスマートフォンからの電子申請・承認を可能とするクラウド型ワークフローサービス『MJS DX Workflow』を提供開始
■ERPシステムとリアルタイムでデータ連携、中堅企業の業務効率化を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1)は、スマートフォンから申請・承認手… -
- 2021/9/27
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ピクスタの21年12月期は先行投資で減益予想だが上振れ余地
ピクスタ<3416>(東マ)は、デジタル素材のオンラインマーケットプレイス「PIXTA」運営を主力としている。21年12月期は先行投資負担で減益予想としているが上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価は急反… -
- 2021/9/27
- 材料でみる株価
リスクモンスターは後場一段高、BPO企業の孫会社化を機にした相場が再び動意強める
■最高益基調の業績に一段と拍車がかかる可能性など期待 リスクモンスター<3768>(東2)は9月27日の後場、一段と出直りを強め、14時30分にかけて8%高の1067円(78円高)まで上げる場面を見せて戻り高値… -
- 2021/9/27
- 材料でみる株価
ミクリードは一段と出直る、居酒屋などへの食材通販に回復の期待
■休業要請などで顧客飲食店の営業が大幅に減少していたが ミクリード<7687>(東マ)は9月27日、9%高の1206円(102円高)まで上げて6月18日以来の1200円台を回復し、一段と出直りを強めている。「個… -
- 2021/9/27
- どう見るこの株
【どう見るこの株】カオナビは底値圏、22年3月期黒字転換予想
カオナビ<4435>(東マ)は、企業の人材情報を管理するクラウド型タレントマネジメントシステム「カオナビ」を展開している。22年3月期は大幅増収で黒字転換予想としている。収益拡大を期待したい。株価は一本調子に水準を切… -
- 2021/9/27
- プレスリリース
クリナップがニューノーマル時代の新生活提案キッチン「HIROMA」(ヒロマ)を10月本格発売
■10月2、3日にデビューイベント(無料、事前参加登録不要) この10月に創業72周年を迎えるクリナップ<7955>(東1)では、ニューノーマル時代の新しい生活様式へのひとつの提案として、新生活提案キッチン「H…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…