- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/10/20
- 業績でみる株価
チームスピリットは後場一段と出直る、働き方改革プラットフォームの一段拡大など期待
■今期は戦略的に先行投資を増大させるため赤字を見込む、株価は回復傾向 チームスピリット<4397>(東マ)は10月20日の後場、一段と出直りを強め、13時にかけて15%高の1035円(136円高)まで上げて今年… -
ナノキャリアが後場強含む、卵巣がん対象の第3相臨床試験が進捗と発表し注目再燃
■結果良好なら米国当局への申請時期が早まる可能性とし期待集まる ナノキャリア<4571>(東マ)は10月20日の後場、314円(4円高)で始まり、4日ぶりの反発相場となっている。午前11時30分、卵巣がんを対象… -
- 2021/10/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は273円高のあと値を消し中国不動産問題を気にするが小高い
◆日経平均は2万9261円51銭(45円99銭高)、TOPIXは2029.68ポイント(3.11ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億37万株 10月20日(水)前場の東京株式市場は、NY株高を受けて半導体… -
JPホールディングスグループが運営する学童クラブで遊びながらSDGsを学ぶ出張教室「トヨタ環境こどもプログラム」を開催
子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東1)のグループ企業である日本保育サービスが運営する学童クラブ「二番町こどもクラブ」(東京都千代田区)で、8月5日、朝日新聞社が運営する「すき!がみつかる 放課後… -
- 2021/10/20
- 業績でみる株価
Jトラストが年初来の高値を連日更新、月次動向や海外での訴訟など材料視される
■約3年ぶりに600円台、業績への期待が強まる Jトラスト<8508>(東1)は10月20日、一段高続伸となり、午前10時30分過ぎには5%高の605円(28円高)まで上げて年初来の高値を連日更新した。毎月上旬… -
- 2021/10/20
- 業績でみる株価
ソフトクリエイトホールディングスが急伸、中間・期末配当とも増配、各々従来予想を5円増の20円に
■業績・配当予想の増額修正など好感され値上がり率上位に躍り出る ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は10月20日、時間とともに上げ幅を広げて急伸商状となり、午前10時2… -
- 2021/10/20
- 材料でみる株価
日本金属がストップ高、「ZA系新マグネシウム合金圧延材」開発に注目集まり値上がり率1位
■軽量化と熱対策が必須となる電動車や空飛ぶ車などに用途と朝発表 日本金属<5491>(東1)は10月20日、波状的に買い上げられて急伸し、午前10時過ぎに一時ストップ高の1355円(300円高)まで上げて大きく… -
- 2021/10/20
- 材料でみる株価
三菱ガス化学が再び出直り強める、半導体関連製品や競争優位事業の強化などに注目再燃
■ホルマリンの生産集約や風力発電向けに需要拡大するMXDA増産など注目 三菱ガス化学<4182>(東1)は10月20日、取引開始後に2370円(100円高)まで上げ、再び出直りを強めている。世界的な半導体の増産… -
- 2021/10/20
- 材料でみる株価
CKサンエツは自社株買いと売買代金の活性化策など材料視され一段と出直る
■「プライム市場」の基準充足に向け「1日平均売買代金」の増加めざす CKサンエツ<5757>(東1)は10月20日、買い気配から7%高の3380円(210円高)で始まり、一段と出直りを強めている。19日の16時… -
- 2021/10/20
- 材料でみる株価
キッコーマンが続伸、生産体制の再構築が好感され最高値に迫る
■連続最高益の見込みで株価は1万円の大台めざすとの見方も キッコーマン<2801>(東1)は10月20日、続伸基調で始まり、取引開始後は9600円(110円高)まで上げて9月につけた上場来の高値9650円に迫っ… -
- 2021/10/20
- 決算発表記事情報
ソフトクリエイトホールディングスは22年3月期2Q累計予想および配当予想を上方修正
(業績修正速報) ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東1)は10月20日の取引時間開始前に、22年3月期第2四半期累計連結業績予想および配当予想の上方修正を発表した。ECソリューション事業の売上高が想定以… -
- 2021/10/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は170円高のあと200円高、NY株はダウ199ドル高など3指数とも高い
10月20日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が170円43銭高(2万9385円95銭)で始まり、その後200円高へと上げ幅を広げている。 NY株式は3指数とも続伸し、ダウは198.70ドル高(3万5457.… -
- 2021/10/19
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズは新市場区分「スタンダード市場」を選択、7月の一次判定結果で「適合」済み
■現在の東証1、2部などが22年4月から「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は10月19日の取引終了後、東京証券取引所(東証)が2022年4月に移行す… -
- 2021/10/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】新光商事は業績上方修正と増配のダブル効果を期待し押し目買い交錯
新光商事<8141>(東1)は、10月13日に発表した今2022年3月期業績の上方修正と増配のダブル効果による割安修正を期待して押し目買いが交錯した。テクニカル的にも5日移動平均線が、25日移動平均線を上抜くミニ・ゴ… -
- 2021/10/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場247円高まで上げ出来高は今ひとつだが大幅反発、材料株も活況高
◆日経平均は2万9215円52銭(190円06銭高)、TOPIXは2026.57ポイント(7.34ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億9279万株 10月19日(火)後場の東京株式市場は、米国金利先物が夜… -
- 2021/10/19
- 材料でみる株価
日本トリムは後場、自社株買いを発表し急激に持ち直す、10月20日開始
■上限11万株(発行株数の1.4%)、5億円 日本トリム<6788>(東1)は10月19日の14時過ぎに自己株式の取得(自社株買い)を発表し、株価は発表前までの3400円(45円安)前後から3455円(10円高… -
- 2021/10/19
- 業績でみる株価
西本WismettacHDは後場一段と強含む、第3四半期決算に期待強まる
■アジア食グローバル貿易など行い第2四半期までの回復目立つ 西本Wismettacホールディングス(西本WismettacHD)<9260>(東1)は10月19日、後場寄り後に一段と強含んで6%高の3935円(… -
- 2021/10/19
- 材料でみる株価
ビジョンが出直り強める、空室マネジメントなどのあどぱる子会社化で注目強まる
■業績好調でテクニカルな波動妙味も加わる様子 ビジョン<9416>(東1)は10月19日の後場寄り後、1480円(14円高)前後で推移し、小幅だが4日続伸基調の出直り継続となっている。18日17時、株式会社あど… -
- 2021/10/19
- プレスリリース
京写がフィルムセンサーなどの「プリンテッドエレクトロニクス」製品を出展
■10月下旬の第50回・国際電子回路産業展で公開 京写<6837>(JQS)は10月27日から「JPCA Show 2021」(第50回国際電子回路産業展、東京ビッグサイト)に出展し、スクリーン印刷技術を応用し… -
- 2021/10/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は221円高まで上げた後も堅調、半導体株や精密機器、海運株など高い
◆日経平均は2万9213円04銭(187円58銭高)、TOPIXは2024.05ポイント(4.82ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億772万株 10月19日(火)前場の東京株式市場は、NY市場での半導体… -
- 2021/10/19
- 新製品&新技術NOW
ファンデリーはJAグループ高知「高知の恵み」土佐甘とうを使用したコラボメニューを『旬をすぐに』で発売
■高知県産「土佐甘とう」を使用 ファンデリー<3137>(東マ)は、高知県産「土佐甘とう」を使用したJAグループ高知「高知の恵み」とのコラボ商品を10月19日(火)から『旬をすぐに』で発売する。 『旬を… -
- 2021/10/19
- 業績でみる株価
エルテスが再び出直る、四半期決算と株主優待の導入を発表後買い優勢
■第2四半期は売上高が39.6%増加 エルテス<3967>(東マ)は10月19日、午前11時にかけて1085円(12円高)まで上げ、10月15日の6%高(59円高の1089円)に続き再び出直りを指向している。1… -
- 2021/10/19
- 材料でみる株価
クロスキャットが大きく出直る、業績予想の増額修正を境に値動き活発で業績への期待が再燃
■第2四半期の営業利益を従来予想の2.2倍に クロスキャット<2307>(東1)は10月19日、時間とともに上げ幅を広げ、取引開始から2時間近くになる午前10時50分にかけて8%高の1388円(104円高)まで… -
- 2021/10/19
- 材料でみる株価
リヒトラブは株式2分割が好感されストップ高、数年ぶりに長期移動平均を上抜く
■11月末現在の株主の保有株を分割 リヒトラブ<7975>(東2)は10月19日、急伸し、取引開始から25分を過ぎた午前9時26分にストップ高の2102円(400円高、23%高)で値がついた後そのまま買い気配を… -
- 2021/10/19
- 株式投資ニュース
楽天グループが5日続伸基調、楽天モバイルとJTOWERの資本提携など連日好感
■JTOWERの共用設備を活用しネットワーク整備の促進に連携強化 楽天グループ(楽天G)<4755>(東1)は10月19日、5日続伸基調で始まり、取引開始後は1202円(44円高)まで上げて今年8月7日以来の1… -
- 2021/10/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は92円高で始まる、NY株はダウ36ドル安だがS&P500とNASDAQは4日続伸
10月19日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が91円82銭高(2万9117円28銭)で始まった。 NY株式はS&P500種とNASDAQ総合指数が4日続伸した一方、ダウは一時258.82ドル安の3万5035… -
- 2021/10/18
- IR企業情報
ハウスドゥは新市場区分「プライム」を選択申請、7月の一次判定結果で「適合」済み
■上場銘柄の中には基準未充足の企業もあるが同社は手続きを進める ハウスドゥ<3457>(東1)は10月18日の15時、東京証券取引所(東証)が2022年4月に移行する新市場区分の最上位市場である「プライム市場」… -
- 2021/10/18
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ運営の「高く売れるドットコム」が「シンプルスタイル大賞」特別賞を受賞
マーケットエンタープライズ<3135>(東1)が運営するネット型総合買取サービス「高く売れるドットコム」は10月18日、特定非営利法人・一般社団法人ハウスキーピング協会が主催する「シンプルスタイル大賞2021」の「サ… -
- 2021/10/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落だが2万9000円を保つ、資源株や商社株など高い
◆日経平均は2万9025円46銭(43円17銭安)、TOPIXは2019.23ポイント(4.70ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億8498万株 10月18日(月)後場の東京株式市場は、午前11時過ぎに… -
- 2021/10/18
- どう見るこの株
【どう見るこの株】東海ソフトは調整一巡、22年5月期営業・経常増益予想で1Q順調
東海ソフト<4430>(東1)は独立系のソフトウェア開発会社である。22年5月期は需要が高水準に推移して増収、営業・経常増益予想としている。第1四半期は大幅増益で過去最高の経常利益だった。第1四半期の進捗率が順調であ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















