- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/7
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「短期は需給」の揺り戻しで外れMSCI銘柄はリベンジ高にチャレンジ!?
「短期は需給、長期はファンダメンタルズ(基礎的諸条件)」という。株価形成セオリーのことである。需給関係は、誰が買うのか誰が売るのか、なぜ買うのかなぜ売るの売りが多いのか買いが多いのかによって株価が上下にブレ、投資家に… -
- 2021/6/7
- 決算発表記事情報
カナモトは21年10月期2Q累計が計画水準で通期予想据え置き
(決算速報) カナモト<9678>(東1)は6月4日の取引時間終了後に21年10月期第2四半期累計決算を発表した。将来を見据えた人財投資で減益だったが、概ね計画水準で着地し、通期増益予想を据え置いた。進捗率が順調であ… -
- 2021/6/7
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは22年5月期も収益拡大期待
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社を中心に、ヘルスケア領域でのグループとしての収益力向上を推進している。21年5月期は大幅増益・大幅増配予想としている。さらに再… -
- 2021/6/7
- アナリスト銘柄分析
松田産業は利益確定売り一巡、22年3月期小幅増益予想だが保守的
松田産業<7456>(東1)は貴金属関連事業および食品関連事業を展開し、中期成長に向けて収益基盤強化策を推進している。22年3月期は新型コロナ影響などの不透明感を考慮して小幅増益にとどまる見込みとしているが保守的だろ… -
- 2021/6/7
- アナリスト銘柄分析
エスプールは売られ過ぎ感、21年11月期2桁営業・経常増益予想で収益拡大基調に変化なし
エスプール<2471>(東1)は、障がい者雇用支援サービスやコールセンター向け派遣などの人材サービス事業を展開している。21年11月期は障がい者雇用支援農園サービスなどが牽引して2桁営業・経常増益予想としている。収益… -
- 2021/6/6
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】米国雇用統計:緩やかな回復、日本はまだ混迷
■米国の5月就業者数は55万9000人増 米国の雇用だが、新型コロナに対するワクチン接種の浸透もあって、事前には好調な回復が予想されていた。消費者物価などのインフレ懸念も強まっており、雇用回復が顕著になれば、テ… -
ユーグレナ社製造のバイオジェット燃料を使用した初フライトが実現!
■国土交通省が保有・運用する飛行検査機でフライト ユーグレナ<2931>(東1)は、国土交通省航空局が保有し運用する飛行検査機「サイテーションCJ4」において、ユーグレナ社製造のバイオジェット燃料を世界で初めて… -
- 2021/6/5
- プレスリリース
ニトリと島忠は経営統合後初の融合型店舗「ニトリホームズ 宮原店」をオープン
■ニトリと島忠のほぼ全ての商品を取り扱う ニトリホールディングス<9843>(東1)は、ニトリと島忠との初の融合型店舗「ニトリホームズ 宮原店」を、島忠・ホームズ宮原店を改装し、リニューアルオープンする。 … -
- 2021/6/5
- IR企業情報
マクドナルド、5月の既存店売上高は前年同月比5.7%増、客数は22.5%増、客単価は13.7%減
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東1)は4日、マクドナルドの5月既存店の売上高などを発表。5月の全店売上高は前年同月比6.7%増、既存店売上高が前年同月比5.7%増となった。既存店の客数は22.5%増(… -
- 2021/6/5
- IR企業情報
オリンパスは科学事業の分社化の検討を開始、迅速な意思決定が可能に
■主力の医療分野に経営資源を投入し経営基盤強化へ オリンパス<7733>(東1)は4日、科学事業の分社化に関する検討を開始したと発表。 オリンパスの科学事業は、1919年の創立時から開発・製造する顕微鏡… -
- 2021/6/4
- 新製品&新技術NOW
日清食品は「カップヌードル」のフタ止めシール廃止!年間33トンのプラスチック原料を削減
■フタ止めシールを廃止で年間33トンのプラスチック原料を削減! 日清食品ホールディングス<2897>(東1)グループの日清食品は、「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトの一環として、プラスチック原… -
- 2021/6/4
- 新製品&新技術NOW
大成建設と国立国際医療研究センターは新型コロナ感染症の集中治療室向け医療機器遠隔操作ロボットを開発
■非接触エリアから集中治療室に設置された複数台のシリンジポンプを操作 大成建設<1801>(東1)と国立研究開発法人 国立国際医療研究センター(NCGM)は、集中治療室で新型コロナウイルス感染症患者の治療にあた… -
- 2021/6/4
- 今日のマーケット
【株式市場】景気敏感株が再び動意を強め日経平均は反落だが後場次第に回復、TOPIXは高い
◆日経平均は2万8941円52銭(116円59銭安)、TOPIXは1959.19ポイント(0.49ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億5682万株 6月4日(金)後場の東京株式市場は、日本製鉄<5401… -
- 2021/6/4
- プレスリリース
Lib Workは全国初の「無印良品の家」の常設モデルハウスを3棟同時開設
■無印良品の家の3つの商品を同じ敷地内に展示 Lib Work<1431>(東マ)は、熊本県熊本市に全国で初となる「無印良品の家」の常設モデルハウスを3棟同時に開設し、本日6月4日に営業を開始したと発表。 … -
- 2021/6/4
- プレスリリース
湖池屋は通販限定商品『乳酸菌LS1』配合のタブレットを機能性表示食品へ進化させ発売
■歯と口の健康週間に『Pinky FRESH』ブランド強化 湖池屋<2226>(JQS)は、歯と口の健康週間(6月4日~6月10日)に、湖池屋ヘルスケアショップ限定のお口の“乳酸菌LS1(エル・エス・ワン)”配… -
- 2021/6/4
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ギフトは上値試す、21年5月の既存店売上は5ヶ月連続前年比プラス
ギフト<9279>(東1)は横浜家系ラーメン店を直営店とプロデュース店で展開している。21年10月期大幅増収増益予想としている。21年5月の既存店売上は104.5%だった。5ヶ月連続の前年比プラスと好調である。収益拡… -
- 2021/6/4
- プレスリリース
PPIHグループはシンガポール10号店をオープン「DON DON DONKI Suntec City」店
■シンガポール中心部のマリーナベイ近郊に出店! パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)<7532>(東1)グループのパン・パシフィック・リテールマネジメント(シンガポール)は、202… -
- 2021/6/4
- プレスリリース
三菱重工業グループはエジプトの75万kW級GTCC発電所に対する3件のLTSAを同時締結
■エジプト国内の電力安定供給に寄与 三菱重工業<7011>(東1)グループの三菱パワーは、エジプトのシディ・クリル(Sidi Krir)火力発電所とエル・アトフ(El Atf)火力発電所、カイロ・ノース(Cai… -
- 2021/6/4
- 業績でみる株価
オールアバウトは後場も次第高、好業績株を選別し直す動きに乗るとの見方
■前期の営業利益2倍、今期は10%増予想だがもっと拡大する期待 オールアバウト<2454>(JQS)は6月4日の後場も時間とともに上げ幅を広げる相場になり、13時にかけては7%高の854円(54円高)まで上げて… -
- 2021/6/4
- プレスリリース
大和ハウス工業・フジタ・十一屋工業は施工現場用溶接ロボットシステム「SWAN」を開発
■建設現場の働き方改革 大和ハウス工業<1925>(東1)とフジタ、十一屋工業は、角形鋼管柱の施工現場用溶接ロボットシステム「SWAN(スワン)」を開発した。 建設業では人手不足の深刻化とともに高齢化の… -
- 2021/6/4
- 材料でみる株価
マルマエが続伸一段高、半導体産業など『国家事業に』と伝えられ注目強まる
■受注の拡大目立ち証券調査会社による目標株価も大幅アップ マルマエ<6264>(東1)は6月4日、2107円(49円高)まで上げて2018年以来の高値を連日更新し、後場も2103円をつけて高値圏で推移している。… -
- 2021/6/4
- 話題
【東天紅の株が急伸!】上野動物園のパンダ「シンシン」に妊娠の兆候で
中華レストランの東天紅<8181>(東1)は、290円高(28.7%高)の1298円まで上げて急伸し、年初来高値を更新している。東京都の小池百合子知事が上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」に妊娠の兆候があること… -
- 2021/6/4
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株の一部など安く日経平均は一時293円安となったが次第に持ち直す
◆日経平均は2万8916円89銭(141円22銭安)、TOPIXは1954.57ポイント(4.13ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億2064万株 6月4日(金)前場の東京株式市場は、NY株の3指数反落な… -
- 2021/6/4
- 業績でみる株価
ブイ・テクノは年商の2割近くに相当する大口受注が注目され出直りを指向
■海外の大手ディスプレイメーカーから100億円の受注 ブイ・テクノロジー<7717>(東1)は6月4日、5850円(70円高)まで上げたあと売買交錯となっているが、一時4月22日以来の5800円台を回復し、出直… -
- 2021/6/4
- 材料でみる株価
オークファンは久々に動意、子会社が東南アジア最大級のECプラットフォーム『Lazada』運営会社と連携
■取引開始後にダレたが再び上げ幅を広げ現在高 オークファン<3674>(東マ)は6月4日、取引開始後にダレたものの再び上げ幅を広げ、11時過ぎには本日現在高の1230円(30円高)をつけて出直っている。 … -
トヨタ、LEXUSが松山英樹選手のメジャー初制覇を記念し特別限定車を10台限定で発売
■松山英樹選手のサインとシリアルナンバー入りプレートなどの専用装備 トヨタ自動車<7203>(東1)は、LEXUSにおいて、松山英樹選手のメジャー初制覇を記念し、特別限定車”HIDEKI MATSUYAMAED… -
- 2021/6/4
- プレスリリース
ミロク情報サービスなどの会計・業務ソフト6社が共同で「デジタル化による年末調整の新しいあり方」を提言
■年末調整業務のDXを実現し社会的コストの最小化を目指す SAPジャパン株式会社(NY証券取引所上場)、オービックビジネスコンサルタント<4733>(東1)、ピー・シー・エー<9629>(東1)、ミロク情報サー… -
- 2021/6/4
- 注目銘柄
【注目銘柄】パンチ工業は連日の年初来高値、連続の3ケタ増益純利益と大幅増配買い増勢
パンチ工業<6165>(東1)は、3日に49円高の683円と4営業日続伸して引け、東証第1部値上がり率ランキングの第9位に躍り出るとともに、取引時間中には685円まで買い進まれ連日の年初来高値更新となった。今2022… -
- 2021/6/4
- 材料でみる株価
【注目株】ジーンテクノSが出直り拡大、出資先の598百万米ドルなど受領に注目集まる
■出資するHeartseed社の開発品を欧州企業にライセンス供与 ジーンテクノサイエンス(ジーンテクノS)<4584>(東マ)は6月4日、時間とともに上げ幅を広げ、10時にかけて9%高に迫る483円(38円高)… -
- 2021/6/4
- 業績でみる株価
リケンテクノスが2週間ぶりに高値を更新、今期22%増益予想など改めて見直される
■医療・食品、情報通信・IT市場向け中心に好調の見通し リケンテクノス<4220>(東1)は6月4日、再び上値を追って始まり、取引開始後は609円(21円高)まで上げて約2週間ぶりに2018年以来の高値を更新し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 米TIME誌、2025年版「AIで最も影響力のある100人」を発表、日本から池田亮司氏とソフトバンク孫正義氏が選出 2025年8月31日
- WOWOW、藤井フミヤ47都道府県ツアーを独占生中継、昭和女子大学人見記念講堂から配信 2025年8月31日
- シャープ、亀山北工場をトピアに譲渡、固定資産売却益4億8400万円を計上へ 2025年8月30日
- 伊藤園、「お~いお茶 濃い茶PREMIUM STRONG」1Lスリムペット新発売、ガレート型カテキンを従来比1.27倍配合 2025年8月30日
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…