- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/13
- 材料でみる株価
マーチャント・バンカーズは自社株買いなど好感され大きく出直る
■6月に業績予想の増額修正も発表し業績動向にも注目再燃 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は7月13日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の321円(21円高)まで上げて売買されている。自己株式… -
- 2021/7/13
- 材料でみる株価
日本電設工は新駅ビル着工など材料視され3ヵ月ぶりに2000円台を回復
■JR新小岩駅(東京都)、豪雨による鉄道設備被害も注目要因に 日本電設工業<1950>(東1)は7月13日、一段と出直って始まり、取引開始後は2015円(79円高)まで上げ、今年4月19日以来の2000円台に進… -
- 2021/7/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は145円高で始まる、NY株は3指数とも最高値を更新しダウは126ドル高
7月13日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が144円80銭高(2万8715円82銭)で始まった。 NY株式は3指数とも続伸し、ダウは約2ヵ月ぶりに一時3万5000ドル台に乗り、終値は126.02ドル高(3万… -
- 2021/7/13
- 決算発表記事情報
ティムコは21年11月期通期営業・経常利益予想を上方修正
(業績修正速報) ティムコ<7501>(JQ)は7月12日の取引時間終了後に21年11月期通期営業・経常利益予想の上方修正を発表した。フィッシング事業の売上が増加することに加えて、緊急事態宣言に伴う直営店臨時休業等で… -
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
三洋貿易は上値試す、21年9月期大幅増益予想、さらに再上振れの可能性
三洋貿易<3176>(東1)は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品などを主力とする専門商社である。バイオマス・地熱・海洋など再生エネルギー関連への取り組みも強化している。21年9月期は需要回復基調で大幅増益予想と… -
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
トシン・グループは調整一巡、22年5月期増収増益予想
トシン・グループ<2761>(JQ)は住宅に関する総合提案企業として、首都圏中心に電設資材や住宅設備機器の卸売事業を展開している。21年5月期は新型コロナウイルスの影響で住宅関連業界全体が厳しい状況だったが、22年5… -
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
インフォマートは反発の動き、21年12月期は上振れの可能性
インフォマート<2492>(東1)は国内最大級の企業間電子商取引プラットフォームを運営している。緊急事態宣言で主要取引先の飲食業界が厳しい状況だが、DXの流れも追い風として利用企業数は増加基調である。21年12月期は… -
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
WOW WORLDは調整一巡、22年3月期大幅増収増益予想
WOW WORLD<2352、旧エイジアが21年7月1日付で商号変更>(東1)はメール配信システムの大手である。22年3月期はクラウドサービスの成長やM&A効果で大幅増収増益予想としている。収益拡大基調を期待したい。… -
- 2021/7/12
- IR企業情報
マルマエは「流通株式数」「流通株式時価総額」「流通株式比率」「売買代金」すべて「プライム市場」の上場維持基準を満たす
■東証の新市場区分・再編に向けた一次判定の結果 マルマエ<6264>(東1)は7月12日の夕方、東証が2022年4月から実施する予定の新市場区分(東証1部、2部、などを『プライム』『スタンダード』『グロース』の… -
- 2021/7/12
- プレスリリース
ジーニーの「GENIEE DOOH」が動画配信プラットフォーム「SpotX」と連携を開始
■「SpotX」からのDOOH広告枠買い付けが可能に ジーニー<6562>(東マ)が日本で開発・運営するデジタル屋外広告(DOOH:Digital Out of Home)プラットフォーム「GENIEE DOO… -
- 2021/7/12
- プレスリリース
パイプドHDグループの「美歴BIREKI」が予約一元管理システム「かんざし」と連携を開始
■「美歴BIREKI」から即時に予約を受け付け可能に パイプドHD<3919>(東1)グループの美歴は、美容室向け電子ヘアカルテ共有アプリ「美歴BIREKI」と、パシフィックポーターが提供する理美容サロン専用予… -
- 2021/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は直近の続落幅を一気に回復し大幅反発だが後場は無風商状でほとんど動かず
◆日経平均は2万8569円02銭(628円60銭高)、TOPIXは1953.33ポイント(40.95ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億3577万株 7月12日(月)後場の東京株式市場は、味の素<280… -
- 2021/7/12
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが期間約1ヵ月の自社株買い
■株主還元および資本効率の向上を図る マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は7月12日野取引終了後、自己株式の取得(自社株買い)を発表し、2021年7月13日から同年8月20日までの間に、取得する株式の… -
- 2021/7/12
- 株式投資ニュース
【銘柄診断】NATTY SWANKYは上値試す、売上急回復
NATTY SWANKY<7674>(東マ)は「肉汁餃子のダンダダン」を関東圏中心にチェーン展開している。新型コロナ影響で厳しい事業環境だが、21年4月以降は売上が急回復し、21年6月期通期ベースでも全店が112.6… -
- 2021/7/12
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥグループのフィナンシャルドゥが但馬銀行のリバースモーゲージ保証業務を開始
■「たんぎんリバースモーゲージローン」高齢者の需要などに対応 ハウスドゥ<3457>(東1)は7月12日午前、連結子会社社フィナンシャルドゥが但馬銀行(兵庫県豊岡市)との提携業務として、2021年7月12日より… -
- 2021/7/12
- 材料でみる株価
澤藤電機が大きく反発、「アンモニアから水素精製」「ワクチン保冷庫」などの注目分野あり見直し早い
■高値から3ヵ月を経過し日柄調整一巡感も 澤藤電機<6901>(東1)は7月12日、大きく反発し、後場寄り後は8%高の2166円(161円高)をつけて4日ぶりに2100円台を回復している。アンモニアから水素を生… -
- 2021/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】円安やNY最高値など受け日経平均は一時654円安まで上げ直近の下げを一気に回復
◆日経平均は2万8580円78銭(640円36銭高)、TOPIXは1953.02ポイント(40.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5262万株 7月12日(月)前場の東京株式市場は、米金利動向などを… -
- 2021/7/12
- 中期経営計画と株価
ミロク情報サービスは連日活況高、米グーグルに関する報道を機に5年後売上高6割増などの中期計画など見直される
■5ヵ年の中期計画では既存事業を継続成長しつつ新規事業を創出 ミロク情報サービス<9928>(東1)は7月12日、2日続けて大きく出直り、1719円(68円高)まで上げた後も堅調で5月24日以来の1700円台復… -
- 2021/7/12
- 話題株
【話題株】ゼットは一時23%高、「エンゼルス」大谷翔平選手が本塁打トップと伝えられ野球人気の拡大などに期待強まる
■松井秀喜選手の記録を更新と伝えられた日から突如急伸 ゼット<8135>(東2)は7月12日、急反発となり、23%高の394円(74円高)まで上げた後も19%高の385円前後で推移し、9日につけた取引時間中の高… -
- 2021/7/12
- 業績でみる株価
アジア航測は今9月期の配当・業績予想の増額など好感され年初来の高値を更新
■国土強靭化、再生可能エネルギー関連業務が好調 アジア航測<9233>(東2)は7月12日、再び一段高となり、取引開始後は7%高の1019円(64円高)まで上げて年初来の高値を更新し、昨年11月以来の1000円… -
- 2021/7/12
- 特集
【株式市場特集】「01銘柄」は大回り2年余で底力を発揮して株価倍化も
今週の当特集が取り上げるのは、統合比率勘案の理論価格を上回り足元の今年に入ってこれまで年初来高値を更新した勝ち組銘柄で、なかでもこの高値水準でもなお低PER・PBR水準にある銘柄に注目した。株式統合ラッシュとなった8… -
- 2021/7/12
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】あれこれ迷わず株式統合ラッシュで勝ち組の低PER銘柄に第2ラウンドを期待
上場会社にとって目下焦眉の証券イベントといえば、東証の市場区分の再編だろう。来2022年4月4日に現在の4市場が、プライム市場、スタンダード市場、グロース市場に再編される。前週末9日に各上場会社に一次判定結果が通知さ… -
- 2021/7/12
- 材料でみる株価
わかもと製薬が急伸、多焦点眼内レンズ「多焦点IOL」の国内臨床試験開始
■独社製で国内の白内障患者を対象に有効性など検証 わかもと製薬<4512>(東1)は7月12日、飛び出すように急伸して始まり、取引開始後は17%高の360円(52円高)まで上げ、出来高も増加している。9日付で、… -
- 2021/7/12
- 材料でみる株価
アステラス製薬はがん治療薬候補の米国承認が注目され大きく出直る
■ほぼ1週間下げてきた後に「下ヒゲ」示現 アステラス製薬<4503>(東1)は7月12日、大幅に出直って始まり、取引開始後は4%高を超えて1954.5円(83.5円高)まで上げ、1週間ぶりに1950円台を回復し… -
- 2021/7/12
- 業績でみる株価
ビックカメラは第3四半期の営業利益2倍など注目され大幅反発
■通期予想は据え置いたが営業利益は91%を確保 ビックカメラ<3048>(東1)は7月12日、大幅反発で始まり、取引開始後は1154円(70円高)まで上げて大きく出直っている。第3四半期の連結経常利益が前年同期… -
- 2021/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は472円高で始まる、シカゴ日経先物600円高、NY株は3指数とも最高値を更新
7月12日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調の472円28銭高(2万8412円70銭)で始まった。 前週末のNY株式は3指数とも大幅に反発し。ダウ平均は448.23ドル高(3万4870.16ドル… -
- 2021/7/12
- 決算発表記事情報
ファーストコーポレーションは22年5月期増収増益予想
(決算速報) ファーストコーポレーション<1430>(東1)は7月9日の取引時間中に21年5月期業績(非連結)を発表した。不動産売上の前期大型案件の反動で減収だが、完成工事高が増加して計画超の大幅増益となり、配当を上… -
- 2021/7/12
- 決算発表記事情報
アステナホールディングスは21年11月期2Q累計大幅増益、通期上振れの可能性
(決算速報) アステナホールディングス<8095>(東1)(旧イワキが21年6月1日付で持株会社に移行して社名変更)は、7月9日の取引時間終了後に21年11月期第2四半期累計の連結業績を発表した。M&A効果も寄与して… -
- 2021/7/12
- アナリスト銘柄分析
フェローテックホールディングスは上値試す、22年3月期大幅営業・経常増益予想
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。半導体市場拡大に対応して生産能力増強投資を継続し、中国資本を活用した成長資金調達で財務体質改善も推進している。22年3月期も半… -
- 2021/7/12
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エムは戻り試す、22年3月期2桁営業・経常増益予想
日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器メーカーである。米国子会社の自社開発製品を主力として収益力向上を推進している。22年3月期は新型コロナ影響が和らいで2桁営業・経常増益予想としている。収…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- Sansan、コメリが「Bill One」で年間約7000時間削減、請求書処理をDX化 2025年11月13日
- インフォマート、沖縄県と産業DX加速へ連携協定、県内デジタル化を強化 2025年11月13日
- IBJ、全国14都市で結婚相談所開業セミナー、地方創生プロジェクトを始動 2025年11月13日
- ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、「もち麦と野菜のポトフ」が日本雑穀アワードデイリー食品部門で金賞受賞 2025年11月13日
- 【株式市場】日経平均103円高と続伸、TOPIXは連日の最高値更新 2025年11月13日
- JALグループ、客室乗務員・空港スタッフにスニーカー着用を解禁 2025年11月13日
- 田谷、創業60周年で特別株主優待を実施、100株以上にQUOカード贈呈 2025年11月13日
- ポケモン初の屋外常設施設、よみうりランドに『ポケパーク カントー』来年2月開業 2025年11月13日
- コスモEHD、JR西日本に100%次世代バイオディーゼル供給、国内初の営業列車で実質CO2ゼロ 2025年11月13日
- トヨタ、米国に最大約1兆5000億円を追加投資、電池工場稼働で現地事業を強化 2025年11月13日
- 【主なニュース&材料】決算速報・銘柄診断・AGI開発加速・大規模行動モデル・業績上振れ・データセンター構想 2025年11月13日
- 【編集長の視点】トーセイ、株式分割の権利取り再燃を業績再上方修正・再増配が支援 2025年11月13日
- 弁護士ドットコムの法律特化AI『Legal Brain』、司法試験で人間超えの正答率96.5%を記録 2025年11月13日
- Third Intelligence、初の資金調達で80億円を確保、日本発「遍在型AGI」確立へ加速 2025年11月13日
- NTTなど、「大規模行動モデル(LAM)」を確立、テレマーケティング受注率を最大2倍に 2025年11月13日
ピックアップ記事
-
2025-10-21
トヨタ、新型「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開、シリーズ最小モデルで2026年発売へ
■70年の伝統を継承しながら「Freedom&Joy」を提唱、1215万台の歴史に新風 トヨタ自… -
2025-10-21
TBS、日曜劇場・堺雅人主演『VIVANT』続編を2026年放送へ、乃木憂助の冒険が再び始動
■阿部寛・二階堂ふみ・二宮和也・松坂桃李ら26名出演決定 TBSホールディングス<9401>(東… -
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航…


















