- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
- 
     - 2016/12/2
- 決算発表記事情報
 サンコーテクノの第2四半期は、太陽光関連の売上が大幅に減少したことにより減収減益写真=あしばジョイントアンカー■売上高は太陽光関連市場の縮小により、2013年3月期と同水準 あと施工アンカーのサンコーテクノ<3435>(東2)の第2四半期は、太陽光関連の売上が大幅に減少したことにより、減収減益となっ…
- 
     - 2016/12/2
- 今日のマーケット
 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落するが政策関連株など材料株は強い◆日経平均の前引けは1万8426円08銭(87円04銭安)、TOPIXは1477.98ポイント(5.29ポイント安)、出来高概算(東証1部)は28億3340万株 2日後場の東京株式市場は、円相場の反発などが最後まで影響し…
- 
     
- 
     - 2016/12/2
- 株式投資ニュース
 櫻島埠頭が大阪万博めざす超党派の議員連盟発足と伝わり11%高■カジノ関連法案を巡りオーイズミなどが人気化し「政治銘柄」の期待も 櫻島埠頭<9353>(東2・売買単位千株)は2日の前場、11%高の418円(42円高)まで上げ、この値で高値引けとなり、出来高も半日で昨日分に匹敵する活…
- 
     - 2016/12/2
- 今日のマーケット
 【株式市場】円反発し日経平均は反落するが資源株やカジノ関連株、バイオ関連株など強い◆日経平均の前引けは1万7646円51銭(26円11銭安)、TOPIXは1400.28ポイント(0.28ポイント安)、出来高概算(東証1部)は12億179万株 2日(金)前場の東京株式市場は、円相場が1ドル113円台に戻…
- 
     - 2016/12/2
- 株式投資ニュース
 上場4日目のスタジオアタオはPER割安で2日続けて高値を更新■神戸生まれのバッグブランド「ATAO(アタオ)」など展開し業績好調 オリジナルバッグ、財布などの企画・販売を行うスタジオアタオ<3550>(東マ・売買単位100株)は2日、一時4570円(700円高)まで上げて2日連続…
- 
     - 2016/12/2
- 編集長の視点
 【編集長の視点】竹本容器は3Qの高利益進捗率業績を見直し通期業績上ぶれ着地を催促して5連騰竹本容器<4248>(東2)は、12円高の2102円と5日続伸して始まり、11月17日につけた年初来高値2155円に肉薄している。今年11月11日に発表した今12月期1月~9月期(第3四半期、3Q)業績が、増収増益で着…
- 
     - 2016/12/2
- 株式投資ニュース
 オンコリスバイオファーマが連日ストップ高、「テロメライシン」拡大■「がんを切らずに治す」新製剤、中国や香港・マカオに拡大 オンコリスバイオファーマ<4588>(東1・売買単位100株)は2日も急伸となり、2日連続ストップ高の1391円(300円高)で売買が成立した後は10時50分にか…
- 
     - 2016/12/2
- IR企業情報
 エスプールの障がい者雇用支援サービスの特集がNHKニュースで放映される■12月3日(土)の朝のNHKニュース「おはよう日本」 エスプール<2471>(JQS)の障がい者雇用支援サービスの特集が、12月3日(土)の朝のNHKニュース「おはよう日本」の7時~7時30分の時間帯で、放映される。 …
- 
     - 2016/12/2
- 株式投資ニュース
 DeNAはキュレーションサイト休止が影響し値下がり率2位■出来高をともない急激に下押す場合は底打ちが早い場合も DeNA<2432>(東1・売買単位100株)は2日、大幅続落の始まりとなり、10時を過ぎて8.5%安の3220円(300円安)をつけて東証1部銘柄の値下がり率2位…
- 
     - 2016/12/2
- 株式投資ニュース
 出光興産は約8年ぶりの高値、原油高など好感し売り残の動向も注視■売り残が多く買い残の13倍近くに達したまま株価は上値を追う 出光興産<5019>(東1・売買単位100株)は2日、連日の高値更新となり、取引開始後に2887円(123円高)をつけて売買活発となっている。引き続き、OPE…
- 
     - 2016/12/2
- 株式投資ニュース
 「カジノ法案」に期待強くオーイズミが高値更新など関連株が強い■カジノ解禁を含む統合型リゾート(IR)法案の今国会成立を期待 オーイズミ<6428>(東1・売買単位100株)は2日、815円(45円高)で始まり、10月につけた年初来の高値805円を1カ月半ぶりに更新した。カジノ関連…
- 
     - 2016/12/2
- 株式投資ニュース
 日経平均は円の反発など影響し77円安の小反落で始まる2日(金)朝の東京株式市場は、円相場の反発が影響してやや様子見気分が漂い、日経平均は小幅反落の77円57銭安(1万8435円55銭)で始まった。ただ、NYダウは続伸(68.35ドル高の1万9191.93ドル)し、原油市…
- 
     - 2016/12/2
- IR企業情報
 平山は持株会社体制へ移行するための準備に入ると発表■平成28年12月14日に分割準備会社として同社100%出資の子会社を設立 平山<7781>(JQS)は1日引け後、取締役会において、平成29年3月1日(予定)を効力発生日として会社分割方式により持株会社体制へ移行するた…
- 
     - 2016/12/2
- IR企業情報
 ティー・ワイ・オーとAOI Pro.は平成29年1月4日付で「AOI TYO Holdings」を設立予定■12月1日にAOI TYO Holdingsの東証一部への新規上場を承認 ティー・ワイ・オー<4358>(東1)と株式会社AOI Pro.(以下、「両社」)は、共同株式移転の方法により、平成29年1月4日付で両社の完全…
- 
     - 2016/12/1
- 株式投資ニュース
 【銘柄フラッシュ】マルマンが急伸しOPEC減産を受け石油資源開発など一斉高12月1日は、OPEC(石油輸出国機構)総会で約8年ぶりの原油減産を合意したと伝えられ、石油資源開発<1662>(東1)が12.2%高、国際石油開発帝石<1605>(東1)は10.0%高、出光興産<5019>(東1)は…
- 
     - 2016/12/1
- IR企業情報
 ワークマンの11月の売上高は今期1番の伸び率■朝晩の冷え込みが強まり、防寒衣料が活発に動いたことに加え、新規出店が順調なことが要因 ワークマン<7564>(JQS)の11月の売上高は、今期1番の伸び率となった。背景には、朝晩の冷え込みが強まり、防寒衣料が活発に動い…
- 
     - 2016/12/1
- 注目銘柄
 【注目銘柄】MCJは年初来高値更新して06年来の1000円台、17年3月期増額の可能性でVR関連にも注目パソコン製造・販売のMCJ<6670>(東2)に注目したい。17年3月期は高利益率のハイエンド製品の好調で大幅増益予想である。第2四半期累計の進捗率が高水準で通期増額の可能性が高いだろう。株価は子会社のVRヘッドマウン…
- 
     - 2016/12/1
- 新製品&新技術NOW
 クリーク・アンド・リバー社のグループ企業であるエコノミックインデックスは独自アプリケーションの提供を開始■Twitterに掲載されたクチコミ情報を解析して可視化する独自アプリケーション クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)のグループ企業で、データ情報分析サービスを行うエコノミックインデックス(以下、EI社)は…
- 
     - 2016/12/1
- 注目銘柄
 【注目銘柄】SCREENホールディングスは自律調整一巡して上値試す、半導体製造装置の受注拡大SCREENホールディングス<7735>(東1)に注目したい。半導体・液晶製造装置の受注拡大で17年3月期大幅営業増益予想である。さらに再増額の可能性もありそうだ。株価は自律調整が一巡して上値を試す展開だろう。97年高…
- 
     - 2016/12/1
- 株主優待&配当
 【12月の株主優待】ゲンキー、カゴメ、ブロンコビリー、サイバーリンクスなど【12月の株主優待】(2)北海道コカ・コーラボトリング<2573>(東2)優待品=自社製品詰合せ売買単位=1000株直近株価=646円コカ・コーラウエスト<2579>(東1)優待品=株主優待ポイント売買単位=100株直近…
- 
     - 2016/12/1
- 株主優待&配当
 【12月の株主優待】福田組、クックパット、六甲バター、アウトソーシングなど【12月の株主優待】(1)サムシングホールディングス<1408>(JQ)優待品=お米券売買単位=100株直近株価=505円美樹工業<1718>(JQS)優待品=㈱サラダコスモ製品売買単位=1000株直近株価=487円福田…
- 
     - 2016/12/1
- 株式投資ニュース
 オンコリスバイオファーマが「テロメライシン」拡大を好感しストップ高気配■中国、香港、マカオに「がんを切らずに治す」新製剤拡大 オンコリスバイオファーマ<4588>(東1・売買単位100株)は1日の前場、買い気配のままストップ高の1091円(150円高)に張り付き、売買が成立しなかった。30…
- 
     - 2016/12/1
- 今日のマーケット
 【株式市場】原油高や円安を受けて資源関連株が活況高となり日経平均は一時437円高◆日経平均の前引けは1万8722円38銭(413円90銭高)、TOPIXは1496.80ポイント(27.37ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億3924万株 12月1日(木)前場の東京株式市場は、OPEC(石油輸…
- 
     - 2016/12/1
- 株式投資ニュース
 アイリッジが飛騨信用組合向けの電子地域通貨など好感され12%高■フィンテックソリューションによる地方創生の取り組み拡大に期待広がる スマートフォンでのマーケティングソリューションなどを展開するアイリッジ<3917>(東マ・売買単位100株)は12月1日の前場、12%高の3800円(…
- 
     - 2016/12/1
- 注目銘柄
 【注目銘柄】アルゴグラフィックスは年初来高値更新して上げ足速める、17年3月期通期予想増額余地自動車向けCADシステムを主力とするアルゴグラフィックス<7595>(東1)に注目したい。17年3月期は第2四半期累計の進捗率が高水準であり、通期予想に増額余地がありそうだ。また11月15日に中期経営計画を発表している…
- 
     - 2016/12/1
- 株式投資ニュース
 アルコニックスは原油・資源高の期待強まり戻り高値を更新■為替も円安傾向を強め今年前半とは外部環境が様変わりに アルコニックス<3036>(東1・売買単位100株)は1日、戻り高値を更新し、11時にかけては1647円(53円高)をつけて本日の現在高となった。非鉄金属や希少金属…
- 
     - 2016/12/1
- 新製品&新技術NOW
 マルマエ:上肢麻痺改善リハビリ装置・試作機が完成■鹿児島大との共同研究で製品化へ大きく前進 半導体・FPD製造装置用の真空部品など、精密部品製造のマルマエ<6264>(東マ)は、かねてから鹿児島大学と共同研究で、脳卒中の後遺症等での片麻痺に有効とされる促通反復療法を省…
- 
     - 2016/12/1
- 株式投資ニュース
 石油資源開発が14%高など石油株株が全面高、OPECでの原油減産合意を好感■米ゴールドマン・サックスは2017年上期のWTI原油55ドル予想と伝わる 12月1日の東京株式市場では石油株・資源株が全面高となり、10時30分を過ぎて石油資源開発<1662>(東1・売買単位100株)は14%高の26…
- 
     - 2016/12/1
- IR企業情報
 うかいは全日本空輸の機内食サービス「THE CONNOISSEURS」のメニューを監修■12月1日(木)から2017年2月28日(火)の期間限定で提供 うかい<7621>(JQS)は、全日本空輸(以下「ANA」)の国際線ビジネスクラスの機内食サービス「THE CONNOISSEURS」にてメニューを監修す…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、初の5万2000円台に到達、好決算発表も追い風に史上最高値 2025年10月31日
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
- タカラトミー、手のひらサイズの「マイクロペット」発売へ、令和版デジタルKAWAIIを提案 2025年10月31日
- アルコニックスグループ、「統合報告書2025」を公開 2025年10月31日
- IHI、農業向け「配水支援ツール」情報サイトを公開、水管理の効率化と負担軽減を実現 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、一時1000円超上昇し5万2000円台突破 2025年10月31日
- 建設技術研究所、シバタ工業と細粒土砂を防ぐ「土砂捕捉スクリーン」を共同開発 2025年10月31日
- 加賀電子グループのアルファバスジャパン、国内バス事業者16社によるユーザー会を発足、EVバス普及と技術共有を推進 2025年10月31日
ピックアップ記事
- 
     2025-9-11 NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス…
- 
     2025-9-10 アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…
- 
     2025-9-10 Apple、iPhone17を発表、AIと高性能カメラで進化、新チップ「A19」搭載■正方形センサーのフロントカメラやデュアル48MP背面カメラシステムを搭載 Appleは9月10…
- 
     2025-9-10 長谷工コーポレーション、生成AI「Kizuki AI」導入、施工現場の危険予測を支援■「Dify」上で開発、効率的なリスク対応を可能に 長谷工コーポレーション<1808>(東証プラ…
- 
     2025-9-4 ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証…


















