- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】好決算のクリナップなど高くパナマ文書の連想でシンワアートオークションはストップ高
10日は、午前3時に公開された「パナマ文書」に社名や創業者名が載っていたと伝えられた銘柄に注目する動きがあり、中にはカラ売りを狙う様子もあったようだが、大引けはソフトバンク<9984>(東1)が3.4%高、セコム<97… -
- 2016/5/10
- 今日のマーケット
【株式市場】麻生発言などで円安強まり日経平均は続伸し一時370円高
◆日経平均の大引けは1万6565円19銭(349円16銭高)、TOPIXは1334.90ポイント(28.24ポイント高)、出来高概算(東証1部)は23億7282万株 10日後場の東京株式市場は、午前中の麻生財務相発言など… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
ジェイテックは「グルくる」の事業展開に関して大阪市商連と協賛企業の協定を締結
■大阪市商連は会員である310の商店会と11,000の会員を紹介 ジェイテック<2479>(JQS)は、4月1日より、多言語対応注文支援システム「グルくる」の事業展開に関して、大阪市商店会総連盟(以下「大阪市商連」)と協… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
ドンキホーテホールディングスは熊本の3店舗を既存店から外して集計しても売上高5.4%増加
■4月の月次販売高状況が好調で後場一段上値を指向 ドンキホーテホールディングス<7532>(東1・売買単位100株)は10日の後場一段上値を指向し、14時30分には3910円(260円高)まで上げて昨日までの4日続落から… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
メディカルシステムネットワークが日本郵便との提携など好感しストップ高
■在宅医療の患者に処方薬等の宅配サービスを開始 メディカルシステムネットワークト<4350>(東1・売買単位100株)は10日の13時過ぎにストップ高の637円(100円高、18.6%高)で売買が成立し、東証1部の値上が… -
- 2016/5/10
- IR企業情報
パシフィックネットは「第13回情報セキュリティEXPO【春】」に出展
■ITセキュリティに関する日本最大級の展示会 パシフィックネット<3021>(東マ)は、5月11日(水)~5月13日(金)まで東京ビッグサイトで開催される、ITセキュリティに関する日本最大級の展示会Japan IT We… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
電通がアジア展開などへの期待根強く3日続伸
■第1四半期の決算発表は5月16日の予定 電通<4324>(東1・売買単位100株)は10日の前場、5740円(200円高)まで上げて3日続伸歩調となり、出来高は4月以降の一日平均にほぼ匹敵するレベルに増加して活況となっ… -
- 2016/5/10
- 新製品&新技術NOW
テクマトリックスは次世代メールセキュリティソリューションとゼロデイマルウェア対策のサンドボックスを本日より発売
■今後3年間で200社へ販売 テクマトリックス<3762>(東1)は、次世代メールセキュリティソリューション、「Proofpoint Email Protection/Information Protection」及びゼ… -
- 2016/5/10
- 今日のマーケット
【株式市場】「パナマ文書」気にされたが円安など好感し日経平均は一時272円高
◆日経平均の前引けは1万6459円92銭(243円89銭高)、TOPIXは1327.16ポイント(20.50ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億1282万株 10日前場の東京株式市場は、「パナマ文書」の公開による… -
- 2016/5/10
- IR企業情報
Jトラスト:インドネシア大手商業銀行株式を売却
■業務提携目標が終了、今後の戦略投資に備える 東南アジアをベースに銀行業を中心にした金融業を展開するJトラスト<8508>(東2)の連結子会社Jトラストアジア(代表取締役社長藤澤信義)は、同社が所有するマタバダ銀行(イン… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
クレスコが7期連続2ケタ増益見通しを評価して129円高、年初来高値更新、2000円接近
クレスコ<4674>(東1・100株)は好業績を評価して129円高の1918円と急伸、年初来高値を更新し2000円台に迫っている。16年3月期が6期連続の2ケタ増益で13円増配の年50円配当とした。17年3月期は7期連… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
ワイヤレスゲートが第1四半期の好決算など好感し年初来の高値
ワイヤレスゲート<9419>(東1・売買単位100株)は10日の前場、2429円(182円高)まで上げて年初来の高値を更新した。9日に発表した第1四半期決算(2016年1月~3月、連結)が好調で、営業利益は46%増加し… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
トヨタが3日続伸、3日合計で170円高、25日線接近で上値重くなる
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、円安を映して90円高の5644円と3営業日続伸、3日合計の上げ幅は約170円となっている。ただ、25日線に急接近となったところで上値重く伸び悩む動きとなっている。明日、注目… -
- 2016/5/10
- 話題株
【話題株】日清食品HDの「株価連動型社員食堂」は「お目玉デー」でスタート、月末終値が前月上回ればマグロ解体ショー付きも
新社員食堂「KABUTERIA」イメージ図 日清食品ホールディングス<2897>(東1・売買単位100株)はさる3月30日、東京本社(東京都新宿区)の社員食堂を「日本初!」の株価連動型社員食堂「KABUTERIA」(カブ… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.1%高となり3日ぶり反発基調
■日経平均は麻生財務相の発言など好感し200円高 10日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.1%高の2835.01ポイント前後となり、昨日までの2日続落から反発基調の始まりとなった。 一方、日経平均は10時… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
永大産業が創業70周年の記念配当など好感し活況高
■2017年3月期の中間・期末にそれぞれ1円を実施し各8.5円に 永大産業<7822>(東1・売買単位100株)は10日、出来高をともなう続伸相場となり、10時過ぎに422円(16円高)まで上げて本日この時間までの高値に… -
- 2016/5/10
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】帝人の16年3月期大幅増益も今期は2ケタ減益、株価24カ月線攻防
帝人<3401>(東1・1000株)は、6日(金)に2016年3月期決算を発表、原料価格の低下効果で営業利益は71.7%の大幅増益だった。週明け9日(月)の株価は16円安の366円と前日の2円安を上回る下げとなっている… -
- 2016/5/10
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】情報企画は今9月期上振れの可能性、8期ぶり最高益更新も、国際会計基準関連
情報企画<3712>(東2・100株)は、ミニゴールデンクロスを示現。注目したい。同社は、会計・税務・金融分野における専門的なノウハウを生かし、「担保不動産評価管理システム」、「決算書リーディングシステム」など金融機関… -
- 2016/5/10
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】アクアラインの17.2期は伸び率鈍化だが増収増益、水トラブル修理は好事業環境、猛暑なら人気化も
アクアライン<6173>(東マ・100株)が4月に発表した2016年2月期は昨年8月上場後初の本決算だったが、売上12.6%増、営業利益49.9%増、EPS110.3円、配当年10円と好調な内容だった。今期は伸び率は鈍… -
- 2016/5/10
- 編集長の視点
【編集長の視点】ヨシムラ・フード・ホールディングスは連続最高業績を見直し下げ過ぎ直近IPO株買いが再燃し反発
ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>(東マ)は、18円高の1040円と4営業日ぶりに反発して始まっている。今年3月4日の新規株式公開(IPO)後の初決算として4月14日に発表した2月期決算で、前期に続き今期も… -
- 2016/5/10
- 株主優待&配当
【5月の株主優待】ハニーズ、銚子丸、ラクト・ジャパンなど
【5月の株主優待】(2)ハニーズ<2792>(東1)優待品=自社商品優待券売買単位=100株直近株価=1166円山下医科器機<3022>(東1)優待品=クオカード売買単位=100株直近株価=1880円銚子丸<3075>(… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
フュートレックが本日の決算発表や音声認識技術など注目され出直り強める
■家庭向けコミュニケーションロボットなどで展開拡大 音声認識技術などのフュートレック<2468>(東マ・売買単位100株)は10日、4日続伸基調の始まりとなり、取引開始後に8%高の860円(63円高)まで上げて出直りを強… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
MRTが業績見通し増額など好感し高値に迫る
■2月から3月かけての上げに続く騰勢第2波イメージ 非常勤医師紹介サイトなどのMRT<6034>(東マ・売買単位100株)は10日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に5430円(500円高)と出直りを強めている。9日夕… -
- 2016/5/10
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】メディアスホールディングスは出直りの動き本格化、6月期末一括で3%台の予想配当利回りも注目
メディアスホールディングス<3154>(JQS)は医療機器販売事業を展開する持株会社である。M&Aを積極活用して営業エリアと規模の拡大戦略を推進している。16年6月期大幅増益予想で、株価は出直りの動きが本格化している。… -
- 2016/5/10
- 株式投資ニュース
住友商事は小反落で始まるが黒字化と下値セリ上げ傾向などに注目集まる
■国際的な資源市況低迷などの影響ひとまず一巡感 住友商事<8053>(東1・売買単位100株)は10日、小反落の始まりとなり、取引開始後に1075.5円(34.5円安)をつけて売買をこなしている。9日に2016年3月期の… -
- 2016/5/10
- IR企業情報
ファンデリ―のレシピサイト『はちまるレシピ』に9メニュー追加で掲載
■エバラ食品工業が販売する焼き肉のたれ「エバラ 黄金の味」を使ったレシピ ファンデリ―<3137>(東マ)は、エバラ食品工業が販売する焼き肉のたれ「エバラ 黄金の味」を使ったレシピを、当社運営のレシピサイト『はちまるレシ… -
- 2016/5/10
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】クレスコの16年3月期は6期連続の2ケタ増益、今期も記録更新7期連続へ、増配方針だが上積みの公算大、株価2000円台の評価へ
クレスコ<4674>(東1・100株)は、9日午後、2016年3月期決算を発表。6期連続となる2ケタ増益を達成、配当を中間23円、期末27円の合計年50円(前期は年38円)へ大幅増配した。さらに、17年3月期は2ケタ連… -
- 2016/5/10
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】インフォメーションクリエーティブは安値圏モミ合いから上放れ、16年9月期第2四半期累計は大幅増益
インフォメーションクリエーティブ<4769>(JQS)は、ソフトウェア開発を中心にソリューションサービスを提供している。5月6日発表した16年9月期第2四半期累計業績は大幅増益だった。通期も大幅増益予想である。株価は安… -
- 2016/5/10
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ミロク情報サービスは99年の上場来高値試す、17年3月期も増収増益基調期待
ミロク情報サービス<9928>(東1)は財務・会計ソフトの開発・販売やコンサルティングサービスなどを展開し、M&Aやアライアンスも積極活用してクラウドサービスやFinTech分野など新規事業を強化している。16年3月期… -
- 2016/5/10
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ラクーンは調整が一巡して高値圏目指す、17年4月期も増収増益基調期待
ラクーン<3031>(東1)はアパレル・雑貨分野の企業間電子商取引サイト「スーパーデリバリー」運営を主力として、クラウド受発注ツール「COREC」事業、BtoB掛売り・請求書決済代行サービスのPaid事業、売掛債権保証…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【全国女性社長調査】15年で3.2倍の68万4669人に――女性社長率15.55%で過去最高 2025年10月27日
- ELEMENTS傘下Liquid、日本円建ステーブルコイン「JPYC」の発行・償還サービスに公的個人認証導入 2025年10月27日
- シナネンHDグルーのミライフ西日本が天王寺動物園でSDGs教育を推進 2025年10月27日
- 【株式市場】日経平均株価、1212円高で初の5万円台、終値・取引中ともに史上最高値 2025年10月27日
- 建設技術研究所、公園整備を効率化する新ツール「Park Budgeter」を開発 2025年10月27日
- マクドナルド、コールドドリンクをストロー不要で飲める「ストローレスリッド」に全国展開、年間約6600トンのプラスチック削減へ 2025年10月27日
- 冨士ダイス、新合金「サステロイSTN30」を開発、「オートモーティブワールド名古屋」で初披露 2025年10月27日
- イトーヨーカドー・セブン‐イレブン・Netflixが初コラボ、ブラックフライデー限定で国内最大級26商品展開 2025年10月27日
- ケンコーマヨネーズ、統合報告書2025を公開――サラダ料理で世界一へ 2025年10月27日
- 東映アニメ×DeNA×東京藝大、「GREEN OCEAN」設立、若手クリエイター支援へ産学連携強化 2025年10月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県豊前市が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月27日
- OKI、NTT東日本とマルチベンダー搬送ロボット統合管理の実証開始、製造業DXを加速 2025年10月27日
- エイトレッド、神崎高級工機製作所による「X―point Cloud」導入で年間1万件超をペーパーレス化 2025年10月27日
- 【株式市場】日経平均株価、史上初の5万円突破!政策・業績の好循環で上昇基調鮮明 2025年10月27日
- 資生堂、東北大学病院と共同研究で乳幼児アレルギー早期予測法を発見 2025年10月27日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















