- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
新日本製薬は続伸、記念配当と記念株主優待など好感され一段と回復強める
■ギネス世界記録認定を記念、9月期末に10円の記念配当を加算 新日本製薬<4931>(東証プライム)は8月7日、続伸基調で始まり、取引開始後は6%高の1723円(101円高)まで上げ、全体相場が再び反落して始まった中… -
- 2024/8/7
- 今日のマーケット
日経平均は553円安で始まる、為替は円高、NY株はダウ294ドル高など主要指数が4日ぶりに反発
8月7日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が553円11銭安(3万4122円35銭)で始まった。 NY株式はダウが294.39ドル高(3万8997.66ドル)と4日ぶりに反発し、S&P500種、NASDAQ総合指数… -
- 2024/8/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】三越伊勢丹はストップ安の翌日に一時ストップ高、1Q決算発表を先取り下げ過ぎ修正
三越伊勢丹ホールディングス<3099>(東証プライム)は、前日6日に331.5円高の2296.5円と5営業日ぶりに急反発して引け、朝方の寄り付き段階では買い気配から400円高と一時ストップ高した。前々日5日に日経平均株… -
- 2024/8/7
- プレスリリース
東京ガス、ポルトガル浮体式洋上風力発電事業に初参画、世界トップレベル技術を採用
■「ウインドフロート・アトランティック」への投資で海外展開強化 東京ガス(東京瓦斯)<9531>(東証プライム)は8月6日、ポルトガルで稼働中の浮体式洋上風力発電所「ウインドフロート・アトランティック」を運営するウイ… -
- 2024/8/6
- プレスリリース
コーユーレンティア、SBC東京医療大学のオープンスペースをリユース品の活用で、全面リニューアル
■学生満足度向上と環境負荷低減により、サステナブルなキャンパスライフに貢献 コーユーレンティア<7081>(東証スタンダード)は、SBC東京医療大学(千葉県浦安市)のキャンパス2階ラウンジの全面改装を実施し、5月29… -
- 2024/8/6
- 話題
日本空港ビルデング、放射冷却素材「Radi-Cool」による省エネ効果が注目を集める
■羽田空港での実証実験成功、さらなる展開へ 日本空港ビルデング<9706>(東証プライム)は、カーボンニュートラルに貢献する活動の一環として、放射冷却素材「Radi-Cool」の活用を推進している。2020年からラデ… -
- 2024/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は3217円高、後場は一進一退だが大幅反発のまま上げ幅で歴代1位を塗り替える
◆日経平均は3万4675円46銭(3217円04銭高)、TOPIXは2434.21ポイント(207.06ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は高水準が続き34億8088万株 ■昨日は値下がり幅で歴代1位、今日は値上… -
- 2024/8/6
- プレスリリース
フライトソリューションズ、高セキュリティのキャッシュレス決済ソリューション「Tapion」とプライベートLTE「sXGP」の接続確認を完了
■安定したネットワークでキャッシュレス決済の利便性を向上 フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)とビー・ビー・バックボーン(本社:東京都港区:B3)は8月6日、高セキュリティのキャッシュレス決済ソリ… -
- 2024/8/6
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズ、半導体関連企業に対する投資の取組みを開始、上場会社数社をピックアップ
■半導体成長を捉え、投資拡大 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は、安定収益確保を目指して都市部のマンションへの不動産投資を中心に活動してきた。これまで、中国での「極楽湯」事業展開、「キムラヤ」… -
- 2024/8/6
- 新製品&新技術NOW
積水化学、国内初の営農型ペロブスカイト太陽電池の実証実験がスタート
■千葉県匝瑳市で画期的な太陽光発電技術の共同実証実験 積水化学工業<4204>(東証プライム)とTERRAは8月6日、千葉県匝瑳市にて国内初のフィルム型ペロブスカイト太陽電池を用いた営農型太陽光発電(ソーラーシェアリ… -
ヒーハイストは後場は一段と上げ15%高、全体相場の回復とともに今期業績への期待再燃
■今期は上期まで各利益とも小幅な損失残るが通期で黒字を計画 ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は8月6日、急回復の相場となり、後場は一段と反発幅を広げて13時過ぎに15%高の230円(30円高)まで上げ、出… -
- 2024/8/6
- プレスリリース
住友林業とLIXIL、中大規模木造建築で循環型アルミ形材を初採用しCO2排出量削減へ
■中大規模木造建築で環境負荷低減、サステナブルな社会の実現へ LIXIL<5938>(東証プライム)は8月6日、住友林業<1911>(東証プライム)の自社社宅「みどりの社宅」に、リサイクルアルミ使用比率100%の循環… -
フライトソリューションズが後場一段高、前期は「円安等の影響」あったため最近の為替動向に期待
■電子決済ビジネスのリーディングカンパニー、8月9日に四半期決算の発表を予定 フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は8月6日、急激な回復相場となり、前場に11%高の216円(21円高)まで上げた後… -
ユニチカが後場一段高、第1四半期の大幅増益と業績予想の増額修正など好感
■円安でコスト増加したが販売増、価格改定、コストダウン施策など奏功 ユニチカ<3103>(東証プライム)は8月6日の後場、一段高となり、取引開始後に32%高の304円(73円高)まで上げて約1週間ぶりに300円台を回… -
- 2024/8/6
- 新製品&新技術NOW
三菱電機、世界最高性能のレーダ衛星「だいち4号」が観測開始、広域観測と高分解能を両立
■PALSAR-3による世界トップレベルの観測能力で地球の姿を鮮明に 三菱電機<6503>(東証プライム)は8月6日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から受注し、2024年7月1日にH3ロケットによって打ち上げられた… -
- 2024/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は2957円高、大幅な円安など受け買い直され一時3453円高
◆日経平均は3万4416円32銭(2957円90銭高)、TOPIXは2434.21ポイント(207.06ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は高水準が続き17億6850万株、 8月6日(火)前場の東京株式市場は、… -
- 2024/8/6
- プレスリリース
大日本印刷、太陽電池用封止材の生産能力を2倍に増強、世界的な太陽電池需要拡大に対応
■福島県泉崎工場の設備投資、2025年内に稼働 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は8月6日、福島県の泉崎工場で太陽電池用封止材の生産能力を2023年比で2倍に増強すると発表。投資額は約30億円で、20… -
- 2024/8/6
- この一冊
【この一冊】『WORKSIGHT[ワークサイト]24号鳥類学Ornithology』が発売
■鳥は語る:現代社会を映し出す多様な視点 コクヨ<7984>(東証プライム)が発行する雑誌『WORKSIGHT』の最新号は、鳥類学をテーマに、私たちを取り巻く世界を新たな視点から見つめる機会を提供してくれる。古くから… -
- 2024/8/6
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
レゾナック・ホールディングス、AI活用の最先端シミュレーション技術で半導体材料開発を加速
■NNP技術を用いた高速計算でCMPスラリーのメカニズムを初めて解析 レゾナック・ホールディングス<4004>(東証プライム)は8月6日、AIを活用した新しいシミュレーション技術「ニューラルネットワークポテンシャル(… -
三井不は昨日の下げを完全に回復、第1四半期好調、「クラッシュの後は相場の主役が交代」の見方もあり注目再燃
■営業利益は26%増加、通期予想は据え置くが期待強まる様子 三井不動産<8801>(東証プライム)は8月6日、急反発となり、午前10時前に17%高の1454.0円(206.5円高)まで上げた後も190円高前後で推移し… -
- 2024/8/6
- 決算発表記事情報
ケンコーマヨネーズは25年3月期通期業績・配当予想を上方修正、さらに再上振れの可能性
(決算速報) ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は8月5日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。供給体制回復によるタマゴ加工品の売上回復、価格改定、原材料価格低減などにより大幅増益だっ… -
キッコーマンは昨日の下げを奪回、第1四半期好調、「全体相場に大きな亀裂の後は相場の主役が交代」とされ注目集まる
■売上収益は12.4%増加し営業利益は59.6%増加 キッコーマン<2801>(東証プライム)は8月6日、買い気配で始まった後ストップ高の1744.0円(300.0円高、21%高)で始値をつけ、昨5日の下げ幅285.… -
- 2024/8/6
- 決算発表記事情報
イトーキは24年12月期2Q累計小幅営業・経常減益だが計画水準、配当予想を上方修正
(決算速報) イトーキ<7972>(東証プライム)は8月5日に24年12月期第2四半期累計連結業績を発表した。販管費の増加で小幅営業・経常減益だが、売上面は順調に推移し、全体として概ね計画水準だった。通期については2桁… -
- 2024/8/6
- 決算発表記事情報
生化学工業は25年3月期1Q増収増益、通期も大幅増益予想維持
(決算速報) 生化学工業<4548>(東証プライム)は8月5日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。ロイヤリティーが大幅に増加し、LAL事業における海外販売の増加、研究開発費の減少なども寄与して増… -
- 2024/8/6
- 決算発表記事情報
アルコニックスは25年3月期1Q大幅増益、需要回復と価格転嫁が奏功
(決算速報) アルコニックス<3036>(東証プライム)は8月5日の取引時間中に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。商社・流通分野における販売数量の増加、ニッケル原料取引の収益率改善、製造分野における価格転嫁の進… -
日本郵船は昨日の下げ幅を奪回、第1四半期の大幅増益、大幅増配を好感
■9月中間配、3月期末配当とも各々130円(期初予想比50円増)に 日本郵船<9101>(東証プライム)は8月6日、急反発で始まった後もジリ高傾向となり、午前10時過ぎには15%高の4609円(611円高)まで上げて… -
三井不動産と伊藤忠商事、物流・インダストリアル不動産で協業開始
■物流施設の合併により新たな協業体制を構築 三井不動産<8801>(東証プライム)と伊藤忠商事<8001>(東証プライム)は8月6日、物流不動産分野での協業契約を締結したと発表。両社がスポンサーを務める三井不動産ロジ… -
ソフトクリエイトHDは急反発10%高、5日朝発表の自社株買いをあらためて好感
■5日は全体相場の大幅安に埋没する形になったが見直し買い優勢、 ソフトクリエイトHD(ソフトクリエイトホールディングス)<3371>(東証プライム)は9月6日、急反発で始まった後もジリ高傾向となり、午前10時過ぎに1… -
- 2024/8/6
- 今日のマーケット
日経平均3000円高、米国で利下げ前倒しの観測、為替は大幅な円安
■昨日の4451円安から約3分の2を回復、目先は3万5000円回復が焦点の見方も 8月6日朝寄り後の東京株式市場では、日経平均が急激に反発し、午前9時30分過ぎから上げ幅が3000円を超えて推移し、一時3307円06… -
ツムラが急反騰で始まる、第1四半期の営業利益2.3倍など好感
■全体の急落を経て、これまでの主役とは一線を画す銘柄として期待も ツムラ<4540>(東証プライム)は8月6日、買い気配で始まった後13%高の3773円(420円高)で始値がつき、急反騰となっている。昨5日の15時に…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…