- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/8/1
- プレスリリース
三菱重工、JAXAから月着陸機SLIMプロジェクトで感謝状、技術力、月面高精度着陸に貢献
■推薬タンクとメインエンジンの開発・製造で月探査ミッションに寄与 三菱重工業<7011>(東証プライム)は8月1日、小型月着陸実証機(SLIM)プロジェクトへの貢献により、JAXAから感謝状を受領したと発表。7月26… -
- 2024/8/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は975円安と大幅反落だが後場は急激な円高が一服し底堅い
◆日経平均は3万8126円33銭(975円49銭安)、TOPIXは2703.69ポイント(90.57ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加して25億7173万株 8月1日(木)後場の東京株式市場は、前場の急激… -
ニッポン高度紙は後場もジリ高続く、第1四半期は「円安などで原材料コスト増加」のため直近の円高で注目強まる
■第1四半期はコスト増でも10%増益 ニッポン高度紙工業<3891>(東証スタンダード)は8月1日、反発して始まった後もジリ高傾向を続け、14時30分を過ぎては9%高の2364円(199円高)まで上げ、約2週間ぶりに… -
日産自が後場急速に値を戻す、午後4時からホンダと共同会見と伝わり後場寄り値から5%高
■3月に戦略的パートナーシップの検討を開始と発表済みで期待強まる 日産自動車<7201>(東証プライム)は8月1日の後場、13時過ぎにかけて急速に値を戻し、後場寄り値の463.0円(23.2円安)からは5%高の485… -
- 2024/8/1
- プレスリリース
FUJI、大成ロテックとAI搭載廃棄物選別ロボット』を国内最大級の合材工場へ導入
■道路業界の人手不足をAI搭載ロボットが解決 FUJI<6134>(東証プライム)と大成ロテックは8月1日、AIを搭載した廃棄物選別ロボット「R-PLUS」を、国内最大級の産業廃棄物中間処理施設である東京青海合材工場… -
- 2024/8/1
- 株式投資ニュース
大塚ホールディングスの子会社大塚製薬、ジュナナ社買収でフェニルケトン尿症治療薬獲得へ
■米国ボストンにおける研究開発を強化 大塚ホールディングス<4578>(東証プライム)の100%子会社である大塚製薬は8月1日、米国のジュナナ・セラピューティクス社を買収することで合意したと発表。発表を受けて東京証券… -
日本エム・ディ・エムは続伸基調を保つ、全体相場が大幅安のなか円高が寄与する部分あり注目再燃
■第1四半期決算は売上高12%増加などで堅調 日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は8月1日、2.6%高の727円(19円高)まで上げた後も715円(7円高)前後で推移し、TOPIX(東証株価指数)の3.… -
- 2024/8/1
- IR企業情報
兼松エレクトロニクス、男女問わず利用可能な「ハローベビー休暇」を導入
■最大8週間の特別有給休暇を取得可能、育児支援を強化 兼松<8020>(東証プライム)グループの兼松エレクトロニクス(KEL)は8月1日、新たな出産・育児休暇制度「ハローベビー休暇」を導入すると発表。この制度は性別を… -
- 2024/8/1
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は1007円安、急激な円高と中東情勢の再緊迫化など影響
◆日経平均は3万8094円24銭(1007円58銭安)、TOPIXは2707.07ポイント(87.19ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加して14億2952万株 8月1日(木)前場の東京株式市場は、日銀の利… -
ヱスビー食品が高値を更新、第1四半期好調で第2四半期の業績予想を増額修正
■調理済食品事業の譲渡で売上高は微減だったが営業益は74%増加 ヱスビー食品<2805>(東証スタンダード)は8月1日、一段高となり、取引開始後に7%高の4980円(320円高)まで上げて約1か月ぶりに年初来の高値を… -
日華化学がストップ高、第2四半期の大幅増益と業績予想の増額、累進配当の導入など好感
■6月中間配当を25円(8円増)とし今後の「累進」に期待強まる 日華化学<4463>(東証プライム)は8月1日、気配値のままストップ高の1143円(150円高、15%高)に達し、値がつけば約1か月ぶりに1100円台を… -
- 2024/8/1
- 今日のマーケット
日経平均1100円安、円高とイランの『報復』宣言報道など原因の見方
■NY原油相場も上げエネルギー価格高など懸念 8月1日午前の東京株式市場では、日経平均が急反落となり、午前10時過ぎに1115円15銭安(3万7986円67銭)まで下押して下げ幅が1000円を超えている。昨31日は5… -
日本化薬が一段高、第1四半期の営業利益2.4倍となり業績予想を増額修正
■3月通期の予想営業利益は従来予想を45%上回る見込みに 日本化薬<4272>(東証プライム)は8月1日、一段高となり、取引開始後に12%高の1420.0円(155.0円高)まで上げ、約8か月前につけた2019年以来… -
エンプラスはストップ高、第1四半期の大幅増益を受け業績予想を増額修正、通期さらに上振れる期待
■営業利益、第2四半期予想を4億円増額し通期予想も4億円増に エンプラス<6961>(東証プライム)は8月1日、急伸相場となり、買い気配で始まった後ストップ高の9150円(1500円高、20%高)で売買され、約5か月… -
- 2024/8/1
- 決算発表記事情報
ファンデリーは25年3月期1Q赤字だが通期黒字予想据え置き、新規会員獲得の回復が収益改善を後押し
(決算速報) ファンデリー<3137>(東証グロース)は7月31日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期業績(非連結)を発表した。当期はマーケティング事業が下期偏重のため減収・赤字だったが、通期の黒字予想を据え置いた… -
- 2024/8/1
- 決算発表記事情報
インフォマートは24年12月期2Q累計営業・経常減益だが計画水準、通期は大幅増益予想
(決算速報) インフォマート<2492>(東証プライム)は、7月31日の取引時間終了後に24年12月期第2四半期累計連結業績を発表した。売上面は高成長を継続したが、利益面はサーバー関連費用やM&A関連費用の影響で営業・… -
- 2024/8/1
- 決算発表記事情報
ジェイテックは25年3月期1Q大幅増益、好業績を評価してレンジから上放れの展開を期待
(決算速報) ジェイテック<2479>(東証グロース)は7月31日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。技術職知財リース事業におけるテクノロジストの単価上昇および労働工数増加により増収・大幅増益だ… -
- 2024/8/1
- 決算発表記事情報
JSPは25年3月期1Q増収増益、上値を試す展開を期待
(決算速報) JSP<7942>(東証プライム)は7月31日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。増収増益だが、営業利益の伸び率は小幅にとどまった。ビーズ事業は価格改定効果も寄与して増益だったが、… -
- 2024/8/1
- 決算発表記事情報
ミロク情報サービスは25年3月期1Q小幅営業・経常減益、積極的な事業展開で収益拡大基調
(決算速報) ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は、7月31日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。小幅営業・経常減益だった。売上面は主力のERP製品が概ね順調に推移して増収だが、人的… -
- 2024/8/1
- 決算発表記事情報
京写は25年3月期1Q小幅増収・営業増益、モミ合いから上放れの展開に期待
(決算速報) 京写<6837>(東証スタンダード)は7月31日の取引時間終了後に25年3月期第1四半期連結業績を発表した。小幅増収・営業増益だった。国内では自動車向けプリント基板の受注回復が遅れたが、実装関連が好調に推… -
明電舎は一段と出直って始まる、第1四半期の経常益など黒字転換、営業損失は大幅に改善
■電力インフラ事業など好調、約半月ぶりに3700円台を回復 明電舎<6508>(東証プライム)は8月1日、一段と出直って始まり、取引開始後は7%高の3710円(250円高)まで上伸。31日に発表した第1四半期決算が赤… -
- 2024/8/1
- 今日のマーケット
日経平均は320円安で始まる、1ドル149円台、NY株はダウ99ドル高、半導体株指数は急伸
8月1日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の320円26銭安(3万8781円56銭)で始まった。 NY株式はダウが2日続伸し99.46ドル高(4万842.79ドル)、S&P500種とNASDAQ総合指数、… -
- 2024/8/1
- どう見るこの株
【どう見るこの株】中北製作所は50期ぶりの最高純益更新と連続増配を手掛かりに売られ過ぎ修正
■価は調整後、割安感からリバウンド基調へ 中北製作所<6496>(東証スタンダード)は、今年7月9日に5月期決算を発表し、前2024年5月期業績が、今年1月の上方修正値を下ぶれ連続増収率・増益率を縮小させて着地したこ… -
- 2024/8/1
- IR企業情報
プラスアルファ・コンサルティング、シフト管理システム「R-Shift」を提供するオーエムネットワークを子会社化
■新たな人材マネジメントサービスを創出 プラスアルファ・コンサルティング(PAコンサル)<4071>(東証プライム)は7月31日、シフト管理クラウドサービスを提供するオーエムネットワーク株式会社(OM社)の全株式を取… -
- 2024/8/1
- IR企業情報
サンバイオ、外傷性脳損傷治療薬「アクーゴ」の製造販売承認を取得
■世界初の脳を再生する治療薬として大きな期待 サンバイオ<4592>(東証グロース)は7月31日、外傷性脳損傷に伴う慢性期の運動麻痺に対する治療薬「アクーゴ」の製造販売承認を取得したと発表。これは、世界で初めて承認さ… -
- 2024/8/1
- IR企業情報
弁護士ドットコム、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」の治体導入数200突破
■シェア率70%超え、電子契約サービスでNo.1 弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は7月31日、同社が提供する契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」は、2024年7月31日時点で国内200の自… -
- 2024/8/1
- IR企業情報
ショーケース、あらゆる書類の文字情報をデータ化する「ProTech AI-OCR」をリリース
■AIが書類を読み解く!「ProTech AI-OCR」で業務効率化 ショーケース<3909>(東証スタンダード)は7月31日、書類の文字情報をデータ化する新サービス「ProTech AI-OCR」をリリースしたと発… -
- 2024/8/1
- IR企業情報
NEC、除雪車の自動運転化に向けた実証実験が新東名で進行中、少人化・省力化に期待
■高速道路の安全確保と働き方改革を両立 NEC(日本電気)<6701>(東証プライム)は7月31日、NEXCO中日本とE1A新東名高速道路の建設中区間で除雪車の自動運転化に向けた実証実験を開始すると発表。この実験は、… -
- 2024/7/31
- IR企業情報
日揮と住友商事、洋上風力発電の「浮体」量産へ、脱炭素社会実現を加速
■サプライチェーン構築で、洋上風力発電の普及を加速 日揮ホールディングス<1963>(東証プライム)と住友商事<8053>(東証プライム)は7月31日、浮体式洋上風力発電事業における浮体構造部材の詳細設計・製造・納入… -
- 2024/7/31
- その他・経済
【ニチレイフーズ】全国チャーハン調査2024:年間消費量は驚きの238万トン!
■2020年と比較して「フライパン」調理率が減少 ニチレイ<2871>(東証プライム)グループのニチレイフーズは7月31日、8月8日の「チャーハンの日」に合わせ、「全国チャーハン調査2024」を実施した。調査は202…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、初の5万2000円台に到達、好決算発表も追い風に史上最高値 2025年10月31日
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















