- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/29
- 材料でみる株価
ファンデリー、長い歴史と伝統が誇る京野菜「花菜」と「京はたけ菜」を使用したJA京都中央とのコラボ商品を『旬をすぐに』から発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は2月29日、京都府産「花菜」と「京はたけ菜」を使用したJA京都中央とのコラボ商品を2月29日(木)から『旬をすぐに』から発売すると発表。 『旬をすぐに』は、全国のブランド食… -
- 2024/2/29
- 材料でみる株価
フィスコが急伸、資本準備金を0円とし繰越損失を全額解消、2か月半ぶりに100円台を回復
■その他資本剰余金に振り替え、財務改善への期待強まる フィスコ<3807>(東証グロース)は2月29日、急伸し、取引開始後に27%高の118円(25円高)まで上げた後も115円前後で売買活況となり、約2か月半ぶりに1… -
- 2024/2/29
- 材料でみる株価
セブン&アイ・HDが急反発、「ヨーカ堂を売却」の観測記事を完全否定したが思惑膨らむ
■「売却先として名前が浮上する投資ファンド2社」と東洋経済オンラインが伝える セブン&アイ・HD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は2月29日、反発一段高となり、取引開始後に7%高の223… -
あおぞら銀行は一時18%高、旧村上ファンド系の投資会社が5%超保有とされ思惑膨らむ
■2月初に株価急落しており業績低迷などへの打開策に期待が あおぞら銀行<8304>(東証プライム)は2月29日、一段と大きく出直り、18%高の2962.5円(451.5円高)まで上げた後も15%高の2890円前後で売… -
- 2024/2/29
- 材料でみる株価
日清オイリオGは一段高、業務用オリーブオイルの販売価格60~80%改定を好感
■「主産地での熱波や干ばつによる記録的な減産が2年連続」 日清オイリオG(日清オイリオグループ)<2602>(東証プライム)は2月29日、一段高で始まり、取引開始後は3%高の5400円(180円高)まで上げて2日ぶり… -
- 2024/2/29
- 材料でみる株価
DeNaは一段と値を戻して始まる、ポケモンカード新作ゲームへの期待継続
■まだ共同開発中だが新たな収益源への期待強い DeNa(ディー・エヌ・エー)<2432>(東証プライム)は2月29日、一段と出直って始まり、取引開始後は8%高の1648.0円(121.0円高)まで上げ、昨28日のスト… -
- 2024/2/29
- 今日のマーケット
日経平均は272円安で始まる、2日続落模様、NY株はダウ23ドル安など3指数とも小幅安
2月29日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が272円50銭安(3万8935円53銭)で始り、2日続落模様となっている。 NY株式はダウが23.39ドル安(3万8949.02ドル)と2日続けて小幅安。S&P500種… -
- 2024/2/28
- IR企業情報
And Doホールディングス、決算説明会資料にリバースモーゲージの『不動産処分の事例』を新たに追加して開示
■28日午前開催のアナリスト向けオンライン決算説明会の説明資料を公開 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は2月28日の15時、この日午前に開催したアナリスト向けオンライン決算説明会の説明資料を開示… -
- 2024/2/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は31円安、4日ぶりに反落、昨27日までの3日連続最高値は一服
◆日経平均は3万9208円03銭(31円49銭安)、TOPIXは2674.95ポイント(3.51ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は18億5237万株 2月28日(水)後場の東京株式市場は、昼頃から円安基調が強… -
- 2024/2/28
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、引越しシーズンを前に会津若松市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新リユース施策による利便性向上でリユース推進と廃棄物削減へ 福島県会津若松市(市長:室井 照平)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協… -
- 2024/2/28
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、グループの特例子会社One Leaf Clover就労継続支援B型事業所Beanstalk本格始動
■就労訓練や社会参加への準備をサポート プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)の障がい者雇用特例子会社・株式会社One Leaf Clove… -
- 2024/2/28
- プレスリリース
ファンデリー、田附裕子先生が消化吸収の仕組みと腸内環境を整える食事を解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第24回)」を2月28日(水)に掲載する。 同社は、食事療法に詳しい医師が疾病予防に重要な栄養素と食事を紹介… -
- 2024/2/28
- 材料でみる株価
ケアネットが2週間ぶりに700円台を回復、国内での合弁会社や中国での提携など材料豊富
■中国最大級の医療プラットフォーム「医学界」とはアジア展開を推進 ケアネット<2150>(東証プライム)は2月28日、次第高となって続伸幅を広げ、後場寄り後に711%高の49円(77円高)まで上げて約2週間ぶりに70… -
日本KFCホールディングスが急伸し一時ストップ高、1位株主・三菱商事の売却に外資系ファンドなど応札のもようと伝えられ思惑膨らむ
■近く1次入札実施とされ、新たな株主との新展開に期待 ケンタッキーフライドチキンの日本KFCホールディングス<9873>(東証スタンダード)は2月28日、午前10時半頃から一段と上げて前場はストップ高の4335円(7… -
- 2024/2/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は59円安、半導体関連株の上げ一服が続き最高値更新は小休止
◆日経平均は3万9191円99銭(47円53銭安)、TOPIXは2672.57ポイント(5.89ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億6731万株 2月28日(水)前場の東京株式市場は、レーザーテック<692… -
- 2024/2/28
- プレスリリース
イトーキ、「ITOKI NAGOYA DELA」リニューアルオープン!新たなワークスタイルを提案
■名古屋の新ランドマーク、「DELA」で未来のオフィスを体験 イトーキ<7972>(東証プライム)は2月28日、名古屋オフィスを「ITOKI NAGOYA DELA(イトーキ・ナゴヤ・デラ)」として1月29日(月)に… -
- 2024/2/28
- プレスリリース
インフォマート、NPO法人向けに「BtoBプラットフォーム」の無償提供を開始
■NPO法人のバックオフィス業務にかかる労力過多、人材不足等の課題解決をサポート デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は2月28日、NPO法人へ企業活動をデジタル化するソリ… -
- 2024/2/28
- 材料でみる株価
東京電力HDは一時7%高に迫る、S&Pが格付を引き上げと伝えられ次第高
■値上げ効果や政府支援など評価とされ海外資金が動いたとの見方 東京電力HD(東京電力ホールディングス)<9501>(東証プライム)は2月28日、次第高となり、午前11時を過ぎて7%高に迫る844.2円(51.4円高)… -
- 2024/2/28
- 材料でみる株価
DeNaが急反発しストップ高、スマートフォン向けポケモンカードゲームに注目と期待集中
■第3四半期決算は総赤字だったが基調転換に向け期待強まる DeNa(ディー・エヌ・エー)<2432>(東証プライム)は2月28日、急反発となり、午前10時過ぎにストップ高の1527円(300円高、24%高)で売買され… -
- 2024/2/28
- 株式投資ニュース
DNAチップ研究所がストップ高買い気配、7遺伝子版「肺がんコンパクトパネルDxマルチコンパニオン診断システム」の保険適用を発表
■新たな肺がん遺伝子検査の保険適用開始 DNAチップ研究所<2397>(東証スタンダード)は2月28日、ストップ高買い気配となっている。同社は本日から「肺がんコンパクトパネル Dxマルチコンパニオン診断システム」の7… -
- 2024/2/28
- 株式投資ニュース
ジィ・シィ企画がストップ高買い気配、トランザクション・メディア・ネットワークスと資本業務提携
■クレジットゲートウェイサービス事業強化を目的 キャッシュレス決済のプラットフォーマーであるジィ・シィ企画<4073>(東証グロース)は2月28日、ストップ高買い気配となっている。同社は27日、決済ゲートウェイサービ… -
- 2024/2/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のCocolive(ココリブ)は買い気配のまま公開価格1780円の55%高(午前11時前)
■不動産業界に特化したSaaS『KASIKA(カシカ)』を開発提供 2月28日新規上場となったCocolive(ココリブ)<137A>(東証グロース)は、取引開始から気配値をセリ上げる展開になり、午前11時にかけても… -
- 2024/2/28
- 株式投資ニュース
A&Dホロンホールディングスが急反発、連結子会社が投資総額37.7億円で新工場建設
■東京都立川市に新工場、次世代装置開発へ A&Dホロンホールディングス<7745>(東証プライム)は2月28日、157円高(7.07%高)の2378円まで上げて年初来高値を更新して急反発している。同社は27日、連結子… -
ホンダが新型プラグイン燃料電池SUVを世界初公開、家庭での充電や外部給電機能も装備
■革新的なプラグイン機能と長距離走行を実現 ホンダ<7267>(東証プライム)は、新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」をH2&FC EXPOで世界初公開した。この車は、外部から充電可能なプラグイン機能を持つ初の日… -
- 2024/2/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日新規上場の光フードサービスは買い気配のまま公開価格2660円の45%高(午前10時30分)
■「⽴呑み焼きとん⼤⿊」などの立呑み系居酒屋チェーンを展開 2月28日新規上場となった光フードサービス<138A>(東証グロース・名証ネクスト)は、取引開始から買い気配をセリ上げ、午前10時30分現在は3870円(公… -
- 2024/2/28
- 材料でみる株価
アルコニックスが今年の高値を更新、精密機械加工部品などの坂本電機を子会社化、期待強まる
■半導体製造装置の主要部品として需要伸長を予想 アルコニックス<3036>(東証プライム)は2月28日、再び上値を追って始まり、取引開始後は1437円(31円高)まで上げて約4週間ぶりに今年に入っての高値を更新してい… -
- 2024/2/28
- 業績でみる株価
And Doホールディングスは今年の高値を更新、第2四半期の最高益など好感
■きょう午前10時からアナリスト向けオンライン説明会、期待強まる And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は2月28日、続伸基調で始まり、取引開始後は1159円(19円高)まで上げて今年に入っての高値… -
- 2024/2/28
- 株式投資ニュース
エル・ティー・エスの出直り目立つ、自社株買いを好感、役職員向け株式報酬制度への充当を検討
■買付期間が2月28日から3月29日まで約1か月のため即効性に期待 エル・ティー・エス<6560>(東証プライム)は2月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は8%高の2819円(219円高)まで上げ、約2週間ぶり… -
- 2024/2/28
- 今日のマーケット
日経平均は50円安で始まり4日ぶり反落模様、NY株はダウ96ドル安だがS&P500とNASDAQは反発
2月28日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が50円30銭安(3万9189円22銭)で始まった。 円相場は1ドル150円50銭前後で始まり、前週末比40銭近い円安。米利下げ時期を巡りドル金利が上昇し円売り要因になっ… -
- 2024/2/28
- IR企業情報
A&Dホロンホールディングスの連結子会社が新工場建設、開発力強化へ
■投資総額37.7億円、2025年完工予定 A&Dホロンホールディングス<7745>(東証プライム)は2月27日、連結子会社である株式会社ホロンによる新工場建設を決議したと発表。株式会社ホロンは、半導体回路の寸法測定…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場の話題】BASE株TOB、牧寛之氏が21%取得、経営関与の可能性高まる 2025年8月17日
- 【ChatGPT5との付き合い方】進化するAIに必要な「使い手の作法」 2025年8月17日
- 【小倉正男の経済コラム】トランプ関税 インフレ第1波到来、生産者物価が大幅上昇 8月消費者物価上昇を負担するのは米国民 2025年8月17日
- 【この一冊】行動経済学の入門書『なぜ人はそれを買うのか?』発売、池上彰監修で身近な事例を解説 2025年8月17日
- 大阪ガス「ハグミュージアム」来場者200万人突破、開業10周年と創業120周年の節目に達成 2025年8月17日
- 文字起こしできるレコーダー「viaim AIイヤホン&レコーダー」が大幅アップデート、多言語対応やAI機能を強化 2025年8月16日
- 【マーケットセンサー】ビットコイン高値圏で攻防:専門家が提示する「3つの買い場」 2025年8月16日
- マーベラス、最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のゲームプレイ動画を公開 2025年8月16日
- ホンダ、次世代EV「アキュラRSXプロトタイプ」世界初公開、2026年後半に米国で量産開始へ 2025年8月15日
- 出前館、最大20%還元の「レビュー投稿キャンペーン」開始、注文・レビューで還元率アップ 2025年8月15日
- 日経平均は729円高、大幅反発し2日ぶりに最高値を更新、トランプ・プーチン首脳会談に期待高まる 2025年8月15日
- 【株式市場】日経平均株価は4万3378円と史上最高値更新、円安とGDP堅調で輸出・金融株に買い 2025年8月15日
- バーチャレクスHDは9月末から株主優待を開始、業績回復もありなど歓迎され連日急伸 2025年8月15日
- ファンデリーが急騰、株式2分割と優待制度変更を発表、株主優待も見直し一部優待額を調整 2025年8月15日
- デジタリフト、9月期第3四半期は大幅増益を達成、経常利益3.4倍、純利益4.9倍に 2025年8月15日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…