- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/10/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】アイデミーはDX支援サービスが好調で業績上ぶれ、株価は売られ過ぎ修正へ
■「半値八掛け二割引き」の底値から反転へ アイデミー<5577>(東証グロース)は、前週末13日に発表した今2024年5月期第1四半期(2023年6月~8月期、1Q)決算で、売り上げが過去最高となり、営業利益が増益で… -
- 2023/10/16
- プレスリリース
ネオジャパンは横浜市に避難経路確保作成支援システムを提供
■「YOKOHAMA Hack!」の実証実験第一弾 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、10月1日(日)より横浜市(市長:山中竹春)へ要配慮施設利用者の安全を守る避難確保計画の作成支援システムを提供開始した。… -
- 2023/10/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は656円安、2日続落、原油高による物価高、米金利上場を懸念
◆日経平均は3万1659円03銭(656円96銭安)、TOPIXは2273.54ポイント(35.21ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億5453万株 10月16日(月)後場の東京株式市場は、前週末のような… -
- 2023/10/16
- プレスリリース
クボタと日本IBM、クボタスマート水道工事システム「パイプロフェッサー」の提供を開始
■水道工事に伴う書類作成業務のDXにより、老朽化が進む水道管路の更新に貢献 クボタ<6326>(東証プライム)と日本アイ・ビー・エムは16日、水道工事に伴う図面や書類作成業務のデジタル・トランスフォーメーション(DX… -
- 2023/10/16
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、京王井の頭線1編成全車両を1年間まるごとジャック!電車内つり革広告を開始
■食のプロに届けてきた美味しさ・品質をもっと広く知ってもらうために ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、2023年10月15日(日)から1年間、京王電鉄の主要路線のひとつである井の頭線にて、1編成全車両… -
- 2023/10/16
- プレスリリース
And Doホールディングスのハウス・リースバック、提供開始から10周年、累計契約件数は5000件を超える
■『住みながら売却』、老後資金づくりやローン軽減、資産整理などに活用 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は10月16日、“住みながら売却できる”ハウス・… -
- 2023/10/16
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は529円安、好決算株は高いが中東情勢に警戒感
◆日経平均は3万1786円78銭(529円21銭安)、TOPIXは2279.29ポイント(29.46ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億6030万株 10月16日(月)前場の東京株式市場は、イスラエルに対し… -
- 2023/10/16
- 業績でみる株価
サインポストが急伸、第2四半期の収益大幅改善し6日ぶりの上げ相場に
■書店向けセルフレジや無人決済システムの採用が拡大 サインポスト<3996>(東証プライム)は10月16日、急反発し、11%高の471円(47円高)まで上げた後も470円前後で売買され、前日比変わらずを一日含めると6… -
- 2023/10/16
- 業績でみる株価
ローソンは半月ぶりに7000円台を回復、第2四半期決算が大幅に上振れ通期予想も大幅に増額修正
■国内コンビニ事業が好調で電気代は当初の予想を下回る ローソン<2651>(東証プライム)は10月16日、約半月ぶりに7000円(282円高)台を回復して始まり、全体相場が大幅安の中でも午前10時40分にかけて700… -
- 2023/10/16
- 決算発表記事情報
ファーストコーポレーションは24年5月期1Q順調、通期減益予想だが保守的
(決算速報) ファーストコーポレーション<1430>(東証プライム、10月20日より東証スタンダード)は、10月13日の取引時間終了後に24年5月期第1四半期連結業績を発表した。23年5月期末より連結決算に移行したため… -
- 2023/10/16
- 決算発表記事情報
アステナホールディングスは23年11月期3Q累計大幅営業・経常増益、通期上振れの可能性
(決算速報) アステナホールディングス<8095>(東証プライム)は10月13日の取引時間終了後に23年11月期第3四半期累計連結業績を発表した。純利益は前期計上の固定資産売却益の剥落により減益だが、医薬品原料や機能性… -
- 2023/10/16
- 株式投資ニュース
INPEXなど石油株が一斉高、イラン「警告」と伝えられ原油再騰、ただ一過性の見方も
■原油相場の焦点はイランに、中東緊迫後も直近まで大きな値動きなく INPEX<1605>(東証プライム)は10月16日、再び出直りを強める相場となり、取引開始後に5%高の2174.0円(98.5円高)まで上げ、半月ぶ… -
- 2023/10/16
- 材料でみる株価
オンコリスバイオが急伸、「テロメライシン」に関する発表を受け急激に出直る
■全体相場が不透明な局面で「迷ったときはバイオ株」の思惑買いも オンコリスバイオ(オンコリスバイオファーマ)<4588>(東証グロース)は10月16日、買い気配の後13%高の698円(80円高)で始値がつき、その後7… -
- 2023/10/16
- 材料でみる株価
カルナバイオSは買い気配のまま急反発で始まる、「フェーズ1試験の登録」好感され買い先行
■全体相場が不透明な中「迷ったときはバイオ株」の買いも カルナバイオS(カルナバイオサイエンス)<4572>(東証グロース)は10月16日、買い気配で始まり、取引開始から10分を経過した午前9時10分現在は8%高の6… -
- 2023/10/16
- 今日のマーケット
日経平均は332円安で始まる、2日続落模様、イランがイスラエルに対し「警告」と伝えられている
10月16日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が332円95銭安(3万1983円04銭)で始まった。円は1ドル149円台広範で円高気味となっている。イランがイスラエルに対し「警告」したと伝えられている。 前週末のN… -
- 2023/10/16
- 特集
【株式市場特集】藤井聡太フィーバーで株価逆転のチャンス!注目のスポンサー企業やAI株をチェック
■関連株は証券株からCSテレビ株まで多彩! 「たかが将棋、されど将棋」である。株式投資のカタリスト(株価材料)としては、限定的にとどまるかもしれない。しかし株式投資は、将棋と同様の「逆転のゲーム」である。藤井聡太フィ… -
- 2023/10/16
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】藤井聡太八冠の大逆転劇が示す「逆転のゲーム」の魅力とは?株式投資にも通じる将棋の教訓
■藤井八冠が見せた「逆転のゲーム」の究極形と株式投資の関係 将棋は、「逆転のゲーム」の究極形といわれている。株式投資も、逆転に次ぐ逆転でひっくり返るのは日常茶飯事であり、シンパシーを感じるのか兜町の証券マンには将棋フ… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
日本マクドナルド、パッケージデザインを6年ぶりにリニューアル、新デザインの紙袋やドリンクカップ・ポテトやバーガーのパッケージも
■全国の店舗にて順次提供 日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダード)グループの日本マクドナルドは12日、テイクアウトバッグ(お持ち帰り用紙袋)、バーガーラップやボックス、コールドドリンクカップな… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
キヤノンはナノインプリント半導体製造装置を発売、シンプルな仕組みで微細な回路パターン形成を実現
キヤノン<7751>(東証プライム)は、半導体デバイスの製造で最も重要な回路パターンの転写を担うナノインプリント半導体製造装置“FPA-1200NZ2C”を2023年10月13日に発売すると発表した。この装置は、光学… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
CTCとrinnaが日本語生成AIの協業を開始、企業独自の対話型生成AI環境を構築
■業務効率化や新規ビジネスの創出を支援 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)<4739>(東証プライム)は、日本語に特化した対話型の生成AIを開発するrinna株式会社と協業し、13日から、業務や目的に沿った専用生… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
アスカネット、空中ディスプレイを活用した体験デモに多くの来場者、「非接触操作」の技術に感嘆
■「第33回ファインテックジャパン(電子ディスプレイ産業展)」出展報告 アスカネット<2438>(東証グロース)は10月12日、空中ディスプレイ事業が「第33回ファインテック ジャパン(電子ディスプレイ産業展)」(2… -
- 2023/10/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は178円安、4日ぶりに下落、後場は全般様子見の印象
◆日経平均は3万2315円99銭(178円67銭安)、TOPIXは2308.75ポイント(33.74ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は14億1413万株 10月13日(金)後場の東京株式市場は、半導体関連株の… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
エスプール、福島県浅川町とゼロカーボンシティ推進に関する包括的連携協定を締結
エスプール<2471>(東証プライム)は13日、福島県浅川町(町長:江田 文男)と包括的連携協定を締結し、同町の持続可能な発展や地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始すると発表。 ■協定の背景および目… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、広島県世羅町が「おいくら」を導入し不要品リユース事業をスタート、捨てない不要品処分でリユース促進へ
■10月は3R推進月間、 広島県世羅町(町長:奥田 正和)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年10月13日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締… -
- 2023/10/13
- 業績でみる株価
ユニバーサルエンターテインメントは後場一段と上げる、フィリピンの統合リゾート好調などで業績予想を上方修正
■国内遊技機も販売堅調、第4四半期に主タイトル機種を新投入 ユニバーサルエンターテインメント<6425>(東証スタンダード)は10月13日の午前11時30分に業績予想の上方修正を発表し、株価は後場寄り後に8%高の23… -
- 2023/10/13
- 業績でみる株価
乃村工藝社は上期の売上高25%増など好感され戻り高値を更新、商業施設やテーマパーク・ホテルなどの施工好調
■2月通期の予想は据え置いたが期待強い印象 乃村工藝社<9716>(東証プライム)は10月13日、始値の975円(60円高)を上値に伸びきれないものの、後場、13時にかけては4%高の950円(35円高)前後で売買され… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
DLEグループ3社とTEG社が業務提携を締結、東京タワー内に「K-POP Plaza Tokyo」誕生!
■日本と韓国の文化交流を促進 強力なグローバルネットワークとセレブ起用で国際的IP&エンタテインメントビジネスを展開するCARAVANの日本支社でDLE傘下であるCaravan Japan(本社:東京都千代田区)、D… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
NTTがXRスポーツ空間を生成する技術を開発、ジャパンカップサイクルロードレースを再現したメタバース空間での「共走」体験を実現
NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)は、IOWN構想に基づき、リアル世界の体感を再現する超高臨場メタバース空間の実現に向けた研究開発を行っている。その最新の成果として、2023年10月に開催予定の「SU… -
- 2023/10/13
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は137円安、米金利上昇やNYダウ反落など影響
◆日経平均は3万2356円76銭(137円90銭安)、TOPIXは2313.23ポイント(29.26ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億761万株 10月13日(金)前場の東京株式市場は、米金利上昇やダウ、… -
- 2023/10/13
- プレスリリース
戸田建設は地下の大空間にWi-Fi電波環境を構築、作業所の生産性向上に貢献
■「ウェーブガイドLANシステム」で地下土木工事作業所の生産性向上 戸田建設<1860>(東証プライム)は13日、無線LAN環境構築技術である「ウェーブガイドLANシステム」を、電波が届きにくい地下土木工事作業所に初…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
- クリーク・アンド・リバー社子会社VR Japan、新型ヘッドマウントディスプレイ「PANCAKE SE」発売 2025年8月27日
- 【株式市場】前場の日経平均は135円高だがTOPIXは軟調、自動車関連の新税や金利上昇など影響 2025年8月27日
- 住友化学が再び一段高、「石油化学産業の原料転換に貢献する新技術」など好感され年初来高値を更新 2025年8月27日
- マネックスGが急伸、「ステーブルコイン」を検討とされ一段と出直る 2025年8月27日
- 三菱商事は朝安のあと切り返し一時堅調、「洋上風力」撤退の観測に株式市場は強弱きっ抗の様子 2025年8月27日
- 中外製薬は急反発、同社創製の新薬候補で肥満または過体重の糖尿病患者の体重が減少、注目集まる 2025年8月27日
- ニコンは大きく出直って始まる、欧州の大手眼鏡メーカーが追加出資を打診とされ憶測広がる 2025年8月27日
- 日経平均は反発基調の81円高で始まる、NY株はダウ135ドル高など主要指数が反発 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…