- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/1/26
- 材料でみる株価
トレジャー・ファクトリーは次第高、物価高の局面で衣料品などのリユース需要が高まるとされ都区部の消費者物価指数など材料視
■今期は売上高、各利益とも連続で最高を更新する見込み トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は1月26日、次第高となり、午前11時を過ぎて5%高の1272円(59円高)まで上げ、一時東証プライム銘柄の値… -
- 2024/1/26
- IR企業情報
加賀電子のROEは過去最高の19.6%、さらに持続的向上をめざし4つの施策に取り組む
■株主満足度の向上、サステナビリティ経営の推進、積極的なIR活動など 加賀電子<8154>(東証プライム)は1月25日、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」を発表し、資本効率を示すROE(株主… -
- 2024/1/26
- 今日の言葉
人も株も時間の中で生まれ消えて行く=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に残した相場格言を定期的に紹介。) ■人も株も時間の中で生まれ消えて行く=犬丸正寛の相場格言 死を恐れない人は、時間に… -
- 2024/1/26
- 業績でみる株価
東邦チタニウムは小安く寄った後一気に切り返す、第3四半期大幅減益だが進ちょく率好調
■営業利益は通期予想の8割確保、主事業は航空機向けなど回復 東邦チタニウム<5727>(東証プライム)は1月26日、34円安の1762円で始まった後一気に切り返し、午前9時40分にかけては8%高の1945円(149円… -
- 2024/1/26
- 材料でみる株価
大平洋金属が急伸、投資ファンドの保有判明と伝えられ、がぜん投機妙味
■PBR0.5倍前後のため1倍などに向け施策を打ち出す期待 大平洋金属<5541>(東証プライム)は1月26日、大きく出直って始まり、取引開始後は16%高の1483円(209円高)まで上げて約2か月半ぶりに1400円… -
- 2024/1/26
- 株式投資ニュース
サンバイオは買い気配、慢性期外傷性脳損傷プログラム『SB623』引き続き3月までの承認取得を目指す
■株価は一喜一憂で急騰急落だが、波長が合えば大きな値幅を取れる銘柄の見方 サンバイオ<4592>(東証グロース)は1月26日、買い気配で始まり、本日のストップ高(100円高の621円)に向けて気配値をセリ上げている。… -
- 2024/1/26
- 今日のマーケット
日経平均は233円安で始まる、NY株はダウ242ドル高で最高値、S&P500とNASDAQは6日続伸
1月26日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が233円47銭安(3万6003円ちょうど)で始まった。円相場は米金利を受けて円高となっている。 NY株式はダウが242.74ドル高(3万8049.13ドル)と3日ぶりに… -
- 2024/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は9円高、後場次第に堅調となり73日ぶりに高い
◆日経平均は3万6236円47銭(9円99銭高)、TOPIXは2531.92ポイント(2.70ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億2510万株 1月25日(木)後場の東京株式市場は、レーザーテック<692… -
- 2024/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は64円安、一時313円安まで下押したがTOPIXはしっかり
◆日経平均は3万6162円01銭(64円47銭安)、TOPIXは2529.52ポイント(0.30ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億3511万株 1月25日(木)前場の東京株式市場は、米NASDAQや半導体… -
- 2024/1/25
- 株式投資ニュース
フューチャーが急騰、リヴァンプを完全子会社化でDXやESG支援を強化、事業拡大を加速
■顧客価値の最大化とグループの成長加速を目指す フューチャー<4722>(東証プライム)は25日、114円高(6.59%高)の1843円(9時6分)まで上げて急騰している。同社は24日、株式会社リヴァンプとの経営統合… -
- 2024/1/25
- 株式投資ニュース
イクヨは連日ストップ高、筆頭株主からの請求を受け思惑含み、投機妙味を増幅
■臨時株主総会の請求を受ける、同社の大株主クリナップも高い イクヨ<7273>(東証スタンダード)は1月25日、一段高となり、取引開始後に2日連続ストップ高の3890円(700円高、22%高)まで上げ、約1か月ぶりに… -
- 2024/1/25
- 株式投資ニュース
レーザーテックが高値に迫る、米欧の半導体株高を受け再び上値を指向、半導体株は軒並み高い
■ASML(オランダ)の好決算を受けNYでエヌビディアなど一段高 レーザーテック<6920>(東証プライム)は1月25日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は4万1130円(1250円高)まで上げ、2日前につけた上… -
- 2024/1/25
- 業績でみる株価
野村HDが再び高値を更新、日米株高の恩恵に加え、日本株関連の引受業務で2年連続トップと伝えられる
■2位はSMBC日興証券、3位はみずほ証券、4位は大和証券と 野村HD(野村ホールディングス)<8604>(東証プライム)は1月25日、再び上値を追って始まり、取引開始後は764.8円(24.1円高)まで上げ、3日ぶ… -
- 2024/1/25
- 今日のマーケット
日経平均は13円安の後小高くなる場面を交え高下、NY株はダウ2日続落99ドル安だがNASDAQは5日続伸、S&P500は4日連続最高値
1月25日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が13円34銭安(3万6213円14銭)で始まった後20円高となる場面を交えて高下している。 NY株式はダウが99.06ドル安(3万7806.39ドル)となり2日続落。一… -
- 2024/1/25
- プレスリリース
ポーターズ、タイの日本語人材求人サイトを子会社化、東南アジアHR-Tech事業拡大へ
■TExの開発力をPORTERSのローカライズ開発に活用 ポーターズ<5126>(東証グロース)は24日、タイのTalentEx(Thailand)Co., Ltd.(TEx)の株式を取得し、子会社化すると発表。TE… -
- 2024/1/25
- プレスリリース
ポートは自動マッチング機能を開発、人材支援サービスに人工知能を導入
■自動マッチング機能で生産性と収益力向上へ ポート<7047>(東証グロース)は24日、人材支援サービスの人材紹介において、一人当たりの生産性を下げることなく継続的な成長を実現させるため、生産性向上プログラムを立ち上… -
- 2024/1/25
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フィットは反落も2Qの過去最高売り上げを手掛かりに「脱炭素」関連の割安株買いが交錯
フィット<1436>(東証グロース)は、前日24日に10円安の845円と4営業日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が、291円安と続落したことから昨年9月以来の高値水準までリバウンドしてきた同社株にも目先の利益を確定す… -
- 2024/1/25
- IR企業情報
アジャイルメディア・ネットワーク、SNSマーケティングでNeoPenから大口受注
■受注金額は4800万円、売上計上時期は2024年12月期 アジャイルメディア・ネットワーク<6573>(東証グロース)は24日、ECサイトやWEBサイトのシステムソリューション、ITソリューションを提供するNeoP… -
- 2024/1/25
- プレスリリース
フューチャーはリヴァンプを完全子会社化でDXやESG支援を強化、事業拡大を加速
■顧客価値の最大化とグループの成長加速を目指す フューチャー<4722>(東証プライム)は24日、株式会社リヴァンプとの経営統合に向けた合意書を締結した。同社は、経営戦略とIT戦略を両輪としてデザインし、「お客様の未… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
ドリーム・アーツとSansan、請求書業務のDXを加速するクラウド連携サービスを提供
■クラウドAPI連携により、システム開発やメンテナンスのコストや工数を削減 大企業向けクラウドサービスのドリーム・アーツ<4811>(東証グロース)は24日、Sansan<4443>(東証プライム)が提供するクラウド… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
バルカー、設備点検プラットフォーム「MONiPLAT」、導入社数300社突破
■ペーパーレス化・スケジュール管理・承認申請など、現場の課題を解決 バルカー<7995>(東証プライム)が開発・提供する設備点検プラットフォーム「MONiPLAT(モニプラット)」が、2023年4月に提供開始してから… -
- 2024/1/24
- IR企業情報
綿半HDグループの綿半トレーディングがSasol Chemicals社とパーソナルケア市場での独占販売代理店契約を締結
■化粧品原料ラインナップの強化及び販売拡大に取組む 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は24日、グループ会社の綿半トレーディングが、Sasol Chemicals社と日本のパーソナルケア市場における独占… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
東レが金属に匹敵する高強度プラスチックフィルムを開発、高強度・高熱伝導性・耐寒性を実現
■超高分子量ポリエチレンのナノ構造が鍵、極低温・放熱・耐薬品用途に対応 東レ<3402>(東証プライム)は24日、ステンレス鋼と同等の引張強度を持つプラスチックフィルムを創出したと発表した。同フィルムは、超高分子量ポ… -
- 2024/1/24
- IR企業情報
コーユーレンティア、主要トラック配送時におけるCO2排出分のカーボンオフセット実施結果を発表
コーユーレンティア<7081>(東証スタンダード)は、地球温暖化対策への貢献とレンタルサービスの価値向上を目的として、同社子会社「コーユーロジックス」の主要トラック(約60台)が配送時に排出した2023年分のCO2につ… -
- 2024/1/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は291円安となり2日続落、超低金利の「出口」意識され後場一段軟化、銀行株は高い
◆日経平均は3万6226円48銭(291円09銭安)、TOPIXは2529.22ポイント(12.85ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億6297万株 1月24日(水)後場の東京株式市場は、3、4月にも現在… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
イトーキグループのダルトン、ラボシステムの新ブランド「MAGBIT」を発売
■ドラフトチャンバーとラボラトリーファニチャーを一新し、研究活動における所作に潜む違和感をバグと捉えたソリューションを提案 イトーキ<7972>(東証プライム)のグループ会社である株式会社ダルトン(本社:東京都中央区… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、亀山市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新たなリユース施策導入でリユース促進へ 三重県亀山市(市長:櫻井 義之)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年1月24日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半フレッシュマーケット、自慢の鮮魚で作った贅沢恵方巻 予約限定品「特急ハミ寿司号」などを販売
■昨年販売数累計1万本突破 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半フレッシュマーケット(愛知県一宮市)は、定番の恵方巻に加えて、家族や友人みんなで楽しめる「特急ハミ寿司号恵方巻」や、七種の幸福… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズは2024年春夏向け新商品8品を発売、持続可能な社会へ向けて食を取り巻く課題解決を目指すラインナップ
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、2024年春夏向け新商品として、マヨネーズ・ドレッシング・ソース類、タマゴ加工品、サラダ・総菜類、ア・ラ・カルトの計8品(形態違いを含む)を2月1日(木)に発売すると発… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
ファンデリー、細井雅之先生が糖尿病を予防する腸活と筋活について解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第22回)」を1月24日(水)に掲載する。 同社は、高齢期の病態生理に詳しい医師が、疾病と予防に重要な食事や…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
- QPS研究所、小型SAR衛星14号機打上げ成功・初交信も確認 2025年11月6日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・大型受注・連携強化――企業価値向上へ 2025年11月6日
- 【どう見るこの株】クイック、人材サービス堅調で増収増益・株式分割と増配で投資魅力高まる 2025年11月6日
- ホンダ、次世代EV・ハイブリッド技術を公開、2020年代後半の実用化へ 2025年11月6日
- ソフトバンクとOpenAI、合弁会社「SB OAI Japan」設立 2025年11月6日
- ヤマト運輸、宅急便当日配送サービス開始へ、同一都道府県内運賃も新設 2025年11月6日
- 川崎重工グループの川崎車両、ニューヨーク市に新型地下鉄車両378両供給へ 2025年11月6日
- WOWOW、AppleTVアプリでオンデマンド配信、視聴環境を強化 2025年11月6日
- クレスコ、26年3月期中間期増収増益と好調維持、通期2桁増益予想据え置き 2025年11月6日
- ゼリア新薬工業、一過性要因乗り越え通期小幅減益予想据え置き、下期の海外事業は回復見込み 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















