- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/5/30
- アナリスト銘柄分析
ラバブルマーケティンググループ、25年10月期はSNSマーケティング事業が牽引して増収増益予想
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援を主力に、成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、東南アジアを中心… -
- 2025/5/30
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーション、不動産売上と共同収入が大幅増収増益を牽引、26年5月期も収益拡大基調
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。当面の目標である年商500億円の早期実現と、次のステージとなる年商1000億円へのステッ… -
- 2025/5/30
- アナリスト銘柄分析
エスプール、25年11月期は増収・2桁営業増益予想、ビジネスソリューション事業が好調を維持し中期計画も順調
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援などのビジネスソリューション事業、およびコールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を展開し、広域行政BPOサービスや環境経営支援サービスなど新規事業の拡… -
- 2025/5/30
- アナリスト銘柄分析
アイフリークモバイル、株価は上値追いの展開へ、6年3月期は横ばい予想も事業展開加速で成長性再評価
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、電子絵本アプリや知育アプリなどのコンテンツ事業、およびシステム受託開発や人材派遣などのDX事業を展開し、成長戦略としてブロックチェーン技術を活用したNFTコンテン… -
- 2025/5/30
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社、26年2月期は日本クリエイティブ分野を中心に事業拡大が牽引し大幅増収増益、増配予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は、クリエイティブ分野を中心にプロフェッショナル・エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領… -
- 2025/5/30
- アナリスト銘柄分析
冨士ダイス、26年3月期は需要が回復に向かい増収、大幅営業・増益予想、海外展開と生産強化で成長加速
冨士ダイス<6167>(東証プライム)は超硬合金製耐摩耗工具(工具・金型)のトップメーカーで、成長戦略として経営基盤強化、生産性向上・業務効率化、海外事業の飛躍、脱炭素・循環型社会への貢献、新事業確立に取り組んでいる。… -
- 2025/5/29
- IR企業情報
And Doホールディングス、第一生命HDとの資本業務提携にともなう第三者割当で新株発行は行わず自己株式処分の方法で実施
■開示事項の経過を発表、払込期日は6月4日に確定 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は5月29日午後、2024年12月に発表した「第一生命HDとの資本業務提携、第三者割当による自己株式処分及び新… -
- 2025/5/29
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
LINE、リアクション機能を全面刷新、絵文字の自由度が大幅向上し全種利用可能に
■無料絵文字「LINEプロモーション絵文字」も期間限定で配布 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は5月29日、コミュニケーションアプリ「LINE」において、リアクション機能における大幅な機能拡充を発表した。提… -
- 2025/5/29
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドは、鰹節本来の香り高く旨みたっぷりの「本かつおだし(顆粒)」を新発売
■6月1日より綿半各店舗で販売 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)は、この度、家庭料理をワンランク引き上げる、綿半オリジナル商品の顆粒だし「本かつおだし」を、6… -
- 2025/5/29
- プレスリリース
シナネンHDグループのシナネンモビリティPLUSが、廃棄物を再利用したモンドデザイン製ショルダーバッグの特別モデル開発に協力
■シェアサイクルの使用済みタイヤチューブを素材として提供 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、移動を楽しく、快適にするシェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUS(東京… -
バンダイホビーセンター新工場にプラモデル体験ミュージアムがオープン、実物大ガンダムサイズのガンプラがお出迎え
■プラモデルの製造工程を間近で見学、子どもから大人まで楽しめる学びの場 バンダイナムコホールディングス<7832>(東証プライム)グループのBANDAI SPIRITSは5月29日、静岡県静岡市のバンダイホビーセンタ… -
- 2025/5/29
- プレスリリース
インフォマート、NECネッツエスアイ・サービス、「BtoBプラットフォーム TRADE」と基幹システムのAPI連携で発注業務の95%をペーパーレス化
■さらに「BtoBプラットフォーム 契約書」とあわせて約860時間の業務時間を削減 インフォマートは5月29日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム TRADE」「BtoBプラットフォーム 契約書」が、NECネッ… -
- 2025/5/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は710円高となり大幅反発、大幅な円安やトランプ関税の一部違法判断など好感
◆日経平均は3万8432円98銭(710円58銭高)、TOPIXは2812.02ポイント(42.51ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億6979万株 5月29日(木)後場の東京株式市場は、引き続き大幅な円… -
- 2025/5/29
- IR企業情報
RIZAP、「chocoZAP」全国店舗に「ChargeSPOT」設置、運動と充電を同時にサポート
■全国1,780店舗で5月末までに設置完了、災害時にも役立つ充電サービス RIZAPグループ<2928>(札幌ア)のRIZAPは5月29日、運営するコンビニジム「chocoZAP」全国約1,780店舗に、モバイルバッ… -
木徳神糧は次第に出直る、小泉農水省の備蓄米「5キロ2000円」宣言で急落したが銘柄米の値段は別の見方
■小泉氏は最初に一発ガツンとお見舞いするやり方を採ったとされ「落としどころ」探る 木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は5月29日の後場一段と強含んで9%高の1万1860円(990円高)まで上げ、出直りを強めてい… -
コシダカHDが戻り高値に進む、カラオケルームを活用したマーケティング支援サービスに期待強まる
■「ねこの手」、アンケートや商品・サービスに対する声を集め企業活動に反映 コシダカHD(コシダカホールディングス)<2157>(東証プライム)は5月29日、1109円(34円高)まで上げた後も堅調に売買され、戻り高値… -
- 2025/5/29
- 話題株
サイバーエージェント、中国最大級SNS「Weibo」とアニメグローバル展開で提携
■月間5.9億ユーザーのWeiboと連携、アニメ海外展開を強化 サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は5月28日、中国最大級SNS「Weibo」とアニメのグローバル展開強化に向けたマーケティングパートナー… -
- 2025/5/29
- 話題
ホンダ、新型アコードに量販モデル初のハンズオフ機能搭載、長距離運転の疲労軽減へ
■高速道路で手放し運転が可能に、新開発「Honda SENSING 360+」がACCORDの運転支援を革新 ホンダ<7267>(東証プライム)は5月29日、「アコード」の新型グレード「e:HEV Honda SEN… -
三菱重工は最高値圏で強もみあい、トランプ大統領「戦闘機購入への関心尋ねる」とされ関連株妙味が強い
■次回の日米関税交渉に向け「赤沢大臣は29日訪米」、現実味ともなう期待 三菱重工業<7011>(東証プライム)は5月29日の後場3311.0円(45.0円高)まで上げ、昨28日につけた実質的な上場来の高値3365.0… -
- 2025/5/29
- 話題
【随意契約による政府備蓄米放出】大手小売各社が一斉販売へ、中小事業者への供給も視野、選択肢の拡大へ
■楽天・アイリスオーヤマなどが予約・販売を順次開始 政府が進める備蓄米の随意契約による売り渡しが5月29日から開始された。アイリスオーヤマは宮城県の自社精米工場で12トンの備蓄米を受け取り、同日から予約販売を開始、6… -
- 2025/5/29
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は633円高、トランプ関税の一部違法判断や大幅円安など好感
◆日経平均は3万8355円70銭(633円30銭高)、TOPIXは2810.13ポイント(40.62ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億3407万株 5月29日(木)前場の東京株式市場は、2円近い大幅な円安… -
- 2025/5/29
- 株式投資ニュース
くすりの窓口が4連騰、連日上場来高値を更新、イオン東北と連携し「処方箋受付機」と「お薬専用ロッカー」を店舗へ設置
■患者の利便性を追求し、薬局訪問不要の環境を構築 くすりの窓口<5592>(東証グロース)は5月29日、98円高(3.79%高)の2686円まで上げて4連騰し、連日上場来高値を更新している。同社は5月28日、イオン東… -
イー・ギャランティが急反発、30億円の自社株買いを発表、3年間で100億円を計画とし期待強まる
■「株主還元方針の変更」を発表、配当も累進配当を継続して実施する方針に イー・ギャランティ<8771>(東証プライム)は5月29日、急反発となり、9%高の1574円(129円高)まで上げて年初来の安値圏から急激に出直… -
ネクセラファーマが大きく出直る、パートナーの米ニューロクライン社の臨床試験結果を材料視
■統合失調症の成人を対象とした第2相試験から新たな肯定的データ ネクセラファーマ<4565>(東証プライム)は5月29日、9%高の880円(74円高)まで上げた後も86円前後で強い値動きを続け、大きく出直っている。同… -
日本ヒュームが急伸、「下水道、基幹5000キロ集中更新」と伝えられ特需の期待
■日本鋳鉄管なども急激に出直り関連銘柄への注目再燃 日本ヒューム<5262>(東証プライム)は5月29日、大きく出直る相場となり、一時20%高の1574円(267円高)まで上げた後も上げ幅200円前後を保ち、約2か月… -
- 2025/5/29
- 話題株
フジ・メディアHD、株主提案巡り60回超の対話実施を公表、取締役候補10名と個別面談
■一部報道の「協議に応じていない」との指摘を否定 フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)は5月28日、株主提案を巡る協議状況について詳細な説明資料を公表した。同社によると、提案株主との間で株主提… -
アインHDが年初来の高値を更新、「さくら薬局グループ」の株式取得、規模拡大など好感
■8月をメドに子会社化、調剤薬局の店舗数は2000店舗を超えることに アインHD(アインホールディングス)<9627>(東証プライム)は5月29日、再び上値を追って始まり、取引開始後は5668円(172円高)まで上げ… -
SBIホールディングスと住信SBIネット銀行が高い、NTTドコモが住信SBIネット銀を買収の観測
■SBIホールディングスはすべての持ち分をドコモに譲渡と伝えられる SBIホールディングス<8473>(東証プライム)は5月29日、一段と出直って始まり、取引開始後は7%高の4376円(274円高)まで上げて戻り高値… -
LINEヤフー、政府備蓄米の出品禁止措置を開始、転売防止で安定供給目指す、AI活用しパトロール強化
■AIパトロール導入で違反行為を早期発見、市場健全化推進の新たな一手 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は5月28日、「Yahoo!オークション」と「Yahoo!フリマ」において政府備蓄米の出品を禁止する取り… -
- 2025/5/29
- 今日のマーケット
日経平均は324円高で始まる、トランプ関税に裁判所が一部差し止めの報道、NYダウは反落244ドル安
5月29日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が324円57銭高(3万8046円97銭)で始まった。為替は一時1ドル146円台に入り円安となっている。 トランプ関税に裁判所が一部差し止めの報道が伝えられた。注目された…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【マーケットセンサー】石破政権、瀬戸際の決断、日米合意の光と政局不安の影 2025年7月28日
- 名鉄と中日がコラボ、中日ドラゴンズ応援タクシーの運行開始、ドライバーはドラゴンズのユニホームで登場 2025年7月28日
- 堀江貴文・溝口勇児・三崎優太がジャッジする話題のYouTube番組「REAL VALUE」が新記録達成!トークン支援者8千人突破 2025年7月28日
- 【株式市場】日経平均は457円安となり2日続落、半導体株が後場もさえず政局や日銀の動向に不透明感 2025年7月28日
- マックハウス、ビットコイン投資を40億円に拡大、暗号資産戦略を強化 2025年7月28日
- メタプラネット、780BTCを136億円超で追加購入、総保有量は1万7千BTCを突破 2025年7月28日
- LINEヤフー運営のヤフーショッピング内の「ZOZOTOWN Yahoo!店」で洋服の下取りサービス開始 2025年7月28日
- プリマハムは続伸4日目に一段高、国産豚肉高騰のなか養豚事業も手がけ相対有利の見方 2025年7月28日
- ステラファーマが後場急伸、血管肉腫を対象とした臨床試験で主要評価項目達成、注目集まる 2025年7月28日
- ランサーズが一時22%高、システムインフラ構築やアプリ開発企業の子会社化を好感 2025年7月28日
- ゴルフダイジェスト・オンライン、世界最短!全長35ヤードの練習場に最新弾道追跡システム導入 2025年7月28日
- フューチャーリンクがストップ高、決算発表と説明会には反応薄だったが「書き起こし」発表後に連日急伸 2025年7月28日
- 松屋フーズ、創業の志を継ぐラーメン専門店「松太郎」を始動、厳選素材で勝負 2025年7月28日
- イチロー氏の「米国野球殿堂入り」を祝う大規模特別企画始動!日米の豪華著名人51名が祝福 2025年7月28日
- 【株式市場】前場の日経平均は308円安、半導体株の業績に物足りない様子だが自動車株などは堅調 2025年7月28日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…