- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/4
- その他・経済
7月の暗号資産現物取引高は2兆円を突破、ビットコイン、イーサリアムが取引高の大半を占める中、ミームコインが急浮上
■日本国内の暗号資産取引動向を公表、現物・証拠金ともに前月を上回る 一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)は9月2日、2025年7月度の国内暗号資産取引統計を公表した。それによると、7月の国内の暗号資産現… -
- 2025/9/4
- プレスリリース
エイトレッドのワークフローシステム「X-point Cloud」が5万社を超えるパートナー企業を擁する「PRONI(プロ二)アイミツSaaS」から最優秀賞を受賞
■「優れた利用実績」を基準に選定、数ある中からサービスを選ぶ一助に エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は9月4日、同社のワークフローシステム「X-point Cloud」が5万社を超えるパートナー企業を擁す… -
- 2025/9/4
- プレスリリース
マーケットエンタープライズが三井不動産レジデンシャルと業務提携契約を締結
■マンション共有部での出張買取サービス本格展開、関西での実施も マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)と三井不動産レジデンシャル(東京都中央区)は9月4日、三井不動産レジデンシャルが供給する分譲マンシ… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ミスタードーナツ、「ブラックサンダー」とのハロウィーン限定コラボ商品4種を期間限定発売
■全国店舗で10月31日まで販売、限定キャンペーンも展開 ダスキン<4665>(東証プライム)は9月4日、運営するミスタードーナツにおいて、有楽製菓の人気菓子「ブラックサンダー」とコラボレーションした新商品『MISD… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証プライム)は、新型「PRELUDE(プレリュード)」を9月5日に発売すると発表した。1990年代から2000年代にかけて… -
- 2025/9/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は641円高、半導体株の回復強く来年度予算への期待もあり後場一段高、大幅反発
◆日経平均は4万2580円27銭(641円38銭高)、TOPIXは3080.17ポイント(31.28ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億7689万株 9月4日(木)後場の東京株式市場は、アドバンテスト<6… -
スズキ「スイフト」、世界累計販売1,000万台を突破、累計内訳はインド61%
■日本発のグローバルモデル、170超の国と地域で販売 スズキ<7269>(東証プライム)は9月4日、小型乗用車「スイフト」の世界累計販売台数が2025年7月までに1,000万台を突破したと発表した。2004年11月の… -
ティムコは18年ぶりの高値圏で強い値動き、さすがの猛暑もピークを越え秋の釣りシーズンを展望
■株価は8月に入ってジリ高傾向、「相場は相場に聞け」と注目し直す様子も ティムコ<7501>(東証スタンダード)は9月4日、小安く始まった後次第に強い値動きとなり、後場は1055円(5円高)から1060円(10円高)… -
アルコニックスが上場来高値を更新、業績好調で最近は非鉄市況高や中国とロシアの接近なども買い要因に
■9月中間配当は42円(前期比10円増)、配当を意識する買い増える局面も アルコニックス<3036>(東証プライム)は9月4日、次第に強含んで上値を追う相場となり、4%高の2198円(79円高)まで上げた後も堅調に推… -
JPホールディングスは戻り高値圏で堅調、来年度予算が連続過去最大とされ「子育て支援」などに期待強まる
■バイリンガル保育園・スポーツ保育園など特徴ある保育園と学習プログラムなど推進 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は9月4日、629円(4円高)まで上げた後も堅調な値動きを続け、2日前につけた戻り高値6… -
- 2025/9/4
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は517円高、来年度予算への期待などで主力株から急激に買い直される
◆日経平均は4万2456円16銭(517円27銭高)、TOPIXは3073.20ポイント(24.31ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億5871万株 9月4日(木)前場の東京株式市場は、NY株式市場でS&P… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
マーケットエンタープライズが決算説明会の「質疑応答概要」を公開、配当は「適切なタイミングで」
■来期以降の粗利率改善の見通しやマシナリー(中古農機具)分野の展開などに回答 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は9月4日午前10時30分に「2025年6月期決算説明会に関する質疑応答概要」の公開… -
ゼリア新薬が出直り強める、8月下旬に自己株式を消却、株式価値向上などに期待
■3月に新発売の高カリウム血症治療薬にも注目強い ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は9月4日、2083円(27円高)まで上げた後も堅調な値動きとなり、再び出直りを強めている。自己株式の消却を8月27日付で1… -
建設技術研究所は来年度予算の概算要求などに期待強まり反発相場
■3年連続で過去最大を更新と伝えられ事業への追い風として期待 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は9月4日、2877円(3円高)で始まった後も堅調に売買され、反発相場となっている。日本で最初の建設コンサルタン… -
- 2025/9/4
- 株式投資ニュース
ココルポートが急騰、光通信が株式5%超を新規保有、大量保有報告書で判明
■大株主入りで市場関心や評価に影響も ココルポート<9346>(東証グロース)は9月4日、166円高(10.18%高)の1796円(9時8分)まで上げて急反発している。光通信<9435>(東証プライム)が同社株式に関… -
- 2025/9/4
- 株式投資ニュース
PHCホールディングスが急騰、CGM「Eversense」販売事業をSenseonicsへ譲渡で基本合意
■子会社アセンシアの販売事業を譲渡、収益性改善と効率化へ PHCホールディングス<6523>(東証プライム)は9月4日、67円高(6.61%高)の1080円(9時32分)まで上げて急騰している。同社は本日8時、連結子… -
エスプールは業績好調で障がい者雇用創出事業の拡大などに期待強い
■「わーくはぴねす農園」、10月に2拠点を開設し全国58拠点に エスプール<2471>(東証プライム)は9月4日、324円(前日比変わらず)で始まり底堅い相場となっている。第2四半期累計(2024年12月~25年5月… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
アンジェス、血液透析患者対象の新規臨床試験開始、Vasomune社と共同開発薬AV-001で
■カナダ保健省、AV-001の透析患者向け臨床試験を承認、認知障害リスク低減に期待 アンジェス<4563>(東証グロース)は9月4日、カナダのバイオ医薬品企業Vasomune Therapeutics社と共同開発して… -
日本製鉄、USスチールとのパートナーシップ関連訴訟を全面終結
■USW会長への訴訟取り下げと不当労働行為告発の撤回を確認 日本製鉄<5401>(東証プライム)は9月4日、同社と完全子会社NSNA(Nippon Steel North America)、米国USスチール、全米鉄鋼… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
図研、次世代半導体パッケージコンソーシアム「JOINT3」に参画
■レゾナック主導の「JOINT3」に27社参画、歩留まり改善と設計環境高度化へ 図研<6947>(東証プライム)は9月3日、次世代半導体パッケージの共創型コンソーシアム「JOINT3」への参画を発表した。JOINT3… -
- 2025/9/4
- 今日のマーケット
日経平均は154円高で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが3日ぶりに反発
9月4日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が154円81銭高(4万2092円70銭)で始まった。円相場は1ドル148円ちょうど前後で円高となっている。 NY株式はダウが24.58ドル安(4万5271.23ドル)とな… -
- 2025/9/4
- 株式投資ニュース
【本日の主なニュース】上方修正・AI提携・水素モビリティ・認知機能AI・大量保有・スピンオフ――企業価値と需要を押し上げる材料
■暗号資産売却・優待拡充・月次堅調・再エネ実績・資産売却 ・ホシデン<6804>(東証プライム)・任天堂<7974>(東証プライム):26年3月期を大幅上方修正。アミューズメント向け受注増で売上72.9%増見込み。 … -
- 2025/9/4
- 注目銘柄
【注目銘柄】ホシデン、26年3月期は大幅増収増益予想、任天堂向け受注が寄与
■目先調整一巡で業績上方修正・増益転換を買い直し ホシデン<6804>(東証プライム)は、前日3日に35円高の2298円と5営業日ぶりに反発して引けた。同社株は、今年8月8日に今2026年3月期第1四半期(2025年… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
富士通、1FINITYと米Arrcusが提携、AI時代の次世代ネットワークを共同開発
■AI実装で急増する通信量に対応、マルチクラウドやエッジを統合する基盤を整備 富士通<6702>(東証プライム)は9月3日、子会社1FINITYと米Arrcus Inc.と戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表し… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
大和自動車交通、水素タクシー「クラウンFCEV」を試験導入、配車アプリから注文可能
■CO2を排出しないFCEVで環境負荷低減を推進 大和自動車交通<9082>(東証スタンダード)は9月3日、トヨタ自動車<7203>(東証プライム)が開発した燃料電池自動車「クラウンFCEV」をタクシー車両として東京… -
- 2025/9/4
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
塩野義製薬とFRONTEO、AIとの会話で「あたまの健康度」を判定する新サービス開始
塩野義製薬<4507>(東証プライム)とFRONTEO<2158>(東証グロース)は9月3日、AI解析による会話型の「あたまの健康度」判定Webアプリケーション「トークラボKIBIT」を共同開発し提供を開始したと発表… -
- 2025/9/4
- 話題
ブラックロック・ジャパン、清水建設・川崎重工・良品計画株を新規5%超保有
■清水建設5.02%、川崎重工5.29%、良品計画5.98%を保有 資産運用会社のブラックロック・ジャパンは9月3日、清水建設<1803>(東証プライム)、川崎重工業<7012>(東証プライム)、良品計画<7453>… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
ソニーグループ、金融子会社SFGIを10月1日付でスピンオフ、配当総額は帳簿価額4651億円
■9月30日基準日、10月1日に効力発生、株主にSFGI株交付 ソニーグループ<6758>(東証プライム)は9月3日、金融事業を担う完全子会社ソニーフィナンシャルグループ株式会社(SFGI)のパーシャル・スピンオフを… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
ユニチカ子会社、ブラジルのゴム農場を譲渡、19億円の特別利益を計上へ
■サンパウロ州グァイラ市のゴム農場を海外法人に譲渡、詳細は非公表 ユニチカ<3103>(東証プライム)は9月3日、連結子会社であるBrazcot Limitadaが保有する固定資産を譲渡すると発表した。対象はブラジル… -
- 2025/9/4
- IR企業情報
abc、暗号資産AGF売却で約13億円の売却益発生、四半期業績に計上へ
■Nyanmaru GOLDを相対取引、トークン「WOWBIT」取得の対価として abc<8783>(東証スタンダード)は9月3日、保有する暗号資産「Nyanmaru GOLD Utility Token(AGF)」…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 小糸製作所、JAXAと月面ローバー用LiDAR開発契約を締結 2025年10月29日
- アイネット、広島大と「カキ筏見える化」共同研究採択、衛星×AI×IoTで海洋安全へ 2025年10月29日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、「SHINルビー牛」再販売を決定 2025年10月29日
- SBIインシュアランスグループ、暗号資産XRPを活用した株主優待制度を導入 2025年10月29日
- 【株式市場】1030円高の5万1249円と大幅反発、米株最高値更新を追い風に買い優勢 2025年10月29日
- ティムコがストップ高、純国産「熊撃退スプレー」を好感、特許出願中の新技術 2025年10月29日
- 千代田化工建設、太陽石油のSAF製造設備FEED業務を受注、沖縄で脱炭素航空燃料実装へ 2025年10月29日
- 日産、モビリティショー2025で新世代EV群を披露、エルグランドとパトロールで国内戦略を加速 2025年10月29日
- 【株式市場】日経平均、初の5万1000円台に到達、米中摩擦緩和期待で上昇幅1000円超 2025年10月29日
- 高市早苗政権、米国に80兆円投資枠、日米同盟の経済軸を再構築 2025年10月29日
- フォーシーズHD、香港GBS社へ出資、Web3.0リサーチ事業を共同展開 2025年10月29日
- Japan Eyewear Holdings、東証プライム市場へ移行、持続的成長へ体制強化 2025年10月29日
- フジコピアン、東証スタンダードに続き福岡証券取引所に重複上場 2025年10月29日
- 【主なニュース&材料】AI活用・地域振興・業績拡大・暗号資産・提携強化・銘柄分析――次世代産業基盤の形成へ 2025年10月29日
- 東京ディズニーリゾート、2026年正月イベントを開催、和装ミッキーが新年を祝福 2025年10月29日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















