- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/12/26
- 特集
【株式市場特集】バリュー株の宝庫、旧住友財閥系の上場会社は資源、素材、金融など幅広い分野で業界トップ
旧住友財閥系の上場会社は、日本の企業グループの有力な一角を形成し、資源、素材、金融など幅広い分野で業界トップの覇権争いを演じている。しかもこの多くの株価が、低PER・PBR・高配当利回り水準に放置されたままでバリュー… -
- 2022/12/23
- プレスリリース
科研製薬は壊死組織除去剤「ネキソブリッド外用ゲル5g」の国内製造販売承認を取得
■同剤の販売開始時期は、製品準備の都合で2023年夏ごろを予定 科研製薬<4521>(東証プライム)は23日、壊死組織除去剤「ネキソブリッド外用ゲル5g」(開発記号:KMW-1、一般名:なし、以下「同剤」)につ… -
- 2022/12/23
- IR企業情報
And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産の流動化を完了、今回は対象不動産件数272件、譲渡価格43億7500万円
■流動化により、さらなる収益拡大を図るとともに財務の健全化も推進 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は12月23日の午後、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益… -
- 2022/12/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落し272円安、後場はハイテク株など持ち直し銀行株は一段ジリ高
◆日経平均は2万6235円25銭(272円62銭安)、TOPIXは1897.94ポイント(10.23ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億6344万株 12月23日(金)後場の東京株式市場は、前場安か… -
- 2022/12/23
- 株式投資ニュース
大阪製鐵は前後場とも次第高、日本製鉄の日鉄物産へのTOBを受け思惑買い増加
■日本製鉄が筆頭株主とあってTOBの輪が広がる期待 大阪製鐵<5449>(東証スタンダード)は12月23日、前後場とも次第高となり、14時にかけて7%高の1140円(78円高)まで上げ、大きく出直っている。筆頭… -
- 2022/12/23
- 材料でみる株価
マーチャント・バンカーズは後場も急伸商状を持続、売上高の増額修正を受け利益の上振れに期待強まる
■利益予想は据え置いたが「修正が必要な場合、速やかに公表」とし期待膨れる マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は12月23日、急伸商状となり、午前11時にかけて23%高の333円(63円高)… -
- 2022/12/23
- 株式投資ニュース
コメリやイエローハットが後場一段ジリ高、豪雪、「クリスマス寒波」到来など買い材料視
■豪雪対策資材やタイヤ交換に需要、スコップの浅香工業も高い コメリ<8218>(東証プライム)は12月23日の後場、一段ジリ高基調となり、取引開始後は2725円(27円高)まで上げ、このところの出直り相場で高値… -
- 2022/12/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は297円安、保険・銀行など高く朝方の一時401円安から持ち直す
◆日経平均は2万6210円69銭(297円18銭安)、TOPIXは1895.30ポイント(12.87ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増勢となり6億3697万株 12月23日(金)前場の東京株式市場は、… -
- 2022/12/23
- プレスリリース
ミロク情報サービス、ホラン千秋さん出演の新TVCM「電子帳簿保存法・インボイス」篇「チカラになります。いつもそばで。」が12月24日から放映開始
■電子帳簿保存法、インボイス制度への対応を力強く訴求 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は12月23日、MJSのイメージキャラクター… -
- 2022/12/23
- 材料でみる株価
サイフューズが上場来安値からストップ高、日精工と連携の報道に急反応
■12月1日上場、バイオ3Dプリンティング技術で先行 サイフューズ<4892>(東証グロース)は12月23日、次第に急伸商状となり、午前10時30分過ぎに一時ストップ高の1548円(300円高)まで上げて6日ぶ… -
- 2022/12/23
- プレスリリース
フライトHDの子会社フライトシステムコンサルティングは国内初のAndroid携帯でタッチ決済をする「Tapion」パイロット3店舗目の運用を開始
■ばくだん焼本舗池袋本店にて運用中 フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)の子会社・フライトシステムコンサルティングは12月21日、2021年に発表した市販のAndroid携帯… -
- 2022/12/23
- プレスリリース
アイリッジ、全国初・複数金融機関口座と紐付けたデジタル地域通貨・真庭市「まにこいん」が開始
■来年1月5日より岡山県真庭市で アイリッジ<3917>(東証グロース)は、連結子会社でフィンテック事業を展開するフィノバレーは、2023年1月5日より岡山県真庭市で、フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラ… -
- 2022/12/23
- 材料でみる株価
コネクシオはノジマグループによるTOB(公開買付)発表を受けストップ高買い気配
■TOB価格は1株1911円、携帯販売事業の強化を目指す コネクシオ<9422>(東証プライム)は12月23日、買い気配のままストップ高の1501円(300円高)に達し、2021年11月以来の1500円台に進ん… -
- 2022/12/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のGENOVAは初値1760円の後1974円(公開価格1800円の10%高)まで上げて堅調に推移
■医療機関の業務効率を向上「NOMOCa-Stand」(ノモカスタンド)など提供 12月23日新規上場となったGENOVA<9341>(東証グロース)は、午前9時の取引開始と同時に1760円(公開価格は1800… -
- 2022/12/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のアイソインターナショナルは1001円(公開価格の15%高)で初値の後も堅調に推移
■歯科技工所として全国の大学や医療機関に矯正歯科技工物を提供 12月23日新規上場となったアイソインターナショナル<9340>(東証スタンダード)は、午前9時28分に1001円(公開価格870円の15%高)で初… -
- 2022/12/23
- 材料でみる株価
電力株が軒並み高、政府の原発建替え方針など好感、東京電力HDは7%高に迫る
■「運転期間は現在の最長60年から延長」と伝えられる 東京電力ホールディングス(東京電力HD)<9501>(東証プライム)は12月23日、続伸基調で始まり、取引開始後は7%高に迫る532円(33円高)まで上げ、… -
- 2022/12/23
- 今日のマーケット
日経平均は300円安で始まる、NY株は半導体株指数4%安となりダウは348ドル安
12月23日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の300円10銭安(2万6207円77銭)で始まった。円相場は50銭ほど円安の1ドル132円40銭前後となっている。 NY株式はダウ348.99ドル安(… -
- 2022/12/22
- プレスリリース
科研製薬、開発医薬品「ART-001」」が第Ⅱ相試験で主要評価項目を達成
■連結子会社ARTham Therapeuticsの開発医薬品 科研製薬<4521>(東証プライム)は21日、連結子会社のARTham Therapeuticsが難治性脈管奇形を対象疾患として開発を進めている「… -
- 2022/12/22
- 新製品&新技術NOW
巴工業が『バイナリー発電装置』を「製品情報」に掲載、2023年7月販売開始
■製造、EPC、メンテナンスを国内で一括対応、業界待望の製品に 巴工業<6309>(東証プライム)は、このほど、同社ホームページの「製品情報」に『バイナリー発電装置』を掲載し、2023年7月販売開始とした。 … -
- 2022/12/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は120円高、6日ぶりに反発、後場は不動産株など一段と上げ鉄鋼関連株も高い
◆日経平均は2万6507円87銭(120円15銭高)、TOPIXは1908.17ポイント(14.85ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億5083万株 12月22日(木)後場の東京株式市場は、金利上昇… -
- 2022/12/22
- 業績でみる株価
イトーキが昨年来の高値に迫る、第3四半期までの業績が通期予想を超過、12月決算への期待強い
■「APセンター」の1月本格稼働も期待要因に イトーキ<7972>(東証プライム)は12月22日の後場、一段ジリ高となり、13時30分を過ぎて5%高の581円(28円高)まで上げ、12月14日につけたばかりの昨… -
- 2022/12/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は104円高、直近下げた不動産株など反発しNY株高も好感
◆日経平均は2万6492円66銭(104円94銭高)、TOPIXは1903.74ポイント(10.42ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億8402万株 12月22日(木)前場の東京株式市場は、直近急伸し… -
- 2022/12/22
- 材料でみる株価
ソースネクストが次第高、「訪日外客数」2倍近く伸び「ポケトーク)」累計100万台突破も好感される
■政府観光局21日発表の「訪日外客数11月推計値」は934,500人 ソースネクスト<4344>(東証プライム)は12月22日、時間とともに上げ幅を広げ、午前11時過ぎには7%高に迫る302円(20円高)まで上… -
- 2022/12/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日上場のjig.jpは476円(公開価格の40%高)で初値つき、その後46%高
■誰でも簡単にライブ配信や視聴ができる「ふわっち」の運営など展開 12月22日新規上場となったjig.jp<5244>(東証グロース)は、買い気配を上げ、取引開始から1時間20分を経た午前10時20分に476円… -
- 2022/12/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日上場のコーチ・エィは2500円(公開価格の36%高)で初値のあと一段と強含む
■組織開発ビジネスとコーチング人材育成ビジネスなど展開 12月22日新規上場となったコーチ・エィ<9339>(東証スタンダード)は、買い気配で始まり、取引開始から1時間13分を経過した午前10時13分に2500… -
- 2022/12/22
- 材料でみる株価
オーイズミが続伸一段高、パチスロ遊技機メーカーの再生支援・子会社化を連日好感
■(株)高尾を子会社化、次世代遊技機に本格注力 オーイズミ<6428>(東証プライム)は12月22日、2日続伸基調で一段高となり、午前9時40分を過ぎては9%高の472円(42円高)まで上げ、年初来の高値476… -
- 2022/12/22
- 材料でみる株価
テレビ東京HDは自社株買いが好感され直近までの6日続落模様から出直る
■12月23日から23年3月31日までの予定で実施 テレビ東京ホールディングス(テレビ東京HD)<9413>(東証プライム)は12月22日、反発基調で始まり、取引開始後は1796円(40円高)までげ、直近までの… -
- 2022/12/22
- 材料でみる株価
ペプチドリームは最大21億ドル(約2750億円)を受け取る可能性の契約が注目され5日ぶりに反発
■米メルク社の子会社と新規ペプチド-薬物複合体(PDC)に関し契約 ペプチドリーム<4587>(東証プライム)は12月22日、買い気配の後8%高の1670円(128円高)で始まり、5日ぶりの反発相場となっている… -
- 2022/12/22
- 材料でみる株価
昭和電線HDが急反発、全体相場の反発を受け送電網整備計画への期待など買い直す
■次世代電動車(xEV)向けの新製品開発も好感される 昭和電線ホールディングス(昭和電線HD)<5805>(東証プライム)は12月22日、5%高の1779円(80円高)で始まり、直近までの2日続落から急反発とな… -
- 2022/12/22
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、福島市が東北地方で初めての連携、リユースプラットフォーム「おいくら」導入で不要品リユース事業を開始
■不要品処分需要が高まる年末 不要品処分時間の大幅短縮へ 福島県福島市(市長:木幡 浩)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は12月21日、2022年12月21日から、地域社会における課題解…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- オリオンビール、9月25日に東証プライム上場へ、沖縄の地ビール・酒類製造・ホテル運営、事業内容は多岐に 2025年8月24日
- 日清食品、「カップヌードル ビッグ」シリーズを10年ぶり刷新、人気具材を大型化 2025年8月24日
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…