- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/2/24
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は「本格焼肉専門店トラジのサラダドレッシング ごま風味」を3月1日に発売
■本格焼肉専門店のサラダメニューの味を再現 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「本格焼肉専門店トラジのサラダドレッシング ごま風味」(オープン価格)を2022年3… -
- 2022/2/24
- 新製品&新技術NOW
ゼリア新薬工業は「イオナ スパ&ミネラル エッセンス ジェル EX」(化粧品)を新発売
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は3月、11種類の美容液成分を配合した高機能オールインワンジェル「イオナ スパ&ミネラル エッセンス ジェル EX」を発売すると発表。 同社はこれまでに、オールインワン美容液… -
- 2022/2/24
- プレスリリース
「Oisix」×「大戸屋」コラボ冷凍弁当が期間限定で新登場!大戸屋監修のからだ想いな冷凍弁当を食卓へ
■2月24日から期間限定販売開始 大戸屋ホールディングス<2705>(JQS)の大戸屋が監修した冷凍弁当を、食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地<3182>(東1)が運営する「Ois… -
- 2022/2/24
- プレスリリース
インテリジェントウェイブはAI品質改善ベンチャーのRobust Intelligenceと協業を強化し国内販売を促進
■AI品質改善ベンチャーと協業を強化し国内販売を促進 Robust Intelligence Inc.(本社:米国カリフォルニア州)は、自社で開発するAIの脆弱性を診断するエンジン「RIME」の国内販売を促進。… -
- 2022/2/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は479円安、後場一時674円安だがロシア侵攻開始報道後は下げ渋る
◆日経平均は2万5970円82銭(478円79銭安)、TOPIXは1857.58ポイント(23.50ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増勢となり15億9412万株 2月24日(木)後場の東京株式市場は、昼の… -
- 2022/2/24
- 話題株
石川製はストップ高のあと急激に値を消す、ロシアがウクライナに攻撃開始だが投資家は短期で手を引く姿勢
■防衛株が一段高、石川製は一時26%高、細谷火は22%高 2月24日の後場、防衛関連株の石川製作所<6208>(東1)や細谷火工<4274>(JQS)が一段と上げて急伸商状となり、石川製作所は14時にかけて一時… -
- 2022/2/24
- 業績でみる株価
サイジニアは後場もストップ高買い気配が続く、業績予想の増額修正など好感
■今6月期の営業利益は従来予想を29%上回る水準に見直す サイジニア<6031>(東マ)は2月24日、前場から買い気配のままストップ高の698円(100円高)で推移し、後場、13時30分にかけてもストップ高買い… -
- 2022/2/24
- 材料でみる株価
FFRIセキュリティはサイバー攻撃対策への期待などで一時8%高
■顧客層に特色あり政府が対策強化を要請と伝えられ選別買い FFRIセキュリティ<3692>(東マ)は2月24日、8%高の1044円(81円高)まで上げた後も1000円台で推移し、終値ベースでは2月10日以来2週… -
- 2022/2/24
- 今日のマーケット
日経平均株価は一気に600円安、「プーチン大統領、軍事作戦実施表明」と伝わり株価指数の先物から一段安
■昨年来の安値を大きく割り込む 2月24日午後の東京株式市場では、日経平均が一気に2万6000円を割って始まり、490円40銭安(2万5959円21銭)で寄ったあと634円安(2万5815円39銭)と一段安にな… -
- 2022/2/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は288円安、一時327円安だが鉄鋼・海運など高く新規上場株も強い
◆日経平均は2万6161円46銭(288円15銭安)、TOPIXは1867.74ポイント(13.34ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4850万株 2月24日(木)前場の東京株式市場は、NYダウが2日続… -
- 2022/2/24
- 話題株
テラスカイが高い、今日上場したBeeXの筆頭株主で同社株6割高のため注目強まる
■BeeXまだ初値つかず、代わりにテラスカイを買う様子も テラスカイ<3915>(東1)は2月24日、一時12%高の1612円(179円高)まで上げて続伸基調となり、下値圏で出直りを強めている。この日、新規上場… -
- 2022/2/24
- 材料でみる株価
日清食品HDは今年の高値に顔合わせ、自社株買い、消却、共同輸送、値上げ、シカゴ小麦の10年ぶり高値など買い材料視
■自社株買いは2月4日から9月30日まで実施、消却は2月28日 日清食品ホールディングス(日清食品HD)<2897>(東1)は2月24日、小安く始まったあと次第に持ち直し、午前10時30分過ぎには9200円(4… -
- 2022/2/24
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場】24日上場のBeeXは買い気配のまま公開価格の40%高(午前10時20分現在)
■クラウド関連の運用・保守・管理事業、ソフトウェア開発など行う 2月24日新規上場となったBeeX<4270>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から1時間20分になる午前10時20分にかけては2240円の買い… -
- 2022/2/24
- 株式投資ニュース
海運株が逆行高、「遠くの戦争は買い」の経験則に加え配当利回りの妙味も
■日本郵船など朝安のあと切り返す、日本製鉄なども小高い 2月24日の東京株式市場では、海運株が次第に持ち直して逆行高となり、日経平均が5日続落模様の中で続々反発に転じている。日本郵船<9101>(東1)は小安く… -
- 2022/2/24
- 業績でみる株価
キーコーヒーが逆行高、今期純利益を従来予想比67%上回る見込みに修正し買い先行
■持分会社・銀座ルノアールの業績予想拡大を受け見直す キーコーヒー<2594>(東1)は2月24日、反発基調で始まり、取引開始後は2074円(32円高)まで上げる場面を見せて再び出直っている。22日の16時、今… -
- 2022/2/24
- 株式投資ニュース
住友金属鉱山が続伸基調で始まる、3月期末配当予想を36円増配し145円に
■国際金相場の上昇などとともに買い材料視される 住友金属鉱山<5713>(東1)は2月24日、続伸基調で始まり、取引開始後は5580円(168円高)まで上げ、2月15日につけた2007年以来の高値5730円に向… -
- 2022/2/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は168円安で始まる、NY株はダウ5日続落、S&P500は4日続落
2月24日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が168円26銭安(2万6281円35銭)で始まり、祝日前に続き5日続落模様で始まった。引き続きウクライナ情勢が注視される状況。 NY株式は日本の祝日中に続落し、米国… -
- 2022/2/23
- 話題
【話題】JR西日本は銚子電鉄に駅向け簡易情報提供端末「Scomm.」を導入
■鉄道事業者間でのオープンイノベーションの取り組み 西日本旅客鉄道(JR西日本)<9021>(東1)は、オープンイノベーションの取り組みとして、全国の鉄道事業者間での技術・ノウハウの共有や課題解決などの共創活動… -
銀座ルノアールが洋菓子「シャトレーゼ」の店舗展開も開始
■コーヒーとの親和性が高い事業分野でさらなる多角化 銀座ルノアール<9853>(JQS)は2月22日の16時、洋菓子専門店などを展開する株式会社シャトレーゼとの間で「シャトレーゼ」のフランチャズ契約を締結すると… -
- 2022/2/22
- プレスリリース
日立製作所は「オフィスグリコ」とコラボして小売DXを加速する無人店舗の実証を開始
■手ぶらでの決済やマーケティングの高度化 日立製作所<6501>(東1)は2月22日、江崎グリコ<2206>(東1)の子会社グリコチャネルクリエイトの協力のもと、グリコチャネルクリエイトのサービスである「オフィ… -
- 2022/2/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は461円安で4日続落、後場一時667円安から回復
◆日経平均は2万6449円61銭(461円26銭安)、TOPIXは1881.08ポイント(29.60ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億3893万株 2月22日(火曜)後場の東京株式市場は、日本製鉄<5… -
- 2022/2/22
- 株式投資ニュース
パピレスは後場一段と強含む、電子書籍事業でウクライナ情勢の影響小さいとの見方
■業界初の電子書籍レンタルサイト『Renta!』などに注目集まる パピレス<3641>(JQS)は2月22日の後場、一段と強含む相場となり、13時にかけて1314円(27円高)まで上げ、取引時間中としては今年1… -
- 2022/2/22
- プレスリリース
楽天グループ、「Rakuten NFT」がNFTコンテンツ発売に向けてビームスと合意
■カルチャー領域において、NFT利用の活発化を推進 楽天グループ<4755>(東1)が提供を開始するNFTマーケットプレイスと販売プラットフォーム「Rakuten NFT」は2月22日、ビームスと、同社が展開す… -
- 2022/2/22
- 新製品&新技術NOW
ACSLは日本どこでもリモート操縦が可能となるLTE対応国産ドローンの提供を開始
ACSL<6232>(東マ)は2月22日、LTEを介してテレメトリおよびFPV(First Person View:ドローン視点)映像を伝送することで、現地に行かなくてもリモートでドローンを操縦することができ、補助者… -
- 2022/2/22
- プレスリリース
アイリッジの「FANSHIP」が銀行口座から直接支払いできるスマホアプリ「Ban Pay」に導入
■「Bank Payアプリ」のマーケティング機能として採用 アイリッジ<3917>(東マ)は、提供するファン育成プラットフォーム「FANSHIP」が、日本電子決済推進機構(東京都千代田区、「JEPPO」)の「B… -
- 2022/2/22
- 材料でみる株価
明治機械はAbalanceによるTOBを受け急伸、株式上場は継続
■TOB価格は1株201円 明治機械<6334>(東2)は2月22日の前場、25%高の238円(47円高)まで上げて前引けも228円(37円高)と急伸した。21日の23時15分、Abalance<3856>(東… -
- 2022/2/22
- プレスリリース
綿半HD、コロナ対策で事前予約が好調、新たに「ひなまつりごちそう」予約開始
綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東1)のグループ会社は、コロナ対策による買物時短により事前予約サービスが好調で、今回新たに「ひなまつりごちそう」の予約を開始した。 コロナ禍の感染対策として、時短… -
- 2022/2/22
- プレスリリース
Lib Workは熊本最大級の「熊日RKK住宅展」へ新規出店
Lib Work(リブワーク)<1431>(東マ)は2月22日、熊本県内で最大級の総合展示場「熊日RKK住宅展」への新規出展契約を締結したと発表。 同住宅展示場は、九州自動車道の熊本インターチェンジに隣接し、… -
- 2022/2/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時605円安、ウクライナ情勢を受け医薬品、鉱業を除き安い
◆日経平均は2万6327円90銭(582円97銭安)、TOPIXは1877.01ポイント(33.67ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億3867万株 2月22日(火曜)前場の東京株式市場は、ロシアがウクラ… -
- 2022/2/22
- 材料でみる株価
タケダ機械は株主優待制度の導入が好感され逆行高、5月末の株主から開始
■特設ウェブサイト「タケダ機械・プレミアム優待倶楽部」による優待 タケダ機械<6150>(JQS)は2月22日、5%高の2400円(125円高、直近で値のついた2月18日との比較)まで上げた後も堅調に推移し、大…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本和装ホールディングス、期末配当を7円に修正、新体制発足で記念配当実施 2025年8月28日
- フォーシーズHD、ビットコイン財務戦略でシンガポール企業と契約 2025年8月28日
- カイオム・バイオサイエンスとNANO MRNA、mRNAエンコード抗体で共同研究契約 2025年8月28日
- ヤマザキ、札証本則市場での上場決定、東京・福岡と3市場体制へ 2025年8月28日
- ホリイフードサービス、DEITAと業務提携し焼きそば専門店の全国展開加速へ 2025年8月28日
- G‐7ホールディングス、ミートプランニングを子会社化、精肉事業を強化へ 2025年8月28日
- トーメンデバイス、株主優待に新たな選択肢、200株以上で定番カレー、500株以上で10食セットを新設 2025年8月28日
- フーディソン、株主優待制度を拡充、水産流通サービス「魚ポチ」利用クーポン新設 2025年8月28日
- ワイエスフード、恵比寿「ロティサリーブルー」事業を子会社通じ譲受、M&A第2弾でカジュアルフレンチ事業を取得 2025年8月28日
- クオンタムソリューションズ、子会社がビットコインを追加取得、総取引額3.3億円に達する 2025年8月28日
- マルマエ、半導体需要回復とM&A効果で業績大幅拡大、株価は調整局面を経て上値試す展開へ 2025年8月28日
- アイフリークモバイル、DX事業の黒字化が業績改善を牽引、生成AI活用と効率化で収益力を強化 2025年8月28日
- Jトラスト、25年12月期は大幅増益予想で収益拡大、日本・韓国・東南アジアの金融事業が堅調 2025年8月28日
- 京写、26年3月期は増収増益予想、インドネシア新ライン導入で需要拡大に対応 2025年8月28日
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…