- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/2/2
- プレスリリース
都内初!日本航空など5社はドローンで永代橋など複数の大橋を横断する医薬品配送実験を実施
■レベル4飛行を見据え、ドローンで日常的に医薬品を届けられる社会を目指す 日本航空(JAL)<9201>(東1)、KDDI<9433>(東1)、ウェザーニューズ<4825>(東1)、Terra Drone、東日… -
- 2022/2/2
- 業績でみる株価
ブラザー工業は急反発、業績予想の増額修正や自社株買いなど好感される
■第3四半期の税引前利益は21.8%増加 ブラザー工業<6448>(東1)は2月2日、反発基調で始まり、取引開始後は7%高の2196円(136円高)まで上げて大きく出直っている。1日の15時に第3四半期決算、3… -
- 2022/2/2
- プレスリリース
インフォマートは「SB C&S」とディストリビューター契約を締結
■SB C&Sの全国約1万2千社の販売パートナーから「BtoBプラットフォーム 請求書」が提供可能に BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は2月1日… -
- 2022/2/2
- 業績でみる株価
三越伊勢丹HDが昨年来の高値を更新、第3四半期の黒字化と通期利益予想の増額など好感
■通期での黒字化に現実味が強まる 三越伊勢丹ホールディングス(三越伊勢丹HD)<3099>(東1)は2月2日、上値を追って始まり、取引開始後に932円(45円高)まで上げて約1週間ぶりに昨年来の高値を更新してい… -
- 2022/2/2
- 今日のマーケット
日経平均株価は224円高で始まり4日続伸基調、NY株は3指数とも3日続伸、ダウは273ドル高
2月2日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が224円51銭高(2万7078円48銭)で始まった。4日続伸基調となっている。 NY株式は3指数とも3日続伸し、ダウは273.38ドル高(3万5405.24ドル)。… -
- 2022/2/1
- IR企業情報
カナモトの自社株買いは上限120万株の28%まで買い付け進む
■自己株式の取得状況(途中経過)を発表、昨年12月から今年4月21日まで実施 カナモト<9678>(東1・札幌1)は2月1日の15時に「自己株式の取得状況(途中経過)」を発表し、2021年12月13日から22年… -
- 2022/2/1
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーは取得期間16日間の社株買いを実施へ
■上限12万5000株、2月2日から18日まで トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は2月1日の15時に自己株式の取得(自社株買い)を発表し、普通株式12万5000株(自己株式を除く発行済株式総数の1.… -
- 2022/2/1
- IR企業情報
アスカネットの自社株買いは上限株数14万5000株の39%まで買い付け進む
■自己株式の取得状況を発表、昨年12月から今年4月28日まで取得 アスカネット<2438>(東マ)は2月1日の15時に「自己株式の取得状況」を発表し、2021年12月24日から22年4月28日まで実施中の自己株… -
- 2022/2/1
- IR企業情報
インテージHDの自社株買いは上限100万株の43.4%まで買い付け進む
■自己株式の取得状況を発表、昨年8月から今年6月30日まで実施 インテージホールディングス(インテージHD)<4326>(東1)は2月1日の15時30分に「自己株式の取得状況」を発表し、2021年8月5日から2… -
- 2022/2/1
- IR企業情報
第一生命HDの自社株買いは上限株数1億7000万株の42%まで進展
■自己株式の取得状況を発表、昨年4月から今年3月末日まで実施 第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東1)は2月1日の16時に「自己株式の取得状況」を発表し、2021年4月1日から22年3月31… -
- 2022/2/1
- IR企業情報
三菱UFJフィナンシャルGの自社株買いは1月末までで上限3億株の56%を取得
■取得状況を発表、2021年11月16日から22年3月31日まで実施中 三菱UFJフィナンシャル・グループ(三菱UFJフィナンシャルG)<8306>(東1)は2月1日の16時に「自己株式の取得状況」を発表し、2… -
- 2022/2/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は76円高で3日続伸、後場は上げ一服だが海運株などは値を保つ
◆日経平均は2万7078円48銭(76円50銭高)、TOPIXは1896.06ポイント(0.13ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億7398万株 2月1日(火)後場の東京株式市場は、昼の時間帯に為替が円… -
- 2022/2/1
- 決算発表記事情報
ジェイテックは22年3月期3Q累計経常大幅増益、通期予想据え置き
(決算速報) ジェイテック<2479>(JQ、新市場区分グロース)は1月31日の取引時間終了後に22年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。コロナ禍で新卒テクノロジストの稼働開始が遅れたため営業赤字が拡大したが、営… -
- 2022/2/1
- 材料でみる株価
インティメート・マージャーが後場急伸、4月施行の改正個人情報保護法に向けた新ビジネスに期待強まる
■ITP環境下のユーザーの同意情報を保持できる機能を開発と発表 インティメート・マージャー<7072>(東マ)は2月1日の後場一段と上げ、20%高の1350円(228円高)まで上げる場面を見せて下値圏から大きく… -
- 2022/2/1
- 材料でみる株価
シナネンHDは後場一段と強含む、四半期決算発表を機に来期への期待が再燃
■今期は中期計画2年目で先行投資など加速、当初から増収減益の見込み シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東1)は2月1日の後場、一段と強含んで始まり、寄り後に3135円(110円高)まで上げて… -
- 2022/2/1
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬が出直る、埼玉医科大学と共同で臨床試験を開始と発表し期待強まる
■第2相臨床試験を1月26日に開始、一時7%高 シンバイオ製薬<4582>(JQG)は2月1日の前場、7%高の1075円(69円高)まで上げ、後場も5%高の1058円(52円高)でスタートし、出直り相場となって… -
- 2022/2/1
- 株式投資News
【株式市場】日経平均は195円高、米半導体株高など好感、好決算銘柄も高い
◆日経平均は2万7194円66銭(192円68銭高)、TOPIXは1908.05ポイント(12.12ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢で7億3346万株 2月1日(火)前場の東京株式市場は、NY… -
- 2022/2/1
- 材料でみる株価
デルタフライファーマがストップ高、開発中の「DFPー14323」臨床試験の進ちょく報告に注目集まる
■「試験結果を踏まえ相談」としたため承認申請に向けて前進の見方 Delta-Fly Pharma(デルタフライファーマ)<4598>(東マ)は2月1日、急伸商状となり、午前11時前からストップ高の1490円(3… -
- 2022/2/1
- 材料でみる株価
ネオジャパンが続伸、新型コロナワクチン3回目接種をスムーズに行うワクチン配送システムのテンプレートの無償提供を開始
■茨城県つくば市に構築・納入し実績、クラウド利用料のみで使用可能に ネオジャパン<3921>(東1)は2月1日、時間とともに強含む相場になり、6%高に迫る1080円(57円高)まで上げて下値圏から連日出直ってい… -
- 2022/2/1
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、日本最大級のクリエイティブチーム「C&R Creative Studios」のテレビCMがスタート!
■VR/NFTアーティスト・せきぐちあいみなど、トップクリエイター3人が出演! クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)は2月1日(火)から、ゲーム、Web、映像、XR、CG、動画、広告、漫画… -
- 2022/2/1
- アナリスト銘柄分析
ジーニーは2つの新ブランドを立ち上げ、株主優待制度も導入
ジーニー<6562>(東マ、新市場区分グロース)は、マーケティングテクノロジー領域のリーディングカンパニーを目指している。1月26日にはPurpose設定およびプロダクト名・ロゴ刷新を発表し、2つの新ブランド(広告プ… -
- 2022/2/1
- 株式投資ニュース
日本郵船が6%高など海運大手が一斉高、商船三井が決算発表後も出尽し安とならず先回り買いも
■業績・配当予想の増額相次ぐ、引き続き「遠くの戦争は買い」の思惑も 2月1日午前の東京株式市場では大手海運株が軒並み出直りを強め、日本郵船<9101>(東1)は6%高の9470円(570円高)まで上げて続伸幅を… -
- 2022/2/1
- 株式投資ニュース
ソニーGが出直り拡大、米ビデオゲーム会社を買収と伝えられ注目再燃、ゲーム関連株が高い
■米国でゲーム産業のM&A活発化、任天堂、東映アニメなども高い ソニーグループ(ソニーG)<6758>(東1)は2月1日、続伸基調で始まり、取引開始後は1万3055円(335円高)まで上げて出直り拡大となってい… -
- 2022/2/1
- 材料でみる株価
セブン&アイ・HDは6年ぶりに最高値を更新、そごう・西武を売却の観測で取引開始から12分間買い気配
■2015年8月に受けた上場来の高値5998円を更新 セブン&アイ・ホールディングス(セブン&アイ・HD)<3382>(東1)は2月1日、一段高の買い気配で始まり、取引開始から12分後に7%高の6000円(40… -
- 2022/2/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は165円高で始まり3日続伸基調、NY株は3指数とも急伸、半導体株指数は5%高
2月1日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が165円16銭高(2万7167円14銭)で始まり3日続伸基調となっている。 NY株式は3指数とも急伸し2日続伸。ダウは406.39ドル高(3万5131.86ドル)と… -
- 2022/1/31
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、日本最古の遊園地「浅草花やしき」で節分もお祭りだ!TVアニメ 『夏目友人帳』と「アトフェス」が初のコラボ
■2/11(金祝)から『節分祭』で盛り上がろう! クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は1月31日、2022年2月11日(金・祝)から2月28日(月)の18日間にわたり、人気ゲームやアニメとのコラボプ… -
- 2022/1/31
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが創薬ベンチャーを設立、(株)バイオジップコード社
■滋賀医科大との産学連携で糖尿病治療薬の開発を推進 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は1月31日の夕方、国立大学法人、滋賀医科大学との産学連携による糖尿病治療薬開発を推進する創薬ベンチャーとして、同… -
- 2022/1/31
- プレスリリース
カシオ計算機は電子楽器と連動し演奏の楽しみが広がるアプリ「CASIO MUSIC SPACE」を公開
■レッスンやライブ演奏の疑似体験など多彩な機能を搭載 カシオ計算機<6952>(東1)は1月31日、レッスン(ピアノ練習)やライブ演奏を疑似体験できる機能などを搭載し、同社の電子楽器と連動することで、よ… -
- 2022/1/31
- IR企業情報
理想科学が3月期末配当を増配、自己株式の消却も実施へ
■消却株数は500万株(発行済株式総数の11.11%) 理想科学工業<6413>(東1)は1月31日の16時、3月期末配当の増配と自己株式の消却、第3四半期決算を発表した。3月期末配当は1株につき従来予想を12… -
- 2022/1/31
- 決算発表記事情報
シナネンホールディングスは通期の予想売上高2440億円(前期比12.4%増)など据え置く
■中期計画2年目で新規事業に係る先行投資など基盤整備を加速 シナネンホールディングス<8132>(東1)が1月31日の15時に発表した第3四半期連結決算(2021年4~12月・累計)は、売上高が1827.19億…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 不二製油G本社が一段高、中期経営計画を発表、期待強まり6年ぶりの高値に進む 2025年8月28日
- SOMPOホールディングスが上場来の高値に進む、NY上場の元受・再保険会社を買収、期待高まる 2025年8月28日
- 日本郵政は4日ぶり反発基調で始まる、今朝、発行株数の5.7%規模の自社株買いを実施、好感される 2025年8月28日
- 日経平均は212円安で始まり反落模様、円高、NY株はS&P500が最高値、ダウは147ドル 2025年8月28日
- 【本日の主なニュース】都市開発・新製品投入・暗号資産戦略・株主優待拡充・M&A加速・創薬提携――企業成長と市場変化の最前線 2025年8月28日
- 三井不動産・豊田通商・KDDI、名古屋で1万人規模の多目的アリーナ「(仮称)名古屋アリーナ」建設始動 2025年8月28日
- シチズン、対照的な「水」と「宇宙」テーマの限定腕時計を発表、電池交換不要のエコ・ドライブ搭載 2025年8月28日
- カワセコンピュータサプライ、福証本則市場に上場、東証スタンダードと重複上場開始 2025年8月28日
- コンヴァノ、20億円のビットコイン購入を決議、新株予約権行使資金を充当 2025年8月28日
- イー・ロジット、ヒップスタイルと業務提携、物流効率化へ一貫体制構築 2025年8月28日
- AeroEdge、チタンアルミブレード新材料量産へ、栃木で新工場建設と設備増強 2025年8月28日
- 今仙電機製作所、株主優待制度を新設、年間配当も22円に増額 2025年8月28日
- トリドリ、株主優待制度を導入、100株以上保有株主を対象にQUOカード3千円分を進呈へ 2025年8月28日
- セーラー広告、フェローを子会社化、デジタル活用で地域広告事業を強化 2025年8月28日
- 日本和装ホールディングス、期末配当を7円に修正、新体制発足で記念配当実施 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…