- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/6/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】フコクは連続の2ケタ増益業績と増配を手掛かりに押し目買い一考余地
フコク<5185>(東証プライム)は、前日20日に21円安の944円と3営業日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が、世界連鎖株安のなか191円安と続落しており、年初来安値875円から一時、1013円高値までリバウンド… -
- 2022/6/21
- 材料でみる株価
フライトHDが後場一段高、「全国旅行支援」は電子決済事業に追い風の見方
■「県民割」報道が出た日に上げ、参院選に向けさらなる「公約」期待も フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)は6月21日、後場も次第高で始まり、13時にかけて10%高に迫る502… -
- 2022/6/21
- 今日のマーケット
日経平均500円高、後場寄り後に一段と上げ反発幅を拡大、首相が価格高騰対策
■省エネ家電購入でポイント付与などと伝えられ好感ムード 6月21日午後の東京株式市場で日経平均は後場寄り後に一段高となり上げ幅を500円台に拡げている。昼12時40分過ぎには535円71銭高(2万6306円93… -
- 2022/6/21
- 話題株
ユーグレナは「記憶力の低下を抑制することを示唆する研究結果」などに注目集まり大きく反発
■移動平均の水準で下げ止まるかどうかテクニカル的な要諦に ユーグレナ<2931>(東証プライム)は6月21日、反発基調を強め、前引けにかけて6%高の882円(51円高)まで上げ、後場も880円で始まり大きく出直… -
- 2022/6/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は454円高、東京エレクが11日ぶりに反発など買い直す動き
◆日経平均は2万6225円15銭(453円93銭高)、TOPIXは1849.27ポイント(30.33ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億2060万株 6月21日(火)前場の東京株式市場は、NY株式が休… -
- 2022/6/21
- 材料でみる株価
And Doホールディングスが出直り強める、楽天銀行の「楽天銀行リバースモーゲージ」開始など好感
■銀行代理業委託契約を結び取り扱うとことに And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月21日、反発相場となり、午前10時30分にかけて876円(25円高)まで上げた後も上げ幅20円台で推移し… -
- 2022/6/21
- 材料でみる株価
プレミアグループは故障保証の新サービスなど好感され大きく出直る
■業績は好調で今期も連続最高益を更新する見込み プレミアグループ<7199>(東証プライム)は6月21日、大きく反発し、7%高の3880円(260円高)まで上げた後も6%高前後で推移し、出直りを強めている。20… -
- 2022/6/21
- 株式投資ニュース
レノバが一時14%高、洋上風力発電巡る報道などで連想買いの見方、値上がり率1位
■夏の電力不足、政府の節電要請など受け動きやすい地合い レノバ<9519>(東証プライム)は6月21日、再び出直りを強め、午前10時30分にかけて14%高に迫る2088円(250円高)まで上げ、東証プライム銘柄… -
- 2022/6/21
- 材料でみる株価
CYBERDYNEが出直る、脳波応用リハビリ機器のベンチャー企業と資本業務提携
■重度麻痺の残る患者のQoL改善を目指すLIFESCAPES社に出資 CYBERDYNE<7779>(東証グロース)は6月21日、反発基調で始まり、取引開始後に315円(10円高)まで上げた後も314円前後で堅… -
- 2022/6/21
- 材料でみる株価
ティーガイアは「車中泊・キャンピングライフ」関連会社との提携など好感され反発
■Carstay社と資本業務提携し出資 ティーガイア<3738>(東証プライム)は6月21日、反発含みで始まり、取引開始後は1617円(13円高)まで上げて出直っている。20日午後、国内最大級のキャンピングカー… -
- 2022/6/21
- 材料でみる株価
持田製薬は高脂血症治療剤の承認取得など好感され再び出直る
■製剤設計上の工夫を行い投与回数を減らし服薬アドヒアランス向上 持田製薬<4534>(東証プライム)は6月21日、反発含みで始まり、取引開始後は3180円(50円高)まで上げて再び出直っている。20日午後、「高… -
- 2022/6/21
- 今日のマーケット
日経平均は299円高で始まる、NY株は休場、欧州株式は堅調
6月21日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が299円70銭高(2万6070円92銭)で始まった。円相場は小幅円高の1ドル135円05銭前後で始まった。 NY株式やCMEの日経平均先物はジューンティーンス(奴… -
- 2022/6/20
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズグループのショッピングサイト「KENTEN×LaFan」が楽天市場で続々デイリーランキング上位を獲得
■アクセサリー、革製品などのブランド品がジャンル別の売れ筋人気上位に マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)の子会社・株式会社ケンテンが同じく子会社の株式会社ラファンと協業して運営するショッピ… -
- 2022/6/20
- 新製品&新技術NOW
And Doホールディングスが楽天銀行と銀行代理委託契約を結び「楽天銀行リバースモーゲージ」の取り扱いを開始
■銀行代理業者として初の「楽天銀行リバースモーゲージ」媒介契約 「ハウスドゥ」ブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月20日の15時、楽天グループ<475… -
- 2022/6/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は192円安、2日続落だが後場は底堅く推移し終盤復調
◆日経平均は2万5771円22銭(191円78銭安)、TOPIXは1818.94ポイント(16.96ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億7784万株 6月20日(月)後場の東京株式市場は、自動車株が… -
- 2022/6/20
- 材料でみる株価
ロードスターキャピタルは後場もジリ高、利益増加額1位とされ扱う物件の柔軟性にも注目再燃
■6月初旬には「亜鉛メッキ屋根の事務所・工場」の売却を発表 ロードスターキャピタル<3482>(東証プライム)は6月20日、後場もジリ高基調となり、13時40分にかけて7%高の1572円(105円高)まで上げ、… -
- 2022/6/20
- 材料でみる株価
セントラル警備保障が後場一段と強含む、JR東日本関連業務に強く「全国旅行支援」の効果などに期待
■第1四半期の決算発表は7月11日に予定 セントラル警備保障(CSP)<9740>(東証プライム)は6月20日の後場、一段と強含み、13時を過ぎては5%高に迫る2321円(101円高)まで上げて出直りを強めてい… -
- 2022/6/20
- 話題株
アステナHD、石川県能登地方で発生した連続強震で「全員の無事を確認」
■珠洲本社のある地域で昨日震度6、今朝震度5、建物は軽被害 アステナホールディングス(アステナHD)<8095>(東証プライム)は6月20日午前、石川県能登地方で6月19日(震度6)、20日朝(震度5)と続けて… -
- 2022/6/20
- 話題株
【話題株】東レ、日経平均採用銘柄の個別物色の流れに乗るか注目
東レ<3402>(東証プライム)は、18日に17.1円高(2.33%高)の749.7円と続伸し高値756.9円と買われ、1月18日につけた年初来高値754.8円を5か月ぶりに更新した。ゴールドマン・サックスが投資判断… -
- 2022/6/20
- 株式投資ニュース
ブイキューブが逆行高、NTTが3万人をテレワークにとの報道を受け関連株妙味強まる
■防音個室ブース「テレキューブ」、在宅勤務の代替需要に期待 ブイキューブ<3681>(東証プライム)は6月20日、8%高の1060円(81円高)まで上げた後も1000円台で堅調に推移し、後場も1016円で売買を… -
- 2022/6/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は428円安、景気敏感株など安く朝方を除き次第安
◆日経平均は2万5534円68銭(428円32銭安)、TOPIXは1809.55ポイント(26.35ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億1328万株 6月20日(月)前場の東京株式市場は、為替の円安な… -
- 2022/6/20
- 材料でみる株価
キッセイ薬品が出直り強める、「リンザゴリクス」欧州での販売承認取得など好感
■子宮筋腫治療薬、米国では審査中とし期待強まる キッセイ薬品工業<4547>(東証プライム)は6月20日、反発相場となり、2444円(63円高)まで上げた後も2400円台で推移し、出直りを強めている。前取引日の… -
- 2022/6/20
- 材料でみる株価
新光商事が急反発、発行株数の12%超の規模の自社株買いに好感買い先行
■取得上限株数45万株、総額30億円で6月20日開始 新光商事<8141>(東証プライム)は6月20日、急伸商状となり、午前9時20分には13%高の967円(110円高)まで上げる場面を見せて6月9日以来の90… -
- 2022/6/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日上場のヤマイチ・ユニハイムエステートは878円で初値つく
■公開価格は950円、不動産事業に加えシニア事業なども展開 6月20日新規上場となったヤマイチ・ユニハイムエステート<2984>(東証スタンダード)は取引開始から15分後の午前9時15分に878円(公開価格は9… -
- 2022/6/20
- 材料でみる株価
大塚HDが出直り強める、同社創製の抗精神病薬を欧州で申請に期待強まる
■「アリピプラゾール」欧州医薬品庁が申請受理と発表 大塚ホールディングス(大塚HD)<4578>(東証プライム)は6月20日、反発基調で始まり、取引開始後は4428円(68円高)まで上げて出直る相場となっている… -
- 2022/6/20
- 今日のマーケット
日経平均は194円高で始まる、円安再燃、NY株はダウ38ドル安だがS&P500とNASDAQは反発
6月20日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が193円62銭高(2万6156円62銭)で始まった。円相場は再び1ドル135円台の円安となっている。 前週末のNY株式はダウが38.29ドル安(2万9888.78… -
- 2022/6/20
- 特集
【株式市場特集】金関連のリサイクル株からブランド品のリユース株に注目
当特集で注目したいのは、以前も取り上げたリサイクル・リユースの2R関連株である。長期金利が上昇し為替相場も乱高下が懸念されているなか、無国籍通貨とされる金のリサイクル関連株のほか、ブランド品、自動車・オートバイ、マン… -
- 2022/6/20
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】インフレヘッジの生活・資産防衛相場へリサイクル株、リユース株に搦め手投資
日米の中央銀行の金融政策が、真逆となった。FRB(米連邦準備制度理事会)は、今年6月14日~15日開催のFOMC(公開市場委員会)で政策金利を通常の3倍となる0.75%引き上げ、7月のFOMCでも0.5%か0.75%… -
- 2022/6/17
- IR企業情報
加賀電子が第1回、第2回無担保社債を発行、資金調達手段の多様化を目的に同社初の起債
■第1回は3年満期、第2回は5年満期、発行額は各50億円 加賀電子<8154>(東証プライム)は6月17日の15時30分、第1回および第2回無担保社債(特定社債間限定同順位特約付)の発行条件の決定を発表し、各社… -
- 2022/6/17
- IR企業情報
アスカネットが自社株買い、4月に終了した買付に続き矢継ぎ早の実施に
■上限20万株、期間は6月20日から同年10月31日の予定 アスカネット<2438>(東証グロース)は6月17日の15時に自己株式の取得(自社株買い)を発表し、取得株式総数20万株(自己株式を除く発行済株式総数…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
- トピー工業、政策保有株売却で特別利益28億6900万円を計上 2025年11月11日
- 【市場羅針盤】タマゴ高騰が続く、鳥インフルと猛暑が直撃し需給逼迫 2025年11月11日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・新製品・電動化・国際展開・株主還元・業績上方修正――企業価値向上へ 2025年11月11日
- トヨタ、新型「ハイラックス」世界初公開、電動化加速へBEVモデル投入 2025年11月11日
- 【どう見るこの株】いよぎんHDは業績上方修正、増配、自己株式取得のトリプルセット株人気再燃 2025年11月11日
- RIZAP、リカバリーウェアブランド「REZAP」を発売、火山灰練り込み素材で血行促進・疲労回復を支援 2025年11月11日
- テンダとニーズウェル、ソフトウェアテスト領域で協業開始、『Dojo』活用で品質と効率を両立 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















