- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/12/20
- 材料でみる株価
ニチモウが急伸、東証の新市場区分の基準充足に向けた取組と新中期計画を好感
■陸上養殖、バイオマス漁網などに注力し3年後の経常利益48%増めざす ニチモウ<8091>(東1)は12月20日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時20分にかけて17%高の2447円(347円高)まで上げる場… -
- 2021/12/20
- 特集
【株式市場特集】安全資産の一角を形成する金関連株に再注目
今回の当特集では、安全資産の一角を形成する金関連株に再注目することとした。金先物価格(ニューヨーク商品取引所)は、15日のFOMC直後に定石通りに7.8ドル安の1トロインオンス=1764.5ドルと続落したが、16日は… -
- 2021/12/20
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】2勝1敗の金価格関連株はインフレ抑制策にまさかまさかの対抗相場も
「ソフトランディング(軟着陸)」か「ハードランディング(失速)」か?FRB(米連邦準備制度理事会)が、12月15日のFOMC(公開市場委員会)で決定したインフレ抑制策の着地点が、株高か株安かなかなか見通せない。テーパ… -
- 2021/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場のHYUGA PRIMARY CAREは買い気配のまま公開価格の30%高(午前10時現在)
■在宅訪問薬局事業などで24時間365日、自宅での『安心』療養めざす 20日上場のHYUGA PRIMARY CARE(ヒュウガプライマリケア)<7133>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から1時間になる午… -
- 2021/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場のグローバルセキュリティエキスパートは買い気配のまま公開価格の10%高(午前9時40分現在)
■中堅・中小企業のサイバーセキュリティに特化した専門企業 20日上場のグローバルセキュリティエキスパート<4417>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から40分を過ぎた午前9時40分には3120円(公開価格2… -
- 2021/12/20
- 新規上場(IPO)銘柄
20日新規上場のJDSCは公開価格とほぼ同じ1681円で初値のあと2000円台
■データサイエンスなどで産業のアップグレード支援、東大発のAI企業 20日新規上場となったJDSC<4418>(東マ)は取引開始とほぼ同時に1681円(公開価格は1680円)で初値がつき、その後2012円(公開… -
- 2021/12/20
- 材料でみる株価
ペプチドリームは放射性医薬品事業の取得等材料視され逆行高
■富士フイルム富山化学から2022年3月に事業譲受 ペプチドリーム<4587>(東1)は12月20日、再び出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る2795円(177円高)まで上げ、TOPIX(東証株価指数)など… -
- 2021/12/20
- 今日のマーケット
日経平均は220円安で始まる、NY株はダウ532ドル安など3指数とも2日続落
12月20日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続落模様の220円22銭安(2万8325円46銭)で始まった。 前週末のNY株式は3指数とも大きく下げ2日続落。ダウは532.20ドル安(3万5365.44… -
- 2021/12/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】天龍製鋸は3期ぶり最高純益更新の業績上方修正見直しの動き
天龍製鋸<5945>(JQS)は、年初来高値3410円を意識する動きを強めている。同社株は、今年11月10日に今2022年3月期業績を上方修正しており、純利益が大幅続伸して3期ぶりに過去最高を更新すると見込まれている… -
- 2021/12/19
- どう見るこの株
【どう見るこの株】キャンディルは下値固め完了、22年9月期はコロナ禍の影響が和らいで大幅増益予想
キャンディル<1446>(東1)は建物のライフサイクルサポート企業として、修繕・改修・維持・管理などの建築サービス関連事業を展開している。22年9月期はコロナ禍の影響が徐々に和らぎ、新築住宅などの事業環境が好転して増… -
- 2021/12/18
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】岸田首相の「新しい資本主義」は「昭和の資本主義」
■株式マーケットにはずっと敵対的スタンス 岸田文雄首相の「新しい資本主義」というのは、いまだに中身は定かではない。 「新しい資本主義」は、曲がりなりにも岸田首相の看板政策である。店舗で例えると、やたら看… -
- 2021/12/18
- どう見るこの株
【どう見るこの株】キテクノフレックスは年初来高値更新、21年12月期大幅増益予想、さらに上振れ余地
テクノフレックス<3449>(東2)は、金属加工技術を強みとする金属製配管継手メーカーである。21年12月期はコロナ禍からの需要回復で増収・大幅増益予想としている。第3四半期累計の進捗率が高水準であり、通期予想に上振… -
- 2021/12/17
- IR企業情報
マルマエの11月末の受注残高は前年同月の2.9倍、大幅な増加が続く
■半導体分野・FPD分野とも受注額が過去最高を更新 マルマエ<6264>(東1)が12月17日の取引終了後に発表した11月末の月次受注残高は、前月比で12.1%増、前年同月比では191.8%増(2.9倍)の24… -
- 2021/12/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は520円安、後場一段下押し大幅に反落
◆日経平均は2万8545円68銭(520円64銭安)、TOPIXは1984.47ポイント(26.61ポイント安)、出来高概算(東証1部)は後場増加し14億4002万株 12月17日(金)後場の東京株式市場は、日… -
- 2021/12/17
- 業績でみる株価
ゼンリンが後場大きく持ち直す、有価証券売却益で通期利益予想を62%増額
■14時に特別利益と連結純利益の増額修正を発表 ゼンリン<9474>(東1)は12月17日、13時過ぎにつけた975円(18円安)を下値に持ち直し、14時過ぎには一時1001円(8円高)まで上げて急回復相場とな… -
- 2021/12/17
- 今日のマーケット
日経平均500円安、日銀が新型コロナ対応の支援策は縮小と伝えられる
■年内に27銘柄前後のIPOを控え負担感があるとの見方も 12月17日午後の東京株式市場では、日経平均が13時20分にかけて535円68銭安(2万8530円64銭)まで下押し、前場に比べて一段安となっている。要… -
- 2021/12/17
- 材料でみる株価
ソースネクストは後場大きく高下、「ポケトーク」事業の分社・IPOを発表し売買錯綜
■新たにZoomなどのリモート会議システム上での翻訳表示も開始 ソースネクスト<4344>(東1)は12月17日の後場、急激に動意づき、一時12%高の216円(23円高)まで上げる場面を見せて大きく高下している… -
- 2021/12/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は266円安、INPEXやキヤノンなど高いが全般は個別物色
◆日経平均は2万8799円60銭(266円72銭安)、TOPIXは1998.96ポイント(14.12ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1677万株 12月17日(金)前場の東京株式市場は、NYダウが取引… -
- 2021/12/17
- 株式投資ニュース
戸田工業は6日続伸基調で年初来の高値を更新、トヨタのEV戦略など期待材料に
■電池関連株でEV(電気自動車)の広がりが来年も追い風の見方 戸田工業<4100>(東1)は12月17日、7%高に迫る4045円(260円高)まで上げたあとも堅調に推移し、6日続伸基調(前日比変わらずを1日含む… -
- 2021/12/17
- 材料でみる株価
明治HDは傘下のKMバイオの新型コロナワクチンに注目強まり5日続伸
■製造施設完成し来年4月稼働、年1500万回分生産などと伝えられる 明治ホールディングス(明治HD)<2269>(東1)は12月17日、7160円(80円高)まであげたあとも堅調に推移し、5日続伸基調となってい… -
- 2021/12/17
- 材料でみる株価
三井物産は目標株価に続き自社株買いが好感され5日続伸基調
■3000万株(自己株除く発行株数の1.8%)規模で来年3月まで実施 三井物産<8031>(東1)は12月17日、2675.5円(52.0円高)まで上げた後も堅調に推移し、小幅だが5日続伸基調の出直り継続となっ… -
- 2021/12/16
- プレスリリース
JFEシステムズは名古屋鉄道の工事・購買在庫管理システムを2つの自社開発テンプレートを適用して構築・稼働
■業務効率化を推進し、短期間でのシステム導入を実現 JFEシステムズ<4832>(東2)は12月16日、名古屋鉄道<9048>(東1・名1)が、業務効率化を目的とした「工事・購買在庫管理システム」を構築・稼働す… -
- 2021/12/16
- プレスリリース
三菱重工はUAE・フジャイラ首長国向け天然ガス焚きGTCC発電設備のガスタービンを出荷
■中東で初となる最新鋭のM701JAC形ガスタービン納入プロジェクトで 三菱重工業<7011>(東1)は12月16日、アラブ首長国連邦(UAE)のフジャイラ首長国(Emirate of Fujairah)向けに… -
- 2021/12/16
- プレスリリース
ニトリグループが東南アジアへ進出、2022年1月にマレーシア、3月にシンガポールへ出店
ニトリホールディングス<9843>(東1)は12月16日、東南アジア地域への出店を始めると発表。まず、マレーシア、クアラルンプールに「NITORI LaLaport BUKIT BINTANG CITY CENTRE… -
- 2021/12/16
- 材料でみる株価
アスカネットの空中結像プレートがマクセルの非接触機器に採用され量産へ
■アスカネットの株価は後場急伸しストップ高 アスカネット<2438>(東マ)は12月16日の後場急伸商状となり、買い気配のままストップ高(100円高の774円)に達したあと大引けまでこの値で買い気配を続けた。「… -
- 2021/12/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は607円高、後場再び上げ終値で3週間ぶりに2万9000円台を回復
◆日経平均は2万9066円32銭(606円60銭高)、TOPIXは2013.08ポイント(28.98ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億5352万株 12月16日(木)後場の東京株式市場は、アドバンテス… -
- 2021/12/16
- 材料でみる株価
和心は買い気配のまま大引けまでストップ高、「肉汁餃子のダンダダン」と提携
■「ダンダダン」のNATTY・SWANKYは資本参加を予定 和心<9271>(東マ)は12月16日、朝から大引けまで買い気配のままストップ高(80円高の460円)に張り付いて推移し、年初来の安値圏から急激な出直… -
- 2021/12/16
- 株式投資ニュース
大末建設は後場一段高、東証「プライム市場」の基準2項目が未達で計画書を発表
■テンポイノベーションは1項目のみ達成めざす計画書を発表し注目集まる 大末建設<1814>(東1)は12月16日の後場一段と上げ幅を広げ、14時過ぎには17%高の1357円(193円高)まで上げて一気に2018… -
- 2021/12/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】ニッポン高度紙はトヨタ関連人気を高め連続最高純利益も見直す
ニッポン高度紙工業<3891>(JQS)は、人気化し大商いとなって大きく底上げしている。14日にトヨタ自動車が、「バッテリーEV戦略」を発表してEV(電気自動車)開発を強化することから、関連の電池関連株が軒並み高とな… -
- 2021/12/16
- 業績でみる株価
LAホールディングスが後場一段高、大幅増配と高成長の事業計画を発表し注目再燃
■12月期末配当は130円(前期実績は43円)の見込みに LAホールディングス<2986>(JQG)は12月16日の後場一段高となり、13時には10%高の2110円(200円高)まで上げて大きく出直っている。昼…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- VRAIN Solution、サントリープロダクツからAI外観検査システムを約2.5億円で大型受注 2025年8月29日
- 電通グループが急反発、海外事業の売却が伝えられ会社側は「決定した事実はない」が買い先行 2025年8月29日
- 日経平均は54円安で始まる、円高、NY株はダウとS&P500が最高値を更新 2025年8月29日
- 【本日の主なニュース】衛星データ通信・音声認証技術・防音個室導入・農業用ドローン・人材派遣システム・中期計画・株主優待・再生医療――技術革新と成長戦略が加速 2025年8月29日
- KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に 2025年8月29日
- エーアイの声認証システム、MIXIの会話AIロボット「Romi」最新モデルに採用 2025年8月29日
- ブイキューブ、弁護士ドットコムが防音個室ブース「テレキューブ」を18台導入、防音個室で業務効率化 2025年8月29日
- Terra Drone、ヤンマー子会社と農業用ドローン販売契約、インドネシア稲作・畑作へドローン普及推進 2025年8月29日
- ポーターズ、パーソルテンプスタッフと人材派遣向け基幹システムで業務提携へ、派遣業界の効率化と価値向上を目指す 2025年8月29日
- メディカルネット、新中期計画で売上120億円・営業利益15億円目標 2025年8月29日
- ナフコ、株主優待制度を改定、UCギフト券を増額し株主還元を拡充 2025年8月29日
- ツナグGHD、中期計画「Circular Recruiting」策定、30年売上350億円へ 2025年8月29日
- TONE、開業100周年で株主に記念品贈呈と優待対象拡大、11月末株主も対象 2025年8月29日
- アイズ、rimadを子会社化、金融プラットフォームで事業拡大、シナジー効果に期待 2025年8月29日
- クオリプス、改良版iPS心筋シートでFDA事前協議を完了、米国治験申請に向け前進 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…