- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
JPホールディングスはタカショーと協同で食農・食育プログラム「VegTrug Kids(ベジトラグキッズ)」を開始
■こどもたちに「野菜を育てる楽しさ」と「野菜のおいしさ」を学ぶ機会を提供 子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東1)は10月22日、ガーデンライフスタイルメーカーであるタカショー<7590>(… -
- 2021/10/22
- 業績でみる株価
ジャフコグループが後場急伸、昼に大幅増益の四半期決算と自社株買いを発表
■投資先のIPOが大型案件含め4社になり売上高93%増加 ジャフコグループ(ジャフコG)<8595>(東1)は10月22日の後場急伸し、取引開始後に9%高の8040円(630円高)まで上げたあとも6~7%高を続… -
- 2021/10/22
- 材料でみる株価
デンカは朝安の後切り返す、米国で新型コロナ抗原迅速診断キット「緊急使用許可」取得
■新型コロナとインフルエンザのウイルスを同時判定するキットにも期待集まる デンカ<4061>(東1)は10月22日、朝方の3715円(90円安)を下値に切り返し、後場寄り後は3805円(前日比変わらず)をつけて… -
【話題株】オンコリスバイオFは直近2日連続ストップ安から反発、ライセンス契約解消の売り一巡感
■中外製薬は「テロメライシン」の全ての権利を返還、3日続落模様 オンコリスバイオファーマ(オンコリスバイオF)<4588>(東マ)は10月22日の前場、730円(36円高)まで上げた後も堅調に推移し、前日までの… -
- 2021/10/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は切り返し一時281円高、中国不動産大手が利払いと伝えられる
◆日経平均は2万8892円11銭(183円53銭高)、TOPIXは2007.14ポイント(6.33ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億536万株 10月22日(金)前場の東京株式市場は、日経平均が取引開始… -
- 2021/10/22
- 材料でみる株価
ニューラルポケットは大きく反発、サイネージ広告事業会社の子会社化など好感される
■「営業力と設置ノウハウをグループに取り込み急速な拡大を目指す」 ニューラルポケット<4056>(東マ)は10月22日、反発相場となり、9%高に迫る3045円(239円高)まで上げた後も堅調に推移している。朝8… -
- 2021/10/22
- 株式投資ニュース
エルテスが出直り強める、業務提携など好感、株主優待導入による出直りに続き一段と回復
■かっこと提携しネット通販などに幅広いセキュリティサービスを提供 エルテス<3967>(東マ)は10月22日、午前10時30分にかけて1120円(53円高)まで上げ、再び出直りを強めている。ネット上のSNS監視… -
三井松島ホールディングスが急反発、「著名投資家の井村俊哉氏が保有」と伝えられ思惑買いの見方
■高値をつけた14日時点で5.22%保有とされ押し目買いなど期待 三井松島ホールディングス(三井松島HD)<1518>(東1)は10月22日、大きく反発し、午前10時過ぎには取引開始後に9%高の1610円(13… -
- 2021/10/22
- 業績でみる株価
新日本科学は一段高、業績予想を増額修正、通期で為替差益の可能性に注目集まる
■次世代がん治療法に関する発表で鋭角的に続伸し、さらに一段高 新日本科学<2395>(東1)は10月22日、一段高で始まり、取引開始後は12%高に迫る1315円(138円高)まで上げて7日続伸基調となっている。… -
- 2021/10/22
- 業績でみる株価
ゼンリンが再び出直る、業績予想の増額修正など好感、下値固まるとの見方も
■住宅地図データ活用の受託案件やIoT関連の開発受託が増加 ゼンリン<9474>(東1)は10月22日、反発して始まり、取引開始後は1066円(37円高)まで上げて再び出直っている。21日16時に第2四半期連結… -
- 2021/10/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は130円安で始まる、NY株はダウ6.26ドル安だがS&P500は最高値
10月22日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が130円05銭安(2万8578円53銭)で始まった。 NY株式はS&P500種が7日続伸し約1ヵ月半ぶりに取引時間中と終値で最高値を更新。とNASDAQ総合指数… -
- 2021/10/21
- IR企業情報
科研製薬が熱傷焼痂除去剤「KMW-1」の国内第3相試験で主要評価項目を達成
■第47回日本熱傷学会総会・学術集会で発表 科研製薬<4521>(東1)は21日、熱傷焼痂除去剤「KMW-1」の日本人熱傷患者を対象とした国内第3相臨床試験について、主要評価項目で有効性が示されたと発表した。 … -
- 2021/10/21
- 株式投資ニュース
新生銀行はSBIによるTOBについて2要件が満たされない限り「反対」を表明
■2要件は、買付上限のない公開買付けに見直し、買付価格を引き上げること 新生銀行<8303>(東1)は10月21日の15時30分、同行に対するSBI地銀ホールディングスによるTOB(株式公開買付)について、2要… -
- 2021/10/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一時567円安となり大幅反落、中国景気など注視
◆日経平均は2万8708円58銭(546円97銭安)、TOPIXは2000.81ポイント(26.86ポイント安)、出来高概算(東証1部)は盛り上がらず10億4191万株 10月21日(木)後場の東京株式市場は、… -
- 2021/10/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】モリトは業績上方修正と期末配当の増配を見直し下げ過ぎ修正
モリト<9837>(東1)は、前日20日に15円高の695円と急反発して引け、このところ上値抵抗線となっていた25日移動平均線を上抜けた。今年10月14日に発表した今2021年11月期業績の上方修正と期末配当の増配を… -
- 2021/10/21
- 材料でみる株価
アジャイルメディア・Nは本当に好きなものをPRする「本物の」インフルエンサーに注目集まりストップ高
■『真のファン』なら更なる訴求が可能、業務提携し新サービスを開始 アジャイルメディア・ネットワーク(アジャイルメディア・N)<6573>(東マ)は10月21日の後場一段高となり、取引開始後に一時ストップ高の70… -
鹿島・日立・電通など、新型コロナウイルスの陰性証明などを手ぶらで提示できるデジタルヘルス証明の実現に向け実証を開始
■新たなデジタルヘルス証明の実現に向けて共同実証を開始 鹿島<1812>(東1)、日立製作所<6501>(東1)、H.U.グループホールディングス<4544>(東1)、国立大学法人九州大学、電通グループ<432… -
- 2021/10/21
- 材料でみる株価
塩野義製薬の新型コロナワクチンが国内第2/3相の臨床試験を20日開始
■1/2相臨床試験で良好な中和抗体価の上昇を確認し2/3相に移行 塩野義製薬<4507>(東1)は10月21日午前11時30分、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する予防ワクチン(開発番号:S-2… -
- 2021/10/21
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株など軟調だが日経平均は201円安を底に下げ幅を縮小
◆日経平均は2万9161円71銭(93円84銭安)、TOPIXは2023.28ポイント(4.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は4億7043万株 10月21日(木)前場の東京株式市場は、ビットコインの最高… -
ディー・ディー・エスに1番底形成の期待、汗の出口などによる認証アルゴリズム特許を米国で権利化
■日本では2021年5月に特許を権利化済み ディー・ディー・エス<3782>(東マ)は10月21日の前場、176円(6円高)まで上げた後も堅調に推移し、小幅だが年初来安値163円(10月5日)からの出直り局面で… -
- 2021/10/21
- 材料でみる株価
DNAチップ研究所は次第高、新開発品の「秋頃申請」に注目強まる
■取引時間中としては9月15日以来の600円台回復 DNAチップ研究所<2397>(東マ)は10月21日、時間とともに強含む相場となり、午前10時過ぎに7%高の604円(38円高)まで上げたあとも堅調で出直りを… -
- 2021/10/21
- 材料でみる株価
旅工房は旅行業界の人材事業新会社に注目集まり2日続伸
■20日、DYM社との共同出資による合弁会社の設立を発表 旅工房<6548>(東マ)は10月21日、1335円(37円高)まで上げた後も堅調に推移し、2日続伸基調の出直り継続となっている。20日付で、人材事業や… -
ホンダはモバイルバッテリーを活用した「シェアサイクル用2電源システム」を開発
■電動アシストシェアサイクルの充電切れを解決し、利便性向上に貢献 ホンダ<7267>(東1)は10月21日、モビリティサービスの新たな取り組みとして、モバイルバッテリーを活用し、シェアリングサービス用の電動アシ… -
- 2021/10/21
- 材料でみる株価
サインポストがストップ高、ファミマが全国の郵便局に無人決済コンビニと伝えられ連想買い
■JR東日本グループと設立した企業の無人決済システムに注目集まる サインポスト<3996>(東1)は10月21日、急伸し、取引開始から30分を過ぎた午前9時33分にストップ高の1668円(300円高、21.9%… -
- 2021/10/21
- 材料でみる株価
ピックルスコーポは6日続伸、天候回復による野菜の供給安定化など好感される
■3~8月期の業績は巣ごもり需要などで当期として最高を更新 ピックルスコーポレーション(ピックルスコーポ)<2925>(東1)は10月21日、6日続伸基調で始まり、取引開始後は4%高の1928円(79円高)まで… -
日本金属が連日大幅高、空飛ぶクルマ開発に用途期待の新合金に注目続く
■『ZA系新マグネシウム合金圧延材』を新開発との発表に急反応 日本金属<5491>(東1)は10月21日、続伸基調で始まり、取引開始後は9%高に迫る1305円(104円高)まで上げて2日連続大幅高となっている。… -
- 2021/10/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は103円安で始まる、NYダウは一時2カ月ぶりに最高値を更新、ビットコインも最高値
10月12日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が102円81銭安(2万9152円74銭)で始まった。 NY株式はダウが一時212.38ドル高の3万5669.69ドルまで上げ、取引時間中の過去最高値を約2ヵ月ぶ… -
- 2021/10/20
- プレスリリース
ネオジャパンが男子プロゴルファー木下稜介選手とスポンサー契約を締結
■ゴルフ界を盛り上げ、世界を目指す木下選手の挑戦を応援 ネオジャパン<3921>(東1)は、10月1日より、男子プロゴルファーの木下稜介選手とスポンサーシップを締結した。スポンサーシップの期間は2022年9月3… -
- 2021/10/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場上げ幅を縮小するが値を保ち2日続伸、旅行関連株など高い
◆日経平均は2万9255円55銭(40円03銭高)、TOPIXは2027.67ポイント(1.10ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億1780万株 10月20日(水)後場の東京株式市場は、日本航空<920… -
- 2021/10/20
- プレスリリース
トーソーはローマンシェード「クリエティ ループレス」2021年度グッドデザイン賞を受賞!
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、ローマンシェード「クリエティ ループレス」で、2021年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞した。 ■受賞の理由 …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…