- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/2
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は149円高、円安などで主力株が強く金利上昇で保険・銀行株も高い
◆日経平均は3万9780円58銭(149円52銭高)、TOPIXは2846.21ポイント(21.93ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億8988万株 7月2日(火)前場の東京株式市場は、半導体関連株や鉄鋼株… -
- 2024/7/2
- 業績でみる株価
三菱重工が2日ぶりに高値を更新、業績好調、政策保有株の解消による資金余力の拡大も期待
■3月末に株式10分割、新たな投資家層の流入続く様子 三菱重工業<7011>(東証プライム)は7月2日、再び上値を追う相場となり、午前11時を過ぎて1819.5円(86.0円高)まで上げ、2日ぶりに実質的な上昇来の高… -
- 2024/7/2
- 材料でみる株価
ITForは2006年以来の1500円台に進む、金利上昇続けば事業に追い風の見方
■営業利益は7期続けて最高を更新、業績面でも買い安心感 ITFor(アイティフォー)<4743>(東証プライム)は7月2日、一段高となり、午前10時40分にかけて1506円(54円高)まで上げて2日続けて年初来の高値… -
- 2024/7/2
- 新規上場(IPO)銘柄
新規上場のPRISM BioLabはストップ高、初値489円(公開価格の8.6%高)の後急伸
■すでに2つのプログラムを日本の製薬会社にライセンス、さらに4プログラムが進行中 7月2日に新規上場となったPRISM BioLab<206A>(東証グロース)は「PepMetics」技術による創薬開発ベンチャー企業… -
第一三共が上場来の高値を指向、不眠症治療薬の国内販売を米社から移管、期待強まる
■米MSD社の「ベルソムラ」、10月1日付で第一三共に販売移管と発表 第一三共<4568>(東証プライム)は7月2日、5%高の5675円(248円高)まで上げて約4週間前につけた実質的な上場来の高値5848円(6月1… -
第一生命HDが一段高、円安のため利上げ観測強まり長期金利が連日上昇、みずほFGなども連日高値
■長期金利のベース国債の利回りは朝1.070%台に上昇と伝えられる 第一生命HD(第一生命ホールディングス)<8750>(東証プライム)は7月2日、一段と上げて始まり、取引開始後は4595円(136円高)まで上げ、3… -
JPホールディングスが一段高で始まる、都知事選が終盤に入り子育て支援の新たな公約が出る期待、証券会社は投資判断引き上げ
■保育事業の最大手、業績は好調で連続最高益の予想 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は7月2日、一段高出始まり、取引開始後は7%高の578円(38円高)まで上げ、3月29日につけた2013年以来の高値に… -
- 2024/7/2
- 今日のマーケット
日経平均は87円安で始まる、NY株はダウ反発し50ドル高、NASDAQも反発し最高値を更新
7月2日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の87円45銭安(3万9543円61銭)で始まった。 NY株式はダウが50.66ドル高(3万9169.52ドル)と反発し、S&P500種、NASDAQ総合指数はも… -
- 2024/7/2
- プレスリリース
ODKソリューションズ、電通グループ、パナソニックHDと共同で「トレーサビリティ基盤開発プロジェクト」を開始
■大学生の社会貢献活動をNFT化、就活での活用目指す新プロジェクト始動 ODKソリューションズ<3839>(東証プライム)は7月1日、電通グループ<4324>(東証プライム)やパナソニック ホールディングス<6752… -
- 2024/7/2
- IR企業情報
あい ホールディングス、AI開発企業Spakonaと資本業務提携、製造業のAI化加速へ
■画像処理AIと生成AI技術で業務効率化と競争力強化を目指す あい ホールディングス<3076>(東証プライム)は7月1日、AI開発企業のSpakona(旧:Daedalus)と資本業務提携を行ったと発表。この提携に… -
- 2024/7/2
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ソラコムは連続最高純利益を手掛かりに直近IPO買いが交錯
ソラコム<147A>(東証グロース)は、前日1日に31円安の1499円と続落して引けた。東証グロース市場指数が、前週末比1.58%安と続落したことから、今年5月30日につけた上場来安値1230円から300円幅の底上げを… -
- 2024/7/2
- IR企業情報
リンカーズ、福井銀行にビジネスマッチングシステム「LFB」導入、全国42機関目の採用
■金融機関向けマッチングシステムが好調 3年で収益220%増 リンカーズ<5131>(東証グロース)は7月1日、同社が提供する金融機関向けビジネスマッチングシステム「Linkers for BANK(LFB)」が、福… -
- 2024/7/2
- IR企業情報
エーザイ、抗体薬物複合体「ファルレツズマブ エクテリブリン(FZEC)」を単独開発・商業化へ
■ブリストル・マイヤーズ スクイブとの提携解消、開発を加速 エーザイ<4523>(東証プライム)は7月1日、抗体薬物複合体ファルレツズマブエクテリブリン(FZEC)の開発・商業化をブリストル マイヤーズ スクイブとの… -
- 2024/7/2
- IR企業情報
クシムの子会社チューリンガム、Web3事業への参入を支援するサービス拡充でBOBG社と協業
■トークン発行からプロダクト開発までトータルサポート クシム<2345>(東証スタンダード)の子会社であるチューリンガムは7月1日、Web3事業への参入を支援するサービスを拡充するため、BOBG PTE. LTD.(… -
- 2024/7/2
- IR企業情報
網屋、キヤノンマーケティングジャパンと業務提携、「Network All Cloud」の販売代理店契約を締結
■全国のITインフラをクラウドで集中管理・自動制御 網屋<4258>(東証グロース)は7月1日、キヤノンマーケティングジャパン<8060>(東証プライム)と業務提携し、「Network All Cloud」の販売代理… -
- 2024/7/1
- IR企業情報
アイフリークモバイル、完全子会社のI-FREEK GAMESを吸収合併
■合併により同社グループの成長を一層加速させる アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は1日、10月1日を効力発生日として、同社完全子会社のI-FREEK GAMESを吸収合併すると発表した。 同社… -
- 2024/7/1
- IR企業情報
ALSOK、IT機器と建物設備のトラブルを24時間365日迅速解決、全国対応に拡大
■ガードマンと専門家の連携で迅速な障害対応を実現 ALSOK(綜合警備保障)<2331>(東証プライム)は、2024年7月1日から「ALSOK ITレスキュー」および「ALSOK設備レスキュー」のサービス提供エリアを… -
- 2024/7/1
- IR企業情報
KDDIとNICT、大規模言語モデルの共同研究を開始、ハルシネーション抑制やマルチモーダルデータを扱う高性能LLM開発
■600億件超のデータ活用、日本語特化型AIの信頼性向上へ KDDI<9433>(東証プライム)と国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、7月1日に大規模言語モデル(LLM)に関する共同研究を開始したと発表。… -
- 2024/7/1
- IR企業情報
ゴールドウインが韓国に合弁会社設立、人気ブランド「Goldwin」の海外展開加速
■グローバル戦略「PLAY EARTH 2030」の一環、東アジア市場を重視 ゴールドウイン<8111>(東証プライム)は7月1日、取締役会で韓国におけるオリジナルブランド「ゴールドウイン(Goldwin)」製品の販… -
- 2024/7/1
- プレスリリース
タスキホールディングスグループ、AIで瞬時に建築プラン生成する不動産デベロッパー向けサービス開始
■従来5日~10日かかったボリュームチェックを5分で完了 タスキホールディングス<166A>(東証グロース)のグループ会社ZISEDAIは7月1日、建築プラン生成AIサービス「TOUCH&PLAN」の特許を取得し、不… -
- 2024/7/1
- 話題
IBJ結婚相談所、会員数がついに9万人を突破、マッチングアプリ普及で若者の利用増加
■全国4000社超の加盟店体制で地域課題に対応 IBJ<6071>(東証プライム)が運営する結婚相談所ネットワークの会員数が9万名を突破した。マッチングアプリの普及が若者の結婚相談所利用を促進し、会員数増加の追い風と… -
- 2024/7/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は47円高、後場一時45円安まで軟化するが回復し2日続伸
◆日経平均は3万9631円06銭(47円98銭高)、TOPIXは2824.28ポイント(14.65ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億2884万株 7月1日(月)後場の東京株式市場は、前場活況高の高島屋<… -
- 2024/7/1
- IR企業情報
エア・ウォーター、アンケート・ポイ活アプリ「Powl」を運営するPTXの発行済株式総数の76.8%を取得
■会員数500万人超、年率50%成長のアプリでデジタルマーケティング強化 エア・ウォーター<4088>(東証プライム)は7月1日、アンケート・ポイ活アプリ「Powl」を運営する株式会社PTXの発行済株式総数76.8%… -
- 2024/7/1
- プレスリリース
みずほ銀行、生成AIを活用した次世代コンタクトセンターシステムをリリース
■AIによる入電量予測やデータ分析に基づく提案精度向上も目指す みずほフィナンシャルグループ<8411>(東証プライム)グループのみずほ銀行は7月1日、2024年8月に生成AIを活用した次世代コンタクトセンターシステ… -
- 2024/7/1
- プレスリリース
さくらインターネットが防衛装備庁と約7.5億円の役務請負契約を締結、防衛産業のサプライチェーン安定化に貢献
■IaaS型パブリッククラウド「さくらのクラウド」が採用 デジタルインフラサービスを提供するさくらインターネット<3778>(東証プライム)は7月1日、防衛装備庁と「サプライチェーン調査に必要な役務の提供等」について… -
- 2024/7/1
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、企業ブランディング支援を行う株式会社揚羽と業務提携を開始
■企業の採用活動におけるSNS運用をコムニコが支援 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコ(本社:東京都港区)は7月1日、コーポレートブラン… -
JSSは年初来の高値に迫る、上場維持基準「流通株式時価総額」上昇に向けた取組に期待強い
■業績はコロナ禍前の水準に戻る、資本政策含め成長戦略を着実に実行 JSS(ジェイエスエス)<6074>(東証スタンダード)は7月1日、再び上値を試す相場となり、4%高の574円(20円高)まで上げて年初来の高値579… -
サイバートラストは後場も一段高、改正地方自治法でサイバーセキュリティ強化が求められ需要増などに期待
■5か月ぶり2000円台に進む サイバートラスト<4498>(東証グロース)は7月1日、次第高となり、後場も一段と強含んで11%高の2022円(204円高)まで上げる場面を見せ、約5か月ぶりの2000円台に進んでいる… -
- 2024/7/1
- 材料でみる株価
ピクスタが急伸、AIから知的財産権を守り公正な報酬モデル提唱など目指す国際団体に創設メンバーとして参画
■米グローバル音楽ライセンス代理店など7社で「DPA」結成 ピクスタ<3416>(東証グロース)は7月1日、午前10時頃から急伸し、一時18%高の969円(149円高)まで上げて今年5月14日以来の900円台を回復、… -
- 2024/7/1
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は104円高、日銀短観の好調を受け景気敏感株など高い
◆日経平均は3万9687円40銭(104円32銭高)、TOPIXは2823.34ポイント(13.71ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億2506万株 7月1日(月)前場の東京株式市場は、半導体関連株が一部を…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 首里城正殿、焼失から5年9ヶ月ぶりに外観を完全復元、素屋根の中で全貌を現す 2025年8月11日
- 伊藤園が大学と共同研究:緑茶飲料で仕事の効率アップ!集中力と満足感が高まる新たな研究結果 2025年8月11日
- 【この一冊】ノーベル賞経済学者が描く公正で自由な社会『スティグリッツ 資本主義と自由』、注目の書評続々で3刷決定 2025年8月11日
- 学校向け生成AIサービス「スタディポケット」、GPT-5搭載で受験・校務支援を強化 2025年8月10日
- 任天堂、親子で楽しむ新シリーズ「マイマリオ」発売へ、つみきやえほん・無料アプリなど子ども向け商品を拡充 2025年8月10日
- 「JR東日本トレインシミュレータ」に私鉄初の東武鉄道が登場、ファン待望の2路線を配信へ 2025年8月10日
- ユーザーローカル企業向け生成AIプラットフォーム「ユーザーローカルChatAI」、OpenAI最新モデル「GPT-5」に対応 2025年8月9日
- JTP、「GPT-5」対応の生成AIソリューションを発表、コーディングから視覚認識まで多機能化 2025年8月9日
- Google、AI学習データを最大1万分の1に削減する新技術、少ないデータで人間並みの精度を実現 2025年8月9日
- LINEヤフー、LINEアプリ刷新で「ショッピング」タブ新設へ、経済圏の拡大図る 2025年8月9日
- 大成建設が東洋建設を買収、TOBで完全子会社化へ、建設業界再編 2025年8月9日
- 綿半HD、7月は丑の日の受注予約やレジャー用品等の季節商材が好調 2025年8月9日
- ヤマダホームズ、全国建設現場に送風ベスト導入、猛暑対策で作業環境改善 2025年8月8日
- Jトラストの第2四半期は円換算後の収入減少などで売上収益7%減、通期では5.4%増の見通し継続 2025年8月8日
- ケンコーマヨネーズの第1四半期は鶏卵や野菜価格の上昇、原材料高に押される、キユーピーも上期決算で言及 2025年8月8日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…