- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/10/22
- 株式投資ニュース
夢展望がストップ高、世界4億人規模の「Temu」に国内アパレル初出店、主力ブランド「DearMyLove」を軸に展開
■世界70カ国以上のプラットフォームで販路拡大を目指す 夢展望<3185>(東証グロース)は10月22日、50円高(40.98%高)の172円とストップ高している。。同社は10月21日、世界最大級のオンラインショッピ… -
- 2024/10/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
富士通、世界的なGPU不足の解決に向けAI処理におけるGPUの演算効率を高めるミドルウェア技術の提供を開始
■AI処理を最適化する新技術、5社での実証実験で効果確認 富士通<6702>(東証プライム)は10月22日、世界的なAI需要の急増に伴うGPU不足に対応するため、独自のアダプティブGPUアロケーター技術を統合したミド… -
- 2024/10/22
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は555円安、円安だが衆議院選の予想など要因に手控える
◆日経平均は3万8399円47銭(555円13銭安)、TOPIXは2649.36ポイント(30.55ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億9097万株 10月22日(火)前場の東京株式市場は、円安に加え、NY… -
池上通信機は次第高、「政府が経済対策で防犯支援」と伝えられ事業に追い風の期待
■「トクリュウ事件多発受け」監視カメラシステムなどに期待強まる 池上通信機<6771>(東証スタンダード)は10月22日、次第高となり、午前11時を回って4%高の704円(29円高)まで上げて約1か月半ぶりに700円… -
- 2024/10/22
- 話題
西澤丞写真展「超現実世界」開催:一般には知られざる「もうひとつの世界」に迫る
■一般の人が立ち入れない現場を捉えた56作品を展示 西澤丞氏による写真展「超現実世界」が、キヤノンマーケティングジャパン<8060>(東証プライム)主催で2024年12月19日から2025年2月4日まで、東京都港区の… -
THECOOがストップ高買い気配、株主優待制度の新設を好感、買い集中
■100株以上保有の株主に一律3200円相当のポイント贈呈 THECOO(サクー)<4255>(東証グロース)は10月22日、気配値のままストップ高(22日は80円高の556円、17%高)に達し、値がつけば一気に年初… -
イオンファンタジーの続伸目立つ、全国600園以上の幼稚園・保育園に楽曲提供、注目強まる
■四半期決算発表後の下げを完全に奪回、子育て関連銘柄のイメージで新鮮味 イオンファンタジー<4343>(東証プライム)は10月22日、連日大きく出直る相場となり、7%高の2379円(154円高)まで上げた後も2300… -
- 2024/10/22
- 新規上場(IPO)銘柄, 株式投資ニュース
22日上場のSchoo(スクー)は761円(公開価格の10%高)で初値つく
■社会人向けオンライン学習サービスなど展開、「SCHOOLのLをなくす」 10月22日に新規上場となったSchoo(スクー)<264A>(東証グロース)は、社会人に向けたオンライン学習サービス(法人向け研修サービス『… -
- 2024/10/22
- アナリスト銘柄分析
インフォマートは上値試す、24年12月期大幅増収増益予想、利用企業増加と価格改定効果が寄与
インフォマート<2492>(東証プライム)は、企業間の商行為を電子化する国内最大級のクラウド型BtoB電子商取引プラットフォーム(飲食業向けを中心とする受発注、全業界を対象とする請求書など)を運営している。24年12月… -
- 2024/10/22
- アナリスト銘柄分析
エスプールは調整一巡し底放れ、24年11月期3Q累計減益だが計画水準、通期予想据え置き
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援やロジスティクスアウトソーシングなどのビジネスソリューション事業、コールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を主力として、環境経営支援サービス、広域行政… -
- 2024/10/22
- アナリスト銘柄分析
ASIAN STARは調整一巡、24年12月期大幅増益予想、都内マンション買取再販を強化
ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)は国内と中国で不動産関連事業を展開し、成長戦略として不動産サービス分野の規模拡大、付加価値創造事業分野のアジア展開、企業価値向上に資する戦略的M&… -
- 2024/10/22
- アナリスト銘柄分析
Jトラストは上値試す展開に期待、24年12月期減益予想だが通期予想に上振れ余地
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。24年12月期は前… -
- 2024/10/22
- アナリスト銘柄分析
イトーキは上値試す、24年12月期2桁増益予想、利益率改善に加え価格改定なども寄与する見込み
イトーキ<7972>(東証プライム)はオフィス家具の大手で、物流設備なども展開している。新3ヶ年中期経営計画「RISE TO GROWTH 2026」では、重点戦略として7FlagsおよびESG戦略を掲げ、株主還元も強… -
ダイワ通信が一段高、闇(やみ)バイト強盗事件など材料視され連日動意を強める
■「AIクラウド映像監視システム」など手がけ25年度竣工予定で増設中 ダイワ通信<7116>(東証スタンダード)は10月22日、一段と出直って始まり、取引開始後は25%高の1341円(267円高)と出直り幅を連日拡げ… -
- 2024/10/22
- 今日のマーケット
日経平均は21円安で始まる、NY株はダウ4日ぶり反落344ドル安だがNASDAQは4日続伸
10月22日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の21円0銭安(3万8933円60銭)で始まった。為替は1ドル150円台に入り円安気味となっている。 NY株式はダウが344.31ドル安(4万2931.60ド… -
セーフィー、高齢者ケアAIスタートアップ「Voxela, Inc.」に出資
■映像解析AIで介護現場のDXを加速、従業員の負担軽減とサービス品質向上へ セーフィー<4375>(東証グロース)は10月21日、米国カリフォルニア州のスタートアップ企業ヴォクセラ社への出資を発表した。同社はクラウド… -
カルナバイオサイエンス、次世代型BTK阻害剤AS-1763のフェーズ1b試験、用量拡大パートへ
■多様な血液がん患者を対象に、高い安全性と有効性期待 カルナバイオサイエンス<4572>(東証グロース)は10月21日、血液がんを対象とした次世代型BTK阻害剤AS-1763のフェーズ1b試験において、用量拡大パート… -
ペルセウスプロテオミクスとUBE、次世代がん治療薬ADCで協業
■抗体薬物複合体(ADC)に注目、両社の強みを結集 ペルセウスプロテオミクス<4882>(東証グロース)とUBE<4208>(東証プライム)は10月21日、抗体薬物複合体(ADC)に関する共同研究契約を2024年10… -
- 2024/10/22
- IR企業情報
夢展望、世界最大級のECモール「Temu」と連携し海外展開加速
■主力ブランド「DearMyLove」が世界へ、ブランド保護も強化 夢展望<3185>(東証グロース)は10月21日、PDDホールディングスが展開するオンラインショッピングモール「Temu」との連携を開始したと発表。… -
ROXX、アイフルグループと資本業務提携、正社員転職サポートで所得向上を支援
■非正規雇用からの脱出をサポート、所得向上で豊かな生活へ ROXX<241A>(東証グロース)は、10月18日にアイフルグループとの資本業務提携を締結したと発表。この提携により、アイフル申込顧客に対して、ノンデスクワ… -
- 2024/10/22
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW
ブロードエンタープライズ、初期費用ゼロで建物をリノベーションする「BRO-WALL」の提供を開始
■不動産オーナーの悩みを解決!初期費用ゼロのファイナンススキームで修繕を実現 不動産の価値向上に寄与するサービスを展開してきた実績を持つブロードエンタープライズ<4415>(東証グロース)は10月22日、不動産オーナ… -
大谷翔平、初のワールドシリーズへ!フジテレビが全試合を緊急生中継
■ドジャース、ニューヨーク・ヤンキースとの頂上決戦を生中継 フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)グループのフジテレビジョン(フジテレビ)は10月21日、大谷翔平選手や山本由伸選手が所属するロサ… -
【マーケットセンサー】「もしトラ」再来で世界経済に波乱?トランプ氏の影響力が再燃
■トランプ氏の政治手法がもたらす「トランプ・リスク」に要注意 「もしトラ」と呼ばれる状況が再び現実味を帯びてきた。11月5日に予定されている米国大統領選挙では、トランプ前大統領の支持率が再上昇し、当選がほぼ確実視され… -
- 2024/10/21
- プレスリリース
JSPの断熱材「ミラフォーム」シリーズが国際規格の環境認証ラベルEPDを取得
■製品のライフサイクルでのCO2排出量等の環境影響を算定し開示 JSP<7942>(東証プライム)の押出法ポリスチレンフォーム(XPS)断熱材「ミラフォームラムダ」「ミラフォームMKS」が、このほど、環境認証ラベルE… -
- 2024/10/21
- IR企業情報
バンダイナムコグループ、バンダイナムコアミューズメントとプレジャーキャストが合併、新サービスの創出へ
■ファミリー向け施設とゲーム開発のノウハウを融合 バンダイナムコホールディングス<7832>(東証プライム)グループのバンダイナムコアミューズメントと同グループのプレジャーキャストは、2025年4月1日付けで合併する… -
- 2024/10/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は27円安、防衛関連株の下げ目立ち大引け間際に軟化し小反落
◆日経平均は3万8954円60銭(27円15銭安)、TOPIXは2679.91ポイント(9.07ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億134万株 10月21日(月)後場の東京株式市場は、三菱重<7011>(… -
ファンデリーは後場一段と値上がり、テレビ情報番組を受け国産ハイブランド冷食『旬をすぐに』に注目強まる
■「冷凍お弁当」が人気と伝えられ同社にも期待強まる ファンデリー<3137>(東証グロース)は10月21日、後場も一段と強い相場になり、大引けにかけて4%高に迫る262円(10円高)まで上げ、2日続伸となった。第2四… -
- 2024/10/21
- 新製品&新技術NOW
DNP、植物由来フィルムのバッグインボックス開発、CO2排出量13%削減
■植物由来の素材で、よりサステナブルな社会へ 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は10月21日、植物由来材料を使用し、プラスチック量を削減したバッグインボックス「DNPバッグインボックス エキタイト バ… -
マーケットエンタープライズは後場も一段と強含む、米沢市とリユース事業で連携開始、生成AIの活用で月1878時間を捻出など好感
■米沢市との連携により「おいくら」サービス導入自治体は全国で186に マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は10月21日、後場も一段と強含む相場となり、13時30分にかけて7%高の1018円(65円… -
- 2024/10/21
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、業務効率化と生産性向上を目的としたマーケットエンタープライズの生成AI活用について
■社内の生成AI利用率8割以上、1,878時間/月を捻出 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は10月21日、生成AIの積極的な活用による業務効率化や生産性向上及び社員のAIスキル向上を目的に、10…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- クリーク・アンド・リバー社、株主優待制度を導入、高橋書店のカレンダー・手帳を選択制で贈呈 2025年10月30日
- ワタミ、定年を65歳に引き上げ、再雇用75歳まで延長しシニア活躍促進 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均、連日の史上最高値更新、米金利動向見極めで小幅続伸 2025年10月30日
- 【業績上方修正相次ぐ】空港施設・大ガス・日本酸素HDなど、収益改善と株主還元で最高益・増配へ 2025年10月30日
- 木は庭に植えず山に植えよ=犬丸正寛の相場格言 2025年10月30日
- ZOZOTOWN、沖縄を新たに対象に即日配送拡大、利便性と社会課題解決を両立 2025年10月30日
- 【日米金融政策に温度差】FRBが0.25%利下げ、日銀は現状維持で慎重姿勢 2025年10月30日
- 大林組など4社、建設ロボ標準化へ共同研究開始、NEDO事業で労働力不足解消を狙う 2025年10月30日
- ミロク情報サービス、「統合報告書2025」を初発行、企業価値向上への道筋を明示 2025年10月30日
- エイトレッド、「UpdataNOW25」に出展、AI搭載ワークフローで業務革新を提案 2025年10月30日
- インフォマート、宿泊業界の食材調達DXを加速、半年で200社超が参加 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均89円高の5万1396円、日銀会合を前に様子見ムード 2025年10月30日
- かわでん、業績予想を大幅上方修正、経常利益25.9億円から40億円へ、配当は100円増額 2025年10月30日
- 双日、豪州ライナス製重希土類の輸入を開始、マウント・ウェルド鉱山産資源を日本へ 2025年10月30日
- 日本アビオニクスがストップ高、通期予想を上方修正、営業利益40億円へ過去最高益更新へ 2025年10月30日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















