- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/2/1
- 材料でみる株価
カゴメは「トマトジュース」の年間出荷量2年連続で最高を更新など好感され一段高
■きょう決算発表の予定で目先は発表後の反応を見極める姿勢も カゴメ<2811>(東証プライム)は2月1日、続伸基調で始まった後ジリ高傾向となり、午前11時にかけて6%高の3861円(219円高)まで上げて2020年1… -
- 2024/2/1
- 株式投資News
東洋建設、設計初期段階のトイレレイアウト検討を支援する生成AI設計支援システムを開発
■設計者の発想を支援し、人間らしいデザインを提案 東洋建設<1890>(東証プライム)は2月1日、画像生成AI技術を用いてトイレレイアウトの自動設計を実現するシステムを開発したと発表。このシステムは、設計者の発想を支… -
- 2024/2/1
- プレスリリース
ファンデリー、クスリのサンロードと協業、山梨県・長野県にて『ミールタイム』の販売拡大を図る
ファンデリー<3137>(東証グロース)は2月1日、山梨県・長野県を中心に調剤薬局やドラッグストアなどを展開するクスリのサンロードと共同事業を開始したと発表。 同社は、栄養士によるサポートで血液検査結果の改善を実現… -
- 2024/2/1
- 材料でみる株価
QPS研究所は再び上場来高値を更新、2025年の小型衛星36機体制に向け期待強まる
■地球上どこでも10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」めざす QPS研究所<5595>(東証グロース)は2月1日、再び一段高となり、19%高の2093円(331円高)まで上げた後も2000円前後で… -
- 2024/2/1
- この一冊
【この一冊】瞬眠!ワキもみ&ストレッチ』寝る前15分で朝までぐっすり!予約困難なセラピストが教える最強の睡眠術
【成功率94%!寝る前に約15分だけで朝までぐっすり!】 学研ホールディングス<9470>(東証プライム)のグループ会社、株式会社Gakkenは、2024年2月1日(木)に『瞬眠!ワキもみ&ストレッチ』を発売した。 … -
- 2024/2/1
- 業績でみる株価
東洋水産は急反発、四半期決算発表後に下げたが全事業とも進ちょく率高く再評価
■31日は通期業績予想を増額しなかったなどで売られたようだが見直される 東洋水産<2875>(東証プライム)は2月1日、急反発で始まった後もジリ高傾向となり、午前10時過ぎには5%高の8084円(378円高)まで上げ… -
- 2024/2/1
- プレスリリース
メタウォーター、カンボジア王国プノンペン都初の公共下水道施設が完成
■同社の下水処理システム「前ろ過散水ろ床法」を採用、水・衛生環境の改善に貢献 メタウォーター<9551>(東証プライム)とクボタ<6326>(東証プライム)グループのクボタ建設(大阪市浪速区)で構成する共同企業体が受… -
- 2024/2/1
- 業績でみる株価
野村HDは約8年ぶり800円台に進む、主要3部門の税前利益69%増、自社株買いも好感
■10~12月は日本市場への関心がグローバルに高まったことも寄与 野村HD(野村ホールディングス)<8604>(東証プライム)は2月1日、一段高となり、取引開始後には8%高の829.9円(60.7円高)まで上げ、20… -
- 2024/2/1
- 業績でみる株価
ANAホールディングスは高値に向けて上昇、通期業績予想の大幅な増額修正など好感
■訪日レジャー需要旺盛で国際線旅客・国内線旅客とも好調 ANAホールディングス<9202>(東証プライム)は2月1日、一段と出直って始まり、取引開始後は4%高の3385.0円(115.0円高)まで上げ、約4か月ぶりに… -
- 2024/2/1
- 株式投資ニュース
JR東日本は大きく出直って始まる、3月末に株式3分割、業績予想も増額修正
■第3四半期の営業利益は前年同期の2.7倍となど大幅に回復 JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東証プライム)は2月1日、大きく出直って始まり、取引開始後は5%高の8900円(459円高)まで上げ、約4か月前に… -
- 2024/2/1
- 今日のマーケット
日経平均は278円安で始まる、4日ぶり反落模様、NY株はダウ5日ぶりに反落しS&P500とNASDAQは2日ぶりに反落
2月1日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が4日ぶり反落模様の278円15銭安(3万6008円56銭)で始まった。 NY株式はダウが317.01ドル安(3万8150.30ドル)で5日ぶりに下げたが、取引時間中の最高… -
- 2024/2/1
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フォーバルテレコムは3Q決算発表を前に2QのV字回復業績を見直し割安修正
■昨年来高値に顔合わせ フォーバルテレコム<9445>(東証スタンダード)は、前日31日に3円高の400円と反発して引け、前々日30日の取引時間中につけた昨年来高値400円に顔合わせした。同社は、2月9日に今2024… -
- 2024/2/1
- 新製品&新技術NOW
サイエンスアーツはザクティのウェアラブルカメラ全シリーズの販売を開始、iOSでの対応も予定
■超軽量ウェアラブルカメラを警備・鉄道・インフラ・介護・建設などへ展開 デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」を提供するサイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は… -
- 2024/2/1
- IR企業情報
芝浦機械はポッカマシンを子会社化、食品・飲料業界での自動化・省力化装置のノウハウを活用
■食品・飲料業界での自動化・省力化装置のノウハウを活用しシステムエンジニアリング事業を拡大 芝浦機械<6104>(東証プライム)は1月31日、サッポロホールディングス<2501>(東証プライム)の100%子会社ポッカ… -
- 2024/1/31
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが食べ応え満点の”タイ産ジャンボ焼き鳥”を販売開始
■輸出先の厳しい条件をクリアした品質の良い鶏肉 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド(長野県長野市)」は、「タイ産ジャンボ焼き鳥」(冷凍)の販売を開始した。タイ… -
- 2024/1/31
- 話題
「チャイルドシートの壁」をなくす運転中の子守り支援ロボット、日産と赤ちゃん本舗が開発
■運転中の不安を解消する「イルヨ」 日産自動車<7201>(東証プライム)と赤ちゃん本舗は31日、ドライバーとお子さまのみでのドライブ中の安心安全な運転に貢献することを目的とした、運転中の子守り支援ロボット「INTE… -
- 2024/1/31
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社、VR・メタバース企業のShiftallを子会社化
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は31日、VR・メタバース・IoT機器の開発・販売を行う株式会社Shiftallの全株式をパナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)から取得し、子会… -
- 2024/1/31
- プレスリリース
And Doホールディングスが紀陽銀行のサステナビリティ・リンク・ローンを活用しSDGs・ESG経営を推進
■ハウス・リースバックとリバースモーゲージの達成度に応じて金利が変動 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は1月31日午後、紀陽銀行<8370>(東証プ… -
- 2024/1/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は220円高となり3日続伸、好決算株など活況で後場中盤から上げ相場に
◆日経平均は3万6286円71銭(220円85銭高)、TOPIXは2551.10ポイント(24.17ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億1296万株 1月31日(水)後場の東京株式市場は、キヤノン<775… -
- 2024/1/31
- 新製品&新技術NOW
イトーキ、人気の学習机「ジュエルキュート」シリーズより新モデルを発売
■「学習机の日」(2月9日)に先駆け登場!キラキラ輝く宝石をモチーフにした学習机2種が新ラインアップ イトーキ<7972>(東証プライム)は31日、キラキラ輝く宝石をモチーフに、白を基調としたシンプルで可愛らしいデザ… -
- 2024/1/31
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、福島県南相馬市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始、導入自治体は100へ
■リユース施策を新導入で廃棄物削減へ 福島県南相馬市(市長:門馬 和夫)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年1月31日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関… -
- 2024/1/31
- 業績でみる株価
ファンデリーが戻り高値に進む、きょう第3四半期決算の発表を予定し期待強まる
■第2四半期決算は営業、経常、四半期純利益とも黒字化 ファンデリー<3137>(東証グロース)は1月31日、続伸基調となり、339円(20円高)まで上げてこのところの出直り相場での高値を約1週間ぶりに更新し、14時に… -
- 2024/1/31
- プレスリリース
JトラストグループのJTG証券、高島彩さん出演の新TVCMシリーズ『JTG証券ニュース』篇を1月31日から放映開始
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループのJTG証券(Jトラストグローバル証券)は1月31日、新TVCMシリーズ『JTG証券ニュース』篇を1月31日(水)よりテレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」(月曜~… -
- 2024/1/31
- 業績でみる株価
ファーストコーポレーションの出直り目立つ、決算説明資料の開示を契機に改めて評価、完成工事高は過去最高を更新する見込み
■昨年10月以来の800円台を目前にとらえる ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は1月31日の後場、795円(9円高)で始まり、日々の上値を5日連続セリ上げて出直りを継続、2023年10月以来… -
- 2024/1/31
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は188円安、半導体株など一服だが好決算株活況でTOPIXは小高い
◆日経平均は3万5876円96銭(188円90銭安)、TOPIXは2527.24ポイント(30.31ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億8678万株 1月31日(水)前場の東京株式市場は、半導体関連株が米半… -
- 2024/1/31
- 材料でみる株価
帝国ホテルは上値を指向、第3四半期ホテル事業の売上高29.5%増加、通期の収益予想を増額修正
■連結営業利益は5.6倍、訪日観光の回復を「的確にとらえ」る 帝国ホテル<9708>(東証スタンダード)は1月31日、ジリジリ強含んで午前11時20分にかけて1030円(29円高)まで上げ、昨年来の高値1063円(2… -
- 2024/1/31
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーは一段と出直る、自社株買いなど好感、連日材料視され買いの強さに注目集まる
■発行株数の4.6%規模で1月31日から6月30日まで実施 モバイルファクトリー<3912>(東証スタンダード)は1月31日、続伸一段高となり、午前9時30分にかけて6%高の745円(42円高)まで上げた後も740円… -
- 2024/1/31
- 株式投資ニュース
第一工業製薬が一時ストップ高、「当四半期(10-12月)は大幅な増収増益」とし復調に期待強まる
■通期予想は全体に据え置いたが10月以降に期待 第一工業製薬<4461>(東証プライム)は1月31日、買い気配を上げてストップ高の2529円(500円高、25%高)で始値をつけ、その後も5200円台で売買されて急伸相… -
- 2024/1/31
- 株式投資ニュース
NECは上場来高値に迫る、第3四半期好調、通期では主事業が一段と伸びる形とし注目強まる
■国内の企業向け・官公庁向けが好調 NEC(日本電気)<6701>(東証プライム)は1月31日、再び出直って始まり、取引開始後に9320円(223円高)まで上げた後も9200円前後で売買され、約1週間前につけた実質的… -
- 2024/1/31
- 株式投資ニュース
JR東海は3日続伸、日々小幅高だが第3四半期の営業利益64%増加し通期予想の増額修正など好感
■鉄道以外の事業では流通業の収益強化など進む JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)は1月31日、続伸基調で始まり、取引開始後は3683.0円(21.0円高)まで上げ、日々小幅だが3日続伸基調の出直り継…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…