- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/5/2
- 新製品&新技術NOW
吉野家、夏の新メニュー「バターチキンカレー」とリニューアル「肉だく牛スパイシーカレー」を発売
■バターチキンカレーは南国リゾートの味わいを、肉だく牛スパイシーカレーはスパイス感アップ 吉野家ホールディングス<9861>(東証プライム)グループの吉野家は、5月2日から、新商品『バターチキンカレー』636円(税込… -
- 2024/5/2
- プレスリリース
And Doホールディングスのハウスドゥ・ジャパンが不動産売買事業の近畿エリアを強化、奈良市に新規出店
■大和西大寺駅前、ハウスドゥ・ジャパンとして13店舗目の買取専門店 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)の連結子会社ハウスドゥ・ジャパン(京都府京都市)… -
- 2024/5/2
- プレスリリース
シード鴻巣研究所2号棟別館が竣工、コンタクトレンズ月産生産能力6500万枚に
■国内最大級のコンタクトレンズ生産体制を構築 シード<7743>(東証プライム)は5月2日、埼玉県鴻巣市にあるシード鴻巣研究所2号棟別館を4月30日に竣工したと発表。この新設により、同研究所のコンタクトレンズ月産生産… -
- 2024/5/2
- 株式投資ニュース
TWOSTONE&Sonsが急騰、パーソナライズ婚活サービスを運営するParasolと業務提携、転職と結婚を両面からサポート
■「生涯のパートナー」と「輝くキャリア」を同時に叶える新サービス TWOSTONE&Sons<7352>(東証グロース)は5月2日、124円高(7.63%高)の1750円まで上げて急反発している。同社の100%子会社… -
- 2024/5/2
- 株式投資ニュース
関西電力が急騰、国内の太陽光発電事業を投資対象とする100億円投資ファンドを設立
■国内の太陽光発電事業を投資対象とするファンドの設立 関西電力<9503>(東証プライム)は5月2日、167円高(6.98%高)の2558円(9時30分)まで上げて急騰している。同社は5月1日、国内の太陽光発電事業に… -
- 2024/5/2
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、令和5年度「東京都一斉帰宅抑制推進企業認定制度」推進企業に認定
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は5月2日、東京都が実施する「東京都一斉帰宅抑制推進企業認定制度」の推進企業に認定されたと発表。 同制度は、東京都が2018年から実施しており、震災時等の大規模災害発生… -
- 2024/5/2
- 株式投資ニュース
Fusicが3日ぶりに急反発、AI教習所に出資・業務提携、自動運転技術とAIで世界一安全な交通社会の実現を目指す
■高齢ドライバー増加や外国人ドライバー受入に対応、安全運転教育の新しい仕組みを構築 Fusic(フュージック)<5256>(東証グロース、福岡Qボード)は5月2日、180円高(5.39%高)の3520円(9時12分)… -
- 2024/5/2
- プレスリリース
ファンデリー、「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に恩地食品が新規加入
ファンデリー<3137>(東証グロース)は5月2日、同社が運営する「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に恩地食品が新規加入したと発表。 「らくだ6.0プロジェクト」は、1日あたり6.0g未満※1の塩分摂取量を目標と… -
- 2024/5/2
- 話題
鳥貴族HDは「エターナルホスピタリティグループ」に社名変更し世界展開を目指す
■焼鳥文化を世界へ!新ビジョン「Global YAKITORI Family」を策定 エターナルホスピタリティグループ<3193>(東証プライム)は、5月1日「鳥貴族ホールディングス」から社名を「エターナルホスピタリ… -
セイヒョーが8日続伸で一段高、気象庁の3か月予報「全国的に高いでしょう」を受け期待強まる
■猛暑関連株、22年4月から7月に株価4倍となり値幅妙味強い セイヒョー<2872>(東証スタンダード)は5月2日の後場寄り後に一段高となり、9%高の2147円(172円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、202… -
- 2024/5/2
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は25円高、朝方の315円安を下値に切り返す
◆日経平均は3万8299円71銭(25円66銭高)、TOPIXは2732.33ポイント(2.93ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億244万株 5月2日(木)前場の東京株式市場は、米FOMCの金利据え置きを… -
セキュアが連日高値、宝島さん焼殺事件を受け監視カメラや画像解析、AI顔認証などに注目集まる
■「防犯カメラ画像『リレー』で追跡」とされ連想が波及 セキュア<4264>(東証グロース)は5月2日、続伸一段高となり、16%高の2350円(330円高)まで上げて2日続けて年初来の高値を更新し、2023年7月以来の… -
伊藤忠商事が上場来高値を更新、旧・ビッグモーターの「WECARS」発足に加え大手商社株には投資ファンド接近の買い材料の見方、三菱商、住友商なども軒並み高値に進む
■日銀介入などで円安転換し海外での「買い負け」緩和の期待も 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)は5月2日、反発一段高となり、午前10時過ぎに7274円(143円高)まで上げ、値上がり率は2%だが上場来の高値に進ん… -
- 2024/5/2
- 材料でみる株価
北海道ガスが上場来の高値を更新、株式5分割など好感され値上がり率も上位に躍進
■前3月期の連結決算は営業利益17%増加、純利益も17%増加 北海道ガス<9534>(東証プライム)は5月2日、3日続伸基調で一段高となり、午前10時にかけては8%高の3440円(260円高)まで上げて上場来の高値を… -
- 2024/5/2
- 業績でみる株価
タカラトミーが大きく出直る、業績・配当予想の増額修正を好感、3週間ぶりに2700円台を回復
■玩具事業が好調、特に小売事業キデイランド、タカラトミーアーツが伸びる タカラトミー<7867>(東証プライム)は5月2日、大きく出直って始まり、取引開始後は8%高の2722.5円(212.5円高)まで上げ、約3週間… -
- 2024/5/2
- 材料でみる株価
積水ハウスは上場来の高値に向け出直る、日本パワーファスの株式を譲渡、政策保有株の縮減効果などに期待
■自部品企業から譲受の打診、日本パワーファスは18%高と急伸 積水ハウス<1928>(東証プライム)は5月2日、反発基調で始まり、取引開始後は3644.0円(23.0円高)まで上げ、約1週間前につけた上場来の高値36… -
- 2024/5/2
- 決算発表記事情報
ファンデリーは24年3月期黒字転換、25年3月期は営業増益予想
(決算速報) ファンデリー<3137>(東証グロース)は4月30日の取引時間終了後に24年3月期業績(非連結)を発表した。売上面はMFD事業の回復遅れなどにより減収だが、利益面はCID事業の営業損失縮小などにより黒字転… -
- 2024/5/2
- 決算発表記事情報
JSPは25年3月期減益予想だが保守的、配当は大幅増配予想
(決算速報) JSP<7942>(東証プライム)は4月30日の取引時間終了後に24年3月期連結業績を発表した。製品価格改定、高付加価値製品の好調、コスト削減などで大幅増益となり、配当を増額修正した。25年3月期は需要の… -
- 2024/5/2
- 決算発表記事情報
日本エム・ディ・エムは25年3月期小幅増益予想
(決算速報) 日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は4月30日の取引時間終了後に24年3月期連結業績を発表した。売上面は獲得症例数増加により増収だが、利益面はインフレや円安に伴う調達コストの上昇などにより減… -
- 2024/5/2
- 業績でみる株価
AOKIホールディングスが買い気配、業績予想と配当予想を増額修正、大きく出直る
■ファッション事業の一般マーケット、フレッシャーズ等が好調に推移 AOKIホールディングス<8214>(東証プライム)は5月2日、買い気配で始まり、気配値のまま8%高の1200円(93円高)に乗り、約3か月ぶりに12… -
- 2024/5/2
- 今日のマーケット
日経平均は270円安で始まる、NY株はダウ反発87ドル高だがNASDAQや半導体株指数は2日続落
5月2日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が270円04銭安(3万8004円01銭)で始まり、2日続落模様となっている。 NY株式はダウが反発し87.37ドル高(3万7903.29ドル)となったがS&P500種とN… -
- 2024/5/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】イムラは新中期計画で「変革」と「イノベーション」加速、新工場建設も発表、選挙特需も期待
■増益転換業績見直しに新工場建設がオンして下値抵抗力 イムラ<3955>(東証スタンダード)は、前日1日に4円安の4円の1111円と小反落して引けた。日経平均株価が131円安、東証スタンダード市場指数が4ポイント安と… -
- 2024/5/2
- プレスリリース
ピー・ビーシステムズ、「SusHi Tech Tokyo 2024ショーケースプログラム」の宇宙エレベーター体験コーナーにMetaWalkers採用
■没入感溢れる360度VRで、宇宙エレベーターの未来を体感 ピー・ビーシステムズ<4447>(東証グロース)は5月1日、東京都が開催する「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」の宇宙エレ… -
- 2024/5/2
- IR企業情報
スリー・ディー・マトリックス、次世代止血材「TDM-623」欧州で製造販売承認申請、安全性とコスト削減を実現する新ペプチド
■脳神経外科に加え、整形外科など幅広い領域での臨床ニーズに応える スリー・ディー・マトリックス<7777>(東証グロース)は5月1日、、欧州における次世代止血材「TDM-623」の製造販売承認申請を行ったと発表。同社… -
- 2024/5/1
- 話題
九州電力と九州電力送配電、同性パートナー及びその子に関する社内制度適用などを開始
■多様性を尊重する職場環境、トランスジェンダー支援と相談窓口の設置 九州電力<9508>(東証プライム)と九州電力送配電は5月1日、性的指向やジェンダーアイデンティティに関わらず、従業員が活き活きと働ける環境を整備す… -
- 2024/5/1
- IR企業情報
関西電力、国内の太陽光発電事業を投資対象とする100億円投資ファンドを設立
■国内の太陽光発電事業を投資対象とするファンドの設立 関西電力<9503>(東証プライム)は5月1日、国内の太陽光発電事業に特化した新ファンド「KXリニューアブルエナジー1号投資事業有限責任組合」を設立したと発表。こ… -
- 2024/5/1
- IR企業情報
丸紅新電力とサンヴィレッジが資本業務提携、非FIT太陽光発電で再エネ普及拡大へ
■脱炭素社会の実現に向け、RE100企業のニーズにも対応 丸紅<8002>(東証プライム)の連結子会社である丸紅新電力は5月1日、サンヴィレッジと資本業務提携を締結したと発表。この提携は、非FIT太陽光発電所の開発を… -
- 2024/5/1
- プレスリリース
東北電力など4社、木質バイオマス発電会社を設立、秋田県産木材で地域活性化
■林業振興、脱炭素化、地域経済活性化に貢献 東北電力<9506>(東証プライム)は5月1日、北日本索道、三洋貿易<3176>(東証プライム)、太平電業<1968>(東証プライム)と共同で、「横手湯沢フォレストサイクル… -
- 2024/5/1
- IR企業情報
Kudanの「3D Lidar SLAMエンジン」搭載の飛行ロボット「SKYRON V.2」の販売開始
■高精度な位置推定と高品質な点群データ生成を実現 Kudan<4425>(東証グロース)は5月1日、Avestec Technologies Inc.とのコラボレーションにより、新世代の飛行ロボット「SKYRON V… -
- 2024/5/1
- IR企業情報
Fusic、AI教習所に出資・業務提携、自動運転技術とAIで世界一安全な交通社会の実現を目指す
■高齢ドライバー増加や外国人ドライバー受入に対応、安全運転教育の新しい仕組みを構築 Fusic(フュージック)<5256>(東証グロース、福岡Qボード)は5月1日、AI教習所への出資および業務提携を発表した。この提携…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- アミタHDの12月期第2四半期の売上高・営業利益が増加、コンサル案件の拡充や環境認証審査サービスが伸長 2025年8月12日
- ウェザーニューズ、AIで天気報告を可視化する新機能を発表、局地的気象を迅速把握 2025年8月12日
- And Doホールディングス、リフォーム事業譲渡の協議を開始、業績予想の修正と2030年6月期に向けた中期経営計画も発表 2025年8月12日
- LMGの子会社コムニコが提供する、AIを活用したSNS返信文自動生成サービス「AIリプライアシスト」がInstagramとTikTokに対応 2025年8月12日
- 冨士ダイスの第1四半期は営業利益3.6倍、生産工程の自動化等による効率改善を推進、自社株買いも実施へ 2025年8月12日
- LET’S EXPO、敬老の日に500組1,000名を大阪・関西万博へ無料招待 2025年8月12日
- 楽天、ペット向けSNS「moflog」開設、ペット写真や飼育相談で交流促進 2025年8月12日
- 【株式市場】日経平均は897円高となり昨年7月の最高値を更新、米国が半導体の中国輸出を解禁など好感 2025年8月12日
- シナネンHDグループのシナネンは千葉県旭市で系統用蓄電所の稼働を開始 2025年8月12日
- 横浜ゴムが後場急伸、第2四半期の大幅上振れと通期予想の増額修正など好感 2025年8月12日
- オーバルは後場もストップ高続く、第1四半期の大幅増益と大規模な自社株買いを好感 2025年8月12日
- ケンコーマヨネーズが戻り高値に進む、第1四半期の減益は想定済みの見方が多い様子で回復期待強い 2025年8月12日
- メタプラネット、ビットコイン追加購入で保有総額2700億円超に 2025年8月12日
- ヨネックスは後場もストップ高買い気配、第1四半期の営業利益89%増加し中間期予想の7割を達成 2025年8月12日
- アジャイルMN、ビットコイン追加取得で累計5000万円に、7~9月で総額1億円分取得方針の一環 2025年8月12日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…