- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/9/25
- プレスリリース
エル・ティー・エスとMETATEAM社が資本業務提携、DXプロジェクトや経営管理基盤の協業で相乗効果を狙う
■企業向けのDXプロジェクト推進や経営管理基盤構築支援などで連携 エル・ティー・エス(LTS)<6560>(東証プライム)は25日、DX事業・プラットフォーム事業・グローバル事業などを行うMETATEAMとの間… -
- 2023/9/25
- 株式投資ニュース
レーザーテックは3週間ぶりに2万3000円台を回復、米半導体株指数が上げ10月から日経平均(225種)に採用
■値上がり率は3%程度だが他の値がさ半導体関連株に比べ強い レーザーテック<6920>(東証プライム)は9月25日、続伸基調となり、取引開始後に約3週間ぶりとなる2万3000円(685円高、3%高)台を回復し、… -
- 2023/9/25
- 株式投資ニュース
鳥貴族HDは一進一退、社名を「エターナルホスピタリティグループ」に変更、気迷い感も
■本格的な海外展開を見据え24年5月1日から実施へ 鳥貴族HD(鳥貴族ホールディングス)<3193>(東証プライム)は9月25日、取引開始直後に3130円(10円高)まで上げて売買拮抗となり、3100円をはさん… -
- 2023/9/25
- 材料でみる株価
アステラス製薬は新薬候補の試験結果良好との発表など好感され5日ぶり反発
■業績は好調で今期は「利益倍増」のため注目再燃 アステラス製薬<4503>(東証プライム)は9月25日、2142.0円(46.0円高)で始まり、5日ぶりに反発基調となっている。前取引日(22日)の18時、抗体-… -
- 2023/9/25
- 今日のマーケット
日経平均は5日ぶり反発基調の114円高で始まる、NY株はダウ106ドル安と4日続落だが半導体株指数は反発
9月25日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が114円85銭高(3万2517円26銭)で始まり5日ぶり反発基調となっている。円は1ドル148円40銭台で円安気味となっている。 NY株式はダウ106.58ドル安… -
- 2023/9/25
- IR企業情報
エンバイオ・ホールディングス、インドネシアの再生可能エネルギー事業に参入
■インドネシアで水力発電事業を展開 エンバイオ・ホールディングス<6092>(東証グロース)は9月22日、アラムポートの子会社であるAlamport Renewables Inc.(シンガポール:AR社)と資本… -
- 2023/9/25
- IR企業情報
エリアリンク、トランクルーム事業の強化を目指しLIFULLの子会社「LIFULL SPACE」を買収
エリアリンク<8914>(東証スタンダード)は、2023年9月22日に開催された取締役会において、不動産情報サービス事業を行うLIFULL<2120>(東証プライム)の子会社であるLIFULL SPACEの全株式を取… -
- 2023/9/25
- 特集
【株式市場特集】「Japan Weeks」で注目されるイベント関連株とは?九州の地銀株と半導体関連株、水素関連株、不動産株に注目
■九州で進むFintechと水素のビジネスチャンスに乗るイベント関連株の見通しは? 投資スタンスの延長線上に浮上を期待したいのが、「Japan Weeks」で各種開催されるイベントの関連株である。その一つは、福… -
- 2023/9/25
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「貯蓄から投資へ」の大波に乗れるか?「Japan Weeks」で日本の金融立国化を目指す
■岸田首相の「資産所得倍元年」宣言に期待 日本銀行の植田和男総裁ではないが、今週のマーケットも「決め打ち」は難しそうだ。前週末に日米中央銀行の金融政策決定会合を終了し、発表された結果は、ほぼ事前の予想通りとなっ… -
- 2023/9/23
- プレスリリース
巴工業、捨てていたエネルギーを有効利用するクリーンでエコな発電装置を出展
■バイナリー発電システム、マリンメッセ福岡(9月26、27日) 巴工業<6309>(東証プライム)は、9月26日(火)~27日(水)にマリンメッセ福岡B館で開催される「九州エネルギー技術革新EXPO2023」に… -
【話題】ユーグレナ、ミドリムシの水溶性成分が肺がんを予防・治療する仕組みを解明
■ユーグレナの水溶性成分が腸内細菌叢を変化させて肺がんの予防と治療に効果 ユーグレナ<2931>(東証プライム)は22日、米国のカンザス州立大学との共同研究で、微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)粉末の水溶性… -
- 2023/9/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は168円安、4日続落だが金融政策の現状維持を受け後場大きく持ち直す
◆日経平均は3万2402円41銭(168円62銭安)、TOPIXは2376.27ポイント(7.14ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億873万株 9月22日(金)後場の東京株式市場は、正午頃に日銀が… -
- 2023/9/22
- 材料でみる株価
クラウドワークスが後場一段高、提携するみらいワークスの積極展開など好感の見方
■みらいワークスは人材支援での地域金融機関との提携107社に クラウドワークス<3900>(東証グロース)は9月22日の後場、一段と上げて11%高の1495円(149円高)をつけ、約3か月半ぶりの水準まで出直っ… -
- 2023/9/22
- 今日のマーケット
日経平均、後場250円回復し一時35円安まで急浮上、日銀の緩和継続を好感
■前引けは283円安、急激に回復して始まる 9月22日午後の東京株式市場では、日経平均が急激に回復して始まり、昼12時50分にかけては35円36銭安(3万2535円67銭)と、前引けの283円57銭安(3万22… -
- 2023/9/22
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、グループ16か所目の買取拠点、大阪府内2か所目の大阪リユースセンター東住吉店を開所
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は21日、グループ全体のリユース事業を加速させることを目的に、2023年9月21日(木)、大阪市内に新たな拠点として「大阪リユースセンター 東住吉店 (大阪市東住… -
- 2023/9/22
- プレスリリース
バローホールディングスグループ、Amazon上のバローネットスーパーの配送エリアを拡大
バローホールディングス<9956>(東証プライム)グループのVソリューションは、対象エリアのAmazonプライム会員の顧客に向けて、Amazon.co.jp上のバローネットスーパーを共同展開し、グループ会社のバローで… -
- 2023/9/22
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は283円安、日銀を気にするが朝方の416円安からジリジリ持ち直す
◆日経平均は3万2287円46銭(283円57銭安)、TOPIXは2363.88ポイント(19.53ポイント安)、出来高概算(東証プライム)はややダウンし7億4190万株 9月22日(金)前場の東京株式市場は、… -
- 2023/9/22
- 業績でみる株価
BEENOSは次第高となって出直り強める、未定だった配当を増配し自己株消却を前倒し
■9月期末配当を前期比2円増配し27円の予定に BEENOS<3328>(東証プライム)は9月22日、反発して始まった後も次第高となり、午前11時にかけて6%高の1622円(92円高)まで上げ、大きく出直ってい… -
- 2023/9/22
- プレスリリース
シナネンHD、グループ会社のシナネンは遊休地を活用した冷凍自動販売機事業に参入
■第1弾が仙台市のサービスステーション「セルヴィス苦竹」 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)グループのシナネンは、同社の子会社で14箇所のサービスステーションを運営するシナネン… -
- 2023/9/22
- 新規上場(IPO)銘柄
22日上場のファーストアカウンティングは買い気配のまま公開価格1320円の55%高(午前10時50分現在)
■ネット上のインボイスの国際規格「Peppol」認定、会計分野に特化したAIソリューションを提供 9月22日新規上場となったファーストアカウンティング<5588>(東証グロース)は会計分野に特化したAIソリュー… -
- 2023/9/22
- 株式投資ニュース
日本テレビHDは一時ストップ高、スタジオジブリの株式を取得、絶好の材料株として注目集まる
■議決権の42.3%を所有へ 日本テレビHD(日本テレビホールディングス)<9404>(東証プライム)は9月22日、買い気配の後ストップ高の1675.0円(300.0円高、22%高)で始まり、その後は売買交錯だ… -
- 2023/9/22
- 材料でみる株価
セガサミーHDは東京ゲームショウに加え自社株買いの期間延長、ESG投資の最高評価が注目され次第に上げ幅を広げる
■人気ゲーム『龍が如く』の最新作「7外伝・名を消した男」話題の様子 セガサミーHD(セガサミーホールディングス)<6460>(東証プライム)は9月22日、次第に上げ幅を広げる相場となり、午前10時にかけては28… -
- 2023/9/22
- 業績でみる株価
小田急電鉄は一夜明けて買い直される、21日の業績予想発表後は軟調だったが22日は高い
■第2四半期の連結営業利益は従来予想を48%上回る見込みに 小田急電鉄<9007>(東証プライム)は9月22日、値を戻して始まり、取引開始後は2347.5円(26.5円高)まで上げ、1週間前につけた2021年1… -
- 2023/9/22
- 業績でみる株価
SANKYOは買い気配のまま一段高、未定としていた第2四半期の業績予想を発表、大幅増配も好感
■9月中間配当は1株150円(前年同期比90円の増配)に SANKYO<6417>(東証プライム)は9月22日、買い気配のまま一段高で始まり、取引開始から15分を経過した午前9時15分現在は10%高の7223円… -
- 2023/9/22
- 今日のマーケット
日経平均は381円安で始まり4日続落模様、NY株は主要指数とも3日続落、昼には日銀の動向が
9月22日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が4日続落模様の381円71銭安(3万2189円32銭)で始まった。円は1ドル147円台半ばで円安になっている。昼頃には日銀の金融政策決定会合の結果が伝えられる見込み。 … -
- 2023/9/22
- 決算発表記事情報
フライトホールディングスは24年3月期2Q累計予想を上方修正、通期予想も上振れ余地
(業績修正速報) フライトホールディングス<3753>(東証スタンダード、23年10月1日付で子会社を吸収合併して商号をフライトソリューションズに変更予定)は、9月21日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連… -
- 2023/9/22
- プレスリリース
ニーズウェルは大手物流サービス会社から倉庫管理システム「SmartWMS」の機能追加を受注
■物流センター管理ニーズの多様化に対応 ニーズウェル<3992>(東証プライム)は21日、2022年に同社が大手物流サービス会社に導入した倉庫管理システム「SmartWMS」について、顧客の物流センター管理ニー… -
- 2023/9/22
- プレスリリース
日本テレビがスタジオジブリを子会社化、「もの作り」に専念できる環境を提供
日本テレビホールディングス<9404>(東証プライム)の連結子会社である日本テレビ放送網は、9月21日の取締役会で、株式会社スタジオジブリの株式を取得し、子会社化することについて決議したと発表。なお、スタジオジブリも… -
- 2023/9/22
- プレスリリース
高千穂交易は世界最大級の監視カメラ管理ソフトウェアメーカーのGENETEC社と販売代理店契約を締結
■統合IPベースセキュリティソリューションのリーディングカンパニーとの提携で販売拡大を目指す 高千穂交易<2676>(東証プライム)は21日、カナダの統合IPベースセキュリティソリューションにおける国際レベルの… -
- 2023/9/22
- プレスリリース
クオンタムソリューションズはNVIDIA社製GPUサーバーの購入、ネット検索エンジン大手企業を含んだ販売先を予定
■検索エンジン大手に最先端GPUサーバーを販売 クオンタムソリューションズ<2338>(東証スタンダード)は、NVIDIA社製GPUサーバーを購入することを発表し、アフターサービスも含まれており、世界的に著名な…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…