- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/3/28
- アナリスト銘柄分析
TACは下値切り上げ、25年3月期収益改善期待
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。中期成長に向けて、主力の教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事… -
- 2024/3/28
- 材料でみる株価
ソースネクストが大きく出直る、子会社ポケトークと富士ソフトの提携など好感
■資本業務提携後もポケトークの持分80.5%保有へ ソースネクスト<4344>(東証プライム)は3月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は11%高の269円(27円高)まで上げ、約2週間前につけた2023年1月以… -
- 2024/3/28
- 材料でみる株価
住友不動産は連日高値を更新、不動産株一斉高の中で値動き軽快、大型プロジェクトの寄与にも期待
■1月に「虎ノ門一丁目開発」着工、4月は「GROWTH京都河原町」オープン 住友不動産<8830>(東証プライム)は3月28日、続伸一段高で始まり、取引開始後は5612円(110円高)まで上げて上場来の高値を2日続け… -
- 2024/3/28
- 今日のマーケット
日経平均は438円安で始まる、このうち配当落ち幅は260円前後、NY株はダウ477ドル高など主要指数が大幅反発
3月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が438円31銭安(4万324円42銭)で始まった。今日は3月期末配当の権利落ち日で、配当落ち幅は260円前後とされる。このため、配当落ち分を差し引くと178円安で始まったこ… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
Chatworkが7月1日からkubellに社名変更、BPaaS事業の展開と中小企業支援を強化
■「働くを楽しく」を体現する新ブランドストーリー Chatwork<4448>(東証グロース)は3月27日、7月1日から社名「株式会社kubell」に変更すると発表。これは、国内利用者数No.1のビジネスチャット「C… -
- 2024/3/28
- IR企業情報
クラウドワークスはAI techを子会社化、生成AIツールがリリース11ヶ月目でARR1.9億円突破
■登録ユーザー数は11万人に 企業と個人をつなぐオンライン人材マッチング事業を展開するクラウドワークス<3900>(東証グロース)は3月27日、開催の取締役会において、同社を株式交換完全親会社、AI techを株式交… -
- 2024/3/28
- IR企業情報
ABEJAとヒューリック、共同開発の「Bizflexアプリ」を全棟に導入
■テナントの利便性を高めるBizflexアプリ 人とAIの協調により「ゆたかな世界を、実装する」ABEJA<5574>(東証グロース)は3月27日、ヒューリック<3003>(東証プライム)との連携により、フレキシブル… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、鹿児島県初となる曽於市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携
■リユース施策初導入で廃棄物削減とごみ処理施設の延命へ 鹿児島県曽於市(市長:五位塚 剛)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年3月27日(水)から、地域社会における課題解決を目的とし… -
- 2024/3/27
- IR企業情報
And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産の信託受益権の譲渡を完了
■今回は戸建住宅など223件、譲渡価格は約39億円、譲渡益7億円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は3月27日の15時、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
エスプール、地域中小企業の事業承継支援事業を開始、地域経済の維持および活性化に貢献
■事業承継支援で地方創生を加速 エスプール<2471>(東証プライム)は3月27日、地域中小企業の課題解決に向けた事業承継支援事業を開始すると発表。 同社グループは、広域行政BPOサービスやゼロカーボンシティ実現… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で岡山旭東病院の堀川三由紀先生が骨粗鬆症予防の食事を解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第26回)」を3月27日(水)に掲載する。 同社は、加齢による身体機能の低下が気になる方やその家族に向け… -
- 2024/3/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は364円高と3日ぶり反発、円安を好感し配当・優待を確保の買いも活発
◆日経平均は4万762円73銭(364円70銭高)、TOPIXは2799.28ポイント(18.48ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億9669万株 3月27日(水)後場の東京株式市場は、前場に公示地価が好… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県島田市が廃棄物の増加するシーズンを前に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新施策導入によるリユース意識醸成へ 静岡県島田市(市長:染谷 絹代)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年3月27日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関す… -
【話題株】ヤマハが2日続伸、八代亜紀さんのお別れ会でAIが故人の声で挨拶とされ関連株を探す
■あの歌手になれる『なりきりマイク』を実用化、さらなる応用・用途開発に期待 ヤマハ<7951>(東証プライム)は3月27日、小幅だが2日続伸基調となり、後場一段と強含んで3306円(54円高)まで上げ、出直りを強めそ… -
FIXERが後場一段と出直る、順天堂大と生成AIを活用した「医療DX」の共同研究に期待強い
■厚労省が補助、数日かかっていた作業が数分程度、などとし注目集まる FIXER<5129>(東証グロース)は3月27日の後場一段と上げて始まり、後場寄り後は10%高の1690円(151円高)まで上げて約3週間前につけ… -
- 2024/3/27
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は406円高、配当・優待の買付期限で円安も進み次第高、配当再投資への期待も
◆日経平均は4万804円85銭(406円82銭高)、TOPIXは2805.45ポイント(26.45ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億491万株 3月27日(水)前場の東京株式市場は、円安が一段進む様子にな… -
- 2024/3/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のダイブはリゾート地のバイトに特化した人材サービスを提供し公開価格1820円の77%高で初値
■従業員寮などに住んで働くこととなるため周辺環境や寮の情報なども高配慮 3月27日に新規上場となったダイブ<151A>(東証グロース市場)は買い気配を上げて午前11時過ぎに3225円(公開価格1820円の77%高)で… -
住友不動産が上場来の高値を更新、『公示地価』を受け不動産株の上げ目立つ
■三菱地所は2015年以来の高値、三井不は最高値に迫る 住友不動産<8830>(東証プライム)は3月27日、ジリ高基調となり、午前10時40分にかけて5%高の5485円(257円高)まで上げて3日ぶりに上場来の高値を… -
フジコピアンは「流通株式時価総額」の適合に向け「株主還元のさらなる強化」などに取り組む
■スタンダード市場の上場維持基準のうち唯一未達、各種取組を推進 フジコピアン<7957>(東証スタンダード)は3月27日、1553円(5円高)まで上げたあと売買交錯となり横ばい相場を続けているが、よく見ると4日続伸基… -
- 2024/3/27
- 話題株
カシオ計算機は中高生向けデジタル教材会社の子会社化が好感され今年の高値に迫る
■(株)リブリーの株式を69%取得し5月中に連結子会社とする予定 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は3月27日、次第に上げ幅を広げる相場となり、1307.0円(25.5円高)まで上げて3日前につけた2024年… -
- 2024/3/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のシンカは1671円(公開価格の26%高)で初値の後1700円台に値上がり
■通話・メールなどを顧客情報と紐づけて一元管理する『カイクラ』を提供 3月27日に新規上場となったシンカ<149A>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から40分近く経過して1671円(公開価格1320円の2… -
- 2024/3/27
- 新規上場(IPO)銘柄
27日上場のコロンビア・ワークスは3745円(公開価格の13%高)で初値つけ4000円台に
■不動産開発サービスを主事業としホテル運営サービスなども展開 3月27日に新規上場となったコロンビア・ワークス<146A>(東証スタンダード)は買い気配で始まり、取引開始から30分近く経過して3745円(公開価格33… -
- 2024/3/27
- アナリスト銘柄分析
ケンコーマヨネーズは上値試す、25年3月期も収益拡大基調
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、マヨネーズ・ドレッシング分野からタマゴ加工品やサラダ・総菜分野へと事業領域を拡大し、4つのテーマ(BtoBtoC、イノベーション、構造改革、グローバル)とサステナビリテ… -
- 2024/3/27
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーションは上値試す、24年5月期小幅減益予想だが保守的
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。将来像である年商500億円企業の実現に向けて中核事業強化の継続、再開発事業への注力、事業領… -
- 2024/3/27
- アナリスト銘柄分析
ファンデリーは急伸、NTTアグリテクノロジーと協業
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、健康冷凍食「ミールタイム」宅配のMFD事業、ハイブランド冷凍食「旬をすぐに」宅配のCID事業、および周辺領域のマーケティング事業を展開し、ヘルスケア総合企業を目指している。3… -
- 2024/3/27
- アナリスト銘柄分析
綿半ホールディングスは上値試す、25年3月期も収益拡大基調
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野… -
- 2024/3/27
- 業績でみる株価
西華産業が上場来高値を更新、大幅増配を権利付最終日の前日夕方に発表、駆け込み的な買いも
■3月期末配当を90円(従来予想比30円増)の予定に 西華産業<8061>(東証プライム)は3月27日、一段高で始まり、取引開始後に16%高の3940円(535円高)まで上げて上場来の高値を更新している。26日の18… -
三越伊勢丹HDが上場来の高値に迫る、業績好調な上、自社株買いで取得した全株数の消却を好感
■2月の月次売上高21.4%増加、次回発表(4月初)にも期待 三越伊勢丹HD(三越伊勢丹ホールディングス)<3099>(東証プライム)は3月27日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は2522.5円(43.5円高)… -
日本郵船が4%高など海運株が高い、米ボルチモア港の大型橋崩落で思惑強まる
■「石炭輸出、数週間滞る恐れ」など資源エネルギー市況への影響も意識 日本郵船<9101>(東証プライム)は3月27日、反発基調で始まり、取引開始後は4%高の4324円(153円高)まで上げて出直りを強めている。為替の… -
- 2024/3/27
- 今日のマーケット
日経平均は119円高で始まる、権利付最終日、為替は円安、NY株はダウ31ドル安など主要指数とも小幅続落
3月27日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が3日ぶり反発模様の119円14銭高(4万398円03銭)で始まった。今日は3月末の配当、優待を確保する買付期限(権利付最終日)。為替は円安となっている。 NY株式はダウ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 西松建設・五洋建設・KDDIスマートドローン、立坑を自動充電ドローンで高精度デジタルツイン化 2025年11月5日
- 建設技術研究所、下水汚泥を活用した肥料利用事業が農水省採択 2025年11月5日
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















