- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/5/27
- プレスリリース
キユーピー、家庭用118品目を最大18%値上げへ、マヨネーズから介護食まで
■鶏卵・人件費などコスト増に対応、企業努力では吸収困難と判断 キユーピー<2809>(東証プライム)は5月26日、家庭用商品118品目について価格改定を実施すると発表した。調味料や素材食品は2025年9月1日出荷分か… -
- 2025/5/27
- IR企業情報
マルハニチロとセンコーグループ、物流を軸に包括的業務提携を締結
■物流拠点の相互活用や人材教育の共有で効率化推進 マルハニチロ<1333>(東証プライム)は5月26日、センコーグループホールディングス<9069>(東証プライム)と包括的業務提携契約を締結したと発表。両社はともに1… -
- 2025/5/27
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
三井住友建設、AI活用でトンネル発破作業を自動化「AI de 先ヤマ」を開発
■熟練工の暗黙知をAIで再現、山岳トンネル発破効率化技術が登場 三井住友建設<1821>(東証プライム)は5月26日、ユニアデックスと共同で、山岳トンネル工事向けにAIを活用した発破パターン自動選定技術「AI de … -
- 2025/5/27
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
HOUSEI、生成AIチャット型BI『imprai ezBI』Ver1.1をリリース、データ活用がさらに容易に
■CSV取込機能の強化とレーダーチャート追加で柔軟なデータ可視化を実現 HOUSEI<5035>(東証グロース)は5月26日、生成AIを活用したBIツール「imprai ezBI」の新バージョンVer1.1をリリース… -
- 2025/5/27
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
メタリアル、決済トレンドの分析・市場予測AIエージェントの提供開始、数分で市場予測
■急変する決済業界を即時分析、競合・政策動向も網羅 メタリアル<6182>(東証グロース)は5月26日、決済市場の分析・予測を支援するAIエージェント「Metareal ペイメント(Metareal PM)」の提供を… -
- 2025/5/27
- IR企業情報
ラクスル、丸玉工業・丸玉ウェル両社を完全子会社化、障がい者雇用促進と事業拡大を同時実現
■岐阜の老舗メーカーと就労支援事業所の実績をグループ全体に展開、多様性推進の新段階へ ラクスル<4384>(東証プライム)は5月26日、オリジナル手提げ袋の製造・販売を手掛ける丸玉工業と障がい者就労支援事業を運営する… -
- 2025/5/27
- アナリスト銘柄分析
巴工業、25年10月期は小幅増益予想、第1四半期高進捗で上振れ期待高まる、株価は上値試す展開へ
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
- 2025/5/27
- アナリスト銘柄分析
JSP、26年3月期は成長戦略で収益拡大に期待、指標面の割安感も評価材料
JSP<7942>(東証プライム)は発泡プラスチック製品の大手である。新中期経営計画では、4つの成長エンジンを中心とした収益性の高い成長分野への集中投資などにより収益の最大化を図り、資本効率の向上を目指すとしている。2… -
- 2025/5/27
- アナリスト銘柄分析
TAC、25年3月期は大幅増益で黒字転換、26年3月期も堅調な推移を予想
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事業では医療事務関連の子会… -
- 2025/5/27
- アナリスト銘柄分析
クレスコ、25年3月期は2桁増益達成、26年3月期も好調維持で連続増益予想
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している。25年3月期… -
- 2025/5/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
バーチャレクス、生成AIとAIエージェント活用の新サービス「Virtualex AI-CC Service」開始
■コンタクトセンター歴25年の知見とAI技術で企業の持続的成長を支援 バーチャレクス・ホールディングス<6193>(東証グロース)は5月26日、生成AIとAIエージェントを核とした新たなソリューション群「Virtua… -
- 2025/5/26
- プレスリリース
科研製薬、第68回秋季日本歯周病学会学術大会で「歯周組織再生医学賞(KAKEN Award)」の受賞者が発表された
■「歯周組織再生医学優秀発表賞」の2名が表彰 科研製薬<4521>(東証プライム)は、5月23日(金)に開催された第68回春季日本歯周病学会学術大会(大会長︓東京科学大学大学院 医歯学総合研究科歯周病学分野 教授 岩… -
古野電気の魚群探知機が水産業の近代化に貢献、「IEEEミルストーン」に認定、世界初の商品化が評価
■戦後日本のタンパク質不足解消に貢献、漁獲量飛躍的向上の立役者 古野電気<6814>(東証プライム)は1949年に世界で初めて魚群探知機を商品化した功績が評価され、電気・電子技術の国際組織IEEEから「IEEE Mi… -
- 2025/5/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は371円高となり2日続伸、半導体株や主力株の一角が強く後場一段と上げる
◆日経平均は3万7531円53銭(371円06銭高)、TOPIXは2751.91ポイント(16.39ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億3556万株 5月26日(月)後場の東京株式市場は、引き続き自動車株… -
- 2025/5/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
旭化成、AIサーバー向け微細配線形成可能な新規感光性ドライフィルム「サンフォート TAシリーズ」を開発
■半導体パッケージの微細化に対応、LDI露光で1.0μm幅パターンを実現 旭化成<3407>(東証プライム)は5月26日、AIサーバー向け半導体パッケージ製造工程向けに新規感光性ドライフィルム「サンフォート TAシリ… -
日本郵便が公式API無料で提供開始、郵便番号とデジタルアドレスに対応
■システム開発者の負担軽減、外国人向けサービスにも活用可能 日本郵政<6178>(東証プライム)グループの日本郵便は5月26日、日本郵便公式「郵便番号・デジタルアドレスAPI」の提供を開始したと発表。同APIは郵便番… -
湖北工業が年初来の安値圏から連日出直る、光技術を軸に次世代通信インフラを整備とされ期待継続
■今期は売上高12.5%増加、営業利益16.4%増加など見込む 湖北工業<6524>(東証スタンダード)は5月26日、後場一段と強含む相場となり、14時にかけて7%高の1937円(130円高)まで上げ、年初来の安値圏… -
テモナが年初来の高値に迫る、業績予想の増額修正など引き続き好感、業務提携も材料視
■サブスクストアの受託開発やシステム開発受託など予想を上回る推移 テモナ<3985>(東証プライム)は5月26日、再び上値を試す相場になり、17%高の240円(34)まで上げた後も230円台で強い値動きを続け、年初来… -
ACCESSが急伸、光通信OSの海外展開を総務省が支援と伝えられ候補株として注目集まる
■一時14%高、下値もみあい相場から大きく出直る ACCESS<4813>(東証プライム)は5月26日、午前11時頃から急伸し、一時14%高の880円(106円高)まで上げた後も840円前後で強い値動きを続け、下値も… -
亀田製菓、7月と9月に米菓価格改定と内容量変更へ、最大23%値上げを実施
■物流費やエネルギーコストの上昇受け、企業努力では限界 亀田製菓<2220>(東証プライム)は5月26日、2025年7月1日と9月1日納品分から、一部の米菓商品について価格の引き上げと内容量の変更を実施すると発表した… -
NTT東日本と新潟大学、医療AIで医師不足の解消へ、医療文書作成支援AIモデルの共同研究を開始
■医師の負担軽減と地域医療の質向上をめざす共同研究 日本の医療現場では医師不足と地域偏在が深刻化しており、特に新潟県は全国でも3番目に医師数が少ない地域である。これにより、医療サービスの質低下や医師の過重労働が課題と… -
さくらインターネットが急反発、ソフトバンクGの「スターゲートUAE」計画を受け7日ぶりに高い
■UAE(アラブ首長国連邦)にAIデータセンターなど建設、次世代AI設備拠点 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は5月26日、急反発となり、9%高の3390円(280円高)まで上げた後も3300円台で売… -
- 2025/5/26
- IR企業情報
サイバーエージェントは続急伸、IP展開の新戦略としてリアルゲイトと不動産活用協業を開始
■IT×不動産による体験価値の創出でブランド価値最大化を目指す サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は5月26日、70円高(4.94%高)の1487.5円まで上げて続急伸している。同社は5月22日、IP展… -
くすりの窓口、マンション内への処方箋受付機の導入拡大に向けた日本調剤と連携
■首都圏3物件で実証導入、居住者のニーズに対応 くすりの窓口<5592>(東証グロース)は5月26日、日本調剤<3341>(東証プライム)との連携により、同社が製造・販売する「処方箋受付機」を東京都および埼玉県内のマ… -
- 2025/5/26
- プレスリリース
テレビ朝日、小学生プログラマー頂点決める「Tech Kids Grand Prix 2025」開催
■7月1日から応募受付、総額100万円の賞金争い テレビ朝日ホールディングス<9409>(東証プライム)グループのテレビ朝日は5月26日、CA Tech Kids((シーエーテックキッズ・本社:東京都渋谷区)と、小学… -
インフォマート、創業70年の鶴雅リゾート、BtoBプラットフォームシリーズ導入で仕入れ業務を統一、現場・本部の負担を削減
■夜中までかかっていた請求書・納品書の照合・入力作業が30分で完了 インフォマート<2492>(東証プライム)は5月26日、鶴雅リゾート(本社:北海道釧路市)による、BtoBプラットフォームシリーズ「BtoBプラット… -
- 2025/5/26
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は168円高、米国が対EU50%関税を延期とされ買い安心感が広がる
◆日経平均は3万7329円22銭(168円75銭高)、TOPIXは2742.37ポイント(6.85ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億7222万株 5月26日(月)前場の東京株式市場は、早朝に米国のEUに対… -
- 2025/5/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
アイデミー、中小・中堅企業向けの「Aidemy Business Liteプラン」のβ版をリリース
■AI/DX人材育成e-learningとDX推進力の可視化アセスメントテストをセット アイデミー<5577>(東証グロース)は、5月26日よりAI/DX人材育成e-learningとDX推進力の可視化アセスメントテ… -
コナミグループが再び出直る、期待材料が豊富で最高値をイメージする値動きに
■大谷翔平選手がアンバサダーを務める『KONAMIの野球ゲーム』など好調 コナミグループ<9766>(東証プライム)が5月26日、再び出直る相場となり、2万90円(745円高)まで上げて4日ぶりに2万円台を回復してい… -
マルマエが急伸、直近の5日続落幅を一気に奪回、トランプ大統領の対EU関税延期など好感
■業績は好調で通期業績への期待も強い マルマエ<6264>(東証プライム)は5月26日、大きく出直る相場となり、10%高の1333円(122円高)まで上げた後も堅調に推移し、前週木曜日までの5日続落幅を一気に奪回して…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- No.1は一段高で始まる、株主優待の拡充などに続き自社株買いも好感、実質的な上場来の高値に進む 2025年7月29日
- 日経平均は230円安で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが連日最高値 2025年7月29日
- 日清食品が慶應大と実証、運動が心理的不安を軽減、Apple Watch活用し心の健康向上へ 2025年7月29日
- 北九州市立大学とゼンリン、産学連携協定を締結、新学部「情報イノベーション学部」でデジタル人材育成を加速 2025年7月29日
- フォーシーズHD、パスと系統用蓄電池事業で業務提携、再エネ普及目指し両社の知見を融合 2025年7月29日
- コンヴァノ、15億円でビットコイン追加購入へ、社債で資金調達 2025年7月29日
- ジェリービーンズグループ、株主優待を拡充、長期保有特典導入で株主還元を強化 2025年7月29日
- リーガルコーポレーション、2億7500万円の受取配当金を計上、出資先からの配当収入が営業外収益に 2025年7月29日
- クオンタムソリューションズ、暗号資産事業でTDX社と提携、専門ノウハウで事業拡大へ 2025年7月29日
- トランスジェニック、rasH2マウスを活用し発がん性評価の迅速化へ、新たな経皮投与試験モデルを確立 2025年7月29日
- サンリオ、メタバース強化へGugenkaを子会社化、XR分野に本格参入 2025年7月29日
- Veritas In Silico、米国で創薬特許が成立へ、RNA標的技術が米国でも特許査定 2025年7月29日
- トラスト、VTホールディングスが完全子会社化へ、上場廃止決定 2025年7月29日
- ハイブリッドテクノロジーズ、Facet Bridgeと業務提携、事業戦略から実装まで一気通貫 2025年7月29日
- TAC、新サービス続々投入で事業強化、収益拡大の期待高まる、26年3月期は増配予想 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…