- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/2/10
- プレスリリース
野村不動産HDグループのノーガホテル上野東京が「渡韓ごっこ」の宿泊プラン
■「東京最古のコリアンタウン」までホテルから徒歩2分 野村不動産ホールディングス(野村不動産HD)<3231>(東1)の野村不動産ホテルズ株式会社が運営する「NOHGA HOTEL UENO TOKYO(ノーガ… -
- 2022/2/10
- IR企業情報
綿半ホールディングスの1月は既存店・全店ともに売上・客単価は前年を上回る
■シェフのオリジナルメニュー開発や改装店舗が伸長した 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東1)は10日、月次動向「小売事業の2022年1月度の月次業績」を発表した。全店売上高が前年同月比5.4%増と… -
- 2022/2/10
- IR企業情報
ミライト・ホールディングスが社名変更、7月から「ミライト・ワン」に
■持株会社から事業持株会社への移行を踏まえ ミライト・ホールディングス(ミライトHD)<1417>(東1)は2月10日の夕方、社名変更を発表し、2022年7月1日付(予定)で新商号「株式会社ミライト・ワン(英文… -
- 2022/2/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は116円高となり3日続伸、後場は伸び悩むが好決算銘柄など高い
◆日経平均は2万7696円08銭(116円21銭高)、TOPIXは1962.61ポイント(10.39ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億9624万株 2月10日(木)後場の東京株式市場は、正午に四半期決… -
- 2022/2/10
- 決算発表記事情報
ジーニーの第3四半期は営業利益が10.8倍となりEBITDAは2.8倍に
■広告プラットフォーム事業など好調で純利益は大きく黒字転換 ジーニー<6562>(東マ)の2022年3月期・第3四半期連結決算(2021年4~12月・累計、2月10日13時発表)は、営業利益が前年同期の10.8… -
- 2022/2/10
- 新規上場(IPO)銘柄
上場2日目のライトワークスは一時ストップ高、高値を更新
■統合型LMS(学習管理システム)などで業績大幅拡大 2月9日新規上場となったライトワークス<4267>(東マ)は10日、一段高となり、一時ストップ高の4400円(300円高)まで上げて高値を更新している。公開… -
- 2022/2/10
- 材料でみる株価
CYBERDYNEは一時7%高、装着型サイボーグ『HAL』の診療報酬改定など好感される
■『医療用HAL』インドネシアでも医療機器承認を取得 CYBERDYNE(サイバーダイン)<7779>(東マ)は2月10日の前場、7%高の377円(26円高)まで上げたあとも堅調に推移し、後場は360円(9円高… -
- 2022/2/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の300円高から値を消し18円高
◆日経平均は2万7598円11銭(18円24銭高)、TOPIXは1953.19ポイント(0.97ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢で7億3402万株 2月10日(木)前場の東京株式市場は、日経平均が取引… -
- 2022/2/10
- プレスリリース
アイフリークモバイル、グループ会社が親子向けYouTube 「Popo Kids(ポポキッズ)」の人気ランキングを発表
■子育てに役立てて欲しい アイフリークモバイル<3845>(JQS)のグループ会社アイフリークスマイルズは、ハイクオリティの絵本に気軽に触れて、子育てに役立てて欲しいという想いから、親子で楽しめる幼児・未就学児… -
- 2022/2/10
- 業績でみる株価
ソレイジア・ファーマが25%高、今期黒字化の可能性を見込む好決算に注目集中
■この2、3年で発売開始の新薬が拡大期に入り今下期も新薬 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は2月10日、時間とともに上げ幅を広げて急伸商状となり、午前11時にかけて25%高の126円(25円高)まで上げ… -
- 2022/2/10
- プレスリリース
ソニーAIが革新的なAI「グランツーリスモ・ソフィー」を発表、科学誌Natureに論文掲載
■AIによる新たなゲームとエンタテインメント体験の創出に向けて ソニーグループ<6758>(東1)のソニーAIは2月9日、ポリフォニー・デジタル(PDI)とソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)と… -
- 2022/2/10
- プレスリリース
伊藤園はAI画像解析を活用した荒茶の品質推定技術を開発
■2022年春から試験運用を開始 伊藤園<2593>(東1)は2月9日、マクタアメニティ株式会社(本社:福島県伊達市)が持つ「おいしさの見える化」技術を用いてAI画像解析による荒茶の品質推定技術を開発し、202… -
- 2022/2/10
- 業績でみる株価
東京きらぼしFGが急伸、第3四半期の経常利益2.6倍、通期予想を5割増額
■2018年以来の1900円台を回復 東京きらぼしフィナンシャルグループ(東京きらぼしFG)<7173>(東1)は2月10日、急伸商状となり、14%高の1966円(240円高)まで上げたあとも1950円前後で推… -
Jトラストはエイチ・エス証券の全株式取得に注目集まり続伸
■保証事業などとのシナジーを生み出し新たなサービスを提供へ Jトラスト<8508>(東2)は2月10日、取引開始後に495円(10円高)まで上げた後も堅調に推移し、続伸基調となっている。9日の夕方、HSホールデ… -
【話題株】インテージHDが10%高、英投資ファンドのMBO・非公開化提案に「検討している事実はない」
■買い先行となり3日ぶりに1900円を回復 インテージホールディングス(インテージHD)<4326>(東1)は2月10日、取引開始後に10%高の1907円(178円高)まで上げて3日ぶりに1900円を回復し、急… -
- 2022/2/10
- 材料でみる株価
東京エレクトロンが続伸、きょう第3四半期決算を発表する予定、NY市場で買われる
■日経平均への寄与度が大、移動平均を支えに出直り基調 東京エレクトロン<8035>(東1)は2月10日、続伸基調で始まり、取引開始後は5万7920円(1790円高)まで上げて出直りを強めている。半導体関連株の代… -
- 2022/2/10
- 業績でみる株価
富士フイルムHDが大きく出直る、第3四半期55%増益となり通期の業績予想を増額修正
■約3週間ぶりに8000円台を回復 富士フイルムホールディングス(富士フイルムHD)<4901>(東1)は2月10日、大きく出直って始まり、取引開始と同時に4%高の8120円(300円高)まで上げ、取引時間中と… -
- 2022/2/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は238円高で始まり3日続伸基調、NY株はダウ305ドル高など3指数とも大幅続伸
2月10日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が238円23銭高(2万7818円10銭)で始まり、3日続伸基調となっている。 NY株式は3指数とも大幅に続伸し、ダウは305.28ドル高(3万5768.06ドル)… -
- 2022/2/9
- IR企業情報
Jトラストがエイチ・エス証券の全株式を取得しこれに伴う新事業を4月開始
■保証事業などとのシナジーを生み出し新たなサービスを提供 Jトラスト<8508>(東2)は2月9日の夕方、エイチ・エス証券株式会社(東京都新宿区西新宿)の株式の取得(子会社化)及びそれに伴う新たな事業の開始につ… -
- 2022/2/9
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズは小容量や素材系の商品など2022年春夏向け業務用新商品16品を発売
■厳選した素材の美味しさや使いやすさを追求! ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は2月9日、フードサービス業向けにサラダ・総菜類、タマゴ加工品、マヨネーズ・ドレッシング類、素材系の2022年春夏向け新商品計… -
- 2022/2/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時295円高、後場一段と上げる、決算発表株を選別買い
◆日経平均は2万7579円87銭(295円35銭高)、TOPIXは1952.22ポイント(18.16ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し15億267万株 2月9日(水)後場の東京株式市場は、米金利先物の… -
- 2022/2/9
- 業績でみる株価
トヨタは決算発表後ダレ模様、第3四半期は73%増益、グローバル販売台数を引き下げる
■通期予想は税引前利益を増額修正、営業収益は下方修正 トヨタ自動車<7203>(東1)は2月9日の13時25分に第3四半期決算を発表し、期初から累計の連結業績(2021年4~12月、IFRS)は、売上高が前年同… -
- 2022/2/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】マルハニチロは米国の漁獲枠譲受に業績上方修正がオン、3000円大台回復を意識
マルハニチロ<1333>(東1)は、今年1月8日に開示した米国ベーリング海の漁獲枠付きの漁船9隻の資産譲り受けに続き、2月7日には今2022年3月期第3四半期(2021年4月~12月期、3Q)決算の開示に合わせて今3… -
- 2022/2/9
- 業績でみる株価
マルマエが後場一段高、業績予想など増額修正、8月期末配当は従来予想の18円を22円に
■第2四半期の営業利益は従来予想を32%引き上げる マルマエ<6264>(東1)は2月9日の後場、一段高で始まり、7%高の2530円(174円高)まで上げた後も2500円前後で推移し、大きく出直っている。前引け… -
- 2022/2/9
- 業績でみる株価
インタースペースが続伸、第1四半期の黒字転換、業績予想の増額、自社株買いなど好感
■第2四半期の業績予想を営業利益は従来比4割増、純利益は7割増に インタースペース<2122>(東マ)は2月9日、9%高の880円(73円高)まで上げる場面を見せて続伸相場となり、出直りを強めている。8日15時… -
- 2022/2/9
- 材料でみる株価
アルテサロンHDはMBO(経営陣による企業買収)を受けてストップ高買い気配
■MBO価格は685円、買収成立後は上場廃止となる見込み アルテ サロン ホールディングス(アルテサロンHD)<2406>(JQS)は2月9日の前場、買い気配のままストップ高の670円(100円高)に達し、前引… -
- 2022/2/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時259円高まで上げ246円高、鉄鋼、重工、精密機器など高い
◆日経平均は2万7530円82銭(246円30銭高)、TOPIXは1952.01ポイント(17.95ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し7億508万株 2月9日(水)前場の東京株式市場は、NY株の大幅な… -
- 2022/2/9
- プレスリリース
ミロク情報サービスはコーポレートサイトを全面リニューアルオープン
■デザイン・コンテンツ・ユーザビリティの観点から刷新! 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東1、新市場区分プライム)は2月9日、コーポレートサイト… -
- 2022/2/9
- 新規上場(IPO)銘柄
9日上場のライトワークスは初値3000円(公開価格の43%高)のあと71%高
■企業の人材開発ニーズや小学校での英語開始にともなう需要旺盛 2月9日新規上場となったライトワークス<4267>(東マ)は、午前10時26分に3000円(公開価格2100円の43%高)で初値がつき、10時50分… -
- 2022/2/9
- 業績でみる株価
JFEホールディングスが一時9%高、第3四半期の黒字化と通期業績・配当予想の増額修正など好感される
■未定だった3月期末配当を80円(前期実績は10円)に JFEホールディングス<5411>(東1)は2月9日、大きく出直り、一時9%高の1702円(143円高)まで上げて今年1月17日以来の1700円台を回復、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【編集長の視点】丸大食品、上方修正・増配を背景に上昇基調強まる、ブラックフライデーも後押し 2025年11月12日
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
- JX金属・三井金属・丸紅・三菱マテリアル、銅事業統合に向け基本合意 2025年11月12日
- 朝日ラバー、26年3月期中間期増収・黒字転換と順調、自己株式取得で株主還元も 2025年11月12日
- シナネンホールディングス、26年3月期中間期大幅増益、BtoC収益改善と非エネルギー事業拡大が寄与 2025年11月12日
- ネオジャパン、26年1月期増収増益予想、主力『desknet‘s NEO』好調で上振れ期待 2025年11月12日
- 日本エンタープライズ、26年5月期大幅増収増益予想、コンテンツサービス拡大とシステム開発復調が寄与 2025年11月12日
- アスカネット、26年4月期大幅増益予想、XR技術や空中映像技術を融合した新サービス展開本格化 2025年11月12日
- ネクソン、『ARC Raiders』が全世界での累計販売本数400万本突破 2025年11月12日
- エーアイ「コエステーション」登録15万人突破、音声合成の個人利用が拡大 2025年11月12日
- KNTV、韓国エンタメ5大授賞式を年末年始5夜連続放送、華やかな特集で新年を迎える 2025年11月12日
- アスクル、第7報で新たな流出判明、ECサイト顧客や仕入れ先情報に影響 2025年11月11日
- ファンデリー、玉谷クリニックの管理栄養士・和田萌希氏がサルコペニア予防に必要な栄養素を紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年11月11日
- ソフトバンクロボティクス、蒸式調理ロボット「STEAMA」をセブン‐イレブンに導入 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均68円安の5万0842円、AI関連売りで小反落、TOPIXは続伸 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















