- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/8/26
- 材料でみる株価
リグアは千葉ロッテマリーンズ、鹿島アントラーズとの契約が買い材料視され一段と出直る
■ヘルスケア商品を通じてボディケアなどをサポート リグア<7090>(東マ)は8月26日、堅調に始まったあと様子見だったが午前11時過ぎから一段と強含み、3185円(110円高)まで上げて出直りを強めている。2… -
- 2021/8/26
- 業績でみる株価
JNSホールディングスは譲渡益651百万円に注目集まり大きく出直る
■持分会社バリューデザインの株式をアララに売却、引き続き12.1%保有 JNSホールディングス<3627>(東1)は8月26日、大幅反発となり、午前11時過ぎには9%高の526円(43円高)前後で推移し、大きく… -
- 2021/8/26
- チャートでみる株価
双信電機は「倍返し」の上げに発展して4ケタ相場に入る予想も
■業績予想の増額など機に8月初から急伸、調整はさみ騰勢第2幕 双信電機<6938>(東1)は8月26日、再び一段高となり、取引開始位から1時間になる午前10時にかけて11%高の856円(83円高)まで上げ、約2… -
- 2021/8/26
- 材料でみる株価
アストマックスは地熱発電事業に注目集まり一時ストップ高
■経産省が適地調査を本格化と伝えられ連想買いが集中の見方 アストマックス<7162>(JQS)は8月26日、237円高(7円高)で始まった後一気にストップ高の310円(80円高)まで急伸し、6月24日以来、ほぼ… -
- 2021/8/26
- 業績でみる株価
早稲田アカデミーは大きく出直る、既存校、夏期開設3校とも好調で業績予想を増額修正
■現在開催中の夏期講習会も計画を大きく上回って推移 早稲田アカデミー<4718>(東1)は8月26日、8%高に迫る1000円(73円高)で始まり、大きく出直っている。25日の取引終了後第2四半期・3月通期の業績… -
- 2021/8/26
- 材料でみる株価
資生堂は3ブランド売却に注目集まり下値圏から出直る
■2010年、16年に買収したブランド、スキンビューティー領域に集中 資生堂<4911>(東1)は8月26日、反発基調で始まり、取引開始後は6996円(50円高)まで上げて下値圏から出直っている。同日朝、プレス… -
- 2021/8/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は69円高で始まる、NY株は3指数とも上げS&P500、NASDAQが最高値を連日更新
8月26日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の68円83銭高(2万7793円63銭)で始まった。 NY株式は3指数とも上げ、ダウは39.24ドル高(3万5405.50ドル)と4日続伸。S&P500種… -
- 2021/8/26
- アナリスト銘柄分析
加賀電子は上値試す、22年3月期1Q順調で通期上振れの可能性
加賀電子<8154>(東1)は独立系の大手エレクトロニクス商社である。M&Aも積極活用して規模拡大と高収益化を推進している。22年3月期第1四半期は電子部品やEMSの需要が回復して大幅営業・経常増益と順調だった。通期… -
- 2021/8/26
- アナリスト銘柄分析
うかいは下値切り上げ、22年3月期1Q大幅増収で赤字縮小、通期予想未定だが後半回復期待
うかい<7621>(JQ)は高級和食・洋食料理店を主力として、物販事業および文化事業も展開している。22年3月期は緊急事態宣言に伴う酒類提供自粛・時短営業などで厳しい状況だが、期後半は徐々に影響が和らいで回復に向かう… -
- 2021/8/26
- アナリスト銘柄分析
ティムコはモミ合い上放れの動き、21年11月期は2桁増収で黒字転換予想
ティムコ<7501>(JQ)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売事業を展開している。3密を避ける屋外アクティビティとして「釣り」や「アウトドア」の関連市場が拡大している。21年11月期は2桁増収で… -
- 2021/8/26
- アナリスト銘柄分析
クレスコは上値試す、22年3月期増収増益予想で1Q大幅営業増益と順調
クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、組込型ソフトウェア開発も展開している。22年3月期は新型コロナ影響が和らぎ、顧客のIT投資が順調に回復して増収増益・増配予想としている。第1四半期… -
- 2021/8/26
- アナリスト銘柄分析
エスプールは調整一巡、21年11月期増収増益予想で収益拡大基調
エスプール<2471>(東1)は、障がい者雇用支援サービスやコールセンター向け派遣などの人材サービス事業を展開している。8月24日には青森県ならびに青森県弘前市と立地協定を締結し、シェアード型BPOセンターを開設した… -
- 2021/8/25
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会社は「豆腐の和風あんかけの素」を9月1日に発売
■豆腐一丁でおかず一品があっという間に完成! ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「豆腐の和風あんかけの素」を2021年9月1日に発売する。 かつおや昆布、… -
- 2021/8/25
- 新製品&新技術NOW
エスプールが広域の自治体業務をカバーするシェアード型BPOセンターを青森県弘前市に開設
■北海道北見市、秋田県大仙市に続く3拠点目 エスプール<2471>(東1)は8月24日、青森県ならびに青森県弘前市と3者間で立地協定を締結し、隣接する複数の自治体業務を受託するシェアード型のBPOセンターを開設… -
- 2021/8/25
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションの子会は「牛角 つまめるオクラ うましおごま&うま醤油焼肉風味」を9月1日に発売
■おやつやおつまみに!人気焼肉店牛角監修のオクラのスナック ピックルスコーポレーション<2925>(東1)の連結子会社であるフードレーベルは、「牛角 つまめるオクラ(うましおごま風味/うま醤油焼肉風味)」を20… -
- 2021/8/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一進一退となり3日ぶりに反落、TOPIXは値を保ち小幅続伸
◆日経平均は2万7724円80銭(7円30銭安)、TOPIXは1935.66ポイント(1.46ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億1254万株 8月25日(水)後場の東京株式市場は、トヨタ自<7203>(… -
- 2021/8/25
- プレスリリース
トーソーのローマンシェード「クリエティ ループレス」が第15回キッズデザイン賞を受賞!
■片手で簡単操作。安心安全のチャイルドセーフティ 窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は25日、ローマンシェード「クリエティ ループレス」で、第15回キッズデザイン賞(主催:キッズデザイン… -
- 2021/8/25
- プレスリリース
「カップヌードル」ブランドが発売50年目に世界累計販売500億食を達成!
■発売50周年を迎え、世界100カ国で販売される”真のグローバルブランド”に! 日清食品ホールディングス<2897>(東1)の日清食品は25日、「カップヌードル」ブランドの世界累計販売食数が500億食を達成した… -
- 2021/8/25
- プレスリリース
アイリッジの「FANSHIP」がファッション通販サイト「fifth」アプリのマーケティングDXを支援
■アプリマーケティングツールとして採用 アイリッジ<3917>(東マ)のファン育成プラットフォーム「FANSHIP」が、8月19日にCODE SHARE(東京都渋谷区)の「fifth」アプリに導入された。「fi… -
- 2021/8/25
- 材料でみる株価
アスカネットは「空中表示」の非接触セルフ給油機などに注目再燃し3日続伸
■「ENEOS」の非接触セルフ給油機の実証実験に採用される アスカネット<2438>(東マ)は8月25日、846円(16円高)まで上げた後も強い値動きを続け、3日続伸基調となっている。空中結像を可能にするプレー… -
- 2021/8/25
- 材料でみる株価
出前館が戻り高値を更新、優待廃止の後も強く在宅療養の増加など材料豊富
■底練り商状から持ち直し始めてきた状態に見え買い安心感が 出前館<2484>(JQS)は8月25日、時間とともに上げ幅を広げて3日続伸基調となり、前引けにかけて7%高の1586円(110円高)まで上げて戻り高値… -
- 2021/8/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の166円高を上値にダレ模様、鉄鋼、空運、自動車など高い
◆日経平均は2万7733円11銭(1円01銭高)、TOPIXは1936.29ポイント(2.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億7730万株 8月25日(水)前場の東京株式市場は、米S&P500… -
- 2021/8/25
- 材料でみる株価
マーチャント・バンカーズが戻り高値に進む、エストニア企業向け新事業の立ち上がり好調との見方
■対日投資やM&Aに関するアドバイザリー事業の第2号案件を発表 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は8月25日、時間とともに出直りを強め、取引開始から2時間を過ぎた午前11時過ぎには332円(14円高… -
- 2021/8/25
- 材料でみる株価
Jトラストはキプロスでの訴訟も材料視される展開で3日続伸基調
■先に発表した第2四半期連結決算は営業利益が通期計画を上回る Jトラスト<8508>(東2)は8月25日、3日続伸基調となり、取引開始後は4%高の352円(14円高)まで上げ、下値圏からの出直りを続けている。直… -
- 2021/8/25
- 材料でみる株価
塩野義製薬は飲み薬の新型コロナ治療薬への期待など再燃し3日ぶりに年初来の高値を更新
■予防ワクチンでは国内第1/2相臨床試験の進展を発表し注目集まる 塩野義製薬<4507>(東1)は8月25日、再び一段高で始まり、取引開始後は7016円(226円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高値を更新してい… -
- 2021/8/25
- 材料でみる株価
日本製鉄が5%高など鉄鋼株が高い、NY株の連日最高値や鉄鉱石の値上がりなど材料視
■米国の景気回復に乗る期待に値上げ環境が整う期待も加わる 日本製鉄<5401>(東1)は8月25日、続伸基調で始まり、取引開始後は5%高の2072.5円(100.0円高)まで上げて出直りを強めている。NY株の連… -
- 2021/8/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は36円高で始まる、3日続伸基調、NY株はS&P500とNASDAQが連日最高値、ダウは31ドル高
8月25日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が3日続伸基調の36円03銭高(2万7768円13銭)で始まった。 NY株式は3指数とも上げ、ダウは3日続伸の30.55ドル高(3万5366.26ドル)。S&P50… -
- 2021/8/25
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは調整一巡、22年5月期減益予想だが保守的
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社を中心にヘルスケア領域でのグループ力向上を推進している。22年5月期は新型コロナ影響や特需反動などで減益・減配予想としている。… -
- 2021/8/25
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社は上値試す、22年2月期は過去最高更新予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は、クリエイティブ分野を中心にエージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領域拡大戦略を加速している。… -
- 2021/8/25
- アナリスト銘柄分析
ゼリア新薬工業は上値試す、22年3月期大幅営業・経常増益予想で1Q順調
ゼリア新薬工業<4559>(東1)は消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。22年3月期は主力の潰瘍性大腸炎治療剤アサコールの売上拡大などで大幅営業・経常増…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…