- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/4/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は101円高、2日続伸、TOPIXは小安いが後場自動車株など堅調
◆日経平均は3万5725円87銭(101円39銭高)、TOPIXは2650.29ポイント(11.44ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は18億4820万株 4月2日(水)後場の東京株式市場は、ホンダ<7267>… -
Synspectiveが後場ストップ高、内閣府の実証事業に採択、新たな投資判断の開始も好感
■大和証券が目標株価1200円で新たに投資判断を開始と伝わる Synspective<290A>(東証グロース)は4月2日の後場一段と上げてストップ高の881円(150円高、21%高)に達し、上場来の高値968円(2… -
- 2025/4/2
- IR企業情報
三井住友フィナンシャルグループなど5社、ステーブルコイン事業化に向けた基本合意を締結
■金融機関・事業者間決済を視野に、ステーブルコインの要件を検討 三井住友フィナンシャルグループ<8316>(東証プライム)、三井住友銀行、TIS<3626>(東証プライム)、Ava Labs、Fireblocksの5… -
三菱重工は9日ぶり反発、年度初めの換金売り一巡の見方、精密誘導弾のニュースなど好感
■重工3銘柄が後場強い、機関投資家の売り途切れた様子で注目再燃 三菱重工業<7011>(東証プライム)は4月2日の後場一段強含む相場となり、2559.5円(55.5円高)まで上げて9日ぶりの反発相場となっている。直接… -
- 2025/4/2
- プレスリリース
東洋エンジニアリング、インドネシア地熱開発支援プロジェクトを受託
■インドネシアの地熱発電開発に新技術とロードマップで貢献へ 東洋エンジニアリング(TOYO)<6330>(東証プライム)は4月2日、経済産業省が進める「グローバルサウス未来志向型共創等事業」の公募において、「インドネ… -
- 2025/4/2
- その他・経済
コムニコ、2024年SNS炎上レポート公開:リテラシー不足が最多、政治関連は長期化傾向
■炎上件数トップは「リテラシー不足」、最も拡散されたのは「政治」 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコは、2024年のSNS炎上事件に関す… -
- 2025/4/2
- プレスリリース
シナネンHD、グループ会社のシナネンがユシロ神奈川テクニカルセンターに実質再生可能エネルギー比率100%の電力供給を開始
■温室効果ガス排出量を年間約358トン削減へ シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は2日、同社の子会社で、エネルギーソリューションを提供するシナネン(東京都品川区)が、実質再生可能エネルギー比率100… -
- 2025/4/2
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は15円高、TOPIXは軟調で「トランプ関税」への警戒あるが自動車株は堅調
◆日経平均は3万5639円81銭(15円33銭高)、TOPIXは2644.63ポイント(17.10ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億4207万株 4月2日(水)前場の東京株式市場は、米国時間2日に発表され… -
- 2025/4/2
- プレスリリース
アイフリークモバイル、ダンス専門TV局『ダンスチャンネル』に「CREPOS」クリエイターがキャラクターを提供
■チャンネル10周年応援キャラクターを制作・提供 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は1日、同社が運営するクリエイターネットワークサービス「CREPOS(クリポス)」に所属するクリエイターと協力し、… -
東洋水産が出直り強める、コメ高騰でチルド麺焼そばや即席めんに需要シフトの期待
■4月1日から「マルちゃん焼そば」キャンペーン開始 東洋水産<2875>(東証プライム)は4月2日、次第に値動きを強める相場となり、午前11時にかけて8755円(62円高)まで上げて4日ぶりに反発、出直りを強めている… -
- 2025/4/2
- 新製品&新技術NOW
神鋼商事が脱炭素バイオマス燃料「木質ブラックバークペレット(国産バーク材原料)」事業に参画
■石炭火力発電所で混焼、CO2削減に貢献、代替燃料としても可能性 神鋼商事<8075>(東証プライム)は4月2日午前、熊谷組<1861>(東証プライム)と清本鉄工株式会社(宮崎県延岡市)が推進する、愛媛県西条市での脱… -
三井住建道路が高値を更新、「親子上場」解消の思惑に続き投資会社の買い伝えられ材料株妙味強まる
■旧村上ファンド系の投資会社が5%超を保有とされキナ臭さが 三井住建道路<1776>(東証スタンダード)は4月2日、一段高で始まり、7%高の1443円(90円高)をつけた後も強い値動きで約半月ぶりに高値を更新している… -
- 2025/4/2
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングス、25年6月期大幅増益予想、ビジネスインテリジェンス事業が好調に推移
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は、市場調査事業を主力としてシステムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。成長戦略として、Date+Technology企業として販促最適化への新たな価… -
- 2025/4/2
- アナリスト銘柄分析
And Doホールディングス、フランチャイズ事業とハウス・リースバック事業が成長を牽引、ストック収益で安定収益を確保
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は住まいのワンストップサービスを展開している。ストック収益を積み上げるフランチャイズ事業、ハウス・リースバック事業、不動産売買事業を成長強化事業と位置付けて、不動… -
- 2025/4/2
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリー、リユース市場を牽引、総合プラットフォーム構築で成長加速、26年2月期も収益拡大へ
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
- 2025/4/2
- アナリスト銘柄分析
アステナホールディングス、高付加価値製品と戦略的提携で、25年11月期の業績回復に期待
アステナホールディングス<8095>(東証プライム)はヘルスケア・ファインケミカル企業集団として、医薬品・医薬品原料・表面処理薬品を主力とする専門商社からメーカーへと変貌している。25年11月期は不透明感等を考慮して営… -
- 2025/4/2
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社、クリエイティブ分野の多角化戦略、プロフェッショナル50分野構想で新たな成長ステージへ
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は、クリエイティブ分野を中心にプロフェッショナル・エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領… -
エイチ・アイ・エスが続伸、第1四半期の61%増益など連日好感
■訪日旅行市場の連続最高更新ペースなどに期待強い エイチ・アイ・エス<9603>(東証プライム)は4月2日、一段と出直って始まり、取引開始後は1689円(54円高)まで上げて2日続伸基調となっている。引き続き、3月3… -
- 2025/4/2
- 今日のマーケット
日経平均は126円高で始まる、NY株はダウ11ドル安だがS&P500続伸、明日発表のトランプ関税は最高税率のみと伝えられる
4月2日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が126円54銭高(3万5751円02銭)で始まった。為替は1ドル149円台のままで円安模様となっている。米時間2日に発表される「トランプ関税」は最高税率のみ提示するもようと伝… -
- 2025/4/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】伊藤ハム米久ホールディングスは記念増配と値上げに信用好需給が絡み強弱感
■株価高値圏で利益確定売りと買い戻しが交錯 伊藤ハム米久ホールディングス<2296>(東証プライム)は、前日1日に10円安の4175円と3営業日続落して引けた。日経平均株価が、取引時間中の434円高から一時、79円安… -
- 2025/4/2
- IR企業情報
トピー工業、投資有価証券売却益を23億7100万円を特別利益として計上
■2025年3月に1銘柄を売却、政策保有株式の縮減を推進 トピー工業<7231>(東証プライム)は4月1日、政策保有株式の縮減を目的として、保有する投資有価証券の一部を売却したと発表。この結果、23億7100万円の売… -
- 2025/4/2
- IR企業情報
リベルタ、トヨタモビリティパーツ愛知支社と基本契約締結、「フリーズテック衣類用冷感ミスト」を導入
■ノンデスクワーカーの業務環境改善へ—2025年4月より導入予定 リベルタ<4935>(東証スタンダード)は4月1日、トヨタモビリティパーツ株式会社愛知支社との間で、自社ブランド「FREEZE TECH(フリーズテッ… -
- 2025/4/2
- IR企業情報
住友ファーマ、アジア事業の60%を丸紅グローバルファーマに約450億円で譲渡
■財務基盤強化と成長分野への集中投資が狙い 住友ファーマ<4506>(東証プライム)は4月1日、アジア事業を新設子会社に承継させた上で、その株式の60%を丸紅グローバルファーマに譲渡する契約を締結したと発表。譲渡対価… -
- 2025/4/2
- IR企業情報
東証コンピュータシステムとCMC Solutions、セキュリティサービスで協業開始
■両社の強みを活かし、ICTインフラや物流業界の安全対策を強化 東証コンピュータシステム(TCS)とシイエム・シイ<2185>(東証スタンダード)グループのCMC Solutionsは4月1日、セキュリティサービス分… -
- 2025/4/2
- IR企業情報
enish、1億円のビットコインを戦略的に取得、技術強化と資産分散化を図る
■ゲーム開発の技術力向上と財務戦略の一環 enish<3667>(東証スタンダード)は2025年4月1日から4月4日にかけて、1億円分のビットコインを取得することを決定したと発表。同社はブロックチェーンゲーム「De:… -
- 2025/4/2
- IR企業情報
東芝、阪急電鉄へ「車両データ活用ソリューション」提供開始、「見える化」で鉄道運用効率化
■車両稼働状況のリアルタイムモニタリングで運用・保守業務を効率化 東芝は鉄道事業者向けクラウドサービス「車両データ活用ソリューション」の阪急阪神ホールディングス<9042>(東証プライム)グループの阪急電鉄の2000… -
- 2025/4/1
- コラム
新年度相場の幕開け:リスクとチャンスが交錯、不動産・銀行株が示す新たな潮流
■トランプ政策の不透明感と物価上昇、揺れ動く市場の行方 新年度相場の幕開けは、米国のトランプ大統領の政策と国内の物価上昇という二つの大きな要因によって、複雑な様相を呈している。トランプ大統領の保護主義的な政策は、世界… -
- 2025/4/1
- プレスリリース
JトラストグループのJTG証券が新TVCMシリーズ第5弾『プライベートバンカー』篇を4月1日放映開始
■引き続き同社アンバサダー高島彩さんに加えて石原良純さんが登場 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループのJTG証券は4月1日から、テレビCMシリーズ第5弾『JTG証券プライベートバンカー』篇をテレビ東京の… -
- 2025/4/1
- IR企業情報
JPホールディングス、新たに25施設の子育て支援事業を開始、「スポーツ保育園」導入で子どもの成長を促進
■全国345施設での運営体制を構築、さらなる支援拡充へ JPホールディングス<2749>(東証プライム)グループの日本保育サービスは、2025年4月1日から、学童クラブ22施設、児童館3施設の計25施設の新規受託運営… -
- 2025/4/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は6円高、後場は一時小安くなり低空飛行が続く
◆日経平均は3万5624円48銭(6円92銭高)、TOPIXは2661.73ポイント(3.00ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億5492万株 4月1日(火)後場の東京株式市場は、前場の日経平均が434円…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…