- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/26
- プレスリリース
ispace、欧州初・開発の月面探査ローバー「TENACIOUS」完成!2024年冬打ち上げへ
■欧州製マイクロローバー「TENACIOUS」が月面探査 ispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は7月25日、、欧州法人であるispace EUROPEが、欧州初の月面探査用マイクロローバー「TEN… -
- 2024/7/26
- IR企業情報
エルテスと国際危機管理機構が業務提携、反社チェックからSNSリスク対策まで新たな連携で企業の危機管理を強化
■警察OBのノウハウとSNS分析技術を融合し企業の社会的責任を果たすための支援を強化 エルテス<3967>(東証グロース)は7月25日、国際危機管理機構(IEMO)との業務提携を発表した。両社は従来から反社会的勢力の… -
- 2024/7/26
- IR企業情報
ジー・スリーホールディングス、プラントライフシステムズと合弁会社設立、菜種バイオ燃料事業に参入へ
■耕作放棄地活用、SAF燃料製造など、新たな成長戦略へ ジー・スリーホールディングス<3647>(東証スタンダード)は7月25日、プラントライフシステムズ(PLS社)との間で、菜種によるバイオ燃料および化粧品原材料の… -
- 2024/7/26
- IR企業情報
卒業アルバム大手のマツモトがNTT Digitalと基本合意書を締結、ブロックチェーン技術を活用
■ブロックチェーン技術で「卒業後もずっと続く」卒アル実現へ 卒業アルバム大手のマツモト<7901>(東証スタンダード)とNTT Digitalは7月25日、児童・生徒向けの新サービス「新ホームルーム、卒業アルバム w… -
- 2024/7/26
- IR企業情報
サンバイオ、米国でSB623を用いた慢性期脳梗塞治療の新規特許を取得
■SB623の治療効果が実証、慢性期脳梗塞患者に新たな希望 サンバイオ<4592>(東証グロース)は7月25日、主要開発品SB623を用いた慢性期脳梗塞治療に関して、米国で新たに特許を取得したと発表。2024年7月1… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
アイデミー、1日完結型のデータ分析コンペティション「comp8」開催 優勝チームは大日本印刷
■13社17チームの計51名が参加 アイデミー<5577>(東証グロース)は、法人向けのオンラインDXラーニングAidemy Business」の受講を通しデータ分析や機械学習について学びを深めた人材を対象に、会場に… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
メディパルホールディングス、プレサスキューブの子会社化を発表、デジタル経営支援で健康増進と医療効率化に寄与
■経営分析ツールBHIとPRESUSのシナジー効果に期待 メディパルホールディングス<7459>(東証プライム)は、7月24日付で、保険薬局向けに経営支援サービスを提供するプレサスキューブ(本社:東京都新宿区)に対し… -
- 2024/7/25
- 新製品&新技術NOW
T&DHDグループ、栄養素検索アプリ「ルックミール」の提供開始、コンビニや外食のカロリーや栄養素を手軽にチェック
■コンビニやファミレスの食事も栄養チェック T&Dホールディングス(T&DHD)<8795>(東証プライム)グループのAll Rightは7月24日、栄養素検索アプリ「ルックミール」の提供を開始したと発表。「ルックミ… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
アシックスとダッソー・システムズ、オンデマンド中敷製造の新サービス実証実験スタート、アスリートのパフォーマンス最大化と快適性を実現
■足形やニーズに合わせた最適な中敷を3Dプリントで製造 アシックス<7936>(東証プライム)とダッソー・システムズは7月25日、パーソナライズされた中敷などのフットウエア製品をオンデマンドで作製する新サービスの実証… -
- 2024/7/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は1285円安、円相場が急伸のまま高どまりし今年最大の下げ幅で7日続落
◆日経平均は3万7869円51銭(1285円34銭安)、TOPIXは2709.86ポイント(83.26ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し21億1519万株 7月25日(木)後場の東京株式市場は、円相場が… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、群馬県藤岡市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策導入でリユース促進と廃棄物削減へ 群馬県藤岡市(市長:新井 雅博)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年7月25日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
OKIグループ、上越事業所に最先端半導体対応の超高多層プリント配線板製造ラインを新設、生産能力1.4倍に向上
■高精度・高精細回路形成を実現し、半導体製造・検査装置メーカー向け売上拡大目指す OKI(沖電気工業)<6703>(東証プライム)グループのプリント配線板(PCB)事業会社OKIサーキットテクノロジーは7月25日、A… -
- 2024/7/25
- その他・経済
【帝国データバンク調べ】SDGsに積極的な企業が過去最高の54.5%に達する、企業の7割が効果を実感
■中小企業のSDGs取り組み率は低調、課題は人手不足と範囲の広さ 帝国データバンクが2024年6月に実施したSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関する企業意識調… -
- 2024/7/25
- 新製品&新技術NOW
ソニー、aiboの2024年カラーモデル「aibo きなこエディション」を発売!淡い色合いで活発な印象、2色の瞳も魅力
■ソニーストア限定販売、本体カラーに合わせた首輪プレゼント ソニーグループ<6758>(東証プライム)は7月25日、自律型エンタテインメントロボット”aibo”『ERS-1000』の発売6周年を記念し、2024年カラ… -
シンカが一時ストップ高、大塚商会との提携を好感、絶好の材料株として注目集まる
■電話/メール/ビデオ通話/SMSなど一元管理する「カイクラ」拡大へ シンカ<149A>(東証グロース)は7月25日、急反発となり、午前10時過ぎにストップ高の912円(150円高、20%高)まで上げ、後場も9%高の… -
トリドールHDの讃岐うどん専門店がフィリピンで50店舗達成!現地で愛される理由とは?
■日本伝統のうどん文化がフィリピンに根付く トリドールホールディングス(トリドールHD)<3397>(東証プライム)は、讃岐うどん専門店「丸亀製麺(現地名称:Marugame Udon)」のフィリピンでの50店舗目と… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
シャープ、エジプトで冷蔵庫新工場建設、エルアラビ社と合弁会社設立
■急成長するエジプト市場とアフリカ・中近東市場向け生産・輸出ハブを目指す シャープ<6753>(東証プライム)は7月25日、エジプトで家電製品の販売・製造を手掛けるエルアラビ社と共同で、冷蔵庫の生産を担う合弁会社の設… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、愛知県碧南市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入でリユース促進と廃棄物削減へ 愛知県碧南市(市長:小池 友妃子)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年7月25日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユ… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
インテージHDグループのインテージヘルスケアと新潟大学がAIを活用したメガリン拮抗薬の開発に関する共同研究を開始
■メガリン拮抗薬の創製を目指し、AIによる化合物探索と評価実験を実施 インテージホールディングス<4326>(東証プライム)グループのインテージヘルスケア(本社:東京都千代田区)と国立大学法人新潟大学(本部:新潟県新… -
小林製薬は後場も堅調、香港の投資ファンド保有とされ狙いは北米事業か注目強まる
■前期まで最高益、有利子負債ゼロ、北米好調、この辺にヒントとの見方も 小林製薬<4967>(東証プライム)は7月25日、2日続けて出直る相場となり、午前11時過ぎに6%高の5990円(340円高)まで上げ、後場も13… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
アイフリークモバイル、画像生成AIを活用したデジタル絵本動画「世界が終わる前に」をポポキッズで公開
■デジタルクリエイティブによるイマーシブな世界を体験 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社が運営する、チャンネル登録者数11万人の子ども向けYou Tubeチャンネル「Popo Kids(ポポ… -
オービックは後場一段と上げ戻り高値に進む、株式5分割など好感
■9月末を基準日として実施、投資額5分の1で済むため買い増加を期待 オービック<4684>(東証プライム)は7月25日、次第高となり、後場寄り後は一段と上げて2万2160円(1080円高)をつけ、このところの出直り相… -
- 2024/7/25
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は989円安、NY株安や円高を受け一時3万8000円を割る
◆日経平均は3万8165円19銭(989円66銭安)、TOPIXは2732.83ポイント(60.29ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増勢で10億4427万株 7月25日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの… -
シーユーシーがストップ高、第1四半期61%増益など好感、上場来安値圏から一段と出直る
■「通期計画に対する進捗は想定以上」としたため期待強まる シーユーシー<9158>(東証グロース)は7月25日、取引開始後にストップ高の1906円(400円高、27%高)まで上げて上場来の安値圏から一段と出直っている… -
- 2024/7/25
- 今日のマーケット
日経平均3万8000円を割る、取引時間中としては今年6月17日以来
■円高好感銘柄は逆行高、材料の出た銘柄も個別に買われる 7月25日午前の東京株式市場では、日経平均が下げ幅1000円を超える大幅続落となり、午前10時15分頃から3万8000円を割り込んでいる。取引時間中の3万800… -
- 2024/7/25
- 株式投資ニュース
プライム・ストラテジーが急騰、戦略AI「David」がウェブコンテンツ高速表示技術で日本特許取得
■AIによる高速表示制御で、快適なWeb閲覧体験を提供 プライム・ストラテジー<5250>(東証スタンダード)は7月25日、288円高(19.45%高)の1769円(10時29分)まで上げて急騰している。同社は7月2… -
エコナビスタがストップ高、エーザイとの提携を好感、上場来の安値圏から急激に出直る
■認知症領域でのエコシステムの構築など推進、認知症の早期発見も エコナビスタ<5585>(東証グロース)は7月25日、急反発で始まった後ストップ高のの2225円(400円高、22%高)まで上げ、約3か月ぶりに2200… -
- 2024/7/25
- 今日のマーケット
日経平均1000円安、NYダウ大幅安と急激な円高を受け先物から売り先行
■円高好感銘柄は逆行高、材料の出た銘柄も個別に買われる 7月25日午前の東京株式市場では、日経平均が630円安で始まった後一気に1000円安(約3万8154円)となり、7日続落模様となっている。 米国24日のNY… -
ジーダットは2日連続ストップ高、TSMCの先端技術開発に参加など材料視
■日経平均1000円安の中、主力銘柄からの退避資金も ジーダット<3841>(東証スタンダード)は7月25日、一段高で始まり、取引開始後に27%高の1901円(400円高)まで上げて2日連続ストップ高となっている。2… -
ニトリHDが戻り高値を更新、1ドル153円台の円高を好感、東証の売買単位見直し検討も追い風の見方
■売買単位「1株」になれば株価1万円台の銘柄も買いやすくなり有利に ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は7月25日、一段と出直って始まり、取引開始後は1万8285円(520円高)をつけて…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- トランプ関税の企業影響調査:日米合意への評価分かれる、「どちらともいえない」が過半数 2025年8月7日
- 買取王国、7月売上が単月過去最高を更新、31カ月連続で月次売上が過去最高を記録 2025年8月7日
- Jトラストの月次速報(7月)、日本とインドネシアの残高が連続最高を更新し韓国及びモンゴル金融事業も再び拡大傾向に 2025年8月7日
- 【クラファン話題の釣り竿】世界最小級釣り竿「Tiny Reel」一般販売開始、ECで購入可能に 2025年8月7日
- JR東海とJR西日本、新幹線荷物輸送を直通化、「東海道超マッハ便」を当日申し込みで即日配送 2025年8月7日
- 加賀電子が業績予想と配当予想を増額修正、第1四半期は営業利益17%増加など好調 2025年8月7日
- 協立情報通信の第1四半期は営業利益5.6倍に急拡大、AIを活用した新たなIT技術やICT投資需要を取り込む 2025年8月7日
- トヨタ、豊田市に新工場用地を取得、次世代「未来工場」構想が本格始動 2025年8月7日
- 【株式市場】日経平均は264円高、四半期決算発表に一喜一憂だが前場の上げ幅を保ち3日続伸 2025年8月7日
- 神鋼商事の第1四半期は米自動車関税の影響などあり売上高3%減、通期で拡大を見込む 2025年8月7日
- 朝日ラバーの第1四半期は営業利益3倍超の大幅増益、株価は後場一段と上げ高値を更新 2025年8月7日
- リガク・ホールディングス、国石ヒスイから新鉱物「アマテラス石」発見、天照大神にちなみ命名 2025年8月7日
- 協立情報通信は2日連続大幅高、好業績への期待に加えNTTドコモの事務手数料の改定も買い材料の見方 2025年8月7日
- ダイナム、パチンコ業界のイメージ刷新なるか?大人気VTuberグループ「にじさんじ」とのコラボPR動画配信決定 2025年8月7日
- グンゼ、アパレル事業の再編加速、4工場と2物流拠点を閉鎖、構造改革で34億円の特別損失を計上 2025年8月7日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…