- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/11/14
- 決算発表記事情報
ジェイエスエスの今期連結純利益は前期単体比24%増加の見込み、M&A戦略も強化
(決算速報) ■スイミングスクール大手、初の連結決算の業績見通しを発表 スイミングスクールの大手ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は11月14日の夕方、未定としていた今期・2025年3月期の連結業績予想… -
- 2024/11/14
- コラム
【マーケットセンサー】地銀株が業績上方修正と株主還元で存在感増す:金利上昇と政策期待が後押し
■金利上昇と政策期待が後押し:地銀株が躍進 金融市場で地方銀行株への注目が高まっている。金利上昇の影響を受けて業績が好調なうえ、新内閣の地方創生政策への期待も追い風となっている。メガバンクの第2四半期決算発表を控える… -
- 2024/11/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は185円安、昨日に続いて後場軟化し3日続落
◆日経平均は3万8535円70銭(185円96銭安)、TOPIXは2701.22ポイント(7.20ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は21億4202万株 11月14日(木)後場の東京株式市場は、日経平均が47円… -
- 2024/11/14
- プレスリリース
レゾナック・ホールディングスグループ、AIで材料開発を革新、探索時間を5分の1に短縮
■アニーリング技術との組み合わせで高速探索を実現 レゾナック・ホールディングス<4004>(東証プライム)グループのレゾナックは11月14日、AIを活用した独自の材料探索技術を確立し、材料の最適組成を従来比5分の1の… -
- 2024/11/14
- プレスリリース
クリナップ、つくばショールームを全面改装!親しみやすさ&洗練さ&機能性を体感できる
■空間提案コーナーの増設や2列型キッチンの新設など、充実した展示で暮らしをサポート クリナップ<7955>(東証プライム)は11月14日、茨城県つくば市の同社ショールーム(茨城県つくば市研究学園5-17-1)を全面改… -
- 2024/11/14
- プレスリリース
ティムコ、Foxfire × スタジオジブリコレクションの第三弾として『もののけ姫』とのコラボレーションが実現!
■自然と共に生きるとはどういうことか。「もののけ姫」とTrue to natureをステートメントに掲げるFoxfireのコラボレーション。 アウトドアブランド「Foxfire(フォックスファイヤー)」を展開するティ… -
ミロク情報サービスは後場一段と強い値動き、「手取りを増やす」政策が財務、税務、給与などの統合ERPに追い風の期待
■中間期はサブスクモデル推進によりストック型サービス収入15.8%増加 ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は11月14日の後場、一段と強い値動きとなり、14時30分にかけて1922円(50円高)まで上げ、… -
ネオジャパンが再び出直る、中間期の営業利益41%増加など好調で下期への期待強い
■第3四半期決算発表は12月中旬の予定、折に触れて高業績を買う動き ネオジャパン<3921>(東証プライム)は11月14日、再び出直る相場となり、1877円(55円高)まで上げた後も堅調に売買されている。グループウェ… -
- 2024/11/14
- その他・経済
【103万円の壁】企業9割が「見直し」求める:働き方改革への期待と課題-帝国データバンク調べ
■パートタイマーの働き方を変え、経済活性化に繋がるか? 帝国データバンクは、2024年11月8日から12日にかけて、1,691社を対象に「103万円の壁」引き上げに関するアンケート調査を実施した。国民民主党が掲げる年… -
TACが急反発、業績予想の増額を受けて急伸した後の調整から大きく出直る
■企業のリスキリング需要増加を受け法人研修など好調 TAC<4319>(東証スタンダード)は11月14日、反発相場となり、7%高に迫る210円(13円高)まで上げた後も200円台で推移、月初に業績予想の増額修正を受け… -
- 2024/11/14
- プレスリリース
イトーキ、天然木で居心地のデザインに応える木質系不燃パーティション「Feels(フィールス)」のラインアップを拡充
■大型開口をとった2連引分け引き戸、ドアの欄間取り合いを設けた建具各種や両開き扉各種、空間に奥行きを感じさせる横目地パネルを新たにラインアップし、広がりのある空間設計も可能に イトーキ<7972>(東証プライム)は、… -
- 2024/11/14
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は39円高、362円高まで上げた後99円安と大きく高下
◆日経平均は3万8761円02銭(39円36銭高)、TOPIXは2720.93ポイント(12.51ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億6749万株 11月14日(木)前場の東京株式市場は、日経平均が午前1… -
- 2024/11/14
- プレスリリース
インテージHDグループのインテージヘルスケア、Space BDとのAI創薬に関する共同研究でタンパク質実験サンプルのISSへの打上げ完了
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)グループのインテージヘルスケア(本社:東京都千代田区)は11月14日、Space BD(本社:東京都中央区)とのAI創薬に関連する共同研究にて、タンパク質実験サンプ… -
アウトルックコンサルがストップ高、マネーフォワードグループによるTOBに買い殺到
■TOB価格は1656円、TOB成立後も上場維持の予定 アウトルックコンサルティング<5596>(東証グロース)は11月14日、買い気配のままストップ高の1300円(300円高、30%高)に達し、値がつけば今年6月1… -
アルファグループはストップ高だが株式の非公開化めざし1株900円で買い取るとし微妙な相場に
■株主をエクステンド1社のみにする方針、来年2月に上場廃止の見込み アルファグループ<3322>(東証スタンダード)は11月14日、気配値のままストップ高の710円(100円高、16%高)に達し急反発となっている。1… -
- 2024/11/14
- 決算発表記事情報
マーケットエンタープライズは25年6月期1Q大幅増収で営業・経常黒字転換、ネット型リユースとモバイル通信が牽引
(決算速報) マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は11月13日に25年6月期第1四半期連結業績を発表した。ネット型リユースとモバイル通信の拡大が牽引して大幅増収となり、一時費用の発生などを吸収して営… -
- 2024/11/14
- 決算発表記事情報
Jトラストは24年12月期3Q累計減益だが営業収益は過去最高、通期予想は上振れ期待
(決算速報) Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は11月13日に24年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。前期の特殊要因(負ののれん発生益)の剥落により大幅減益だが、営業収益が第3四半期累計として過去最高… -
- 2024/11/14
- 決算発表記事情報
JPホールディングスは25年3月期2Q累計大幅増益、通期上振れの可能性、新規施設開設や児童数増加が寄与
(決算速報) JPホールディングス<2749>(東証プライム)は11月13日に25年3月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。増収・大幅増益だった。新規施設の開設・受託、児童数増加などに加え、異次元の少子化対策… -
- 2024/11/14
- 決算発表記事情報
イノベーションホールディングスは25年3月期2Q累計が計画超で通期利益を上方修正、店舗転貸借事業が奏功
(決算速報) イノベーションホールディングス<3484>(東証プライム)(24年10月1日付で旧テンポイノベーションが持株会社体制に移行して商号をイノベーションホールディングスに変更)は、11月13日に25年3月期第2… -
- 2024/11/14
- 決算発表記事情報
協立情報通信は25年3月期2Q累計営業・経常益横ばい、通期営業・経常増益予想据え置き
(決算速報) 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は11月13日に25年3月期第2四半期累計(中間期)業績(非連結)を発表した。モバイル事業の店舗部門が低調だったため減収だが、ソリューション事業の粗利率上昇、販… -
- 2024/11/14
- 決算発表記事情報
And Doホールディングスは先行投資で25年6月期1Q減収減益も通期増収増益予想は据え置き
(決算速報) And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は11月13日に25年6月期第1四半期連結業績を発表した。減収減益だった。ハウス・リースバック事業におけるファンドへの譲渡未実施、不動産売買事業にお… -
Sun Asteriskが急伸業績予想は下方修正したが自社株買いと株主優待の新設を好感
■優待は基準日(12月末日)現在で600株以上を保有する株主が対象 Sun Asterisk<4053>(東証プライム)は11月14日、買い気配で始まり18%高の641円(98円高)まで上げた後も630円前後で売買さ… -
TOYO TIREが急伸、第3四半期の最高益と業績・配当予想の増額修正など好感
■12月期末配当は60円の予定(前回予想比5円増)に TOYO TIRE<5105>(東証プライム)は11月14日、急伸して始まった後もジリ高を続け、午前9時半を過ぎて12%高の2456.5円(273.5円高)まで上… -
住友電気工が2日ぶりに上場来高値を更新、業績好調で上げピッチ強める
■目標株価の引き上げ、米エヌビディアCEOの構想など受け注目強い 住友電気工業<5802>(東証プライム)は11月14日、一段高で始まり、取引開始後は6%高に迫る2855.0円(151.5円高)まで上げ、2日ぶりに上… -
- 2024/11/14
- 今日のマーケット
日経平均は189円高で始まる、NY株はダウ反発47ドル高、NASDAQは小幅2日続落
11月14日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が189円38銭高(3万8911円04銭)で始まった。為替は1ドル155円台に入り円安となっている。 NY株式はダウが47.21ドル高(4万3958.19ドル)と反発し… -
- 2024/11/14
- 編集長の視点
【編集長の視点】日電子は大幅続落も業績上方修正・増配を手掛かりに突っ込み買い一考余地
日本電子<6951>(東証プライム)は、前日13日に158円安の5570円と大幅に3営業日続落して引け、25日移動平均線へ下ヒゲを伸ばし下値を確認する動きを続けた。同社株は、今年11月8日の今2025年3月期第2四半期… -
コンビニ業界に激震!セブン&アイが創業家主導の非公開化を検討、9兆円規模の買収提案
■セブンとファミマの協業視野、ローソンとの差拡大も セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)は11月13日、同社代表取締役副社長の伊藤順朗氏及び伊藤興業から非公開化を含む買収提案を受けていることを公… -
- 2024/11/13
- 決算発表記事情報
Jトラストの第3四半期決算は営業収益14.8%増加、各利益は減益だが、前期の企業結合など含め前年同期の数値を遡及修正したためで進捗率は好調
(決算速報) ■売上収益の進捗は東南アジア133.4%、日本77.4%、韓国モンゴル74.0% Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の2024年12月期・第3四半期決算(24年1~9月・累計、IFRS、連結)… -
- 2024/11/13
- 話題
落語動画サービス『ぴあ落語ざんまい』、新宿末廣亭の珠玉の高座130演目を一挙配信
■古今亭志ん彌、柳家小さんら人気落語家の一席が満載! ぴあ<4337>(東証プライム)が提供する落語の高座映像が定額で楽しめる動画配信サービス「ぴあ落語ざんまい」は、2024年11月の新着ラインナップとして、新宿末廣… -
- 2024/11/13
- この一冊
【この一冊】7万人を魅了した謎の展覧会「行方不明展」が書籍化、芥川賞作家も参加
■品田遊、高瀬隼子も参加!恐怖と謎に満ちた一冊 テレビ東京ホールディングス<9413>(東証プライム)グループが手がけ、7万人を動員した大規模展覧会「行方不明展」が書籍化される。ホラー作家の梨、株式会社闇、テレビ東京…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- KDDI、大阪堺にAIデータセンターを開設、NVIDIA最新サーバーで国内産業を支援 2025年10月28日
- 亀田製菓、明治と共同開発、冬季限定「チョコ柿の種」を発売、プロパティシエ5人が太鼓判 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、293円安で3日ぶり反落、プライム9割超の銘柄が下落 2025年10月28日
- マーケットエンタープライズ、福岡県宇美町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月28日
- 荏原、JAXAの人工衛星向け排熱システムでポンプ試作契約を締結 2025年10月28日
- 【日本発フードテック】植物性代替卵で世界市場を開拓、UMAMI UNITEDが3.1億円を調達 2025年10月28日
- イトーキ、「SALIDA YL9A」に新色ブラック、人気在宅チェアが3色展開に 2025年10月28日
- 大林組、ジャカルタ第6工区下水処理場を受注、円借款事業で約160億円規模 2025年10月28日
- シンバイオ製薬、英MHRAが注射剤ブリンシドホビルの小児開発計画を承認 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり反落で5万419円、主力株中心に短期調整 2025年10月28日
- ミロク情報サービス、バックオフィスDXPO東京’25【秋】に出展、経理業務を自動化へ 2025年10月28日
- 【ライオンが新発見】歯みがきで唾液のインフルエンザ不活化能向上を世界初確認 2025年10月28日
- 三井不動産、日本橋「X-NIHONBASHI TOWER」に欧州宇宙機関(ESA)アジア初拠点を開設 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、5万円台乗せ後の反落局面、利益確定売りが優勢に 2025年10月28日
- 【主なニュース&材料】吸収合併・業務効率化・生産統合・DX導入・増益見通し・海外戦略――事業基盤強化へ 2025年10月28日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















