- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/9
- 今日のマーケット
日経平均が取引時間中の最高値を更新、3日連続、米S&P500やNASDAQの最高値を好感
■このまま推移すれば終値での最高値も3日ぶりに更新へ 7月9日の東京株式市場では、日経平均が次第に反発幅を広げて上げ幅を400円台に広げ、午前10時25分にかけて465円54銭高(4万1246円10銭)まで上げて取引… -
日立が2日ぶりに上場来高値を更新、一段の株主還元など検討と伝えられ期待強まる
■同社CFOの談話記事を受け資本効率の向上などに期待強まる 日立製作所<6501>(東証プライム)は7月9日、再び一段高となり、6%高の3848円(202円高)まで上げて2日ぶりに実質的な上場来の高値を更新している。… -
ENEOSホールディングスは5年ぶり高値圏で堅調、海運事業の一部を日本郵船に譲渡
■これまで以上に資本効率を重視する経営を進めており「この方針に沿う」 ENEOSホールディングス<5020>(東証プライム)は7月9日、851.0円(16.1円高)まで上げて2日前につけた2019年以来の高値865.… -
- 2024/7/9
- 材料でみる株価
レゾナックHDが大きく出直って始まる、次世代半導体パッケージで日米10社協力と発表し期待強まる
■2025年の稼働開始を目標に24年からクリーンルームや装置導入等の準備開始 レゾナックHD(レゾナック・ホールディングス)<4004>(東証プライム)は7月9日、反発基調で始まり、取引開始後は6%高の3747.0円… -
- 2024/7/9
- 今日のマーケット
日経平均は172円高で始まる、NY株はダウ反落31ドル安だがS&P500とNASDAQは最高値を連日更新
7月9日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が172円71銭高(4万953円41銭)で始まり3日ぶりに反発基調となっている。 NY株式はダウが31.08ドル安(3万9344.79ドル)と反落したが、S&P500種、N… -
- 2024/7/9
- IR企業情報
ウッドワン、中国子会社の固定資産譲渡で2億5000万円の特別利益計上
■上海倍楽厨業、解散・清算に伴い土地建物を売却 ウッドワン<7898>(東証スタンダード)は7月8日、2022年10月14日に解散および清算を決定していた中国連結子会社、上海倍楽厨業有限公司の固定資産譲渡に伴い、特別… -
- 2024/7/9
- IR企業情報
トリドリ、SKD Promotionと次世代インフルエンサーネットワーク構築へ合弁会社設立
■若年層向けインフルエンサーマーケティング事業を強化、成果報酬型広告領域拡大目指す トリドリ<9337>(東証グロース)は7月8日、取締役会決議に基づき、SKD Promotionと合弁会社設立に関する合弁契約を締結… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
ガンホー・オンライン・エンターテイメント、スマホ向け新作RPG『ディズニー ピクセルRPG』、2024年内にサービス開始
■ドット絵で描かれるディズニーキャラクターたちと簡単操作で楽しめる ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>(東証プライム)は7月8日、ウォルト・ディズニー・ジャパンの協力のもと、スマートフォン向け完全新… -
- 2024/7/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】ムーンバットは猛暑関連株人気に低PER・高配当利回り買いがオンして7連騰
ムーンバット<8115>(東証スタンダード)は、前日8日に18円高の968円と7営業日続伸して引け、取引時間中には980円と買われ4月25日につけた年初来高値1035円を射程圏に捉えた。今年6月21日に関東甲信地方が梅… -
- 2024/7/9
- IR企業情報
ステムリム、栄養障害型表皮水疱症の遺伝子治療薬が特許登録、世界初の治療法確立へ大きく前進
■大阪大学との共同開発 ステムリム<4599>(東証グロース)は7月8日、大阪大学大学院医学系研究科との共同研究で進めてきたPJ5:幹細胞遺伝子治療において、栄養障害型表皮水疱症を対象とした治療薬の用途特許を日本で登… -
- 2024/7/9
- IR企業情報
バリュークリエーションが株主優待制度を拡充、保有株数に応じてQUOカードが最大6000円分に
■上場1周年記念優待も充実 バリュークリエーショ<9238>(東証グロース)は7月8日、取締役会で株主優待制度の変更と上場1周年記念株主優待の実施を決定したと発表。新しい優待制度は、株主の支援に感謝するとともに、株式… -
- 2024/7/9
- コラム
【マーケットセンサー】日経平均、史上最高値更新で投資家心理を刺激
■政治的動向が市場を左右する7月、サマーラリーは続くか? 日経平均株価は史上最高値を更新し、TOPIXも1989年以来の高値を記録した。猛暑の天気同様に、相場も早くもサマーラリーに突入しているようだ。投資家心理が煽ら… -
- 2024/7/8
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社ジソウ、OTA(Online Travel Agent)運用支援サービスを開始
■宿泊予約サイトの管理・更新をサポートし、集客促進に貢献 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングの自走支援を行うジソウ(本社:東京都港区)は7月8日、宿泊施設… -
- 2024/7/8
- プレスリリース
JPホールディングスグループ、小・中学生向けキャリア教育教材「おしごと年鑑2024」に協賛
■「最近の保育園・学童の学習」をテーマに当社独自のSTEAMS保育・学童を紹介 子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東証プライム)のグループ企業で「アスク」ブランドを中心とした保育園を運営する日本保… -
- 2024/7/8
- IR企業情報
Jトラスト、Jトラスト銀行インドネシアの貸出金残高は6か月続けて最高を更新
■6月の「月次データ推移」、日本国内は14か月続けて最高を更新 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)が7月8日夕方に発表した6月の月次動向「月次データ推移≪速報値≫」は、前月に続いて日本金融事業と東南アジア金融… -
- 2024/7/8
- 企業調査レポート
トレジャー・ファクトリーの全店売上は22.3%増加、今期に入り最も大幅な伸び率に
■6月の「月次売上概況(単体)」、夏物衣料や生活家電など好調 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)が7月8日午後に発表した6月の「月次売上概況(単体)」は、全店売上が前年同月比22.3%増加し、既存店… -
- 2024/7/8
- プレスリリース
「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団によるアニメ作品の制作活動へ協賛
■100年後の森の姿を描いたショートアニメ シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、エネルギーソリューションを提供するシナネン(東京都港区)は、「シナネンあかりの森プロジェクト」の一環として、… -
- 2024/7/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は131円安、一時最高値だが中国のブイなどで様子見となり2日続落
◆日経平均は4万780円70銭(131円67銭安)、TOPIXは2867.61ポイント(16.57ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億6158万株 7月8日(月)後場の東京株式市場は、日本のEEZ(排他的… -
日米企業10社、シリコンバレーに次世代半導体パッケージコンソーシアム設立
■半導体サプライチェーン強化、米国と日本の技術力結集 レゾナック・ホールディングス<4004>(東証プライム)のレゾナックは7月8日、シリコンバレーにおいて日米の材料・装置企業10社が参加する次世代半導体パッケージの… -
ネオジャパンは高値に向け切り返す、この7月末から中間配当を実施、上場維持基準にも完全適合
■中間配当を意識した買いなど強く断続的に高値を更新 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は7月8日、切り返す相場となり、1756円(61円高)まで上げた後も14時にかけて1750円台で売買され、7月4日につけた2… -
- 2024/7/8
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】米国9月利下げ開始機運 円安には干天に慈雨
■円安=前週は160円台から161円台に加速 「円安」が継続している。前週は1ドル160円台から161円台にジワリと加速をみせている。週末の米国雇用統計では雇用者数、賃金の伸び率がやや鈍化、失業率が4・1%に上昇した… -
ステラファーマが後場一段高、BNCT治療法に関する発表を連日好感、終値で年初来の高値を更新
■「中性子照射装置とホウ素薬剤を組み合わせたがん治療法の一つ」 ステラファーマ<4888>(東証グロース)は7月8日、前引けにかけて7%高の440円(30円高)まで上げ、後場も13時を過ぎて438円前後で売買され、2… -
- 2024/7/8
- 材料でみる株価
ヤプリは底練り圏から一段と出直る、フラー社との提携を境に年初来の安値から持ち直す
■アプリ開発の相互連携など進め、より付加価値の高いモバイルDXサービスを ヤプリ<4168>(東証グロース)は7月8日の後場、9%高の800円(63円高)で始まり、底練り圏から一段と出直っている。アプリ開発・運用・分… -
- 2024/7/8
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は87円高、材料株物色は活発だがTOPIXは小安い
◆日経平均は4万999円80銭(87円43銭高)、TOPIXは2880.32ポイント(3.86ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億1424万株 7月8日(月)前場の東京株式市場は、年初から買いの原動力のひと… -
日本鋳鉄管やクリエイトがストップ高、「水道管の耐震化に秋にも予算措置」とされ買い殺到
■政府、水道管の老朽化など踏まえ耐震化の状況を緊急点検と伝わる 日本鋳鉄管<5612>(東証スタンダード)は7月8日、気配値のままストップ高の1951円(400円高、26%高)に達し、午前11時を回っても始値が付かな… -
栗本鐵工所が高値を更新、新カタログを発表し業績への寄与などに期待
■前3月期は最高益を更新し2030年に向け新計画を開始 栗本鐵工所<5602>(東証プライム)は7月8日、急反発となり、午前10時にかけて14%高の5230円(655円高)まで上げて約1か月ぶりに年初来の高値を更新し… -
- 2024/7/8
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半フレッシュマーケットが7月から「一船買い」を実施
■未利用魚の価値を広める 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社綿半フレッシュマーケット(愛知県一宮市)は、漁船で捕れた魚を丸ごと買い取る「一船買い」を7月から実施する。「未来の漁… -
北興化学の出直り目立つ、第2四半期決算と新工場の建設などに期待強まる
■新工場によってフォトレジスト用原料の生産能力は2倍に 北興化学工業<4992>(東証スタンダード)は7月8日、大きく出直る相場となり、取引開始後に9%高の1629円(139円高)まで上げて約2か月前につけた上場来の… -
大塚HDが上場来の高値に進む、米国での追加申請受理から動意を強め英ベンチャーキャピタルへの出資に注目集まる
■がん細胞を攻撃する次世代技術のバイオスタートアップに出資と伝えられる 大塚HD(大塚ホールディングス)<4578>(東証プライム)は7月8日、一段と上げて始まり、取引開始後に7058円(130円高)まで上げ、値上が… -
- 2024/7/8
- アナリスト銘柄分析
アルコニックスは上値試す、25年3月期大幅増益・連続増配予想
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売まで全てをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 首里城正殿、焼失から5年9ヶ月ぶりに外観を完全復元、素屋根の中で全貌を現す 2025年8月11日
- 伊藤園が大学と共同研究:緑茶飲料で仕事の効率アップ!集中力と満足感が高まる新たな研究結果 2025年8月11日
- 【この一冊】ノーベル賞経済学者が描く公正で自由な社会『スティグリッツ 資本主義と自由』、注目の書評続々で3刷決定 2025年8月11日
- 学校向け生成AIサービス「スタディポケット」、GPT-5搭載で受験・校務支援を強化 2025年8月10日
- 任天堂、親子で楽しむ新シリーズ「マイマリオ」発売へ、つみきやえほん・無料アプリなど子ども向け商品を拡充 2025年8月10日
- 「JR東日本トレインシミュレータ」に私鉄初の東武鉄道が登場、ファン待望の2路線を配信へ 2025年8月10日
- ユーザーローカル企業向け生成AIプラットフォーム「ユーザーローカルChatAI」、OpenAI最新モデル「GPT-5」に対応 2025年8月9日
- JTP、「GPT-5」対応の生成AIソリューションを発表、コーディングから視覚認識まで多機能化 2025年8月9日
- Google、AI学習データを最大1万分の1に削減する新技術、少ないデータで人間並みの精度を実現 2025年8月9日
- LINEヤフー、LINEアプリ刷新で「ショッピング」タブ新設へ、経済圏の拡大図る 2025年8月9日
- 大成建設が東洋建設を買収、TOBで完全子会社化へ、建設業界再編 2025年8月9日
- 綿半HD、7月は丑の日の受注予約やレジャー用品等の季節商材が好調 2025年8月9日
- ヤマダホームズ、全国建設現場に送風ベスト導入、猛暑対策で作業環境改善 2025年8月8日
- Jトラストの第2四半期は円換算後の収入減少などで売上収益7%減、通期では5.4%増の見通し継続 2025年8月8日
- ケンコーマヨネーズの第1四半期は鶏卵や野菜価格の上昇、原材料高に押される、キユーピーも上期決算で言及 2025年8月8日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…