- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/8/6
- この一冊
【この一冊】古野電気、海の魅力伝える絵本『お~い!うみ』を公開
■旅するふねと生き物たちの物語、親しみやすい表現で海を学ぶ 古野電気<6814>(東証プライム)は8月5日、海洋環境への理解促進を目的にした絵本『お~い!うみ』を公開したと発表した。同書は「海を未来にプロジェクト」の… -
ヤマシタヘルスケアHDが上場来の高値を更新、開発中の超音波画像診断装置や物流センターのリニューアルに期待強い
■今5月期の業績予想はリニューアル費用や研究開発費で減益を見込むが前向きな投資の見方 ヤマシタヘルスケアHD(ヤマシタヘルスケアホールディングス)<9265>(東証スタンダード)は8月6日、再び一段高となり、3270… -
- 2025/8/6
- 話題
阪神梅田本店で10万点超の古書イベント『夏の阪神古書ノ市』開幕、文学書から漫画まで幅広く展開
■過去最大規模の古書市 阪急阪神ホールディングス<9042>(東証プライム)グループの阪急阪神百貨店は8月6日、阪神梅田本店で10万点を超える古書が並ぶイベント「夏の阪神古書ノ市」の開催を発表した。期間は8月20日か… -
- 2025/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は253円高、小安く始まったが四半期決算と好業績への期待強く次第高
◆日経平均は4万802円73銭(253円19銭高)、TOPIXは2969.55ポイント(33.01ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億1249万株 8月6日(水)前場の東京株式市場は、NY株の全般反落を受… -
マルハニチロが戻り高値を更新、第1四半期の営業利益が最高を更新、通期予想を増額修正
■北米スケソウダラの相場好転や操業効率改善、コスト削減など寄与 マルハニチロ<1333>(東証プライム)は8月6日、一段と出直る相場になり、3338.0円(138.0円高)まで上げて戻り高値を更新している。5日午後に… -
三菱重工が連日高値、オーストラリアの護衛艦共同開発を連日材料視、三菱電機や日本製鋼も高い
■11隻のうち日本での建造は3隻とされたが期待強まる 三菱重工業<7011>(東証プライム)は8月6日、続伸一段高となり、5%高の3922.0円(173.0円高)まで上げた後も3900円前後で売買され、2日続けて実質… -
ダイヘンがストップ高、第1四半期の営業利益3.5倍、電力インフラ関連・半導体関連投資が堅調
■通期業績予想は据え置いたが「総じて堅調に推移」と予想し期待強まる ダイヘン<6622>(東証プライム)は8月6日、急伸一段高となり、ストップ高の7970円(1000円高、14%高)で始値を付けた後も7900円前後で… -
JX金属は12%高、第1四半期好調で通期の業績予想を増額修正、関税の影響も織り込む
■スマートフォンやAIサーバー用の情報通信材料が予想を上回るペース JX金属<5016>(東証プライム)は8月6日、大きく出直って始まり、取引開始後は12%高の987.3円(102.3円高)まで上げ、今年3月以来の9… -
三井不動産は一段と出直って始まる、第1四半期の営業利益58%増加、「分譲セグメントの進ちょく率66%」
■主な4セグメントの事業利益が第1四半期の最高を更新 三井不動産<8801>(東証プライム)は8月6日、一段と出直って始まり、取引開始後は1483.0円(73.0円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。5日午後に発表し… -
- 2025/8/6
- 今日のマーケット
日経平均は119円安で始まる、米株反落が東京市場に波及
■4日ぶり反落、NY市場の調整受け売り優勢 日経平均は8月6日、前日比119円08銭安の4万430円46銭で取引を開始した。前日の米国株式市場ではNYダウが61ドル安となり、S&P500種指数やナスダック総合指数、半… -
- 2025/8/6
- 話題
空飛ぶクルマが日本で本格始動へ!ANAHDとジョビー社が共同出資会社設立を検討
■万博会場上空を水平飛行、一般向けデモフライトを10月1日から公開 ANAホールディングス<9202>(東証プライム)は8月5日、米国のJoby Aviation(本社:米国カリフォルニア州)と日本国内におけるエアタ… -
- 2025/8/6
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ロゴスHD、今期は純利益が4倍超のV字回復を達成、増配で投資家の注目集める
■ゴールデンクロスを示現し株価は上昇トレンドへ ロゴスホールディングス<205A>(東証グロース)は、今2026年5月期の純利益が、前期比4.15倍増益とV字回復が予想され、配当も増配を予定していることを見直してバリ… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
メルカリ、メルコインとコインチェックが業務提携、暗号資産取引で連携強化
■2026年上期に新サービス展開へ、多銘柄取引の実現図る メルカリ<4385>(東証プライム)の子会社で、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発を行うメルコインは8月5日、コインチェックと暗号資産領域… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
SMBCグループ、生成AI活用を本格始動――役職員向けに中島CEOを模したAIチャットボットを展開
■生成AIを活用し経営陣の思考や発言を再現、組織風土の変革目指す 三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ)<8316>(東証プライム)および三井住友銀行は8月5日、生成AIの業務活用を促進すべく、「AI―C… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
キーパー技研、7月売上6.7%増、暑さ対策で洗車需要拡大
■直営137店舗で来店台数増も平均単価は11.7%減 KeePer技研<6036>(東証プライム)は8月5日、2025年7月度の月次売上速報を発表した。全社売上は前年同月比6.7%増の20億8136万円となり、主力で… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
北紡、ビットトレードと基本合意、暗号資産事業で連携強化、環境トークン構想を加速
■環境テーマの独自トークン発行へ、制度設計で専門企業と連携 北紡<3409>(東証スタンダード)は8月5日、ビットトレードとの間で暗号資産およびWeb3.0関連ビジネスに関する基本合意書を締結したと発表。北紡は5月に… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
BTM、AIエージェント導入で調査工数を大幅削減、95%の業務削減を実現
■部門間の調整作業を自動化、生成AIが業務改革を後押し BTM<5247>(東証グロース)は8月5日、AIエージェントシステムの構築と導入によって、システム調査にかかる工数とコミュニケーションコストを大幅に削減したと… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
ソフトフロントホールディングス、AIデータセンター向けコンサルティング業務を開始
■オンプレミス・クラウド型向けに特化した支援体制を構築 ソフトフロントホールディングス<2321>(東証グロース)は8月5日、AIデータセンター事業におけるコンサルティング業務の開始を発表した。これは、同社が進める新… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
コンヴァノ、ビットコイン活用の新事業「オプション取引によるインカム戦略」を開始
■現物購入と異なるオプション売却で安定収益を確保 コンヴァノ<6574>(東証グロース)は8月5日、暗号資産ビットコイン(BTC)を対象とした機関投資家向けのインカム戦略「ビットコイン・インカム事業」の開始を発表した… -
- 2025/8/6
- IR企業情報
ラクオリア創薬、韓国でタミバロテンの特許査定を取得、抗がん剤抵抗性がんに新手法
■膵がんなど難治性がんの治療選択肢拡大に期待 ラクオリア創薬<4579>(東証グロース)は8月5日、連結子会社テムリックが出願していたタミバロテン(AM80)とがん治療薬の併用用途に関する韓国での特許が、特許査定を受… -
- 2025/8/6
- 決算発表記事情報
アルコニックス、金属加工・電子機能材が好調、通期予想に対する進捗率も順調
アルコニックス<3036>(東証プライム)は8月5日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。電子機能材、装置材料、金属加工が大幅に伸長した一方で、アルミ銅における非鉄金属スクラップ市況低迷の影響、営業外損益の悪化な… -
- 2025/8/6
- 決算発表記事情報
クレスコ、26年3月期1Qが2桁営業増益と順調で通期予想据え置きで成長期待持続
クレスコ<4674>(東証プライム)は8月5日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。増収・2桁営業増益と順調だった。一部案件で計画延期が発生したものの、全体として受注が高水準に推移し、利益面では前期の不採算プロジ… -
- 2025/8/6
- 決算発表記事情報
インテージホールディングス、主力事業堅調で大幅増益を達成、26年6月期も大幅営業・経常増益で連続増配予想
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は8月5日に25年6月期連結業績を発表した。大幅増益だった。主力のマーケティング支援(消費財・サービス)事業が好調に推移し、マーケティング支援(ヘルスケア)事業とビ… -
- 2025/8/5
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
日立製作所、構造化電波の原理検証に成功、全天候型インフラ監視技術を開発
■気候変動時代に対応する持続可能な観測技術 日立製作所<6501>(東証プライム)は8月5日、人工衛星を活用した「構造化電波」技術の原理検証に成功したと発表した。同技術は、物体の形状や動き、材質といった多変数データを… -
- 2025/8/5
- 決算発表記事情報
クレスコの第1四半期は米国の通商政策など顧客に影響したが売上高10%増、営業利益17%増と好調
(決算速報) ■9月中間配当は29円(10円増配)、3月期末配当も29円(7円増配)を予定 クレスコ<4674>(東証プライム)の第1四半期(2025年4~6月)連結決算は、米国の通商政策を受けて一部の業種ではIT… -
- 2025/8/5
- IR企業情報
QPS研究所、小型SAR衛星12号機の軌道投入に成功、地球観測網拡大へ
■今期目標6機中2機が完了、残り4機の打ち上げ日程は順次公表 QPS研究所<5595>(東証グロース)は8月5日、小型SAR衛星「QPS‐SAR12号機」の打上げが米国ロケットラボ社のロケット「Electron」によ… -
- 2025/8/5
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、東京都中央区がごみ排出量の削減を目指して「おいくら」と協定締結・連携開始
■新施策導入によるリユース促進へ、東京都での連携自治体19に マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決と循環型社会構築を目的としたリユース事業に関する連携協定を2025年8月… -
- 2025/8/5
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬の第1四半期は薬価改定や長期収載品の新制度あり売上高9%減、「ヘパリーゼ群」や植物性便秘薬「ウィズワン群」は好調
(決算速報) ■8月27日を消却予定日とする自己株式の消却も発表 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)の第1四半期(2025年4~6月)連結決算は、為替動向が前期はプラスに作用したのに対し、今期は為替差損に転… -
- 2025/8/5
- プレスリリース
綿半グループの小諸動物病院が最新超音波診断装置を導入
■アニマルウエルフェアを推進、動物に優しい治療を目指す 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド」の子会社である有限会社小諸動物病院(長野県小諸市)は、ペットにより負担が少なく… -
- 2025/8/5
- 決算発表記事情報
インテージHDの2025年6月期は主な事業とも2ケタ増益となり連結営業利益28.9%増加
(決算速報) ■今期は売上高700億円(前期比6.8%増)、営業利益56億円(同32.0%増)などめざす インテージHD(インテージホールディングス)<4326>(東証プライム)の2025年6月期・連結決算は、第1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【この一冊】昭文社の『まっぷる 刀剣乱舞トラベラーズガイド』が予約殺到で緊急増刷決定!各部門で首位獲得 2025年9月10日
- 綿半HD、8月はEC事業での家電販売やお盆の店舗販売が好調に推移 2025年9月10日
- 【株式市場】日経平均は378円高、積極財政などへの期待強く後場一段と上げ終値での最高値を更新 2025年9月10日
- シナネンHDは長期上昇基調が続き最高値圏で底堅い、第1四半期の大幅増益に続き期待続く 2025年9月10日
- 建設技術研究所は5日続伸、来年度予算の過去最大見通しや首相辞任による積極財政への期待など追い風 2025年9月10日
- 三井化学・出光興産・住友化学、ポリオレフィン事業統合で基本合意、国内需要縮小と供給過剰に対応 2025年9月10日
- インフォマート、宮城県利府町、「BtoBプラットフォーム 請求書」で請求書関連業務を年間約1200時間削減へ 2025年9月10日
- LINEヤフー、LYPプレミアム特典にAI機能を追加、月額750円でAI無制限 2025年9月10日
- イトーキが反発、東京23区で通勤路線の少ないオフィスビルの空室率まで下がり始めたと伝えられ需要増などに期待 2025年9月10日
- 綿半HDグループの綿半三原商店が「NBSグッドライフフェスタ」にあづみの茶胡蝶庵を出店 2025年9月10日
- 【株式市場】前場の日経平均は225円高となり反発基調、NY株の3指数そろって最高値など好感 2025年9月10日
- アルコニックス、製造が収益の柱に成長、26年3月期は増収増益・大幅増配予想 2025年9月10日
- イーディーピーがストップ高買い気配、子会社SFDがブルーとピンクの人工カラーダイヤ発売へ、独自カットも導入予定 2025年9月10日
- ヒーハイストは連日戻り高値を更新、ホンダのカーレース「F1」復帰を来年に控え折に触れて期待高まる 2025年9月10日
- Apple、AirPods Pro 3発表、ANC性能2倍と心拍センサーで進化、ライブ翻訳と環境対応を強化 2025年9月10日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…