- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/17
- IR企業情報
カルビー、オアシスマネジメントカンパニーリミテッドが5.98%保有を報告
■市場関心が一段と高まる可能性も カルビー<2229>(東証プライム)は9月16日、オアシスマネジメントカンパニーリミテッド(Oasis Management Company Ltd.)が大量保有報告書を提出したこと… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
大庄、8月の既存店売上は前年同月比微増、客数・客単価ともに安定推移
■新規出店3件・閉店2件を実施、改装でブランド力を維持 大庄<9979>(東証スタンダード)は9月16日、2025年8月の月次売上状況を発表した。既存店売上高は前年同月比で微増となり、累計でも100%を超える推移を示… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
スターシーズ、高圧系統用蓄電池システムを野村屋HDに初受注、3年間で75億円見込む
■ロベステック提携システムで初案件 スターシーズ<3083>(東証スタンダード)は9月16日、高圧系統用オールインワン型蓄電池システム「All-in-One型SS蓄電池システム」を構築・商品化し、野村屋ホールディング… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
髙島屋、8月売上高は1.1%増、国内需要が牽引、免税は9.8%減少
■国内顧客の来店増で食料品や夏物衣料が好調 高島屋<8233>(東証プライム)は9月16日、2025年8月度の営業報告を発表した。全店合計の売上高は前年同月比1.1%増と堅調に推移した。店頭売上高は5.1%増と好調で… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
GMOペパボ、配当金3億200万円を受領、通期業績予想を上方修正、特別配当29円を実施
■受取配当金計上で経常利益と純利益を押し上げ GMOペパボ<3633>(東証プライム)は9月16日、投資先から配当金3億200万円を受領することを発表した。受領予定日は9月30日で、同社は2025年12月期第3四半期… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
人・夢・技術グループ、東証スタンダード市場への変更承認、9月24日付で移行
■インフラ技術サービスを軸に持続的成長を目指す 人・夢・技術グループ<9248>(東証プライム)は9月16日、同社株式の市場区分について、東京証券取引所からスタンダード市場への変更承認を受けたと発表した。変更日は9月… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
インタースペース、株主優待制度を新設、2025年9月からVJAギフトカード贈呈
■保有株数に応じて年間2万円~4万円分のギフトカードを贈呈 インタースペース<2122>(東証スタンダード)は9月16日、株主優待制度を導入すると発表した。株主への感謝と投資魅力の向上を目的としたもので、株式の流動性… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
ワキタ、ケアレックスを子会社化、福祉用具レンタル事業を拡大、取得価額52億円
■ケアレックスは福祉用具レンタル卸大手、直近期で黒字転換 ワキタ<8125>(東証プライム)は2025年9月16日、H.U.グループホールディングスの子会社であるケアレックスの株式80%を取得し、連結子会社化する契約… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
UTグループ、1株を15株に分割、発行可能株式数を23億株へ拡大
■投資単位引き下げで流動性向上と投資家層拡大を狙う UTグループ<2146>(東証プライム)は9月16日、株式分割、定款の一部変更及び配当予想の修正を決定したと発表した。株式分割は投資単位当たりの金額を引き下げること… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
ユカリア、博友会とパートナーシップ協定締結、提携病院は30施設に
■超高齢社会で課題深刻化、中小病院の持続可能性を後押し ユカリア<286A>(東証グロース)は9月16日、北海道赤平市に拠点を置く社会医療法人博友会とパートナーシップ協定を締結したと発表した。博友会は平岸病院(366… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
西武HD、西武・プリンスホテルズWWがAGI全株式を取得、取得額は約131億円規模
■北米・欧州に展開するライフスタイルブランドを取得、9月中に手続き完了へ 西武ホールディングス<9024>(東証プライム)は9月16日、連結子会社の西武・プリンスホテルズワールドワイド(SPW)が、ライフスタイルホテ… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
タカラバイオ、NY-ESO-1・siTCR遺伝子治療で第3相治験計画届を提出
■PMDA調査完了、治験審査委員会承認後に投与開始予定 タカラバイオ<4974>(東証プライム)は9月16日、NY-ESO-1・siTCR遺伝子治療(TBI-1301、一般名:mipetresgene autoleu… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
ホットリンク傘下Nonagon Capital、暗号資産財務戦略の相談窓口を新設
■DAT普及を背景に需要拡大、国内外経営者から相談増加 ホットリンク<3680>(東証グロース)は9月16日、グループ会社である合同会社Nonagon Capital(米国サンフランシスコ拠点)が、日本の上場企業を対… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
ヤマトインターナショナル、シルバーケイプが8.22%保有を報告
■衣料品大手に海外資本が存在感、中長期成長を見込む動き ヤマトインターナショナル<8127>(東証スタンダード)は9月16日、シルバーケイプ・インベストメンツ・リミテッドが提出した変更報告書により、同社株式の保有割合… -
- 2025/9/17
- IR企業情報
三櫻工業、ゲットワークスと協業、コンテナ型DC向け水冷モジュールを受注
■複数メーカー対応の水冷技術で需要獲得、AIサーバー時代に即応 三櫻工業<6584>(東証プライム)は9月16日、ゲットワークスと協業し、コンテナ型データセンター向けの水冷モジュールを新規開発し、受注したと発表した。… -
- 2025/9/17
- アナリスト銘柄分析
JSP、発泡プラスチック事業で収益最大化へ、新中期経営計画で高成長目指す
JSP<7942>(東証プライム)は発泡プラスチック製品の大手である。4つの成長エンジンを中心とした収益性の高い成長分野への集中投資などにより収益の最大化を図り、資本効率の向上を目指している。26年3月期は米国関税政策… -
- 2025/9/17
- アナリスト銘柄分析
クリナップ、リフォーム需要の獲得と製品力強化で26年3月期は大幅増益へ
クリナップ<7955>(東証プライム)はシステムキッチンの大手でシステムバスルームや洗面化粧台も展開している。重点施策として既存事業の需要開拓と低収益からの転換、新規事業による新たな顧客の創造、ESG/SDGs視点での… -
- 2025/9/17
- アナリスト銘柄分析
クレスコ、26年3月期2桁増益・大幅増配を予想、受注好調でITサービス事業が堅調推移
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している。26年3月期… -
- 2025/9/17
- アナリスト銘柄分析
ジェイエスエス、M&A強化と会費改定で26年3月期は増益・連続増配予想
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード、名証メイン)はスイミングスクールを全国展開し、スイミングスクール特化型企業では首位の施設数を誇っている。成長戦略としてM&A戦略を強化する方針を打ち出し、3年以内に売上高1… -
- 2025/9/17
- アナリスト銘柄分析
マルマエ、26年8月期も半導体需要回復とM&Aで収益拡大基調、KMAC連結と消耗品強化戦略が奏功
マルマエ<6264>(東証プライム)は、半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工、および半導体スパッタリングターゲット用超高純度アルミニウム製品等を製造・販売を展開し、長期ビジョンとして「幅広い分野の総合メ… -
- 2025/9/16
- その他・経済
全国地価、4年連続で上昇、住宅地・商業地ともに上昇幅拡大
■東京圏・大阪圏は上昇加速、地方圏も3年連続プラス基調 国土交通省不動産・建設経済局は9月16日、令和7年都道府県地価調査の結果を発表した。全国21,441地点を対象に7月1日時点の地価を調査したもので、全国平均は全… -
- 2025/9/16
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
DeNA、E&Hとアニメ制作DX共同開発を開始、アニメ制作現場の課題解決へ
■コンテ撮・編集を効率化、2025年10月に試験導入へ ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>(東証プライム)は9月16日、アニメーション制作会社E&H productionと連携し、アニメ制作DXの技術検証およ… -
- 2025/9/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は134円高、一時初の4万5000円台に乗り取引時間中と終値の最高値を連日更新
◆日経平均は4万4902円27銭(134円15銭高)、TOPIXは3168.36ポイント(7.87ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は19億8545万株 9月16日(火)後場の東京株式市場は、米国時間16、17… -
アイフリークモバイルが後場一段高、業績回復目立ち次の自民党総裁の「少子化対策」などにも期待
■子ども向けYouTubeチャンネル『Popo Kids』(ポポキッズ)運営も行う アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は9月16日の後場一段と強含む相場となり、15時を過ぎて11%高の287円(28… -
- 2025/9/16
- IR企業情報
ジェリービーンズG、子会社JBサステナブルが二次資源HDと業務提携、「都市油田」ビジネスに参入
■兵庫・たつの市に新製油所を建設、病院や施設に電力供給 ジェリービーンズグループ<3070>(東証グロース)は9月16日14時30分、子会社のJBサステナブルが二次資源ホールディングスとサステナブル事業に関する包括的… -
- 2025/9/16
- 株式投資ニュース
ランドネット急騰、不動産売買69億円、前年同月比プラス3%、賃貸管理は高水準維持
■8月不動産取引518件で3%増、管理戸数9,482戸・入居率98.93% ランドネット<2991>(東証スタンダード)は9月16日、170円高(11.63%高)の1632円(10時30分)まで上げて急騰している。同… -
- 2025/9/16
- IR企業情報
中央経済社ホールディングス、株主優待制度を新設、自社ECサイトで使える4000円分クーポン
■9月末時点で100株以上保有株主に付与、翌年9月末まで有効 中央経済社ホールディングス<9476>(東証スタンダード)は9月16日、株主優待制度の内容を決定したと発表した。対象となるのは毎年9月末時点で同社株式を1… -
- 2025/9/16
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
日本調剤、南小岩薬局にAI無人受付機と遠隔服薬指導を導入
■MG-DXの「薬急便」シリーズを採用、待ち時間削減と専門業務集中を実現 日本調剤<3341>(東証プライム)は9月16日、南小岩薬局においてAI無人受付機と遠隔服薬指導システムを導入したと発表した。サイバーエージェ… -
- 2025/9/16
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
メルペイ、d払い共通QRで「WeChat Pay」と連携開始、訪日客需要に対応
■中華圏旅行者の購買利便性向上へ、全国加盟店で決済拡充 メルカリ<4385>(東証プライム)グループのメルペイは9月16日、「メルペイ・d払い共通QRコード」において中国の大手スマホ決済サービス「WeChat Pay… -
加賀電子が最高値を更新、自動車関税午後1時1分から引き下げとされ関連株として注目強まる
■EMS事業で車載向けなど展開、好業績、配当妙味に加え期待要因に 加賀電子<8154>(東証プライム)は9月16日、午前11時にかけて3640円(45円高)まで上げ、株式分割を調整した実質的な上場来の高値に進み、後場…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- KDDI、大阪堺にAIデータセンターを開設、NVIDIA最新サーバーで国内産業を支援 2025年10月28日
- 亀田製菓、明治と共同開発、冬季限定「チョコ柿の種」を発売、プロパティシエ5人が太鼓判 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、293円安で3日ぶり反落、プライム9割超の銘柄が下落 2025年10月28日
- マーケットエンタープライズ、福岡県宇美町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月28日
- 荏原、JAXAの人工衛星向け排熱システムでポンプ試作契約を締結 2025年10月28日
- 【日本発フードテック】植物性代替卵で世界市場を開拓、UMAMI UNITEDが3.1億円を調達 2025年10月28日
- イトーキ、「SALIDA YL9A」に新色ブラック、人気在宅チェアが3色展開に 2025年10月28日
- 大林組、ジャカルタ第6工区下水処理場を受注、円借款事業で約160億円規模 2025年10月28日
- シンバイオ製薬、英MHRAが注射剤ブリンシドホビルの小児開発計画を承認 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり反落で5万419円、主力株中心に短期調整 2025年10月28日
- ミロク情報サービス、バックオフィスDXPO東京’25【秋】に出展、経理業務を自動化へ 2025年10月28日
- 【ライオンが新発見】歯みがきで唾液のインフルエンザ不活化能向上を世界初確認 2025年10月28日
- 三井不動産、日本橋「X-NIHONBASHI TOWER」に欧州宇宙機関(ESA)アジア初拠点を開設 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、5万円台乗せ後の反落局面、利益確定売りが優勢に 2025年10月28日
- 【主なニュース&材料】吸収合併・業務効率化・生産統合・DX導入・増益見通し・海外戦略――事業基盤強化へ 2025年10月28日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















