- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/8/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は662円安、後場は個別物色となり終盤に一時715円安まで下落
◆日経平均は3万1624円28銭(662円93銭安)、TOPIXは2266.40ポイント(20.19ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は10億2175万株 8月25日(金)後場の東京株式市場は、上海株安な… -
- 2023/8/25
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、オンラインで馬鈴薯(じゃがいも)に関する勉強会「ケンコー馬鈴薯フォーラム2023」を開催
■「ケンコー馬鈴薯フォーラム」、社内勉強会等を実施 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、8月4日(金)に同社東京本社とオンラインで馬鈴薯(じゃがいも)に関する勉強会「ケンコー馬鈴薯フォーラム202… -
- 2023/8/25
- 材料でみる株価
ARアドバンストテクノロジは8月末の記念配当など好感され後場も大きく出直って推移
■8月期末の権利付最終日(買付期限)は8月29日 ARアドバンストテクノロジ<5578>(東証グロース)は8月25日の後場、13時30分にかけて7%高の2816円(191円高)前後で売買され、前場の一時13%高… -
- 2023/8/25
- 株式投資ニュース
環境管理センターは後場ストップ高買い気配続く、原発処理水の海洋放出を受け「放射能事業」に追い風の見方
■「周辺海域でトリチウムの濃度など監視体制を徹底」と伝えられ期待強まる 環境管理センター<4657>(東証スタンダード)は8月25日、次第高となって午前11時過ぎにストップ高の614円(100円高)をつけ、後場… -
- 2023/8/25
- 材料でみる株価
ヨシムラ・フード・HDが後場急浮上、中国による日本の水産物の全面輸入停止の影響は軽微とし見直し買い
■北海道産のホタテ、中国向けは5%、主な販売先はアメリカやヨーロッパ ヨシムラ・フード・HD(ヨシムラ・フード・ホールディングス)<2884>(東証プライム)は8月25日の後場、急速に値を戻して始まり、前引けの… -
- 2023/8/25
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は620円安、米金利の高止まり観測などで株価指数連動型の売り
◆日経平均は3万1666円36銭(620円85銭安)、TOPIXは2266.44ポイント(20.15ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億679万株 8月25日(金)前場の東京株式市場は、米金利の高止ま… -
- 2023/8/25
- 材料でみる株価
ブイキューブは4日続伸基調、株主総会のオンライン配信シェアNo.1とされEV充電サービスにも期待強い
■昨年来の安値圏から持ち直し注目し直される様子も ブイキューブ<3681>(東証プライム)は8月25日、4日続伸基調となり、7%高の449円(29円高)まで上げた後も6%高前後で推移し、下値圏から連日出直ってい… -
- 2023/8/25
- 材料でみる株価
アクセルマークが急伸、23%高のあと伸びきれないが「トレカ」新事業に期待強い
■トレーディングカード会社と提携し共同展開へ アクセルマーク<3624>(東証グロース)は8月25日、23%高の298円(56円高)で始まったあと伸びきれないものの、午前11時にかけても12%高の272円(30… -
- 2023/8/25
- 材料でみる株価
Globeeは21%高と大きく出直る、株主の売却懸念が後退の見方
■6月上場、株主だったベンチャーキャピタルが売却との発表で圧迫感解消 Globee<5575>(東証グロース)は8月25日、大きく出直る相場となり、午前10時過ぎに21%高の2284円(394円高)まで上げて約… -
日本製麻が再び動意、「ゴーゴーカレーG買い増し」と伝えられ思惑含みの相場に
■経営権を巡り株式争奪戦に発展との憶測も 日本製麻<3306>(東証スタンダード)は8月25日、再び一段高となり、取引開始後に14%高の940円(115円高)まで上げて4日前につけた直近の高値を更新し、年初来の… -
- 2023/8/25
- プレスリリース
ファンデリー、キング醸造「日の出 甘みとコクの糖質ゼロ」を使用したコラボ商品を『ミールタイム』で発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、キング醸造の「日の出 甘みとコクの糖質ゼロ」を使用した商品を9月1日(金)から『ミールタイム』にて発売する。 『ミールタイム』にて、キング醸造とのコラボ商品「甘辛牛… -
ダイドーリミテッドは一時6%高、オンワードHDとの提携を解消、自社株買いを実施
■オンワードHDの保有全株を自社株買いで収容、 ダイドーリミテッド<3205>(東証スタンダード)は8月25日、反発基調で始まり、取引開始後は6%高に迫る303円高(16円高)まで上げる場面を見せて大きく出直っ… -
- 2023/8/25
- 材料でみる株価
サッポロHDは日経平均500円安の中で底堅い、糖質・プリン体70%オフの新ビールに期待強い様子
■15年ぶりの高値圏で逆行高 サッポロHD(サッポロホールディングス)<2501>(東証プライム)は8月25日、32円安(4258円)で始まった後4円高(4294円)と小高くなる場面を見せて底堅いスタートとなり… -
- 2023/8/25
- 今日のマーケット
日経平均は446円安で始まる、5日ぶり反落模様、NY株はダウ反落373ドル安、NASDAQは4日ぶりに反落
8月25日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が5日ぶり反落模様の446円30銭安(3万1840円91銭)で始まった。 NY株式は主な指数がそろって反落し、ダウは373.56ドル安(3万4099.42ドル)。N… -
- 2023/8/25
- プレスリリース
フライトHDの子会社が自社クレジット決済センターの拡張による決済サービスを拡大、「Tapion」向けセンターから全製品へ、DCC・銀聯カード対応を開始
フライトホールディングス<3753>(東証スタンダード)の子会社フライトシステムコンサルティングは、2022年9月に発表した市販のAndroid携帯を使ってカードのタッチ決済(※1)を実現する「Tapion(タピオン… -
- 2023/8/24
- プレスリリース
シナネンHD、関東大震災より100年の節目に「防災意識に関する実態調査」の結果を発表
■日常に防災を意識した行動を取り入れている人は半数以下と判明 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は、関東大震災より100年の節目となる今年の防災の日を前に、「防災意識に関する実態調査」を実施し… -
- 2023/8/24
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、大阪府岬町が「おいくら」で不要品リユース事業をスタート、廃棄物削減を目指しリユース施策を初導入
大阪府岬町(町長:田代 堯)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年8月24日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートする。マーケ… -
- 2023/8/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は276円高、後場一段と上げ4日続伸、東電HDは途中から軟化
◆日経平均は3万2287円21銭(276円95銭高)、TOPIXは2286.59ポイント(9.54ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億1050万株 8月24日(木)後場の東京株式市場は、原発処理水を… -
- 2023/8/24
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」が、富士通Japanの新サービス「Fujitsu Peppol Connect Service」と連携しPeppolに対応
■2024年夏頃、Peppolネットワークでのデジタルインボイス送受信が可能に デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は24日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム… -
- 2023/8/24
- 材料でみる株価
建設技術研究所が2000年以降の高値を更新、業績好調で『関東大震災から100年』も追い風の見方
■国土強靭化計画など背景に受注好調、業績予想を大幅に増額修正 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は8月24日、再び上値を追う相場となり、14時にかけて本日の現在高の4285円(80円高)まで上げ、4日ぶ… -
- 2023/8/24
- 話題株
アディッシュは後場も20%高で急伸相場を継続、『TikTok』の「炎上」など監視する新サービスに注目集中
■『TikTok』をマーケティングに活用する会社が増えリスクも拡大 アディッシュ<7093>(東証グロース)は8月24日、急伸相場となり、前場一時ストップ高の1350円(300円高、29%高)まで上げ、後場も1… -
- 2023/8/24
- 材料でみる株価
大平洋金属は2週間ぶりに1600円台を回復、マイクロ波による新ニッケル製錬技術に期待強まり連日出直る
■マイクロ波化学と共同開発へ、CO2大幅削減、熱効率改善にメド 大平洋金属<5541>(東証プライム)は8月24日の後場、1641円(59円高)で始まり、8月10日以来2週間ぶりに1600円台を回復している。2… -
- 2023/8/24
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は136円高、半導体関連株が活況で資源株や銀行株もしっかり
◆日経平均は3万2146円33銭(136円07銭高)、TOPIXは2282.72ポイント(5.67ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億3875万株 8月24日(木)前場の東京株式市場は、米半導体大手エ… -
- 2023/8/24
- プレスリリース
うるるが運営する電話代行サービス「fondesk」を日本テレビグループIT戦略子会社の日テレWandsが導入
■オフィス業務最適化の一翼に、生産性と集中力の向上を実現 労働力不足問題解決のリーディングカンパニーとして、複数のSaaSを展開する、うるる<3979>(東証グロース)が運営する電話代行サービス「fondesk… -
- 2023/8/24
- 材料でみる株価
サッポロHDは15年ぶりの高値に進む、糖質とプリン体各70%オフの新ビールに期待強まる
■『サッポロ生ビール ナナマル』10月17日発売と発表 サッポロHD(サッポロホールディングス)<2501>(東証プライム)は8月24日、次第に強含んで続伸基調となり、午前11時にかけて4265円(93円高)ま… -
- 2023/8/24
- 業績でみる株価
芦森工業は5年ぶりの高値に進む、「東証スタンダード市場を選択」し一時下げたが切り返し高値を更新
■下げ過程で需給改善、一時PER8倍を割り割安買いに弾みつく 芦森工業<3526>(東証プライム)は8月24日、続伸一段高となり、6%高の2199円(126円高)まで上げた後も堅調に売買され、約3週間ぶりに20… -
- 2023/8/24
- プレスリリース
オプティム、Web画面共有サービス「Optimal Remote Web」をSBI証券に提供開始
AI・IoT・ビッグデータプラットフォームのマーケットリーダーであるオプティム<3694>(東証プライム)は23日、SBI証券に、Web画面共有サービス「Optimal Remote Web」を提供すると発表。 … -
- 2023/8/24
- プレスリリース
ファンデリー、栄養士が推奨する『ミールタイム』の健康おせち、厳選国産食材を使用し栄養成分を調整した2タイプを発売
■糖尿病や腎臓病の方にも嬉しい2タイプ ファンデリー<3137>(東証グロース)は、国産食材を使用し、栄養価を調整した「私のおせち(ヘルシータイプ)」と「私のおせち(低たんぱくタイプ)」を9月1日(金)から『ミ… -
- 2023/8/24
- 株式投資ニュース
イビデンは3週間ぶりに高値を更新、米半導体株高に乗り子会社合併効果への期待も加わる
■今期は期初から減収・減益を見込むが株価は消化済みの展開 イビデン<4062>(東証プライム)は8月24日、続伸基調で始まり、取引開始後に8%高の9030円(706円高)まで上げて約3週間ぶりに高値を更新し、2… -
- 2023/8/24
- 材料でみる株価
さくらインターネットの出直り目立つ、「GPUクラウドサービスへの追加投資」好感され11%高
■「当初計画を大きく上回る引き合い」 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は8月24日、一段と出直って始まり、取引開始後は11%高の1328円(131円高)まで上げ、2日ぶりに戻り高値を更新している…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…