- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/6/12
- アナリスト銘柄分析
綿半ホールディングス、26年3月期も増収増益で11期連続増配予想、小売・建設・貿易事業とも順調に伸長
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野に… -
- 2025/6/12
- アナリスト銘柄分析
イノベーションホールディングス、26年3月期は増収増益・連続増配予想、転貸借物件数が順調に増加
イノベーションホールディングス<3484>(東証プライム)は、飲食業の小規模事業者を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を主力としている。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック… -
- 2025/6/12
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングス、3Qが高水準な利益進捗で通期業績に上振れ期待、収益拡大へ
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での… -
- 2025/6/11
- コラム
【マーケットセンサー】長嶋茂雄が象徴した昭和と、現代の求めるヒーロー像
■昭和が去り、令和の象徴が浮かび上がる 昭和の象徴がまた一人、静かに舞台を去った。長嶋茂雄氏の訃報は、あの時代を生きた多くの人々にとって「昭和が遠くなった」と感じさせる出来事だった。読売巨人軍の黄金時代を牽引し、9連… -
理研や東京科学大など共同研究グループ、スーパーコンピュータ「富岳」が11期連続で世界1位
■超大規模データ処理に強み、Graph500で新記録達成 理化学研究所、東京科学大学、フィックスターズ<3687>(東証プライム)、NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)、富士通<6702>(東証プライム… -
地域新聞社、千葉銚子の老舗せんべい店「福屋」の手焼きせんべい、「ちいきの逸品」で全国展開
■創業50年の伝統技と地元素材が生む逸品、EC進出で伝統の味を発信 地域新聞社<2164>(東証グロース)は6月11日、同社が運営するECサイト「ちいきの逸品」に、千葉県銚子市の「手焼き あられ・せんべい処 福屋」の… -
- 2025/6/11
- プレスリリース
ファンデリー、筑波大学健幸ライフスタイル開発研究センターの吉本尚氏がアルコールとの上手な付き合い方を紹介、「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第55回)」を、6月11日(水)に掲載した。 同社は、フレイルやサルコペニアの予防、健康寿命の延伸を目的とし… -
- 2025/6/11
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、和歌山市が6月の環境月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新施策導入によるリユース促進へ 和歌山県和歌山市(市長:尾花 正啓)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年6月11日(水)に地域課題の解決を目的とするリユース事業協定を締結し、連携を… -
- 2025/6/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は209円高で4日続伸、米中交渉「合意」など好感されるが一部に出尽し感も
◆日経平均は3万8421円19銭(209円68銭高)、TOPIXは2788.72ポイント(2.48ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億1983万株 6月11日(水)後場の東京株式市場は、引き続き米中の関税… -
建設技術研究所は後場一段と強含む、国土強靱化中期計画などに期待、年初来の高値に迫る
■災害に備えて老朽化した公共インフラを更新、中長期的な事業案件に 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は6月11日の後場、一段と強い相場になり、14時にかけて2705円(27円高)まで上げ、年初来の高値2736… -
カプコン、『ストリートファイター6』が世界累計500万本を突破、新型スイッチ対応でシリーズ展開を加速
■モダン操作とアクセシビリティがユーザー拡大を促進 カプコン<9697>(東証プライム)は6月11日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の世界累計販売本数が500万本を突破したと発表。2023年に発売された同作… -
- 2025/6/11
- IR企業情報
エスプール、福島県南会津町とゼロカーボンタウンに関する包括的連携協定を締結
■脱炭素に向けた地域連携を強化、全国で28件目、福島県内では2件目の提携 エスプール<2471>(東証プライム)は6月11日、福島県南会津町(町長:渡部 正義)と包括的連携協定を締結し、同町における地域資源を活用した… -
- 2025/6/11
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
BIPROGY、JR東日本に復旧支援AI提供、時系列データから故障原因をAIが推定・助言
■無線通話の自動要約など新機能も2025年度に実装予定 BIPROGY<8056>(東証プライム)は6月10日、JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東証プライム)の在来線に向けて生成AIを活用した復旧支援システ… -
キッズウェル・バイオが急伸一段高、米子会社の再生医療等製品や「IRよくある質問」を受け一段と注目強まる
■脳性麻痺に対する持田製薬との治療臨床研究など展開材料が豊富 キッズウェル・バイオ<4584>(東証グロース)は6月11日、一段高となり、17%高の325円(47円高)まで上げて2023年以来の高値を連日更新している… -
- 2025/6/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は173円高、米中貿易交渉「合意」など好感され一時318円高
◆日経平均は3万8385円37銭(173円86銭高)、TOPIXは2786.99ポイント(0.75ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億4857万株 6月11日(水)前場の東京株式市場は、米中の貿易交渉につい… -
サイオスが急伸、グループ会社が米JFrog社と業務提携、国内販売代理店として期待高まる
■ソフト、データ、機械学習モデルを一元管理できる「JFrog Platform」を本格展開 サイオス<3744>(東証スタンダード)は6月11日、一段高となり、午前11時にかけて一時ストップ高の464円(80円高、2… -
東京コスモス電機は電子部品の米Bourns社によるTOBを受けストップ高買い気配
■TOB価格は1株8075円、賛同の意など発表 東京コスモス電機<6772>(東証スタンダード)は6月10日夜、Bourns Japan Holdings LLC(米デラウェア州、代表者アルバート・スコット・ヨスト、… -
三越伊勢丹HDが戻り高値を更新、所得制限なしの「給付金」など好感、富裕層は消費に回す公算
■5月の「街角景気」5か月ぶり上昇も買い安心感、百貨店株は軒並み高い 三越伊勢丹HD(三越伊勢丹ホールディングス)<3099>(東証プライム)は6月11日、一段と出直る相場となり、5%高の2349.5円(119.5円… -
資生堂が出直り強める、米中の貿易交渉「貿易に関する枠組みで合意」とされ中国景気の回復など期待
■2016年以来の安値圏から出直る展開、反騰相場に注目強まる 資生堂<4911>(東証プライム)は6月11日、続伸基調で始まり、取引開始後は6%高の2658.0円(144.0円高)まで上げ、昨10日の6%高に続いて出… -
日野自動車は軟調スタート、三菱ふそうトラック・バスとの経営統合には反応が分かれる様子
■「商用車は乗用車に比べて台数も少なく大変難しい状況」 日野自動車<7205>(東証プライム)は6月11日、5%安の422.8円(24.0円安)で始まり、軟調もみあいとなっている。10日の夕方に三菱ふそうトラック・バ… -
- 2025/6/11
- 今日のマーケット
日経平均は219円高で始まり4日続伸基調、NY株はダウ反発105ドル高
6月11日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が219円59銭高(3万8431円10銭)で始まり4日続伸基調となっている。為替は1ドル144円台後半で円安。 6回目の日米関税交渉に向け、赤沢亮正経済再生担当相が13日… -
- 2025/6/11
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フーバーブレイン、大幅増収増益でバリュー株買い活発化、M&A効果発現と旺盛な事業環境が寄与
■GC示現、割安なPER水準も魅力 フーバーブレイン<3927>(東証グロース)は、前日10日に12円高の872円と続伸して引け、取引時間中には881円と買われる場面もあり、5月27日につけた年初来高値933円を視界… -
- 2025/6/11
- プレスリリース
三菱電機と台湾ITRI、CO2回収技術の実証試験を開始、2029年度実用化目指す
■固体吸着方式で高効率CO2回収を目指す実証試験スタート 三菱電機<6503>(東証プライム)は6月10日、台湾の工業技術研究院(ITRI)と共同で、CO2回収技術の実証試験を開始したと発表。兵庫県尼崎市の先端技術総… -
FRONTEOと塩野義製薬、会話型認知機能検査用AIプログラム医療機器」の臨床試験を開始
■認知症の早期発見へ、AI医療機器「SDS−881」実用化に前進 FRONTEO<2158>(東証グロース)と塩野義製薬<4507>(東証プライム)は6月10日、共同開発中の「会話型 認知機能検査用AIプログラム医療… -
- 2025/6/11
- IR企業情報
トライアルHD、48ヵ月連続で既存店売上高プラス、加工食品と非食品が好調で売上前年超え継続
■休日増と粗利施策が客数・客単価に寄与 トライアルホールディングス<141A>(東証グロース)は6月10日、2025年6月期の月次売上高速報を発表した。5月度の全店売上高は前年同月比113.2%となり、48ヵ月連続で… -
Terra Drone、イスラム教の宗教行事「ハッジ」で医療物資をドローン輸送
■ドローン物流が宗教儀式を支援 Terra Drone(テラドローン)<278A>(東証グロース)は6月10日、サウジアラビアで開催されたイスラム教の宗教行事「ハッジ」において、ドローンを活用した医療物資の配送プロジ… -
- 2025/6/11
- IR企業情報
日鉄ソリューションズ、インドネシアIT企業をグループ化、マイクロソフト特化の現地大手と連携強化
■WCSアビセナの株式を100%取得、東南アジア戦略を前進 日鉄ソリューションズ(NSSOL)<2327>(東証プライム)は、インドネシア子会社であるNSIDNと共同で、同国のIT企業WCSアビセナの全株式を2025… -
- 2025/6/11
- IR企業情報
丸千代山岡家、5月度売上134.2%と絶好調、既存店も好調維持し全指標が前年超え
■新規出店と限定商品が集客を後押し 丸千代山岡家<3399>(東証スタンダード)は6月10日、2026年1月期5月度の月次売上速報を発表した。全店ベースでは売上高が前年同月比で134.2%、客数128.5%、客単価1… -
- 2025/6/11
- アナリスト銘柄分析
ジェイテック、26年3月期大幅営業・経常増益予想、価格改訂と需要増で利益構造が改善
ジェイテック<2479>(東証スタンダード、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を展開している。中期目標としてテクノロジスト700名体制早… -
- 2025/6/11
- アナリスト銘柄分析
マルマエ、25年8月期大幅増収増益予想、半導体分野の受注回復で収益回復基調
マルマエ<6264>(東証プライム)は、半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。長期ビジョンとして「幅広い分野の総合メーカーを支える部品加工のリーディングカンパニー」を目指し、成長戦略として…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通総研、高齢者の体力測定AI「ディグスポーツ フレイモ」提供へ、転倒リスク可視化する新システム 2025年7月27日
- 【ぐるなび調査】猛暑で冷やしメニューの需要拡大:冷やし中華とそうめんが人気首位に 2025年7月27日
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…