- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/5/23
- アナリスト銘柄分析
エスプールは底固め完了、24年11月期営業利益横ばい予想だが保守的
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援やロジスティクスアウトソーシングなどのビジネスソリューション事業、コールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を主力として、環境経営支援サービス、広域行政… -
- 2024/5/23
- アナリスト銘柄分析
エイトレッドはモミ合い上放れ、25年3月期増収増益・8期連続増配予想
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
- 2024/5/23
- アナリスト銘柄分析
ピックルスホールディングスは調整一巡、25年2月期増収増益予想
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は漬物・キムチ製品の最大手で、独自の乳酸菌Pne-12を使用した「ご飯がススムキムチ」シリーズや惣菜を主力としている。成長戦略として製品開発の強化、販売エリア・販売… -
- 2024/5/23
- 株式投資ニュース
半導体株が軒並み高で始まる、米エヌビディアの業績好調を好感、レーザーテックは上場来の高値を更新
■売り上げ見通しが市場予想を上回ると伝えられる レーザーテック<6920>(東証プライム)は5月23日、買い気配で始まった後4万4000円(1230円高)で始値をつけ、2日ぶりに上場来の高値を更新している。 日本の半… -
- 2024/5/23
- 今日のマーケット
日経平均は186円高で始まる、NY株はダウ201ドル安だが注目のエヌビディアは株式10分割も発表し値上がり
5月23日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が186円03銭高(3万8803円13銭)で始まった。円相場は1ドル156円70銭前後で30銭ほど円安となっている。 NY株式はダウが201.95ドル安(3万9671.0… -
- 2024/5/23
- プレスリリース
JR東海、東海道新幹線の車両外観検査システムを開発、AIと高速計測で安全性を向上
■2029年度本格運用目指し、検査頻度向上と人手削減を実現 JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)は5月22日、東海道新幹線の車両外観検査を自動化する新システムを開発したと発表。従来、全長400mの車両… -
- 2024/5/23
- IR企業情報
西部技研、米子会社がEV用LiB製造工場向け大型案件を約29億円規模で受注
■韓系自動車・電池メーカーの新工場にデシカント除湿機納入 西部技研<6223>(東証スタンダード)は5月22日、連結子会社であるSeibu Giken America, Inc.が、EV用LiB製造工場向けの大型案件… -
- 2024/5/22
- プレスリリース
アスカネットが結婚式のアルバムに関する調査を実施、全体の9割がアルバム作成、より満足のいくアルバムを作るヒントも
■結婚式アルバムは親族にもプレゼントし、6割超が家族で思い出を共有 プロフォトグラファー向けフォトブックサービス「ASUKABOOK(アスカブック)」を展開するアスカネット<2438>(東証グロース)は、過去5年以内… -
- 2024/5/22
- 話題
エレベーターを超える?ドローンによる新配送法
■ドローンによる高層マンション内配送の有効性を数理モデルで解明 東京大学と三井不動産<8801>(東証プライム)による共同研究チームは5月22日、高層マンション内でのドローンによる垂直配送システムの有効性を数理モデル… -
- 2024/5/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は329円安、後場国内金利が一段と強含み米エヌビディアの決算発表を控え様子見
◆日経平均は3万8617円10銭(329円83銭安)、TOPIXは2737.36ポイント(22.36ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億4459万株 5月22日(水)後場の東京株式市場は、国内長期金利の指… -
- 2024/5/22
- プレスリリース
JTG証券(Jトラストグル-プ)の新TVCMシリーズで高島彩さんと石原良純さんが共演!
■『JTG証券プライベートバンキング』篇:5月22日より放映開始 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループのJTG証券(東京都渋谷区)は、新TVCMシリーズ『JTG証券プライベートバンキング』篇を5月22日… -
- 2024/5/22
- 材料でみる株価
ERIホールディングスが上場来の高値に迫る、業績堅調で「水」環境調査企業の子会社化など好感
■第3四半期は微減益だが住宅着工件数ダウンの中では健闘の見方 ERIホールディングス<6083>(東証スタンダード)は5月22日の後場、一段と水準を上げて始まり、6%高の2391円(142円高)まで上げた後も2370… -
ランシステムが急伸、いつでもどこでも安定的なモバイルデータ通信を実現する新モバイルデータ通信機器ソリューションに期待強まる
■国や地域、通信キャリアに縛られないデータ通信を実現とし注目集中 ランシステム<3326>(東証スタンダード)は5月22日、急伸相場となり、朝の取引開始後にストップ高の497円(80円高)で売買された後も断続的にスト… -
アイデミーが戻り高値を更新、NVIDIAエヌビディア)のパートナー企業認定など好感
■業績も好調で第3四半期は売上高、営業利益が最高を更新 アイデミー<5577>(東証グロース)は5月22日の後場、6%高の1798円(105円高)で始まり、直近の出直り相場で高値に進んでいる。前場は7%高(126円高… -
- 2024/5/22
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「パワーアップ!食と健康」で、高井内科クリニック院長の高井昌彦先生が血糖コントロールのコツを紹介
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第30回)」を5月22日(水)に掲載する。 同社は、食事と関連性の高い生活習慣病やフレイル・サルコペニアの食… -
- 2024/5/22
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は227円安、国内金利の強含みを受け様子見だが株主還元株などは高い
◆日経平均は3万8719円35銭(227円58銭安)、TOPIXは2744.83ポイント(14.89ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億5976万株 5月22日(水)前場の東京株式市場は、NY市場でS&P5… -
- 2024/5/22
- 業績でみる株価
日本基礎技術は再び一段高、好決算で上げた後も下値が堅く再び注目の様子で年初来の高値を更新
■全体相場が一服のため投資の基本の業績に立ち返り注目再燃 日本基礎技術<1914>(東証スタンダード)は5月22日、再び一段高となり、午前10時30分に8%高の580円(41円高)まで上げた後も577円前後で売買され… -
- 2024/5/22
- 話題
ファミリーマート、ウニ・イクラ・カニの代替食品を使用した「海鮮巻」を関東で発売
■代替食品でリアルな味わいを実現、5月28日から関東の約4900店舗で展開 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)グループのファミリーマートは5月22日、ウニとイクラ、カニの代替食品を使用した「だいたい(代替)海鮮巻… -
- 2024/5/22
- 材料でみる株価
ゼビオHDが急伸、発行株数の7%規模の自社株買いなど好感
■発行株数に対する割合が大きく株式価値向上の効果も大と期待 ゼビオHD(ゼビオホールディングス)<8281>(東証プライム)は5月22日、急伸相場となり、取引開始後に12%高の1066円(116円高)まで上げて約1か… -
- 2024/5/22
- プレスリリース
TOPPANデジタルとAcompany、秘密計算を用いてプライバシー配慮と情報漏洩リスク極小化を両立する技術を開発
■デジタル証明書と秘密計算で、分散型アイデンティティを実現 TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)グループのTOPPANデジタルとAcompany(本社:愛知県名古屋市西区)は5月22日、個人情報の… -
木徳神糧とヤマタネが一段と出直る、「コメ高騰」と伝えられ買い材料視
■「コシヒカリ卸値6~8割高」「あきたこまち7割上昇」などと伝わる 木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は5月22日、一段と大きく出直り、一時10%高の5950円(560円高)まで上げ、2月につけた年初来の高値6… -
- 2024/5/22
- プレスリリース
綿半HD、「ながでん地酒トレイン」に綿半権堂店シェフ特製和風弁当が採用
■「地酒トレイン」、5年ぶりに運行 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)は5年ぶりに運行が決まった「地酒トレイン」に綿半権堂店シェフが考案した日本酒に… -
- 2024/5/22
- 業績でみる株価
Ubicomホールディングスが再び出直る、3月決算説明会動画と質疑応答要旨を公開、注目再燃
■24年3月期は売上高と営業利益が最高を更新 Ubicomホールディングス<3937>(東証プライム)は5月22日、再び出直る相場となり、午前9時50分にかけては16%高の285円(75円高)まで上げて反発幅を広げて… -
- 2024/5/22
- 株式投資ニュース
YE DIGITALがストップ高、豊田自動織機と物流DXで業務提携、倉庫自動化システムとサービスを融合
■AI・IoTで倉庫自動化を推進、物流課題を解決 YE DIGITAL<2354>(東証スタンダード)は5月22日、100円高(15.24%高)の756円とストップ高している。同社は5月21日、世界的なマテハン機器メ… -
- 2024/5/22
- 株式投資ニュース
ネクソンが続伸、新作『アラド戦記モバイル』が中国で配信開始
■世界累計登録者数8億5000万人超の大人気タイトルがモバイルに登場 ネクソン<3659>(東証プライム)は5月22日、117円高(4.41%高)の2770円(9時17分)まで上げて続伸している。同社は5月21日、待… -
- 2024/5/22
- 材料でみる株価
積水樹脂が値を戻す、英系投資ファンドの保有判明とされ「総還元性向100%以上」などの施策を見直す
■累進配当の導入や自社株買いなど発表後に下げていたが買い再燃 積水樹脂<4212>(東証プライム)は5月22日、買い気配のあと5%高の2455円(116円高)で始値をつけ、2日続けて出直る相場となっている。「5%ル-… -
- 2024/5/22
- 業績でみる株価
TDKが続伸基調で始まる、朝、中期計画など発表し期待感
■配当性向は35%(前中期計画比5%引き上げ)を目安に TDK<6762>(東証プライム)は5月22日、続伸基調で始まり、取引開始後は7599円(82円高)まで上げて出直りを継続している。午前8時に長期ビジョン「TD… -
- 2024/5/22
- 今日のマーケット
日経平均は123円安で始まる、NY株はダウ66ドル高、S&P500とNASDAQが最高値を更新
5月22日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が123円02銭安(3万8923円91銭)で始まった。円相場は1ドル156円25銭前後で10銭ほど円高となっている。 NY株式はダウが反発し66.22ドル高(3万9872… -
- 2024/5/22
- プレスリリース
FRONTEO、医学論文探索AIシステム「KIBIT Amanogawa」に類似遺伝子・疾患リスト提示機能を追加
■新機能で論文探索・仮説生成の効率化と精度向上を実現 FRONTEO<2158>(東証グロース)は5月21日、医学論文探索AIシステム「KIBIT Amanogawa(キビットアマノガワ)」のバージョンアップを発表し… -
- 2024/5/22
- プレスリリース
雪国まいたけ、商号を4月1日から「ユキグニファクトリー」に変更
■定款の一部変更も実施、新体制でさらなる飛躍を目指す 雪国まいたけ<1375>(東証プライム)は、5月21日開催の取締役会において、2025年4月1日に商号を「ユキグニファクトリー株式会社」へ変更することを決議したと…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 高市内閣、「日本成長戦略本部」を新設、17分野で戦略投資促進、来夏に戦略策定へ 2025年11月4日
- キリン、「ラガーゼロ」発売1カ月で30万ケース突破、販売目標の6割に到達 2025年11月4日
- 綿半HDグループの綿半三原商店、あづみの茶胡蝶庵のクリスマスケーキを数量限定で予約販売 2025年11月4日
- ANYCOLOR、「にじさんじ」カードゲーム化、タカラトミーと共同で2027年新春発売へ 2025年11月4日
- すき家、「ローストビーフ丼」を初投入、11月11日から全国1967店舗で販売 2025年11月4日
- 【株式市場】日経平均914円安、4日ぶり大幅反落、過熱感警戒で利益確定売り優勢 2025年11月4日
- イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
- 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
- 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
- イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
- アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
- 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
- インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
- 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
- ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















