- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は175円安、為替介入への警戒感などで手控え模様、海運、鉄鋼などは高い
◆日経平均は3万3058円99銭(175円15銭安)、TOPIXは2279.00ポイント(17.25ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億916万株 6月30日(金)前場の東京株式市場は、円安が継続した… -
- 2023/6/30
- 材料でみる株価
マーケットエンタープライズが高値を更新、京都府で初めて長岡京市がリユースプラットフォーム「おいくら」を開始、導入自治体は48になり拡大を好感
■今6月期は黒字化の期待、騰勢に弾みつく マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は6月30日、次第に上げて一段高となり、午前10時過ぎに12%高の1696円(185円高)まで上げる場面を見せて2… -
- 2023/6/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日上場のジーデップ・アドバンスは買い気配のまま公開価格4510円の56%高(午前10時55分)
■エヌビディアやインテルなどの最新のテクノロジーを研究者や開発者向けに提供 6月30日新規上場となったジーデップ・アドバンス<5885>(東証スタンダード)は買い気配で始まり、取引開始から2時間になる午前10時… -
- 2023/6/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日新規上場のクラダシは買い気配のまま公開価格520円の49%高(午前10時30分)
■フードロス削減のマッチングビジネス『Kuradashi』を運営 6月30日新規上場となったクラダシ<5884>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半になる午前10時30分にかけては773円(… -
- 2023/6/30
- 新規上場(IPO)銘柄
7年ぶり再上場のノバレーゼは590円(公開価格は600円)で初値をつけ550円前後で売買活発
■「貸切型婚礼施設(ゲストハウス)」でwithコロナ時代でも強み 6月30日に7年ぶりの再上場となったノバレーゼ<9160>(東証スタンダード)は、午前9時の取引開始と同時に590円(公開価格は600円)で初値… -
- 2023/6/30
- 株式投資ニュース
日本郵政は小高い、「楽天G株で損失800億円計上へ」と伝わるが瞬間安にとどまる
■かねて「減損処理」の必要性が言われていたようで一歩進む形に 日本郵政<6178>(東証プライム)は6月30日、反発歩調で始まり、取引開始後は1036.0円(4.0円高)まで上げる場面を見せて小高い相場となって… -
- 2023/6/30
- 業績でみる株価
高島屋は7%高、第1四半期の営業利益66%増など好感され大きく出直って始まる
■脱コロナによる消費回復や訪日観光客の回復など寄与 高島屋<8233>(東証プライム)は6月30日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高に迫る1997.5円(128.5円高)まで上げ、約1ヵ月ぶりに1950… -
- 2023/6/30
- 今日のマーケット
日経平均は165円安で始まる、NY株はダウ269ドル高、半導体株指数も高い
6月30日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の165円78銭安(3万3068円36銭)で始まった。円相場は1ドル144円台後半で円安となっている。 NY株式はダウ269.76ドル高(3万4122.4… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
ウェザーニューズがダム管理業務向け「ウェザーニュース for business」のサービス提供を開始、必要な気象情報をスマホで簡単確認
■全国約2700のダムに対応、放流や職員体制判断を専門気象情報でサポート ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)はダム管理業務を支援するため、3500万ダウンロードのお天気アプリ「ウェザーニュース」を法人… -
- 2023/6/30
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社は環境試料の採取・運搬作業への適用性実験に協力、青森県六ヶ所村尾駮沼での30ℓ採水に大型ドローン活用
■船に代わる作業で人的リスク軽減と緊急時対応を可能に プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は5月30日(火)、六ヶ所エンジニアリング… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
伊藤忠商事、クラウド領域でのシステム開発に強みを持つコムチュアと業務提携契約を締結
伊藤忠商事<8001>(東証プライム)は29日、クラウド領域でのシステム開発に強みを持つシステムインテグレータであるコムチュア<3844>(東証プライム)と業務提携契約を締結したと発表。 企業が多様な働き方や… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」とR&ACの「V-ONEクラウド」がAPI連携で請求管理・入金管理の自動化を実現
■8月9日(水)開催のセミナーで連携メリットの詳細を初公開 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は28日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、アール… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
フライトホールディングス、Tapion加盟店向け法人プリペイドカード「Tapionカード」発表
■Tapionエコシステムの創造により中小企業加盟店のキャッシュ・フローを改善 フライトホールディングスフライトホールディングス<3753>(東証スタンダード)の子会社フライトシステムコンサルティングは27日、… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、京都府では初めての長岡京市が「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■新施策導入で廃棄物減量とリユース促進へ 京都府長岡京市(市長:中小路 健吾)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年6月29日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユ… -
- 2023/6/29
- IR企業情報
And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産の譲渡を完了、今回は戸建住宅や区分所有建物286件
■帳簿価格39億円、譲渡価格48.8億円、譲渡益9.8億円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月29日の15時、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲… -
- 2023/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は40円高、後場は伸び悩むが2日続伸、TOPIXは小反落
◆日経平均は3万3234円14銭(40円15銭高)、TOPIXは2296.25ポイント(2.35ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し16億8655万株 6月29日(木)後場の東京株式市場は、前場活況… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社のリグナが選ぶサステナブルなインテリアアイテム6選を発表
■目利きのバイヤーがすすめるサステナブルなインテリアアイテム 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社で、家具・インテリアショップの運営、ドラマの美術協力などを手掛けるリグナは… -
- 2023/6/29
- 業績でみる株価
AnyMind Groupは1週間ぶりに上場来高値を更新、「質問への回答」を開示し注目強まる
■ローシーズンとなる第1四半期の進捗率20%は順調 AnyMind Group<5027>(東証グロース)は6月29日、再び一段高となり、前場15%高の1368円(178円高)まで上げて約1週間ぶりに上場来の高… -
- 2023/6/29
- 株式投資ニュース
プライム・ストラテジーは後場一段高、直近3本のリリース好感され7月中旬の四半期決算発表にも期待
■第1四半期は営業利益89%増加、第2の発表は7月13日の予定 プライム・ストラテジー<5250>(東証スタンダード)は6月29日の後場、一段と強含む相場となり、13時30分過ぎに8%高の円(285円高)まで上… -
- 2023/6/29
- 材料でみる株価
リプロセルは後場もしっかり、子宮頸がんを対象としたTIL療法で慶應大学と共同研究契約
■これを起点として、がん免疫療法の分野にも事業を展開 リプロセル<4978>(東証グロース)は6月29日、2日ぶりに300円台を回復する相場となり、5%高の309円(16円高)まで上げた後も堅調に推移している。… -
- 2023/6/29
- プレスリリース
サッポロホールディングスはAIで需要予測を高度化、在庫最適化とサプライチェーンのスマート化を目指す
■AIがビールやRTDの出荷量を予測 サッポロホールディングス<2501>(東証プライム)のグループ企業であるサッポロビールは29日、ビールやRTDの出荷における「AI需要予測システム」を7月1日から本格的に運… -
- 2023/6/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のW TOKYOは前場、初値がつかず公開価格3000円の70%高
■『TOKYO GIRLS COLLECTION』(東京ガールズコレクション)運営 6月29日新規上場のW TOKYO<9159>(東証グロース)は前場、買い気配のまま初値がつかず、前引けは5100円(公開価格… -
- 2023/6/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は154円高、出来高増勢、半導体関連株など活況高
◆日経平均は3万3348円49銭(154円50銭高)、TOPIXは2299.22ポイント(0.62ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し8億8145万株 6月29日(木)前場の東京株式市場は、NYダウ… -
- 2023/6/29
- 株式投資ニュース
加賀電子は上場来高値に迫る、SBI証券が来期から再び増益の予想、目標株価を8300円に引き上げる
■前期最高益、今期は減益予想だが「25/3期から増収増益基調へ」 加賀電子<8154>(東証プライム)は6月29日、続伸基調となり、6290円(50円高)まで上げた後も堅調に推移し、約1週間前につけた実質的な上… -
- 2023/6/29
- 材料でみる株価
fonfunは一時ストップ高、公開買付終了、上場維持を改めて強調し好感買い再燃
■大株主にサイブリッジグループ、ニチリョクと業務提携 fonfun<2323>(東証スタンダード)は6月29日、急反発となり、取引開始後に一時ストップ高の490円(80円高、20%高)まで上げる場面を見せて20… -
- 2023/6/29
- 株式投資ニュース
三菱自動車とヤマダHDが続伸、7月からヤマダデンキで三菱製EVを販売、好感買い先行
■まずは都内5店舗で法人向けから開始だが全国展開に期待強い 三菱自動車工業<7211>(東証プライム)は6月29日、続伸基調で始まり、取引開始後は497.0円(8.6円高)まで上げ、出直りを強めている。ヤマダH… -
- 2023/6/29
- 株式投資ニュース
日本航空が連日高値、円安を受け海外観光客の増加期待など強い、ANAも高値更新
■対ユーロでも欧州の7月利上げ観測は円安要因に 日本航空<9201>(東証プライム)は6月29日、一段高で始まり、取引開始後は3190.0円(15.0円高)まで上げ、2020年以来の高値を2日続けて更新している… -
- 2023/6/29
- 今日のマーケット
日経平均は112円高で始まる、NY株はダウ反落だがNASDAQは2日続伸
6月29日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続伸基調の112円85銭高(3万3306円84銭)で始まった。円相場は1ドル144円台前半で円安となっている。 NY株式はダウが74.08ドル安(3万3852… -
- 2023/6/28
- IR企業情報
協立情報通信は「流通株式時価総額」の基準充足に向け収益力強化など推進、株主利益に配慮した資本政策の検討なども進める
■株価が上昇基調にないことも一因とし将来性などの情報発信を強化 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は6月28日の夕刻、上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況について発表し、東証スタンダード市場… -
- 2023/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は655円高、後場一段と上げ4日ぶりに3万3000円を回復
◆日経平均は3万3193円99銭(655円66銭高)、TOPIXは2298.60ポイント(44.79ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億9995万株 6月28日(水)後場の東京株式市場は、株価指数先…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 経済産業省が8億円の懸賞金で生成AI開発を支援、2026年3月に優秀案件を表彰 2025年5月10日
- 2025年4月の「物価高」倒産56件、小規模企業に深刻な打撃、“食”関連に集中 2025年5月10日
- ビル・ゲイツ氏が資産の大半を寄付、2045年までに2000億ドル(約29兆円)拠出へ、設立25周年で歴史的決断 2025年5月9日
- 日本電信電話が『NTT株式会社』へ社名変更へ、企業統治体制も刷新 2025年5月9日
- クレスコの3月決算は営業利益16.8%増加、今期も伸び最高を更新の見込み、配当性向を拡充、自己株式の取得も開始 2025年5月9日
- パナソニックHD、国内外で1万人の人員削減へ、効果は700億円見込む 2025年5月9日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年5月9日
- ソフトクリエイトHDは今期、独自開発の企業向け生成AIサービスなど拡大する見込み 2025年5月9日
- アイデミー、素材業界に特化した新ライン「Aidemy Solutions forMaterial」を6月にリリース予定 2025年5月9日
- コロプラ、『異世界∞異世界』第2シーズン始動、人気アニメ6作品が順次登場 2025年5月9日
- 【株式市場】日経平均は574円高で2日続伸、米中関税交渉への期待強く後場一段高 2025年5月9日
- フリー、「freeeサイン」の無料プランで契約書ひな形98種類ダウンロード可能に 2025年5月9日
- シナネンHD、グループ会社「シナネンゼオミック」の抗菌防臭技術「NordShield BioLayr」が「鎌倉シャツ」に採用 2025年5月9日
- 話題沸騰!「ポケモン生態図鑑」の表紙デザインと本作内容が発表、1000種超のポケモンを網羅 2025年5月9日
- 東急・JR東日本・東京メトロ、「100年に一度」の大規模再開発、渋谷駅街区計画、最終章へ 2025年5月9日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…