- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/5/1
- プレスリリース
ファンデリー、グルメなお母さんへ素材にこだわった国産ハイブランド冷食を贈ろう、『旬をすぐに』母の日セットを限定販売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は4月28日、『旬をすぐに』にて、調理時間が長い料理やお家で外食気分が味わえる商品を揃えた「母の日セット」を5月1日(月)から発売すると発表。 『旬をすぐに』は素材と安… -
- 2023/5/1
- 株式投資ニュース
TDKが年初来の高値を更新、今期業績予想など好感され買い気配で始まる
■為替前提は1ドル130円、1ユーロ142円、すでに差益圏 TDK<6762>(東証プライム)は5月1日、買い気配のあと5%高の4900円(225円高)で始まり、約2ヵ月ぶりに年初来の高値を更新している。28日… -
- 2023/5/1
- 今日のマーケット
日経平均は201円高で始まり昨年1月以来の2万9000円台、為替は円安。前週末のNY株はダウ272ドル高
5月1日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が201円61銭高(2万9058円05銭)で始まった。2万9000円台は2022年1月以来。円相場は対ドルで136円台に入り、対ユーロで150円台に入っている。 前週… -
黒字転換期待の割安銘柄をテーマ別にチェック!業績見通しが重要なポイント
■黒字転換の割安銘柄に注目 インバウンド関連株やリベンジ消費関連株など、業績の上方修正で黒字転換した銘柄が市場で注目されている。これらの銘柄は投資採算的にも割安水準にあり、今後の業績見通しが重要なポイントとなる… -
- 2023/4/28
- プレスリリース
LIFULL、国内不動産ポータルサイト初となる「ChatGPT」の技術を活用した「AIホームズくんBETA LINE版」の提供を開始
■LINEで24時間いつでも住み替え相談ができる 事業を通して社会課題解決に取り組む、LIFULL(ライフル)<2120>(東証プライム)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S(ライフル… -
- 2023/4/28
- プレスリリース
アイフリークモバイル、CREPOS&咲洲プレ万博共催イベント「CREPOS AR アートフェスティバル」開催
■テクノロジーとアートの力で地域と人を盛り上げる アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社と同社のグループ会社アイフリークスマイルズが、咲洲プレ万博実行委員会(アジア太平洋トレードセンター株… -
- 2023/4/28
- IR企業情報
Zホールディングスは10月1日から「LINE ヤフー株式会社」に
■3社合併の完了時期(効力発生日)を10月1日に決定 Zホールディングス<4689>(東証プライム)は4月28日の15時過ぎ、同社ならびに中核完全子会社のLINE株式会社、同じくヤフー株式会社の3社合併によるグ… -
- 2023/4/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は398円高、年初来の高値を更新、日銀の姿勢を受け後場一段高
◆日経平均は2万8856円44銭(398円76銭高)、TOPIXは2057.48ポイント(24.97ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加して15億8744万株 4月28日(金)後場の東京株式市場は、前… -
- 2023/4/28
- プレスリリース
サイバーエージェント、GovTech開発センター提供のAI交通量解析サービス「センサスAI」に冠水や積雪の測定・路面凍結の予測が可能な機能を追加
■冠水や積雪の測定、路面凍結の予測が可能に サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は4月27日、官公庁・自治体のDX推進支援を行う専門開発組織「GovTech(ガブテック)開発センター」が提供するAI… -
- 2023/4/28
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ、2023年3月期は全従業員を対象に健康や組織マネージメント・多様性などを学ぶ勉強会を外部講師を招き5回実施
■継続してSDGs推進の取り組み ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は、2020年5月に「SDGs推進プロジェクト」を発足して以降、継続してSDGs推進の取り組みを行っている。同社では、… -
- 2023/4/28
- 株式投資ニュース
キヤノンは前後場ともジリ高で年初来の高値を更新、四半期決算を受け「目標株価」の引き上げが伝えられる
■三菱UFJモル・スタ証券は600円引き上げて4200円に キヤノン<7751>(東証プライム)は4月28日、前後場ともジリ高傾向を続け、14時40分を過ぎて3225円(63円高)まで上げ、3日続けて年初来の高… -
- 2023/4/28
- 材料でみる株価
イーソルは後場一段と上げストップ高、次世代プロセッサIPに関する世界初の技術開発に期待集まる
■発表は難解だがスゴさは株価が示しているとの見方が イーソル<4420>(東証プライム)は4月28日、10%高の948円(86円高)で始まった後もジリ高傾向を続け、後場も一段と上げて13時過ぎにストップ高の10… -
- 2023/4/28
- 株式投資ニュース
アルファクス・フード・Sは『AI配膳・案内ロボ』に期待集まり後場ストップ高
■双日を通じて国内外食市場向けに独占販売と発表 アルファクス・フード・システム(アルファクス・フード・S)<3814>(東証グロース)は4月28日の後場一段高となり、13時にかけて一時ストップ高の529円(80… -
- 2023/4/28
- 株式投資ニュース
関電工は後場2年ぶりに1000円台を回復、今期の増益率拡大予想など好感
■前期末の1株純資産1460円23銭、PBR向上にも期待が 関電工<1942>(東証プライム)は4月28日の後場、13時頃から一段と上げ、5%高の1026円(50円高)まで上げて2日ぶりに年初来の高値を更新し、… -
- 2023/4/28
- 業績でみる株価
日立製作所は後場一段と持ち直す、今期減益見通しで朝方は売り先行だったが業績予想は想定内の見方
■自社株買いも発表、高値に向け出直る 日立製作所<6501>(東証プライム)は4月28日の後場、一段と値を戻す相場となっている。午前10時前の5%安(360円安の7286円)を下値に持ち直し、13時30分にかけ… -
- 2023/4/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は198円高、決算の好調な銘柄など活況で材料株物色も活発
◆日経平均は2万8656円19銭(198円51銭高)、TOPIXは2046.61ポイント(14.10ポイント高)、出来高概算(東証プライム)はやや増勢となり6億8662万株 4月28日(金)前場の東京株式市場は… -
- 2023/4/28
- プレスリリース
And Doホールディングス、「ハウスドゥ」のWEBシステムが経産省のIT導入補助金対象サービスに認定、6度目の採択
■導入費を一部補助、不動産売買仲介の『DO NETWORK』など And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は4月28日午前、連結子会社・株式会社ハウスドゥ住宅販売(東京都千代田区)が経済産業省の… -
- 2023/4/28
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社グループ、アニメ『TIGER & BUNNY 2』とコラボレーション!「Buon appettito!」を特別オープン
■スーパーフード「モリンガ」料理やオリジナルドリンク・グッズも販売 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)のグループ会社Chef’s … -
- 2023/4/28
- 業績でみる株価
カナレ電気は第1四半期の営業利益95%増など好感され大きく反発、第2四半期の予想を大幅増額修正
■通期予想は据え置いたが下期の展開にも期待強まる カナレ電気<5819>(東証スタンダード)は4月28日、大きく反発して始まった後やや置いて一段高となり、午前11時にかけて7%高の1404円(96円高)まで上げ… -
凸版印刷はパワー半導体事業に参入、新たなサプライチェーンを創出
■パワー半導体の安定供給を目指す 凸版印刷<7911>(東証プライム)は4月28日、パワー半導体向けの受託製造ハンドリングサービスを2023年4月から提供を開始したと発表。 同サービスは、ウェハ(※1)… -
- 2023/4/28
- 業績でみる株価
マキタが急伸、今期利益「倍返し」の急回復予想など好感、株主還元を強化、自社株買いも
■純利益は前期82%減だったが今期は2.8倍を見込む マキタ<6586>(東証プライム)は4月28日、取引開始から25分も買い気配を続けた後17%高の3700円(525円高)で始まり、さらに3800円台まで上値… -
- 2023/4/28
- プレスリリース
エスプールグループ、精神障がいのある方のフットボール大会「スカンビオカップ」の冠スポンサーに就任
■精神障がい者のスポーツ支援に取り組む エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールプラスは4月28日、精神障がいのある方のスポーツを支援するため、ソーシャルフットボール大会「ガンバ大阪スカンビオ… -
- 2023/4/28
- 株式投資ニュース
山崎製パンは営業利益34%増など好感され急伸、原料高のイメージあり想定を上回る増益の見方
■調査筋の積極評価はあったが直近まで株価は小動き 山崎製パン<2212>(東証プライム)は4月28日、急伸相場となり、取引開始から15分ほど買い気配を続けた後15%高の1845円(240円高)で始まり、さらに上… -
- 2023/4/28
- 業績でみる株価
キッコーマンが年初来の高値を更新、3月決算の売上収益19.8%増加し自社株買いなど好感
■自社株買いは5月10日から12月29日まで実施 キッコーマン<2801>(東証プライム)は4月28日、買い気配の後7%高の(7660円480円高)で始まり、さらに7700円台へと上値を追っている。4月19日の… -
- 2023/4/28
- 今日のマーケット
日経平均は248円高で始まる、NY株はダウ524ドル高など3指数とも大幅高
4月28日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が248円23銭高(2万8705円91銭)で始まり、大幅続伸基調となっている。円相場は対ドルで円安気味だが対ユーロでは円高となっている。 日銀の金融政策決定会合(2… -
- 2023/4/27
- プレスリリース
小林製薬と近畿大学は共同研究によりセージエキスとビタミンC誘導体の新規シミ抑制メカニズムを発見
■オートファジー活性に着目し、世界初のシミ対策技術に応用 小林製薬<4967>(東証プライム)は4月27日、近畿大学との共同研究により、セージエキス及びビタミンC誘導体がシミの原因となるメラニンの生成を抑制する… -
- 2023/4/27
- プレスリリース
ティムコは子供から大人まで誰もが大好き「となりのトトロ」とFoxfireのコラボレーション
アウトドアブランド「Foxfire(フォックスファイヤー)」を展開するティムコ<7501>(東証スタンダード)は、スタジオジブリ作品「となりのトトロ」との初のコラボレーションアイテムを2023年4月28日(金)から、… -
- 2023/4/27
- IR企業情報
ベステラは「流通株式時価総額」の適合に向け風力発電設備の解体工法の開発など各種取組みを着実に推進
■東証プライムの基準で唯一未達、3年後の1株利益99円などめざす ベステラ<1433>(東証プライム)は4月27日の午後、「プライム市場上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況」を発表し、2023年1月3… -
- 2023/4/27
- プレスリリース
シナネンホールディングス、首都圏・中京圏を主な事業エリアの総合建物メンテナンス会社「シナネンアクシア株式会社」を設立
■10月1日、グループ内の建物維持管理事業4社を統合 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)の子会社で、建物維持管理事業を展開するタカラビルメン(茨城県龍ケ崎市)、インデス(東京都町田市)、ガスシ… -
- 2023/4/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は41円高となり反発、後場は決算好調な銘柄の上げ目立つ
◆日経平均は2万8457円68銭(41円21銭高)、TOPIXは2032.51ポイント(8.61ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億9652万株 4月27日(木)後場の東京株式市場は、デンソー<69…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…