- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/5/25
- 材料でみる株価
東洋水産は目標株価やヘッジファンドの動向など買い材料視され反発スタート
■今期は22.7%増益を見込むなど業績は拡大傾向 東洋水産<2875>(東証プライム)は5月25日、反発基調で始まり、取引開始後は4725円(155円高)まで上げて出直っている。24日にSMBC日興証券が同社株… -
- 2022/5/25
- 今日のマーケット
日経平均は36円安で始まる、NY株はダウ48ドル高だがS&P500、NASDAQは安い
5月25日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が36円61銭安(2万6711円53銭)で始まり、小幅続落模様となっている。 NY株式はダウが一時514.65ドル安の3万1365.59ドルまで下落したが大引けは4… -
- 2022/5/25
- 注目銘柄
【注目銘柄】カワタは続落も連続の大幅増益業績・増配を手掛かりに下値耐性
カワタ<6292>(東証スタンダード)は、前日24日に28円安の1005円と続落して引けた。日経平均株価が、3営業日ぶりに253円安と急反落して引けたことから、今年5月11日に1099円まで買われストップ高を演じた同… -
- 2022/5/24
- プレスリリース
インフォマート、アイリスオーヤマが「BtoBプラットフォーム 請求書」を採用
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は5月24日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、アイリスオーヤマに採用されたと発表。 … -
- 2022/5/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は253円安、後場一段ジリ安となり3日ぶりに安い
◆日経平均は2万6748円14銭(253円38銭安)、TOPIXは1878.26ポイント(16.31ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億1351万株 5月24日(火)後場の東京株式市場は、鉄鋼株や自… -
- 2022/5/24
- 注目銘柄
【注目銘柄】第一稀元素化学工業は6期ぶり過去最高純益更新を見直し割安修正へ
第一稀元素化学工業<4082>(東証プライム)は、今年5月13日に3月期決算を発表しており、今2023年3月期純利益が、前期に続き大幅増益と予想され、6期ぶりに過去最高を更新し市場コンセンサスも上回っていることを見直… -
- 2022/5/24
- 材料でみる株価
フライトHDが年初来の高値に進む、Android携帯を決済端末に変えるソリューションの第2弾プロモーション動画などに注目集まる
■「健康保険証を廃止しマイナカードに」との報道も買い材料に フライトホールディングス(フライトHD)<3753>(東証スタンダード)は5月24日、464円(11円高)まで上げた後も堅調に推移し、3月28日以来、… -
- 2022/5/24
- 業績でみる株価
サークレイスは後場17%高、3月決算が大きく上振れ今期も拡大予想で期待膨らむ
■4月上場、今期は売上高23%増、営業利益56%増など予想 サークレイス<5029>(東証グロース)は5月24日の後場寄り後に17%高の1702円(253円高)をつけ、大きく出直りながら取引時間中としては今年5… -
- 2022/5/24
- 材料でみる株価
カーメイトがストップ高、新製品の発売開始を機に自律反騰を狙う買い
■全方位のドライブレコーダーが好調との見方も カーメイト<7297>(東証スタンダード)は5月24日の前場、急反発となり、ストップ高の1011円(150円高)で値が付いた後は前引けまでストップ高買い気配となった… -
- 2022/5/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝寄りを上値に軟調で138円安、資源関連株や防衛関連株など高い
◆日経平均は2万6863円33銭(138円19銭安)、TOPIXは1885.47ポイント(9.10ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億5290万株 5月24日(火)前場の東京株式市場は、ロンドン金属相… -
- 2022/5/24
- 業績でみる株価
住友金属鉱山は8日続伸基調、決算発表の翌日を下値に出直り続く
■今期は減益予想だが銅や金の業績前提に慎重すぎとの見方 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は5月24日、5520円(148円高)まで上げた後も上げ幅100円前後で推移し、8日続伸基調の出直り継続となってい… -
- 2022/5/24
- プレスリリース
綿半HDのグループ会社が「第3回綿半まつりin南信州・飯田」を5月28・29日開催
■飯田市や近隣市町村の事業者によるご当地食材、ハンドメイド雑貨等を販売 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プレミアム)のグループ会社は、廃校舎をリノベーションした長野県飯田市の「エス・バード」で… -
- 2022/5/24
- プレスリリース
アイリッジは「NOID」を活用し、森永乳業が25日から提供開始する「育児相談」などのAlexaスキル7種を開発支援
■両手がふさがっている時にも使えるAI音声アシスタント アイリッジ<3917>(東証グロース)は、提供するノーコードAlexaスキル開発運用クラウド「NOIDノイド)」を活用し、森永乳業<2264>が5月25日… -
- 2022/5/24
- 話題
【話題株】三ツ星ベルトが連日高値、株主提案に反対表明で市場の関心高まる
三ツ星ベルト<5192>(東証プライム)は24日、50円高(1.79%高)の2832円まで上げて4営業日続伸している。連日の年初来高値更新。大幅増配見通しで予想配当利回り7.8%と利回り妙味が増すことを好感した買いが… -
- 2022/5/24
- 材料でみる株価
商船三井が出直り拡大、株式3分割後の基準値を回復し「回転」効く期待
■優待拡充など好感、海運株は運賃の強含み観測などで軒並み高 商船三井<9104>(東証プライム)は5月24日、次第高となって続伸幅を広げ、午前10時30分にかけては3620円(125円高)まで上げて出直りを強め… -
- 2022/5/24
- 材料でみる株価
NTTが2000年以来の高値を連日続更新、自社株買い実施中、機関投資家などの買い流入も
■ロシアのウクライナ侵攻後は「リスクヘッジ銘柄」としてジリ高続く 日本電信電話(NTT)<9432>(東証プライム)は5月24日、3日続伸基調となり、日々小幅だが株式分割を調整後の2000年以来の高値を3日連続… -
- 2022/5/24
- 材料でみる株価
トレジャー・ファクトリーが6%高、今週末に2店舗開設、日柄的に注目再燃の見方
■今期は過去最多の出店を計画、連結業績予想は最高益の予想 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は5月24日、午前9時30分にかけて6%高の1031円(58円高)まで上げ、取引時間中としては今年5… -
- 2022/5/24
- 材料でみる株価
楽天グループが反発スタート、楽天証券の上場準備に注目集まり年初来の安値から出直る
■楽天証券の株式上場準備を開始と朝発表 楽天グループ<4755>(東証プライム)は5月24日、反発含みで始まり、取引開始後は778円(16円高)まで上げ、昨23日につけた年初来の安値から出直っている。朝8時30… -
- 2022/5/24
- 今日のマーケット
日経平均は4円高のあと90円安、NY株は全面高となりダウは618ドル高
5月24日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が3円91銭高(2万7005円43銭)で始まったあと90円安と軟化している。 NY株式は3指数とも全面高となり、ダウは618.34ドル高(3万1880.24ドル)と… -
- 2022/5/23
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】ウクライナ侵攻は「サプライチェーンの戦争」
■自由貿易主義に経済安全保障のタガをはめる バイデン大統領が主導する「インド太平洋経済枠組み」(IPEF)立ち上げが表明された。中国を意識した通商枠組みであり、参加国が半導体などサプライチェーン(供給網)につい… -
- 2022/5/23
- 新製品&新技術NOW
トーソー、畳コーナーに合う新スクリーン「彩葉」をはじめとしたプリーツスクリーンの新製品を、6月6日(月)から全国で販売開始
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東証スタンダード)は23日、新しい和紙調スクリーン「彩葉(あやは)」をはじめとしたプリーツスクリーンの新製品を、6月6日(月)から全国で発売すると発表。昔ながらの格… -
- 2022/5/23
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが田中角栄氏の田中土建工業と業務提携
■新築マンション開発などで連携し堅実に不動産事業を強化 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は5月23日の午後、田中土建工業株式会社(東京都新宿区)との業務提携を発表し、建築事業、リノベーシ… -
- 2022/5/23
- プレスリリース
シナネンHDは第16回「いつもありがとう」作文コンクールを開催
■応募締切は9月9日(金)必着、入選発表12月9日(金) シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プレミアム)は、今年も「いつもありがとう」作文コンクール(主催:シナネンホールディングスグルー… -
- 2022/5/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は262円高、2日続伸、終値で5月6日以来の2万7000円台を回復
◆日経平均は2万7001円52銭(262円49銭高)、TOPIXは1894.57ポイント(17.20ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億9799万株 5月23日(月)後場の東京株式市場は、前場上げた… -
- 2022/5/23
- 材料でみる株価
ケイブが戻り高値に進む、解散したゲーム製作委の費用は全額回収の見込みで新たな開発投資
■5月通期の予想は未記載だが合理化進展への期待強い ケイブ<3760>(東証スタンダード)は5月23日、再び出直りを強め、後場は一段と強含んで始まり6%高の870円(52円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。3… -
- 2022/5/23
- 材料でみる株価
東京センチュリーは1度に20万9千世帯分の電力を運ぶ電気運搬船事業会社への出資など好感され堅調
■洋上風力の海底ケーブル送電に比べコストなどにメリットと 東京センチュリー<8439>(東証プライム)は5月23日、再び出直る相場となり、前場4200円(110円高)まで上げ、後場は4150円(60円高)で始ま… -
- 2022/5/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方308円高まで上げ133円高、米国主導の新たな経済協定などに期待
◆日経平均は2万6872円01銭(132円98銭高)、TOPIXは1888.67ポイント(11.30ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億6697万株 5月23日(月)前場の東京株式市場は、米国主導の新… -
- 2022/5/23
- プレスリリース
アイリッジ、LINEの「Technology Partner」で「LINEミニアプリ部門」の初回パートナーに認定
■「LINE ミニアプリ」事業の拡大に貢献したパートナーが認定 アイリッジ<3917>(東証グロース)は、LINE(東京都新宿区)が提供する各種法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する「LINE Bi… -
- 2022/5/23
- 材料でみる株価
はてなが大きく出直る、マンガビューワ「GigaViewer」の提供拡大に注目集まる
■新Webマンガサイト「COMIC OGYAAA!!」(ホーム社)に採用と発表 はてな<3930>(東証グロース)は5月23日、時間とともに強い含む相場となり、午前11時にかけて6%高に迫る1170円(64円高… -
- 2022/5/23
- 材料でみる株価
JTOWERが次第高、都営地下鉄「都庁前」の5G5月21日開始
■地下鉄構内でのインフラシェアリング5G電波環境整備は国内初 JTOWER<4485>(東証グロース)は5月23日、次第高となって再び出直りを強め、午前10時40分過義には9%高に迫る6540円(520円高)ま…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【自動車7社】1.7兆円の最終減益、米関税と円安が重荷、日産は7工場閉鎖へ 2025年5月17日
- 日本企業、構造改革の荒波へ──大手3社が発表した3万人超の人員削減 2025年5月16日
- ビジネスコーチのパートナー波戸岡光太氏による書籍『論破されずに話をうまくまとめる技術』刊行 2025年5月16日
- MIXI、「mixi2」ブラウザ版始動、PCでの投稿・閲覧が可能に 2025年5月16日
- 良品計画、無印良品が南インド風スパイシーカレー2種を新発売、本格スパイス料理を提案 2025年5月16日
- ソースネクスト、AI文字起こし「オートメモ」、料金体系簡素化と要約機能の完全無料化を実施 2025年5月16日
- ユビキタスAI、高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9000万本突破 2025年5月16日
- イトーキ、オタフクホールディングスの新拠点オフィスを共創でリニューアル 2025年5月16日
- ブシロードがストップ高、エンタメ好調で業績V字回復、株主優待も拡充で投資家の期待高まる 2025年5月16日
- コンヴァノがストップ高買い気配、黒字転換と最高益更新へ、新中期経営計画で急成長フェーズへ 2025年5月16日
- 菱化工機がストップ高買い気配、大幅増益と株主還元強化で投資魅力度向上 2025年5月16日
- インフォネットがストップ高買い気配、株主優待制度を新設と本社を新橋東急ビルに移転を発表 2025年5月16日
- ホンダ、本田航空がHondaJet販売の正規エージェントに、空の移動サービスで連携強化 2025年5月16日
- コナミグループがアーケード事業を再編、新会社「コナミアーケードゲームス」設立へ 2025年5月16日
- 東京メトロ、水天宮前駅でAI清掃ロボットの運用開始へ、視覚障害者への配慮も 2025年5月16日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…