- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/6/27
- 材料でみる株価
第一工業製薬が急伸、自社株買いに期待、株価2年低迷、防衛意識は強そうとの見方
■上限は発行株数の8%超に当たる85万株、一時値上がり率1位 第一工業製薬<4461>(東証プライム)は6月27日、飛び出すように大きく出直って始まり、取引開始後は12%高の2261円(250円高)まで上げ、東… -
- 2022/6/27
- 材料でみる株価
サッポロHDが4年ぶりに3000円台を回復、米社買収など買い材料視
■創業150周年の2026年に向け新たなブランド獲得しビール事業拡大 サッポロホールディングス(サッポロHD)<2501>(東証プライム)は6月27日、上値を追って始まり、取引開始後は3020円(73円高)まで… -
- 2022/6/27
- 今日のマーケット
日経平均は250円高で始まる、NY株はダウ823ドル高など3指数とも大幅続伸
6月27日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が249円83銭高(2万6741円80銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウ823.32ドル高(3万1500.68ドル)など3指数とも大幅高、2日続伸。ミシガン大… -
- 2022/6/26
- 注目銘柄
【注目銘柄】五洋建設、洋上風力発電の風車基礎・海洋工事で注目
五洋建設<1893>(東証プライム)が、24日682円+8円(+1.19%)と4連騰で連日の年初来高値更新と堅調だ。 24日付の日本経済新聞朝刊が「経済産業、国土交通両省が23日、洋上風力発電に参加する事業者… -
- 2022/6/24
- IR企業情報
And Do ホールディングスのフィナンシャルドゥがリバースモーゲージの保証事業で富士信用金庫と提携
■適正かつ迅速な不動産担保評価に基づく債務保証で同金庫を後押し 「ハウスドゥ」ブランドで不動産事業を全国展開する株式会社And Do ホールディングス<3457>(東証プライム)は6月24日、連結子会社である株… -
- 2022/6/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は321円高となり2日続伸、値がさ半導体株が久々に大幅高
◆日経平均は2万6491円97銭(320円72銭高)、TOPIXは1866.72ポイント(14.98ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億4447万株 6月24日(金)後場の東京株式市場は、前場軟調だ… -
- 2022/6/24
- プレスリリース
プレシジョン・システム・サイエンス、サル痘ウイルスDNA リアルタイムPCR検査キットの販売を開始
■7月1日から販売開始 プレシジョン・システム・サイエンス(PSS)<7707>(東証グロース)は6月24日、サル痘ウイルス(Monkeypox virus)の日本国内への侵入と伝播防止に向け、CerTest … -
- 2022/6/24
- 材料でみる株価
ミズホメディーは年初来の高値に迫る、きょう開催の「ヘリコバクター学会」に注目の様子
■業績好調で5月には12月通期の予想などを大幅に増額修正 ミズホメディー<4595>(東証スタンダード)は6月24日、大きく出直り、13時にかけては6%高の2528円(137円高)前後で売買され、6月10日につ… -
- 2022/6/24
- 業績でみる株価
ブシロードは初配当など好感され後場一段と強含む、配当額は決定次第お知らせ
■2022年6月期の業績が売上高、経常、純利益とも創業来最高に ブシロード<7803>(東証グロース)は6月24日の後場寄り後に一段と強含む相場となり、4%高の1475円(60円高)まで上げて出直りを強めている… -
- 2022/6/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は順調に上げ191円高、NY株の3指数そろって反発など好感
◆日経平均は2万6362円24銭(190円99銭高)、TOPIXは1857.80ポイント(6.06ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億2905万株 6月24日(金)前場の東京株式市場は、NY株の3指数… -
- 2022/6/24
- 材料でみる株価
レノバが再び急伸し22%高、夏の電力不足に加え国の洋上風力政策も買い材料の見方
■洋上風力発電の公募で1社独占を制限する可能性が伝えられ参入期待 レノバ<9519>(東証プライム)は6月24日、再び急伸商状となり、午前10時40分にかけて22%高の2527円(464円高)まで上げた後も20… -
- 2022/6/24
- 材料でみる株価
ステラファーマが一時19%高、切除不能ながん治療の新システムを中国に提供など好感
■住友重機のBNCT(ホウ素中性子捕捉療法)システムと薬品を供給 ステラファーマ<4888>(東証グロース)は6月24日、一時19%高に迫る451円(71円高)まで上げて一段高の場面を見せ、再び出直りを指向して… -
- 2022/6/24
- 材料でみる株価
パシフィックネットが一段と出直る、世界農業遺産の観光に「イヤホンガイド」採用など好感
■5月決算の発表を7月15日に予定し次第に注目度高まる パシフィックネット<3021>(東証スタンダード)は6月24日、ジリ高傾向となり、午前10時40分には4%高の1336円(51円高)まで上昇、今週前半に続… -
- 2022/6/24
- 材料でみる株価
スターティアHDが一時14%高、「企業向けNFT活用支援ソリューション」に注目集まる
■子会社クラウドサーカスがNFTを活用した企画をワンストップで支援 スターティアホールディングス(スターティアHD)<3393>(東証プライム)は6月24日、大きく出直って始まり、一時14%高の836円(102… -
- 2022/6/24
- 新規上場(IPO)銘柄
24日上場のマイクロ波化学は550円出初値のあと公開価格を上回る
■化学の製造プロセスを化石資源系から電気由来の「マイクロ波」に転換 6月23日新規上場となったマイクロ波化学<9227>(東証グロース)は、午前9時20分前に550円(公開価格は605円)で売買が成立し初値をつ… -
- 2022/6/24
- 話題株
アステラス製薬が一段高、米国での新薬申請、共同特許取得など注目材料続く
■6月上旬には証券会社による目標株価3700円説が伝えられる アステラス製薬<4503>(東証プライム)は6月24日、5日続伸一段高で始まり、取引開始後は2167.5円(17.5円高)まで上げ、株式分割調整後の… -
- 2022/6/24
- 今日のマーケット
日経平均は57円高で始まる、NY株はダウ194ドル高など3指数とも反発
6月24日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が57円17銭高(2万6228円42銭)で始まった。 NY株式は3指数とも反発し、ダウは194.23ドル高(3万677.36ドル)。FRB議長発言を受け一時189.… -
- 2022/6/23
- プレスリリース
加賀電子グループの加賀デバイスが革新的なQuantumテクノロジを持つ米エフィニックス社と販売代理店契約を締結
■国内市場での戦略的パートナーとして幅広い需要家へ提供 加賀電子<8154>(東証プライム)の連結子会社・加賀デバイス株式会社は、このほど、世界初のQuantumテクノロジ(注1)により、低消費電力で高性能、か… -
- 2022/6/23
- プレスリリース
インフォマート、サッポログループ物流は1000社超の取引先との請求書をデジタル化し紙ゼロへ
■「BtoBプラットフォーム 請求書」で物流DXの一翼を担う業務改革を BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は6月23日、大手飲料メーカー、… -
- 2022/6/23
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズは2022年秋冬向け業務用新商品11品を発売
■高付加価値のメニューづくりにお役立ち!手軽にワンランクアップが叶う商品など ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、フードサービス業向けにサラダ・総菜類、タマゴ加工品、マヨネーズ・ドレッシング類、ア… -
- 2022/6/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反発し21円高、後場一時下押すが回復、TOPIXは小幅続落
◆日経平均は2万6171円25銭(21円70銭高)、TOPIXは1851.74ポイント(0.91ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は10億8228万株 6月23日(木)後場の東京株式市場は、個別物色の様相… -
- 2022/6/23
- プレスリリース
ジーニーはトラストワイズプロダクションとDOOH領域で業務提携
■上野・八王子大型ビジョンへのプログラマティック配信が可能に ジーニー<6562>(東証グロース)が開発・運営する国産デジタル屋外広告(DOOH:Digital Out of Home)プラットフォーム「GEN… -
- 2022/6/23
- 材料でみる株価
タカトリが再び高値を更新、パワー半導体関連の大口受注などへの評価再燃
■フェローテックHDの東洋刃物などへのTOBを思惑視する様子も タカトリ<6338>(東証スタンダード)は6月23日、13%高の3010円(344円高)まで上げた後も上げ幅300円台で推移し、2日続けて株式分割… -
- 2022/6/23
- 材料でみる株価
クシムは暗号資産「コスプレトークン(COT)」が利用できるNFTサービスなど好感され後場も一段高
■ブロックチェーン技術を利用しコスプレ業界に公正な評価を クシム<2345>(東証スタンダード)は6月23日の後場一段高となり、13時50分にかけて14%高の504円(64円高)まで上げ、戻り高値を更新している… -
- 2022/6/23
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の252円高から値を消し2円安、TOPIXは小高い
◆日経平均は2万6146円71銭(2円84銭安)、TOPIXは1853.18ポイント(0.53ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億3388万株 6月23日(木)前場の東京株式市場は、参院選の公示を受け… -
- 2022/6/23
- 材料でみる株価
東芝が高い、非公開化提案ファンドが1株7000円で買収検討と伝えられ思惑拡大
■経営再建案10件のうち8件が非上場化に関する提案と伝えられる 東芝<6502>(東証プライム)は6月23日、出直りを強め、取引開始後に6%高の5858円(357円高)まで上げた後も上げ幅250円台で推移し、前… -
- 2022/6/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場の坪田ラボは2時間にわたって気配値を上げ794円(公開価格の69%高)で初値つく
■近視進行を抑制する医療機器の開発などに取組む慶應大発のベンチャー 6月23日新規上場となった坪田ラボ<4890>(東証グロース)は、取引開始から2時間にわたって買い気配をセリ上げ、午前11時2分に794円(公… -
- 2022/6/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のジャパンワランティサポートは1480円で初値の後一進一退
■カギ・水まわり・ガラスの緊急サービス「あんしん住宅サポート24h」など展開 6月23日新規上場となったジャパンワランティサポート<7386>(東証グロース)は、取引開始から12分後の午前9時12分に1480円… -
- 2022/6/23
- 新規上場(IPO)銘柄
23日上場のホームポジションは公開価格450円の3%高で初値のあとも堅調に推移
■静岡・浜松・愛知エリアを中心に戸建分譲事業などを行う 6月23日新規上場となったホームポジション<2999>(東証スタンダード)は、取引開始から6分後の午前9時6分に465円(公開価格450円の3%高)で売買… -
- 2022/6/23
- 株式投資ニュース
アステラス製薬が2000年以降の高値を更新、モダリスとの共同特許に注目集中、モダリスはストップ高
■「ユートロフィン遺伝子を標的とした筋ジストロフィーの治療法」 アステラス製薬<4503>(東証プライム)は6月23日、続伸一段高となり、午前10時にかけて2154.0円(38円高)まで上げ、2週間ぶりに株式分…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- インフォマートとウイングアーク1stが協業、異なる電子請求書サービス間の壁をなくし請求データの直接連携を実現 2025年11月11日
- ソラコム、生成AI搭載「ソラカメAI」発表、現場主導で画像分析を自動化 2025年11月11日
- 楽天と日本HP、PCに「Rakuten AI」を初搭載、オンデバイスAIでハイブリッド運用実現へ 2025年11月11日
- エスプールブルードットグリーン、サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破 2025年11月11日
- 【株式市場】日経平均219円高と反発、AI・半導体関連に買い戻し 2025年11月11日
- ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」 Box連携機能を大幅アップデート 2025年11月11日
- 丸文、AIロボット「Kebbi Air」で受付実証開始、オフィス業務のDX推進へ 2025年11月11日
- MIXI、ログラスとAIを活用した経営管理業務の高度化に向け共同プロジェクトを開始 2025年11月11日
- トピー工業、政策保有株売却で特別利益28億6900万円を計上 2025年11月11日
- 【市場羅針盤】タマゴ高騰が続く、鳥インフルと猛暑が直撃し需給逼迫 2025年11月11日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・新製品・電動化・国際展開・株主還元・業績上方修正――企業価値向上へ 2025年11月11日
- トヨタ、新型「ハイラックス」世界初公開、電動化加速へBEVモデル投入 2025年11月11日
- 【どう見るこの株】いよぎんHDは業績上方修正、増配、自己株式取得のトリプルセット株人気再燃 2025年11月11日
- RIZAP、リカバリーウェアブランド「REZAP」を発売、火山灰練り込み素材で血行促進・疲労回復を支援 2025年11月11日
- テンダとニーズウェル、ソフトウェアテスト領域で協業開始、『Dojo』活用で品質と効率を両立 2025年11月11日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















