カテゴリー:新製品・技術
-
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上
Appleは9月9日、同社のスマートフォン最上位機種となる「iPhone 17 Pro」と「iPhone 17 Pro Max」を発表した。両モデ…
-
■広島県大崎上島近海で2027年度に50kWシステム設置
三井住友建設<1821>(東証プライム)は9月9日、中国電力<9504>(東証プライム)および中電技術コンサルタントと共同で「浮体式洋上太陽光発電システムの研…
-
■補充・清掃・接客をロボットが支援、9月から荒川西尾久店で実施
セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)傘下のセブン‐イレブン・ジャパンは9月9日、店舗業務の省人化を目的としたロボットやアバター接客…
-
■新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」でおもちゃとキャラクターが共演
オリエンタルランド<4661>(東証プライム)は9月9日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで11月11日から12月25日までの4…
-
■「ミライフ×アルファーズ 越谷応援プロジェクト」で越谷市へ地域貢献
シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)のグループ会社で、関東エリアでLPガス・電気・灯油等のエネルギー販売事業を展開するミライフ株式…
-
■「3現2原」哲学のもと「エネルギー極少化」と「本質価値極大化」を追求
スズキ<7269>(東証プライム)は9月9日、10年先を見据えた「技術戦略2025」を発表した。同社は2月に公表した新中期経営計画で「生活に密着…
-
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第61回)」を9月10日(水)に掲載する。
同社はフレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が食生活の…
-
■2026年初頭以降に各地域で発売予定、累計130万台の系譜を継承
トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は9月9日、高級車ブランド「LEXUS」の新型「IS」を世界初公開した。発売は2026年初頭以降、各地域で順…
-
■ワンクリックで左右反転部品を自動生成、最短3日出荷に対応
ミスミグループ本社<9962>(東証プライム)は9月8日、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」において、切削加工(角物)を対象に「ミラ…
-
■AIアシスタントを「管理するユーザー」と「利用するユーザー」を分離、負担やコスト軽減
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は9月9日午前、業務改善を完全ノーコードで実現できる同社の主力製品『desknet’sN…
-
■秋の贈り物としても喜ばれる特別な和菓子
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)のグループ会社で、あづみの茶胡蝶庵ブランドとして「とろける生大福」などを展開する株式会社綿半三原商店(長野県安曇野市)が、秋季…
-
■食品表示法や健康志向の高まりを背景に業界で普及
インフォマート<2492>(東証プライム)は9月9日、商品規格書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム規格書」が20周年を迎えたと発表した。同サービスは、食品の名…
-
■1会計3個まで、複数回購入禁止でルール徹底
日本マクドナルドホールディングス<2702>(東証スタンダード)傘下の日本マクドナルドは9月9日、9月12日から販売を開始するハッピーセットと「ほんのハッピーセット」の販…
-
■秋の味覚の代表格“きのこ”の旨味をガーリックで引き立てる
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社であるサラダカフェ(所在地:大阪府吹田市)は、百貨店やショッピングモールを中心にサラダショップ…
-
■医療現場の課題解決と患者負担軽減を目指して
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は9月5日、グループ会社のマイクロソニックが開発した乳房疾患の早期発見を目的とする医療機器「Breast…
-
■衛星データ共有で国家安全保障と宇宙産業発展を推進
IHI<7013>(東証プライム)は9月8日、英国の小型衛星メーカーであるサリー・サテライト・テクノロジー・リミテッド(SSTL)と、日本の情報収集・監視・偵察(I…
-
■オレンジ風味で飲みやすく、二日酔いのむかつきにも対応
ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は9月1日、新製品「ヘパリーゼ胃腸内服液EX」(指定医薬部外品)を全国の薬局、ドラッグストア、スーパーマーケットで発売…
-
■型式認定取得で公道走行も可能に、月額8万~12万円のサービス提供
ホンダ<7267>(東証プライム)は9月8日、ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」の事業化を発表した。9月24日から法人向…
-
■AIロボット「ミロカイ」日本上陸、兼松が販売契約、保守体制も整備
兼松<8020>(東証プライム)は9月8日、フランスのEnchanted Tools社とヒューマノイドAIロボット「ミロカイ」の日本国内販売契約を締…
-
■HHI・SHIと共同開発、マーシャル・リベリアからも承認
商船三井<9104>(東証プライム)は9月8日、硬翼帆式風力推進装置「ウインドチャレンジャー」を4基搭載した新船型LNG船について、ロイド船級協会から基本設…
-
■SNS通常投稿と広告を一体運用、ブランド認知と販売促進を加速
ラバブルマーケティンググループ(LMG)<9254>(東証グロース)の子会社ジソウは9月8日、レイクウッズガーデンに対するSNS運用とMeta広告運用の…
-
■自律学習と相互支援文化の醸成を目指し、営業現場に即応する人材を育成
SCSK<9719>(東証プライム)は9月8日11時、インタラクティブソリューションズが開発したAIロールプレイングソリューション「iRolePl…
-
■探索的治験で安全性と有効性を確認、厚労省「先駆的医療機器」第1号に指定
住友重機械工業<6302>(東証プライム)は9月5日、サウンドウェーブイノベーションと資本業務提携契約を締結したと発表した。両社は、早期アルツ…
-
■横浜港とオフィスビルに設置、苛烈環境と通常環境を対比
マクニカホールディングス<3132>(東証プライム)傘下のマクニカは9月5日、発電効率を向上させたペロブスカイト太陽電池(PSC)による苛烈環境下での実証事業を…
-
■ユーザーがメール本文を貼り付けるだけでAIが解析、詐欺の可能性を判定
ピアズ<7066>(東証グロース)は9月5日、NTTドコモと連携して提供している生成AIリスキリング支援サービス「ゼロからAI for スゴ得」…
-
■二酸化窒素観測を初実現、温室効果ガス排出源の特定精度を向上
三菱電機<6503>(東証プライム)は9月5日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から受注した温室効果ガス・水循環観測技術衛星「いぶきGW」(GOSAT-G…
-
■関東初の全天候型プライベートドッグラン、6棟限定の特別な滞在空間
ブッキングリゾート<324A>(東証グロース)は9月6日、栃木県日光市において関東最大級のプライベートドッグヴィラ「グランフォレスタヴィラ日光‐Pr…
-
■限定ポートレートや動画を公開、オンラインストアでも同時発売
TSIホールディングス<3608>(東証プライム)は9月5日、韓国8人組ボーイズグループ「ATEEZ」と同社傘下ブランド「AVIREX」がコラボレーション…
-
■訪日外国人需要拡大を背景に加盟店での利便性向上を狙う
ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)傘下のPayPayは9月4日、中国の決済サービス「WeChat Pay」と連携することを発表した。2025年9月…
-
■静岡茶発祥の地・足久保の香りと旨みを凝縮、高級感ある瓶入り緑茶
伊藤園<2593>(東証プライム)は9月4日から、静岡県足久保産の茶葉を瓶詰めした特別な緑茶飲料「瓶 お~いお茶 ASHIKUBO」をオンラインショッ…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-8
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、…
-
2025-7-8
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送
三井倉庫ホールディングス<9…
-
2025-7-7
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7…
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
ピックアップ記事
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
-
■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄
今週の当コラムは、9月に価格改…
-
■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性
まさに「パウエル・プット」…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。