- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/2/17
- 決算発表記事情報
建設技術研究所は25年12月期増収増益予想、30年の売上目標値を上方修正
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は2月14日に24年12月期連結業績を発表した。投資強化による販管費増加等で減益だが、受注・売上高は過去最高と順調だった。そして25年12月期は増収増益予想とした。受注・売上高… -
- 2025/2/17
- 決算発表記事情報
冨士ダイス、25年3月期3Q累計減益も織り込み済み、26年3月期回復に期待大
冨士ダイス<6167>(東証プライム)は2月14日に25年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。売上高は横ばい、各利益は減益だった。前期好調だった海外向け溝付きロールが顧客における在庫調整の影響で大幅に減少したほか、… -
NXホールディングスは一段高で始まる、「3倍返し」の大幅増益予想と大規模な自社株買いを好感
■自社株買いは発行株数の11%超の規模で17日から開始 NXホールディングス(NIPPON EXPRESSホールディングス)<9147>(東証プライム)は2月17日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の2670.0円… -
- 2025/2/17
- 今日のマーケット
日経平均は55円安で始まる、NY株はダウ反落165ドル安、17日は休場
2月17日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が55円34銭安(3万9094円09銭)で始まった。2日続落模様。為替は1ドル152円台前半で円高となっている。 前週末のNY株式はダウが165.35ドル安(4万4546… -
- 2025/2/17
- 特集
【株式市場特集】コメ・卵価格高騰関連株、道路陥没事故関連株をリサーチし有望株に注目
■割安水準に放置されている銘柄は? 今週の当コラムでは、材料株マニア向けにコメ・卵価格高騰関連株、道路陥没事故関連株をリサーチし有望株に注目することにした。関連株には業績を上方修正したり、株価がなお割安水準に放置され… -
- 2025/2/17
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「三寒」は長引いても「四温」を期待の材料株に「春催促」のスキ間アプローチも再考余地
■日経平均4万円は幻か?「前門の虎、後門の狼」でレンジ相場続く 「冬来たりなば春遠からじ」という。今週はまた大寒波、大雪の再来が予想されているが、このダメ押しの厳しさの先には春が待ち構えていているのかもしれない。気の… -
- 2025/2/17
- IR企業情報
メルコホールディングス、セキュア株14.35%取得で提携強化、約14.6億円を投資
■共同開発やインフラ共有で両社の強みを融合 メルコホールディングス<6676>(東証プライム)は2月14日、セキュア<4264>(東証グロース)と資本業務提携契約を締結し、セキュアが実施する第三者割当増資を引き受ける… -
- 2025/2/17
- プレスリリース
FRONTEO、会話型認知機能検査(神経心理検査)AI「SDS-881」が厚生労働省の優先審査対象品に指定
■早期診断・治療介入の実現目指す FRONTEO<2158>(東証グロース)と塩野義製薬<4507>(東証プライム)は2月14日、共同開発中の会話型認知機能検査用AIプログラム医療機器「SDS-881」について、厚生… -
- 2025/2/16
- プレスリリース
chocoZAP、清掃・メンテナンスのサポート会員制度を本格展開、無人ジムの新しい運営モデル確立
■会員の”お手伝い活動”を経営資源に:chocoZAPのサステナブルな事業運営 RIZAPグループ<2928>(札幌ア)の連結子会社であるRIZAPが運営するコンビニジム「chocoZAP(チョコザップ)」は、清掃・… -
- 2025/2/15
- プレスリリース
ispace、民間初の月フライバイに成功、低エネルギー軌道で5月の月周回へ
■低エネルギー遷移軌道へ移行、5月初旬に月重力圏到達へ ispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は2月15日、ミッション2「SMBCxHAKUTO-R VENTURE MOON」において、RESILI… -
- 2025/2/15
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半パートナーズが綿半店舗で保護犬・保護猫譲渡会を開催
■長野・山梨・愛知県の店舗、2月以降のスケジュールを発表 綿半HD(綿半ホールディングス)<3199>(東証プライム)は、グループ会社の綿半パートナーズ(長野県飯田市)が、長野・山梨・愛知県の綿半店舗で保護犬・保護猫… -
鉄道ファン必見!本物の運転台で新京成線を運転、8800形が豪華ホテルルームに
■100インチ大画面で全線運転シミュレーター体験 京成電鉄<9009>(東証プライム)グループの千葉京成ホテルが運営する京成ホテルミラマーレは、新京成電鉄との合併を前に、新たな鉄道コンセプトルーム「新京成電鉄8800… -
- 2025/2/14
- 決算発表記事情報
ジェイエスエスの第3四半期は初の連結決算となり売上高63.9億円、営業利益2.9億円
(決算速報) ■水泳授業も受託、日本テレビHDとの提携では水難防止の「着衣泳体験会」も開催 ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)が2月14日の夕方に発表した第3四半期決算(2024年4~12月・累計/連結… -
- 2025/2/14
- 新製品&新技術NOW
大成建設が長尺資機材対応の次世代搬送ロボットを開発、、搬送効率を大幅向上
■バッテリー積載量可変で柔軟な運用を実現 大成建設<1801>(東証プライム)は2月14日、ラピュタロボティクスと株式会社匠と共同で、滑り込み式超低床型自動走行ロボット「MogLifter」を開発したと発表。これは「… -
- 2025/2/14
- 決算発表記事情報
建設技術研究所は今期の営業利益100億円を見込み30年12月期に150億円を計画
(決算速報) ■前12月期は当初からミス防止と投資強化を目的とする減益計画通りに推移 建設技術研究所<9621>(東証プライム)が2月14日午後に発表した2024年12月期の連結決算は、売上高が前期比5.0%増の9… -
- 2025/2/14
- 新製品&新技術NOW
シャープ、個人の聞こえに合わせて音を調整する聴覚拡張型イヤホン発売、専用アプリで簡単調整
■11種類のシーン設定に対応、集音から音楽再生まで多彩な機能を搭載 シャープ<6753>(東証プライム)は2月14日、聴覚拡張機能を備えたワイヤレスイヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)」を2025年2月下旬に発売す… -
- 2025/2/14
- 決算発表記事情報
ケンコーマヨネーズの第3四半期は営業利益97%増加、前期の鳥インフルによるタマゴ加工品の休売など正常化し拡大続く
(決算速報) ■3月通期の予想も営業利益52.6%増など見込む ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の2025年3月期・第3四半期決算(24年4~12月・累計/連結)は、前期に鳥インフルエンザの影響を受け… -
- 2025/2/14
- プレスリリース
トヨタ、耐久性2倍の次世代「新型燃料電池システム」を開発、世界4地域で順次展開へ
■ディーゼルエンジン並みの耐久性と燃費性能2割向上を実現 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は2月14日、水素社会の実現に向けて第3世代となる新型燃料電池システム(FCシステム)を開発したと発表。同社は、カーボ… -
- 2025/2/14
- IR企業情報
フライトソリューションズは引き合い案件多く来期以降積極展開、今期は顧客都合による順次納品などで業績予想を下方修正
■キャッシュレス決済の不正防止やマイナカードの機能強化などにソリューション提供 フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は2月14日午後、2025年3月期の業績予想の下方修正を発表し、売上高は24年5… -
- 2025/2/14
- プレスリリース
神戸製鋼が中国で自動車用アルミパネル合弁会社を設立、三門峡と天津に製造拠点
■200億円規模の合弁事業を中国で開始 神戸製鋼所<5406>(東証プライム)は2月14日、中国宝武鋼鉄集団有限公司グループとの合弁で、自動車用アルミパネル製造会社「宝鋼神鋼汽車鋁板(上海)有限公司」を設立したと発表… -
- 2025/2/14
- 決算発表記事情報
冨士ダイスの第3四半期は減益だが車載用電池向け超硬金型や半導体製造装置向け超硬製品など好調
(決算速報) ■昨年度好調だった一部製品の在庫調整や原材料高騰などあるが生産性向上進む 冨士ダイス<6167>(東証プライム)が2月14日午後に発表した2025年3月期・第3四半期決算(24年4~12月・累計/連結… -
- 2025/2/14
- プレスリリース
商船三井・古河電工など4社、船舶修繕の錆・塗膜除去システム開発に向けた実証実験に成功
■従来のサンドブラスト工法からの転換で環境負荷を大幅低減 商船三井<9104>(東証プライム)、商船三井ドライバルク、古河電気工業<5801>(東証プライム)、常石造船の4社は2月14日、レーザ技術を活用した錆・塗膜… -
- 2025/2/14
- 決算発表記事情報
マーケットエンタープライズの第2四半期は引き続きネット型リユース事業など牽引し売上高が34.6%増加、最高を更新
(決算速報) ■「おいくら」は連携する自治体数が倍増の214自治体に達しコスト低下進む マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)が2月4日午後に発表した第2四半期決算(2024年7~12月・中間期、連… -
- 2025/2/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落312円安、後場は決算発表銘柄に一喜一憂の様子で一段軟化
◆日経平均は3万9149円43銭(312円04銭安)、TOPIXは2759.21ポイント(6.38ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は20億3450万株 2月14日(金)後場の東京株式市場は、12月締めの決算発… -
- 2025/2/14
- 決算発表記事情報
インフォマートの前12月期は各サービスの利用企業数が順調に拡大し経常利益87.8%増加、今期も92%増の大幅拡大を見込む
(決算速報) ■新規利用企業数の増加が見込まれ料金改定の効果も上乗せへ インフォマート<2492>(東証プライム)が2月14日午後に発表した2024年12月期の連結決算は、「BtoBプラットフォーム請求書」などのB… -
川越で芋の祭典!ピックルスHDの子会社ベジパルが出店、干し芋新商品を続々投入
■干し芋、チョコがけ干し芋、焼き芋甘酒など多彩な商品展開 ピックルスホールディングス(ピックルスHD)<2935>(東証プライム)の連結子会社ベジパルは、2025年2月15日と16日に埼玉県川越市の蓮馨寺で開催される… -
- 2025/2/14
- プレスリリース
加賀電子がCDPの「気候変動レポート2024」で上位から3番目の『B』スコアを獲得
■気候変動に対する目標設定やリスク認識、排出量開示などで優秀 加賀電子<8154>(東証プライム)は、このほど、国際非営利団体CDPの「気候変動レポート2024」において、上位から3番目の『B』スコアを獲得した。 … -
全国の学校向けに「みんなで生成AIコース」を無償提供、2025年度も無償提供継続へ
■累計利用者3.6万人突破、教育現場での活用実績を報告 特定非営利活動法人みんなのコードは、全国の学校における生成AIの適切な利用促進と環境整備を目指し、「プログルラボ みんなで生成AIコース」の無償提供を継続すると… -
Amaziaは後場もストップ高を継続、「新たな事業の開始」に期待高揚
■特に海外で人気の高いトレーディングカード、フィギュア、ぬいぐるみなど展開 Amazia(アメイジア)<4424>(東証グロース)は2月14日の後場、ストップ高(80円高の382円)買い気配で始まり、前場にストップ高… -
- 2025/2/14
- プレスリリース
クリナップ、次世代型モビリティキッチン、練馬区豊玉地区の防災訓練で初の一般公開
■ろ過循環装置の実証実験を実施、中学生と地域住民が参加 クリナップ<7955>(東証プライム)は2025年1月18日、練馬区立豊玉中学校で開催された「中学生と学ぶ防災訓練」において、武蔵野美術大学との産学共同プロジェ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 自動車株が一斉高、日米関税交渉「15%」で決着と伝わり買い安心感、日経平均は600円高 2025年7月23日
- 日経平均は414円高で始まる、日米関税交渉「15%」で妥結、NY株はS&P500が連日最高値 2025年7月23日
- ポケモン新テーマパーク、2026年春オープン決定!よみうりランドに誕生 2025年7月23日
- コナミ、人気サッカーゲーム「eFootball」シリーズ30周年記念施策を一挙発表 2025年7月23日
- マーチャント・バンカーズ、Non-Fit太陽光発電所開発でHTソーラー社とREIT社と業務提携 2025年7月23日
- DeNA、ライブ配信者(ライバー)支援で新会社「Creator Links」始動、配信者支援を強化 2025年7月23日
- マクニカとジーデップ、AIロボ開発支援「ROBODEV」提供開始、AIロボット開発を加速する統合パッケージ 2025年7月23日
- 丸千代山岡家、株式分割と優待拡充を発表、発行株式倍増で流動性向上図る 2025年7月23日
- 北日本紡績、8億円でビットコイン取得、暗号資産事業の本格参入へ 2025年7月23日
- 東名、期末配当を4円増額、年間配当19円に上方修正 2025年7月23日
- 日本駐車場開発、株主優待制度を拡充、那須のテーマパーク優待を無料化 2025年7月23日
- レントラックス、6月売上高は前年比12%増、広告事業好調、取扱高・売上高ともに2桁成長 2025年7月23日
- いい生活、月次売上が堅調に推移、前年同月比で増収続く 2025年7月23日
- Hmcomm、現場密着型コンサルを開始、人材不足とデータ未活用を解消 2025年7月23日
- JESCOホールディングス、ベトナムで4.6億円の電気・空調工事を受注 2025年7月23日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…