- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
半導体関連株が再び一斉高、米NASDAQの3週間ぶり最高値など好感
■レーザーテックは1000円高など値幅ともない大きく出直る 4月12日朝の東京株式市場では、SCREENホールディングス<7735>(東証プライム)が3%高の1万9100円(625円高)で始まったあと上値を追い、レー… -
- 2024/4/12
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは反発の動き、株主優待を追加実施
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開している。不動産投資関連で安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進するとともに、新規… -
- 2024/4/12
- アナリスト銘柄分析
綿半ホールディングスは上値試す、25年3月期も収益拡大基調
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野… -
- 2024/4/12
- 決算発表記事情報
クリーク・アンド・リバー社は25年2月期増収増益・連続増配予想
(決算速報) クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は4月11日の取引時間終了後に24年2月期連結業績を発表した。営業・経常増益(純利益は前期計上の特別利益の剥落で減益)と順調だった。日本クリエイティブ… -
- 2024/4/12
- 今日のマーケット
日経平均は279円高で始まる、NY株はダウ2ドル安だがNASDAQと半導体株指数は大幅高
4月12日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が279円39銭高(3万9722円02銭)で始まった。 NY株式はダウが2.43ドル安(3万8459.08ドル)だったが、NASDAQ総合指数とS&P500種、半導体株指… -
- 2024/4/12
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フライトソリューションズは前日比変わらずも業績下方修正を最新モデル発表などでリカバーして煮詰まる
フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は、前日11日に3営業連続の前日比変わらずの310円で引けた。同社株は、今年2月13日に目下集計中の2024年3月期業績の下方修正・赤字転換を発表して年初来安値2… -
【世界初の水素「直火蒸溜」に成功】サントリーと東京ガス、環境に優しいウイスキー製造へ
■サントリー山崎蒸溜所での実証実験 サントリー、東京ガス<9531>(東証プライム)、東京ガスエンジニアリングソリューションズは4月11日、サントリー山崎蒸溜所内のパイロットディスティラリーにおいて、世界で初めて水素… -
- 2024/4/11
- プレスリリース
ネオジャパン、ビジネスチャット『ChatLuck』モバイルアプリを全面リニューアル
■マテリアルデザインの採用でユーザー体験をさらに高める ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、ビジネスチャット『ChatLuck(チャットラック)』のモバイルアプリを全面リニューアルし、マテリアルデザインを採用… -
- 2024/4/11
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社が12日から自己株式の取得を開始、今年2月までの取得に続き再び広義の株主還元を実施
■2月決算は売上高、営業利益、経常利益とも連続で過去最高を達成 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は4月11日の午後、2月決算(2024年2月期)と自己株式の取得(自社株買い)を発表した。 自… -
- 2024/4/11
- プレスリリース
IMAGICA EEX、NTTドコモ、NTTドコモ・スタジオ&ライブと共同で有明アリーナのデジタルツインデータを作成
■デジタルとリアルの境界を超えて IMAGICA GROUP<6879>(東証プライム)は4月11日、NTTドコモ、NTTドコモ・スタジオ&ライブと協力し、有明アリーナのデジタルツインデータを作成したと発表。これは、… -
- 2024/4/11
- IR企業情報
NXHD、総合的な菌ケアサービスを展開するKINS社へ出資、ヘルスケア業界への認知拡大目指す
■菌ケア×ロジスティクスで世界の人々の健康に貢献 NNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)<9147>(東証プライム)は4月11日、総合的な菌ケアサービスを提供するKINS社に出資したと発表。KIN… -
- 2024/4/11
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドは「食べて、つながる!北陸フェア」を開催
■4月12日(金)~21日(日) 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド」(長野県長野市)は、4月12日(金)~21日(日)の期間に「北陸フェア」を開催する。綿半… -
- 2024/4/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は139円安で2日続落だがTOPIXは反発、低PBR株やAI・データセンター関連株など高い
◆日経平均は3万9442円63銭(139円18銭安)、TOPIXは2746.96ポイント(4.17ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億735万株 4月11日(木)後場の東京株式市場は、前引けにかけて回復傾… -
- 2024/4/11
- プレスリリース
インフォマート、東京建物が文書管理サービス「BP Storage」導入で月間約300件の請求書や領収書を電子保存
■電子帳簿保存法に対応し、正確なデータ化と保存を実現 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は4月11日、同社が提供する電子帳簿保存法対応の文書管理サービス「BP Stora… -
- 2024/4/11
- プレスリリース
伊藤園、お茶の未来を共創する拠点となる複合型博物館「お茶の文化創造博物館」「お~いお茶ミュージアム」をオープン
■八十八夜に鉄道始まりの地・旧新橋停車場で新たなお茶の世界が誕生 伊藤園<2593>(東証プライム)は4月11日、お茶の未来を共創する拠点となる複合型博物館「お茶の文化創造博物館」「お~いお茶ミュージアム」を、八十八… -
- 2024/4/11
- プレスリリース
エイトレッドが開発・提供するワークフロー、シリーズ累計導入社数4500社を突破
■感謝の思いを込めて、特別なレビューキャンペーンも開催決定! ワークフローソリューションベンダーのエイトレッド<3969>(東証スタンダード)が開発・提供するワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワー… -
- 2024/4/11
- 新製品&新技術NOW
イトーキ、リサイクルマテリアルを上質なデザインに仕上げたフェルトチェア「Refelt(リフェルト)」を発売
■素材選定と製造プロセスの両面から環境負荷を低減。独自の成型技術を活かした曲線美とフェルトの質感で、オフィス内のワークスペース、ラウンジ、カフェエリアなど様々な空間を洗練された印象に演出 イトーキ<7972>(東証プ… -
- 2024/4/11
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】JBS 日本一の社員食堂をつくったクラウド企業
企業はなぜ上場するのか。案外、経営者にとって需要な問である。以前は「社会的信用」を挙げる経営者が多かった。「社会的信用」をテコに企業をさらに成長させる。上場はあくまで通過点ということになる。 ある創業経営者は上場時… -
サイエンスアーツが後場急動意、楽天モバイル、楽天トラベルとのセットプランに期待強まる
■スマートフォンIP無線アプリ『Buddycom』で宿泊業界の業務効率化を支援 サイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は4月11日の後場、急動意となって上値を追い、取引開始後に11%高の661円(68円高)まで… -
FFRIセキュリティは一時4年ぶりの高値に進む、サイバー安全保障「これまでに無い速度で進み」業績予想を大幅に増額修正
■「ナショナルセキュリティの市場規模はここ数年で急速に拡大」 FFRIセキュリティ<3692>(東証グロース)は4月11日の後場、13%高の2434円(276円高)で始まり、前場の一時2588円(430円高)に続き2… -
- 2024/4/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は198円安、米金利上昇とNY株安など影響するが円安のため底堅い
◆日経平均は3万9383円73銭(198円08銭安)、TOPIXは2741.99ポイント(0.80ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億1867万株 4月11日(木)前場の東京株式市場は、米金利が消費者物価指… -
- 2024/4/11
- 新規上場(IPO)銘柄
11日新規上場のハンモックは2160円(公開価格の5%高)で初値をつけ、その後13%高まで上げて好発進
■セキュリティ対策やセールスDX、AIデータエントリーなどの各ソリューションを提供 4月11日に新規上場となったハンモック<173A>(東証グロース)は、朝の取引開始後に2160円(公開価格2060円の5%高)で初値… -
- 2024/4/11
- 業績でみる株価
有沢製作所がストップ高、配当方針を「DOE6%または総還元性向80%以上の」とし期待強まる
■自社株買いも柔軟に対応、次期中期経営計画に期待 有沢製作所<5208>(東証プライム)は4月11日、急伸相場となり、ストップ高の1445円(300円高、26%高)で始値をつけた後もストップ高近辺で売買され、一気に2… -
- 2024/4/11
- 材料でみる株価
ニトリHDは朝方の2.9%安から持ち直し0.5%安、為替介入の可能性高まるとされ逆張り買い増えている様子
■円高が業績に追い風、円相場は一時34年ぶりの円安だが ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は4月11日、朝寄り後の2.9%安(680円安の2万2970円)を下値に持ち直し、午前10時過ぎ… -
- 2024/4/11
- 業績でみる株価
ABCマートは一段と上げ上場来の高値を更新、2月決算好調で今期も好調の期待
■前期は新規出店79店舗、改装70店舗、この効果が現れるとの見方も ABCマート(エービーシー・マート)<2670>(東証プライム)は4月11日、一段と値上がりする相場となり、7%高の3074円(189円高)まで上げ… -
INPEXが高値を更新、イランが改めて報復を宣言などと伝えられ原油相場が反発
■ガザではハマス指導者の息子3人空爆で死亡と伝えられ緊張激化の予想 INPEX<1605>(東証プライム)は4月11日、再び上値を追って始まり、取引開始後は2553.0円(80.5円高)まで上げて4日ぶりに直近の高値… -
セブン&アイHDは軟調、株主優待制度の導入とスーパー事業の株式上場検討など発表したが受け止め方は分かれる
■優待は8月末の株主から開始し2回目以降は毎年2月末を基準に実施 セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は4月11日、2152.5円(7.5円高)で始まった後軟化し、売買交錯と… -
- 2024/4/11
- 決算発表記事情報
トレジャー・ファクトリーは25年2月期も2桁増益・連続増配予想
(決算速報) トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は4月10日の取引時間終了後に24年2月期連結業績を発表した。前回予想(2月14日付修正値)を上回る大幅増収増益で着地した。既存店売上が好調に推移し、前… -
- 2024/4/11
- 決算発表記事情報
ティムコは24年11月期1Q赤字だが通期2桁営業増益・大幅増配予想据え置き
(決算速報) ティムコ<7501>(東証スタンダード)は4月10日の取引時間終了後に24年11月期第1四半期業績(非連結)を発表した。減収で赤字だった。釣用品市場がコロナ禍における需要からの反動減で在庫調整局面であるこ… -
- 2024/4/11
- 今日のマーケット
日経平均は491円安で始まる、NY株はダウ422ドル安と3日続落、CPI受け金利上昇
4月11日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が491円13銭安(3万9090円68銭)で始まった。ミニ先物、マイクロ先物、オプション各4月物の売買最終日。SQ算出は12日。 NY株式はCPI(消費者物価指数)を受け…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 綿半HDグループの綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年8月14日
- アイフリークモバイルは後場一段と値動き強める、第1四半期決算を発表、新体制での展開に期待強い 2025年8月14日
- エスコンフィールドに北海道日本ハムファイターズの現役選手壁画が初登場!伊藤大海投手、万波中正選手の壁画完成 2025年8月14日
- 三菱UFJFGが高値更新など銀行株が高い、米財務長官「日銀は後手に回っている」と伝えられ利上げを予想 2025年8月14日
- ヤプリは一時ストップ高目前まで急伸、第2四半期の営業利益66%増などで注目集中 2025年8月14日
- 大谷翔平×セコム、新プロジェクト始動、ホームを守るCMとSNS企画展開 2025年8月14日
- 【株式市場】前場の日経平均は548円安となり7日ぶり反落模様、米高官発言などで日銀の利上げ警戒 2025年8月14日
- FFRIセキュリティは急伸ストップ高、第1四半期の売上高70%増加、注目が集中 2025年8月14日
- トレジャー・ファクトリー、米国に100%子会社設立、創業30周年で米国進出へ 2025年8月14日
- ホクリヨウが最高値、採卵鶏の減少、鶏卵相場高などで第1四半期の営業利益5倍、注目集中 2025年8月14日
- 弁護士ドットコムがストップ高、第1四半期81%増益、東証プライムへの市場変更を申請、期待高まる 2025年8月14日
- 日本電子が急伸、第1四半期の42%増益など好感、今期は期初から減益予想のため注目再燃 2025年8月14日
- QBネットHDが高値を更新、今期の3割増益予想など好感、価格改定と先行投資の効果強まる見込み 2025年8月14日
- 日経平均は145円安で始まる、NY株はダウ463ドル高、S&P500とNASDAQは連日最高値 2025年8月14日
- 【どう見るこの株】Sapeet、戦略投資で一時的に利益を下方修正も、中長期的な成長に期待 2025年8月14日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…