- Home
 - 過去の記事一覧
 
日本インタビュ新聞社一覧
- 
   
   - 2024/6/14
 - プレスリリース
 
スターティア、経営者のAIアバターがネイティブ英語でプレゼン、経営者の英語IR動画を短期間・低価格で制作
■東京証券取引所の英語IR情報開示義務化に対応 スターティアホールディングス<3393>(東証プライム)は、2024年6月から、生成AIを活用した海外投資家向けの海外IR動画制作サービスを開始したと発表。同サービスで… - 
   
   - 2024/6/14
 - IR企業情報
 
シーズメン、FEIDIASと先端AIを活用した資本業務提携で新時代の価値創出へ
■Z世代向け企画も推進、30年以上の経験と先端技術融合 シーズメン<3083>(東証スタンダード)は、6月13日の取締役会において、先端AIモデリング企業のFEIDIASと資本業務提携契約を締結すると発表。同社が属す… - 
   
   - 2024/6/14
 - プレスリリース
 
イオン約4000店舗で電子レシートの本格導入へ、ペーパーレス化でCO2削減に貢献
■お買い物の際スマホで簡単に電子レシート確認可能 イオン<8267>(東証プライム)は6月21日から、イオングループ19社約4000店舗で「電子レシート」の提供を開始すると発表。電子レシートとは、従来の紙のレシートの… - 
   
   - 2024/6/14
 - どう見るこの株
 
【どう見るこの株】シンカは1Qの最高売り上げ、営業大幅増益を手掛かりに下げ過ぎ修正買いも一考余地
シンカ<149A>(東証グロース)は、前日13日に25円安の894円と5営業日続伸して引け、5月15日につけた上場来安値860円を覗いた。同社株は、今年3月27日に新規株式公開(IPO)され、その上場来安値からは初決算… - 
   
   - 2024/6/14
 - 新製品&新技術NOW
 
グラッドキューブ、新機能「ノーコードウィジェット」提供開始、ウェブサイト解析・改善がより簡単に
■多機能なウィジェットを活用したサイト改善 グラッドキューブ<9561>(東証グロース)は6月14日、ウェブサイト解析・改善SaaSのSiTestに、新機能「ノーコードウィジェット」の提供を開始すると発表。デジタルマ… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
サイバーエージェントが独自の日本語LLMに視覚を付与したVLM(大規模視覚言語モデル)を一般公開
■日本語LLMの「CyberAgentLM2」に視覚機能を付与した画期的なモデル サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は6月13日、日本語に特化した75億パラメータの視覚言語モデル「CyberAgentL… - 
   
   - 2024/6/13
 - 話題
 
「LINE Pay」サービスが2025年4月に国内終了へ、PayPay残高への移行機能提供、10年の歴史に幕
■FinTech競争を勝ち抜く戦略、LINEヤフーが”選択と集中” LINEヤフー<4689>(東証プライム)とLINE Payは、2025年4月30日をもって、国内における送金・決済サービス「LINE Pay」を順… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
ホンダと三菱商事が新会社設立、EV社会実装に向け「ALTNA」を設立
■新時代のモビリティサービスと電力事業の融合 ホンダ<7267>(東証プライム)と三菱商事<8058>(東証プライム)は6月13日、脱炭素社会の実現に向けた新事業創出のため、新会社「ALTNA株式会社」を設立すると発… - 
   
   - 2024/6/13
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】日経平均は156円安となり2日続落、日銀の金融政策会合が始まり個別物色
◆日経平均は3万8720円47銭(156円24銭安)、TOPIXは2731.78ポイント(24.66ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億1802万株 6月13日(木)後場の東京株式市場は、自動車株や不動産… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドは店舗で犬猫譲渡会を開催中
■1年で開催50回を達成 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド」は長野県内外での保護犬保護ねこの譲渡会を順次開催している。譲渡会は2023年5月より開始し、開始1年で実施回… - 
   
   日本調理機が上場来高値を更新、第2四半期で通期の利益計画を上回り「第4四半期に多くなる季節変動」に期待
■第2四半期は「期初予算に対して順調」のため業績上振れ期待 日本調理機<2961>(東証スタンダード)は6月13日、前後場とも次第高となり、14時30分にかけて3710円(185円高)まで上げ、値上がり率は5%だが約… - 
   
   テリロジーHDが高値を更新、岡山県の医療センターで4万人の情報流出など受け連想買いの見方
■業績は快調で「ホールディングス」発足以来、連続最高益 テリロジーHD(テリロジーホールディングス)<5133>(東証スタンダード)は6月13日、続伸基調となって後場一段と上値を追い、13時40分過ぎには7%高の41… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
ホンダ、日本のEV展開を牽引する新型軽商用EV「N-VANe:」が登場
■航続距離と使い勝手を追求した4タイプのラインナップ ホンダ<7267>(東証プライム)は6月13日、新型軽商用EV「N-VANe:」を10月10日に発売すると発表。これは、商用からホビー用途まで対応するガソリンモデ… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
イルグルムの子会社イーシーキューブがAmazon Payの公式認定パートナーに認定
■EC-CUBEアドバイザー、大規模EC構築への対応強化 イルグルム<3690>(東証グロース)の連結子会社で、EC構築オープンソース「EC-CUBE」を提供するイーシーキューブは6月13日、Amazon Payの公… - 
   
   - 2024/6/13
 - 話題
 
「LINE VOOM」に好きな動画との出会いを広げる新たな「テーマ機能」を追加
■ユーザーの動画体験を拡張 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は6月13日、ショート動画プラットフォーム「LINE VOOM」に新たな「テーマ機能」を追加したと発表。これにより、ユーザーは「ニュース」や「スポ… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
大日本印刷、漢字の成り立ちや魅力を体感できる企画展をオープンイノベーション施設で実施
■DNPプラザで漢字の起源と変遷を体感、六書体を味わえる企画展 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)の子会社であるDNPメディア・アート(DMA)は、2024年6月14日から7月26日までの期間において、… - 
   
   サンバイオは後場も買い気配のままストップ高、「慢性期外傷性脳損傷プログラム」薬事審での審議に期待高揚
■3月は継続審議と判断され品質に関する追加データ等を提出 サンバイオ<4592>(東証グロース)は6月13日の前場、気配値のままストップ高の675円(100円高、17%高)で推移して値がつかず、後場もストップ高買い気… - 
   
   - 2024/6/13
 - 今日のマーケット
 
【株式市場】前場の日経平均は45円安、半導体株など朝高の後買い続かず次第にダレ模様
◆日経平均は3万8831円36銭(45円35銭安)、TOPIXは2738.73ポイント(17.71ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億1252万株 6月13日(木)前場の東京株式市場は、米FOMC声明を受け… - 
   
   - 2024/6/13
 - この一冊
 
【この一冊】ウクレレ愛好家必見!『ウクレレ・マガジン』2024年夏号発売
■夏と冬、年2回刊行、初心者からプロまで楽しめる豊富な特集と連載記事 インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージックは、2024年6月13日に… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
宮崎銀行が生成AIで融資業務における生成AIの活用を開始し融資稟議書の作成時間を95%削減
■AIによる自動化で業務効率化、行員の手作業負担を大幅軽減 宮崎銀行<8393>(東証プライム)と日本IBMは6月13日、生成AIを活用した融資稟議書作成アプリケーションを共同開発し、融資業務における稟議書作成時間を… - 
   
   JR東海がドクターイエローの引退を発表!2025年1月に検測走行終了、20年以上の歴史に幕
■24年間の功績に感謝を込めて、イベントや企画商品を多数用意 JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)は6月13日、2001年から東海道・山陽新幹線で検測走行を続けてきた新幹線電気軌道総合試験車「ドクター… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
インフォマート、アークスが「BtoBプラットフォーム 請求書」導入、発行する請求書の8割をデジタル化し押印・郵送作業がゼロに
■取引先の作業時間も短縮、グループ全体での業務デジタル化を目指す デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は6月13日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、ア… - 
   
   CREは7月期末の特別配当など好感され急伸、「機動的な株主還元」
■7月期末は普通配当26円と合わせ50円の予定に CRE(シーアールイー)<3458>(東証プライム)は6月13日、急伸相場となり、午前10時過ぎに12%高の1453円(152円高)まで上げて4月10日以来、約2か月… - 
   
   - 2024/6/13
 - アナリスト銘柄分析
 
ヤマシタヘルスケアホールディングスは調整一巡、25年5月期収益拡大基調
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での… - 
   
   - 2024/6/13
 - アナリスト銘柄分析
 
綿半ホールディングスは上値試す、25年3月期増収増益・10期連続増配予想
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野… - 
   
   デジタルアーツが出直り継続、自社株買い好感され2018年以来の安値圏から5日続伸基調
■14万株(発行株数の1.02%)など上限に6月13日から開始 デジタルアーツ<2326>(東証プライム)は6月13日、取引開始後に3835円(125円高)まで上げて5月21日以来、約3週間ぶりに3800円台を回復し… - 
   
   - 2024/6/13
 - プレスリリース
 
ネオジャパン『desknet’s NEO』が「ITreview Best software in Japan 2024」のTOP50に選出
■リアルユーザーのレビューを30件以上獲得した製品が対象 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は12日、アイティクラウド(東京都港区)運営のIT製品比較・レビューサイト「ITreview」が主催する「ITrevi… - 
   
   テンポスHDは中間期の株主優待に注目集まり一段と出直る、4月決算は営業利益27%増加
■4月期末の優待に加え今期は10月末に抽選で「御食事券」 テンポスHD(テンポスホールディングス)<2751>(東証スタンダード)は6月13日、一段と出直って始まり、取引開始後に5%高の3550円(185円高)まで上… - 
   
   日本トリムは株主優待の割引率拡大が好感され一段と出直る
■24年3月末現在の株主から適用、3割引を4割引に 日本トリム<6788>(東証プライム)は6月13日、一段と出直って始まり、午前10時にかけては4%高の3370円(135円高)前後で売買され、5月28日以来、約半月… - 
   
   巴工業が上場来の高値を更新、業績・配当予想の増額修正など好感、今10月期は4期連続最高益を更新の見込み
■年間配当は126円(前期比16円の増配)に 巴工業<6309>(東証プライム)は6月13日、一段高で始まり、取引開始後は11%高の4960円(480円高)まで上げ、約3か月ぶりに上場来の高値を更新している。遠心分離… 
カテゴリー別記事情報
新着記事
- キリン、「ラガーゼロ」発売1カ月で30万ケース突破、販売目標の6割に到達 2025年11月4日
 - 綿半HDグループの綿半三原商店、あづみの茶胡蝶庵のクリスマスケーキを数量限定で予約販売 2025年11月4日
 - ANYCOLOR、「にじさんじ」カードゲーム化、タカラトミーと共同で2027年新春発売へ 2025年11月4日
 - すき家、「ローストビーフ丼」を初投入、11月11日から全国1967店舗で販売 2025年11月4日
 - 【株式市場】日経平均914円安、4日ぶり大幅反落、過熱感警戒で利益確定売り優勢 2025年11月4日
 - イオレがストップ高、SBI VCトレードと提携、ビットコイントレジャリー強化と「Neo Crypto Bank構想」加速 2025年11月4日
 - 徳川美術館、国宝「源氏物語絵巻」10年ぶり全点公開、開館90周年記念展 2025年11月4日
 - 【小倉正男の経済コラム】パウエルFRB議長「12月利下げは既定路線ではない」雇用低下で連続利下げ、だが12月FOMCはインフレ警戒に軸足 2025年11月4日
 - イトーキ、HBAの本社オフィス刷新を支援、地方発DX人材戦略のモデルに 2025年11月4日
 - アスカネット、徳島で第2回阿波VTuberフェス開催へ、MR技術で地域交流を拡大 2025年11月4日
 - 花王、「Kirei肌AI」機能拡充、肌内部77項目を推定可能に 2025年11月4日
 - インフォマート、「BtoB 受発注」流通額2兆円突破、過去最速ペースで拡大 2025年11月4日
 - 加賀電子、タイでEMS新工場建設、自動化ライン導入し売上高500億円目指す 2025年11月4日
 - ファナックが急伸、FA・ロボット好調で4~9月期堅調、最終利益は増益見通しへ 2025年11月4日
 - 【株式市場】日経平均小反落もTOPIX続伸、半導体関連が市場下支え 2025年11月4日
 
ピックアップ記事
- 
   
      2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… - 
   
      2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… - 
   
      2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… - 
   
      2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… - 
   
      2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社… 


















