- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/5/15
- 業績でみる株価
楽天グループは赤字決算だったが買い先行で始まり一時年初来の高値を更新
■基地局投資を前倒し、新料金プランで通信料収入は増加 楽天グループ<4755>(東証プライム)は5月15日、続伸基調で始まり、取引開始後は4%高に迫る735円(28円高)まで上げ、ほぼ3ヵ月ぶりに年初来の高値を… -
- 2023/5/15
- 業績でみる株価
資生堂が出直り強める、純利益97%増など好感、脱コロナの需要回復好調の見方
■信用取引倍率0.5倍台、需給動向にも注目が 資生堂<4911>(東証プライム)は5月15日、出直りを強めて始まり、取引開始後は4%高の6818円(258円高)まで上げ、約2週間ぶりに6800円台を回復し、年初… -
- 2023/5/15
- 今日のマーケット
日経平均は158円高で始まる、前週末のNY株は3指数とも小幅安、ダウは8ドル安程度、為替は円安
5月15日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が158円74銭高(2万9547円04銭)で始まった。円相場は1ドル135円台で始まり円安となっている。 前週末のNY株式は3指数とも小幅安となり、ダウは8.89ド… -
- 2023/5/15
- 特集
【株式市場特集】自己株式取得・消却で株価上昇!森永製菓以外にも注目すべき銘柄とは?
■森永製菓を追う低PER・PBR銘柄の実力 森永製菓<2201>(東証プライム)は、5月11日に消却期限を6月15日として自己株式取得・消却を発表したが、取得金額上限67億5000万円を取得株式数上限140万株… -
- 2023/5/15
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】外国人投資家が買い込む自己株式取得・消却銘柄とは?好需給・割安株に注目
■自己株式取得・消却の同時発表銘柄でキャッチアップ またまた「金曜日の引けピン」となった。週末にもかかわらず利益確定売りよりもリスクオンの買い物が優勢となり、翌週も株高が続くと示唆する相場アノマリーである。前週… -
- 2023/5/14
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが決算期を変更、3月から10月に改め2023年度は4月1日から10月31日までの7か月間に
■定款に防犯カメラ、セキュリティに関する事業を新設 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は5月12日の夜9時前、決算期の変更を発表し、現在の「毎年3月31日」を「毎年10月31日」に変更する… -
- 2023/5/12
- プレスリリース
HISは台湾交通部観光局と台湾旅行送客強化に関する業務提携を締結、日本から台湾への旅行者増加を目指す
■訪台旅行の再活性化に取り組む エイチ・アイ・エス(HIS)<9603>(東証プライム)と台湾交通部観光局は5月12日、台湾旅行送客強化に関する業務提携を締結したと発表。 台湾は、異国情緒あふれる街並み… -
- 2023/5/12
- IR企業情報
綿半HD、4月はペット用品の伸長や食品などのPB商品が好調で、既存店の売上・客単価は前年比プラス
■全店の売上高は9ヶ月連続、既存店の客単価は17ヶ月連続前年比プラスに 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は12日、月次動向「小売事業の2023年4月度の月次業績」を発表した。月次売上… -
- 2023/5/12
- 決算発表記事情報
京写の3月決算(連結)は営業利益40%増加、海外中心に好調
■前期稼働したベトナム工場の寄与が本格化 京写<6837>(東証スタンダード)の2023年3月期の連結決算は、売上高が前期比14.6%増加して244億6200万円となり、営業利益は同40.3%増の6億7100万… -
ソニーは実在感のある立体映像(3DCG)を裸眼で見られる27型空間再現ディスプレイを発売
■実在感のある立体映像を裸眼で見せるソニーの27型空間再現ディスプレイ ソニーグループ<6758>(東証プライム)は5月12日、実在感のある立体映像(3DCG)を裸眼で見られる、27型の空間再現ディスプレイ『E… -
- 2023/5/12
- IR企業情報
Jトラストの月次データ推移(4月)はJトラスト銀行インドネシアの貸出残高が2ヵ月続けて最高を更新
■3月に初めて20兆ルピアの大台に乗り成長続く Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の「月次データ推移(4月)速報値」は、引き続きJトラスト銀行インドネシアの拡大が続き、同行の銀行業における貸出金残高は前… -
- 2023/5/12
- コラム・話題
債務上限問題で米国経済が崖っぷち!バイデン大統領はどうする?
■米国政府が債務不履行に陥る可能性は?債務上限問題の現状と影響 米国政府の債務上限とは、連邦政府が借り入れることができる金額の上限である。この上限は法律で定められており、議会で変更する必要がある。政府の債務がこ… -
伊藤忠商事とブレインパッド、ChatGPT等の生成AIで業務変革と新規ビジネス開発に挑戦
■伊藤忠商事の全社員が生成AIを自由に活用できる環境を整備 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)とブレインパッド<3655>(東証プライム)は5月12日、ChatGPT等の生成AIを用いて企業の業務変革や新規… -
- 2023/5/12
- 決算発表記事情報
And Doホールディングスの第3四半期は売上高が23%増加、経常利益は35%増加、ハウス・リースバック事業の伸び目立つ
■事業間の連携を密にすることで『不動産×金融』サービス深化 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)の2023年6月期・第3四半期連結決算(2022年7月~23年3月・累計)は、好調で、売上高が… -
- 2023/5/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は261円高、後場一段と上げ2021年11月以来の2万9400円台に進む
◆日経平均は2万9388円30銭(261円58銭高)、TOPIXは2096.39ポイント(13.30ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し16億6497万株 5月12日(金)後場の東京株式市場は、ホン… -
- 2023/5/12
- IR企業情報
エフ・コードがInstagramマーケティングSaaSを提供するSAKIYOMIを子会社化
エフ・コード<9211>(東証グロース)は5月12日、InstagramマーケティングSaaSの「SAKIYOMI」事業を展開するSAKIYOMIの株式を取得し、子会社化したと発表。同社は急速な成長を続けるDX・デジ… -
- 2023/5/12
- プレスリリース
アクセル、&DC3、セルシス、WEB3関連の要素技術とAI技術の活用領域で戦略的パートナーシップを締結
■DC3:WEB3関連の要素技術を取り入れたコンテンツ流通基盤ソリューション アクセル<6730>(東証スタンダード)、&DC3と&DC3の親会社であるセルシス<3663>(東証スタンダード)は5月12日、WE… -
- 2023/5/12
- 業績でみる株価
マイクロ波化学は完全黒字化・今期拡大予想など好感され後場一段高
■新技術がビジネス化、売上高は前期41%増、今期52%増を予想 マイクロ波化学<9227>(東証グロース)は5月12日の後場、一段と上げ、取引開始後に15%高の1849円(236円高)まで上げた後も1800円前… -
- 2023/5/12
- 株式投資ニュース
みらいワークスが後場ストップ高、第2四半期決算で売上高など過去最高とし注目集中
■Webプラットフォーム事業が単体で黒字化など回復強める みらいワークス<6563>(東証グロース)は5月12日の後場、急伸して始まり、取引開始後まもなくストップ高の799円(100円高、14%高)で売買され、… -
- 2023/5/12
- プレスリリース
富士通ゼネラルは首に装着するウエアラブルエアコンの新モデルを発売!冷却性能が向上し販売形式も拡充
■圧倒的な冷却性能で、過酷な猛暑下の作業に貢献 富士通ゼネラル<6755>(東証プライム)は5月12日、猛暑下の安全性確保や作業性向上に貢献するウエアラブルエアコンの冷却性能を向上させた新モデル「Cómodo … -
- 2023/5/12
- 話題
【話題】Googleの最新技術が日本に上陸!対話型AI「Bard」とマイナンバーカード登録アプリが革命を起こす
■Googleが日本市場で存在感を強める Googleは5月11日、日本語に対応した対話型AI「Bard」を発表。また、政府は、マイナンバーカードの電子証明書機能をGoogle製のAndroid携帯で利用可能な… -
- 2023/5/12
- プレスリリース
綿半HD、「第5回綿半まつりinちくほく」5月27・28日開催
■子ども向けのイベントも多数あり、家族で楽しむ 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社は、筑北村の旧筑北小学校施設「ちくほくユニバーサルカレッジ」で第5回綿半まつりを開催する… -
- 2023/5/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は232円高、年初来の高値を更新、好決算銘柄など強い
◆日経平均は2万9359円43銭(232円71銭高)、TOPIXは2094.72ポイント(11.63ポイント高)、出来高概算(東証プライム)はSQ算出に伴う売買が加わり8億4592万株 5月12日(金)前場の東… -
- 2023/5/12
- 新製品&新技術NOW
クリナップ、規格製品で最高級グレードのシステムキッチン『CENTRO(セントロ)』をモデルチェンジし6月1日より受注を開始
■機能や使い勝手は高いまま超高級オーダー品の世界観も体現 クリナップ<7955>(東証プライム)が日本で初めて「システムキッチン」を発表してから、今年・2023年は発表50年目になる。そのクリナップが、特注のオ… -
- 2023/5/12
- プレスリリース
京写、プリンテッドエレクトロニクスによるウェアラブルデバイスなど『国際電子回路産業展』に出展
■業界最高性能のパワー半導体用の厚銅基板なども展示 京写<6837>(東証スタンダード)は5月31日から6月2日まで東京ビッグサイトで開催される『電子機器トータルソリューション展2023』の「JPCA Show… -
- 2023/5/12
- 業績でみる株価
電算システムHDは一時ストップ高、第1四半期の営業利益94%増など好感
■情報サービス、収納代行サービスとも売上高2割増加し好調続く 電算システムホールディングス(電算システムHD)<4072>(東証プライム)は5月12日、買い気配のまま急伸してストップ高の3175円(基準値から5… -
- 2023/5/12
- 材料でみる株価
早稲田アカデミーが一段高、営業利益32%増加など好感され実質的な上場来の高値を約1か月ぶりに更新
■塾生数は小学部が2万7610人(10.7%増)など順調 早稲田アカデミー<4718>(東証プライム)は5月12日、一段高で始まり、取引開始後に7%高の1528円(95円高)まで上げた後も上げ幅85円前後で推移… -
- 2023/5/12
- 株式投資ニュース
サントリー食品インターは第1四半期の売上収益14%増など好感され5年ぶり5400円台に進む
■営業利益は22%増加、人流回復や値上げの効果に期待強まる サントリー食品インターナショナル<2587>(東証プライム)は5月12日、買い気配の後6%高の5300円(300円高)で始まり、一気に年初来の高値を更… -
- 2023/5/12
- 今日のマーケット
日経平均は72円高で始まる、NY株はダウ221ドル安だがNASDAQは2日続伸
5月12日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が72円58銭高(2万9199円30銭)で始まった。円相場は1ドル134円50銭前後でほぼ横ばいとなっている。朝一番に先物・オプションSQ算出を巡る売買が入る。 N… -
- 2023/5/12
- 編集長の視点
【編集長の視点】粧美堂はコロナ禍でも化粧品・化粧雑貨が好調、今期2Q累計業績に期待高まる
■きょう12日発表予定の2Q決算に期待を高めて年初来高値を窺う 粧美堂<7819>(東証プライム)は、きょう12日に今2023年9月期第2四半期(2022年10月~2023年3月期、2Q)累計決算の発表を予定し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通と芝浦工大・早大、量子技術でロボット制御に新手法、多関節ロボットの姿勢制御を高精度化 2025年8月25日
- クレスコの子会社クレスコ北陸がFA系ソフト開発などの株式会社エイプスを完全子会社に 2025年8月25日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、日本道路のSBT認定取得を支援 2025年8月25日
- ファンデリー、塩分50%・たんぱく質35%カット、高血圧・腎臓病の方向け「ミールタイム肉まん」発売 2025年8月25日
- マーチャント・バンカーズ、REIT社との提携事業第2弾として系統用蓄電池開発事業を開始 2025年8月25日
- 大東建託と一橋大学、独自家賃指数を共同開発、公的統計と実態の乖離を是正 2025年8月25日
- 伊藤忠エネクス、日本通運の万博輸送車両へリニューアブルディーゼル供給開始 2025年8月25日
- eスポーツ「BEMANI PRO LEAGUE」5期目が本格始動、ドラフト会議で3タイトル84名の選手が決定 2025年8月25日
- 日本エム・ディ・エムが反発幅を広げる、米国での売り上げ4割あり米国の利下げに期待強まる 2025年8月25日
- JSPが出直り強める、米国の利下げ観測を受け需要拡大に期待強まる 2025年8月25日
- OKI、石川県赤十字血液センターへ献血運搬車を寄贈、通算34台目 2025年8月25日
- INPEXは5日続伸基調で連日高値、関税交渉で合意した対米投資のアラスカLNG事業に期待強い 2025年8月25日
- エーザイ、Rehab、日清医療食品が連携、高齢者の低栄養と認知機能低下を予防 2025年8月25日
- 【株式市場】前場の日経平均は289円高、朝方の562円高からは伸び悩むが米利下げ期待などで強地合い 2025年8月25日
- 【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…