- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/1/27
- 株式投資News
イオレは「キャリコネ」との連携や『Web3』事業での提携が好感され2023年に入っての高値を更新
■運用型求人広告プラットフォーム「HRアドプラットフォーム」の機能拡大 イオレ<2334>(東証グロース)は1月27日、一段高となり、17%高の1745円(254円高)まで上げて2023年に入っての高値を更新し… -
- 2023/1/27
- 業績でみる株価
かんぽ生命は有価証券評価損の戻入れが好感され後場一段と強含む
■昨年来の高値2381円まで30円に迫る かんぽ生命保険<7181>(東証プライム)は1月27日の後場一段と強含む相場になり、14時にかけて2358円(31円)まで上げ、昨年来の高値2381円(2022年12月… -
- 2023/1/27
- 業績でみる株価
ヨシムラ・フードHDは実質10連騰、第3四半期決算の発表から動意を強め昨年来の高値を連日更新
■為替益が多く通期予想は据え置くが上振れ期待強い様子 ヨシムラ・フード・ホールディングス(ヨシムラ・フードHD)<2884>(東証プライム)は1月27日の後場、4%高の884円(35円高)で始まり、日々の高値を… -
- 2023/1/27
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社グループのコネクトアラウンドは福島県大熊町と企業立地に関する基本協定を締結
■2024年7月、6次化農業施設「Fun Eat Makers in Okuma」開設 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)の農業分… -
- 2023/1/27
- プレスリリース
インテリジェント ウェイブはFC東京とのクラブスポンサー契約を締結
インテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東証プライム)は1月27日、FC東京(本社:東京都調布市、代表取締役社長:川岸滋也)とクラブスポンサー契約を締結したと発表。同取組みによって、IWIはスポーツを通じた… -
- 2023/1/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、豊中市が「おいくら」導入、不要品処分によるリユース事業を開始
■リユースで大型廃棄物回収の時間短縮へ 大阪府豊中市(市長:長内 繁樹)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年1月26日(木)から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リユ… -
- 2023/1/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は18円高、中国景気関連株や銀行株などはしっかり
◆日経平均は2万7381円18銭(18円43銭高)、TOPIXは1979.85ポイント(1.45ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億4407万株 1月27日(金)前場の東京株式市場は、長期金利の上昇を… -
- 2023/1/27
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズは2023年春夏向け新商品10品を2月に発売、日本と世界へ!食の楽しさ・可能性を伝えるラインナップ
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は1月27日、マヨネーズ・ドレッシング・ソース類、サラダ・総菜類、ア・ラ・カルトの2023年春夏向け新商品計10品(形態違いを含む)を2月1日(水)と2月15日(水)に発… -
- 2023/1/27
- 材料でみる株価
ナノキャリアは値付かずのままストップ高、mRNA医薬品に関する提携とビジネスモデルの変換に期待集中
■アクセリード社と包括的協業関係を結ぶとの発表に株価急反応 ナノキャリア<4571>(東証グロース)は1月27日、取引開始早々に買い気配のままストップ高の232円(50円高)に達し、午前11時を過ぎてもまだ売買… -
- 2023/1/27
- 材料でみる株価
ミタチ産業が高値に迫る、最強寒波の中で「積雪深自動モニタリングシステム」に注目集まる
■業績は好調、第2四半期までの進ちょく率は営業利益で75%に達す ミタチ産業<3321>(東証スタンダード)は1月27日、再び出直りを強め、4%高の1181円(47円高)まで上げた後も堅調に推移し、2022年1… -
- 2023/1/27
- 業績でみる株価
ミナトHDが急伸しストップ高、ROE15%以上などめざす「中期経営計画2027」に期待集中
■売上高は倍増、自己資本比率30%以上などを掲げる ミナトホールディングス(ミナトHD)<6862>(東証スタンダード)は1月27日、急伸し、午前9時30分にかけてストップ高の523円(80円高)で売買されたま… -
- 2023/1/27
- 株式投資ニュース
技研HDが急伸、「シェルター整備に財政支援」と伝えられ連想買い、タングステン、フイルコンなども高い
■ミサイル攻撃から人命を守るシェルターの設置を促すとの報道に急反応 技研ホールディングス(技研HD)<1443>(東証スタンダード)は1月27日、買い気配のあと15%高に迫る250円(32円高)で始まり、急伸商… -
- 2023/1/27
- 材料でみる株価
塩野義製薬は5日続伸基調で出直り続く、新型コロナワクチン、同治療薬に期待強まる
■治療薬は重症化リスクが高くない人も使え売上高が大きく増える可能性と 塩野義製薬<4507>(東証プライム)は1月27日、5日続伸基調で始まり、取引開始後は6369円(55円高)まで上げ、日々小幅だが出直りを続… -
- 2023/1/27
- 今日のマーケット
日経平均は65円高で始まる、NY株はダウ4日続伸しS&P500とNASDAQは3日ぶりに反発
1月27日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が65円66銭高(2万7428円41銭)で始まった。 NY株式は3指数とも上げ、ダウは205.57ドル高(3万3949.41ドル)と4日続伸。S&P500種とNAS… -
- 2023/1/27
- プレスリリース
加賀電子、照明や冷暖房コストを41%削減した実績のAI電力コスト削減システムを販売開始
■「AIrux8」、開発したトラース・オン・プロダクトの国内代理店第1号に 加賀電子<8154>(東証プライム)は1月26日の夕方、トラース・オン・プロダクト<6696>(東証グロース)が開発したAI(人工知能… -
- 2023/1/26
- 決算発表記事情報
JFEシステムズが今3月期の連結業績予想と期末配当予想を増額修正、期末配当は前回予想比5円増の50円に
■純利益は同9.6%上回る41億円の見込み(前期比10.1%増)に JFEシステムズ<4832>(東証スタンダード)は1月26日の15時、第3四半期決算の発表とともに今3月期・通期の連結業績予想と期末配当予想の… -
- 2023/1/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は32円安、後場110円安まで下げたが回復し小反落にとどまる
◆日経平均は2万7362円75銭(32円26銭安)、TOPIXは1978.40ポイント(2.29ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億8370万株 1月26日(木)後場の東京株式市場は、パナソニックHD… -
- 2023/1/26
- 材料でみる株価
サイエンスアーツは一時7%高、主製品が明大ラグビー部など意外な分野にも採用され注目し直される
■AIライブコミュニケーションツール、ウクライナ避難民向け翻訳ツールとしても使用 サイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は1月26日、7%高の904円(57円高)まで上げて約2週間ぶりに900円台を回復し… -
- 2023/1/26
- 材料でみる株価
カイオム・バイオサイエンスは昨年来の高値に迫る、「ライセンス供与終了」で新たな導出先等への期待強まる
■終了を発表後、断続的に出直り強める カイオム・バイオサイエンス<4583>(東証グロース)は1月26日の後場、9%高の196円(17円高)で始まり、2日続伸基調となって昨年来の高値211円(2022年4月)に… -
- 2023/1/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は33円安、少子化対策株や防衛関連株、不動産株などは堅調
◆日経平均は2万7361円10銭(33円91銭安)、TOPIXは1977.62ポイント(3.07ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億715万株 1月26日(木)前場の東京株式市場は、値がさの半導体関連… -
- 2023/1/26
- 材料でみる株価
RPAホールディングスは6日続伸、RPAツールで残業時間50%削減などに注目集まる
■四半期決算の発表後、出直り強める RPAホールディングス<6572>(東証プライム)は1月26日、次第に上げ幅を広げて6日続伸基調となり、一時12%高の355円(37円高)まで上げて2023年に入っての高値に… -
- 2023/1/26
- 材料でみる株価
日本アクアは2014年以来の高値に迫る、YouTube動画『断熱需要で業績好調!』で再評価の様子
■25日付で「株主・株式情報」として配信開始 日本アクア<1429>(東証プライム)は1月26日、次第高となり、午前11時にかけて9%高の911円(78円高)まで上げ、昨年11月につけた2014年以来の高値92… -
- 2023/1/26
- 新規上場(IPO)銘柄
26日上場のテクノロジーズは買い気配のまま公開価格1000円の40%高(午前10時25分現在)
■「ITソリューション事業」「SaaS事業」の2セグメントで事業を展開 1月26日新規上場となったテクノロジーズ<5248>(東証グロース)は、買い気配で始まり、午前10時30分にかけては1400円で買い気配(… -
- 2023/1/26
- 業績でみる株価
ABホテルが上値を指向、四半期最高益に加え今年はNHK大河ドラマ「どうする家康」も追い風の期待
■第3四半期決算の発表は1月末の見込みで注目強まる ABホテル<6565>(東証スタンダード)は1月26日、再び上値を指向する相場となり、取引開始後は7%高の2050円(132円高)まで上げ、昨年来の高値209… -
- 2023/1/26
- 材料でみる株価
ユーグレナが再び出直って始まる、バイオ燃料「サステオ」を都営バスが使用、普及拡大に期待
■「バイオ燃料導入促進事業に係る協定」に基づき2月下旬まで実施 ユーグレナ<2931>(東証プライム)は1月26日、再び出直って始まり、取引開始後は1031円高(32円高)まで上げ、昨年来の高値1060円(20… -
- 2023/1/26
- 今日のマーケット
日経平均は49円高で始まる、NY株はダウ9ドル高、S&P500とNASDAQは続落
1月26日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が49円63銭高(2万7444円64銭)で始まった。 NY株式はダウが9.88ドル高(3万3743.84ドル)と4日続伸の一方、S&P500種とNASDAQ総合指数… -
- 2023/1/26
- プレスリリース
エイトレッドのワークフロー2製品が4期連続で国内最大級のIT製品/SaaSレビュープラットフォーム(アイティクラウド社)の最高位表彰を受賞
■ワークフロー部門、10.3万件のユーザーレビューをもとに選出し表彰 エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は1月25日、同社のワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワークス)」およびワー… -
- 2023/1/25
- プレスリリース
アイフリークモバイル、ITリテラシー絵本シリーズ8作目「せめて、きみがいなくなるまえに…(ヘルステック・ウェアラブル)」が登場
■今作のテーマは、健康とテクノロジー アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、グループ会社のアイフリークスマイルズが運営する、500冊以上の作品を収録する絵本アプリ「森のえほん館」において、永田… -
- 2023/1/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は95円高、4日続伸、TOPIXは昨年12月1日以来の1980ポイントを回復
◆日経平均は2万7395円01銭(95円82銭高)、TOPIXは1980.69ポイント(7.77ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億9044万株 1月25日(水)後場の東京株式市場は、引き続き自動車株… -
- 2023/1/25
- 材料でみる株価
トリプルアイズは後場一段と強含む、AI画像認識プラットフォームの試験導入など好感
■さまざまな客層データを取り込み、より精度の高い販促など可能に トリプルアイズ<5026>(東証グロース)は1月25日の後場、一段と強い相場になり、13時40分にかけて8%高の788円(58円高)まで上げ、下値…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- オリオンビール、9月25日に東証プライム上場へ、沖縄の地ビール・酒類製造・ホテル運営、事業内容は多岐に 2025年8月24日
- 日清食品、「カップヌードル ビッグ」シリーズを10年ぶり刷新、人気具材を大型化 2025年8月24日
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…