- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/12/14
- 材料でみる株価
岩谷産業が一段と出直る、水素・アンモニアで企業補助と伝えられ期待強まる
■経産省の供給網構築支援策が伝えられ買い材料視 岩谷産業<8088>(東証プライム)は12月14日、一段と出直って始まり、取引開始後は5810円(220円高)まで上げ、4日続伸基調となっている。国内の3拠点で水… -
- 2022/12/14
- 今日のマーケット
日経平均は50円高で始まる、NY株は3指数とも続伸だがダウは上下に800ドル高下して103ドル高
12月14日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が50円18銭高(2万8005円03銭)で始まった。円相場は80銭前後円高の1ドル135円70銭前後となっている。 NY株式は3指数とも続伸したが、ダウは707.… -
- 2022/12/14
- 注目銘柄
【注目銘柄】オルガノは権利分割落ち後高値更新、連続最高業績見直しに信用好需給がオン
オルガノ<6368>(東証プライム)は、前日13日に48円高の3010円と4営業日続伸して引け、取引時間中には3070円と買われ、大引け値とともに11月25日につけた株式分割の権利落ち後高値2994円を更新した。今年… -
- 2022/12/13
- IR企業情報
ネオジャパンが創立30周年の記念配当、23年1月期に実施へ
■これにより23年1月期の年間配当は20円(前期比6円の増配)に ネオジャパン<3921>(東証プライム)は12月13日の取引終了後、創立30周年記念配当の実施を発表し、2023年1月期の期末配当に1株当たり1… -
- 2022/12/13
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、渋谷区とリユースプラットフォーム「おいくら」による不要品のリユース事業を開始
■不要品処分需要が高まる年末 処分時間の大幅短縮へ マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2022年12月13日から、地域社会における課題解決を目的とした不要品リユース事業の連携を渋谷区(区… -
- 2022/12/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は112円高、反発、後場は半導体株が持ち直し薬品、倉庫株などもしっかり
◆日経平均は2万7954円85銭(112円52銭高)、TOPIXは1965.68ポイント(8.35ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億6868万株 12月13日(火)後場の東京株式市場は、前引けにかけ… -
- 2022/12/13
- 話題
塩野義製薬が後場一段高、新型コロナ治療薬、日本国政府が100万人分を追加購入
■海外での実用化も目指し提携先との緊密な連携など推進 塩野義製薬<4507>(東証プライム)は12月13日の13時、日本国政府による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬「ゾコーバ(商標)錠125m… -
- 2022/12/13
- 材料でみる株価
デコルテ・HDはIBJとの新事業(婚活写真)に期待集まり後場一段と強含む
■お見合いプロフィール写真などをプロのヘアメイクなどで撮影 デコルテ・ホールディングス(デコルテ・HD)<7372>(東証グロース)は12月13日、4日ぶりの反発基調となり、後場は一段と強含む場面を見せて3%高… -
- 2022/12/13
- プレスリリース
JFEシステムズ、Microsoft Dynamics 365向け会計・原価テンプレートの 新機能(英語対応)リリース
JFEシステムズJFEシステムズ<4832>(東証スタンダード)は12月13日、自社開発のMicrosoft Dynamics 365向け会計・原価テンプレートの新機能(英語対応)を2022年12月にリリースしたと発… -
- 2022/12/13
- プレスリリース
エイトレッド、Salesforce Sales Cloudのワークフロー活用を進化させる「X-point Cloud for Salesforce」を提供開始
■Salesforce連携でワンクリック帳票作成と複雑な承認フローにも対応 業務手続きの電子化(ワークフローシステム)大手のエイトレッド<3969>(東証スタンダード)が開発・提供するワークフロークラウド「X-… -
- 2022/12/13
- 株式投資ニュース
アスカネットがV字急反発、新型コロナ制限緩和を受けフォトブック事業・フューネラル事業の回復目立つ
■空中ディスプレイ事業は韓国・現代自動車のイベントに非接触操作機器が アスカネット<2438>(東証グロース)は12月13日の後場、一段と上げ幅を広げて始まり、取引開始後は7%高の983円(65円高)まで上げ、… -
- 2022/12/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は103円高、朝の274円高のあと伸びきれないが保険、海運、商社など高い
◆日経平均は2万7946円09銭(103円76銭高)、TOPIXは1967.48ポイント(10.15ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は4億7996万株 12月13日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの… -
- 2022/12/13
- 新規上場(IPO)銘柄
13日上場のproperty technologiesは3980円(公開価格35%高)で初値のあとも堅調に推移
■リノベーション済区分所有マンションを中心に新築戸建などを全国展開 12月13日新規上場となったproperty technologies(プロパティ・テクノロジーズ)<5527>(東証グロース)は、午前10時… -
- 2022/12/13
- 株式投資ニュース
加賀電子が再び浮揚、SBI証券のレポートで目標株価が引き上げられ改めて注目強まる
■投資判断「買い」継続、目標株価は6200円から6300円に 加賀電子<8154>(東証プライム)は12月13日、取引開始後に4310円(80円高)まで上げた後も強い相場を続け、11月につけた実質的な上場来の高… -
- 2022/12/13
- 材料でみる株価
ラクスルが急伸、株式分割と自社株買いを同時に発表し好感買い増幅
■株式分割は2023年1月31日を基準日として1株を2株に ラクスル<4384>(東証プライム)は12月13日、急伸して始まった後も上値を追い、午前10時にかけては17%高の3570円(515円高)まで上げて一… -
- 2022/12/13
- 株式投資ニュース
チエルが急伸しストップ高、キヤノンITソリューションズとの資本業務提携に期待膨らむ
■文教ICT市場で連携し新たな学校情報システムの開発を推進 チエル<3933>(東証スタンダード)は12月13日、買い気配を交えて急伸し、午前9時20分過ぎにストップ高の906円(150円高)で売買され、あと、… -
- 2022/12/13
- 注目銘柄
【注目銘柄】ホクリヨウは鶏卵相場高騰と上方修正業績を手掛かりに押し目買い妙味
ホクリヨウ<1384>(東証スタンダード)は13日、7円高(1.03%高)の685円まで上げて反発している。下値では25日移動平均線を前に踏み止まっており、押し目買い妙味を示している。鳥インフルエンザの発生数の急増と… -
- 2022/12/13
- 材料でみる株価
フィットは株主優待制度の導入など好感され大きく出直る、23年4月から開始
■第2四半期決算は売上高14%増加、営業利益などの進ちょく好調 フィット<1436>(東証グロース)は12月13日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の747円(47円高)まで上げ、約3ヵ月ぶりに740円… -
- 2022/12/13
- 材料でみる株価
明和地所が急伸、株主優待の導入が好感され一段高
■優待ポイントを贈呈し5000種類以上の品目から商品を選択 明和地所<8869>(東証プライム)は12月13日、買い気配の後8%高の679円(50円高)で始まり、さらに上値を追っている。12日の15時に株主優待… -
- 2022/12/13
- 今日のマーケット
日経平均は225円高で始まり8日ぶりに2万8000円台を回復、NY株はダウ528ドル高など3指数とも大幅反発
12月13日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発の225円04銭高(2万8067円37銭)で始まった。12月1日以来8日ぶりに2万8000円台を回復している。 前週末のNY株式はダウ528.58ドル高… -
- 2022/12/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は58円安、反落だが後場は半導体株など底堅く徐々に持ち直す
◆日経平均は2万7842円33銭(58円68銭安)、TOPIXは1957.33ポイント(4.23ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億2188万株 12月12日(月)後場の東京株式市場は、三菱重工<70… -
- 2022/12/12
- プレスリリース
シナネンホールディングスは第16回「いつもありがとう」作文コンクールの受賞作品を発表
■家族への感謝の気持ちを小学生が作文で表現 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)は、今年で16回目を迎えた「いつもありがとう」作文コンクール(シナネンホールディングスグループ・朝日学生新聞社共催… -
- 2022/12/12
- 株式投資ニュース
日新製糖が13時過ぎから急動意、伊藤忠製糖と経営統合の記念株主優待・記念配当を好感
■既存の優待に加え1月5日現在で100株以上保有の株主を対象に実施 日新製糖<2117>(東証プライム)は12月12日の13時過ぎから急動意となり、13時50分にかけて4%高に迫る1738円(62円高)まで上げ… -
- 2022/12/12
- 材料でみる株価
ステラファーマが出直り強める、新たな原薬製法の開発に着手、米国で新たに製造委託
■スケールアップによる原価低減に期待などとの発表に期待強い ステラファーマ<4888>(東証グロース)は12月12日、2日続伸基調となり、後場は14時にかけて585円(24円高)前後で推移し、このところの出直り… -
- 2022/12/12
- 材料でみる株価
スノーピークは後場も堅調、台湾での子会社設立と11月の月次報告が好感される
■台湾は2013年の支店開設以来、堅調に成長、更なる拡大を図る スノーピーク<7816>(東証プライム)は12月12日の後場、13時30分にかけて4%高の2420円(96円高)前後で推移し、午前10時前から約4… -
- 2022/12/12
- 株式投資ニュース
スギHDは既存店売り上げ7か月連続増加など好感され2日続伸基調の出直り継続
■11⽉の⽉次速報、既存店売り上げは前年同月比4.3%増加 スギホールディングス(スギHD)<7649>(東証プライム)は12月12日の後場、13時にかけて6280円(30円高)前後で推移し、2日続伸基調の出直… -
- 2022/12/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の166円安から持ち直し79円安、防衛費増額関連株など活況高
◆日経平均は2万7821円12銭(79円89銭安)、TOPIXは1958.91ポイント(2.65ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は4億7946万株 12月12日(月)前場の東京株式市場は、トヨタ<720… -
- 2022/12/12
- 材料でみる株価
細谷火工が次第高、防衛費の増枠と「『継戦能力』予算を倍増」などに期待強まる
■「弾薬補充に2兆円」などと伝えられ恩恵拡大の期待 細谷火工<4274>(東証スタンダード)は12月12日、次第高となって上値を追い、午前11時にかけて9%高の1459円(124円高)まで上げ、約6ヵ月ぶりの1… -
- 2022/12/12
- 株式投資ニュース
IHIは次期戦闘機で「日英伊共同開発に取り組む」との発表など好感され戻り高値を更新
■SMBC日興証券、みずほ証券など目標株価を引き上げ IHI<7013>(東証プライム)は12月12日、一段と強含む相場となって上値を追い、午前10時30分にかけて3870円(75円高)まで上げ、約3ヵ月ぶりに… -
- 2022/12/12
- 材料でみる株価
アグロカネショウは業績・配当予想の大幅増額修正が好感され急伸して始まった後もジリ高
■12月期末配当を8円増配、1ヵ月ぶりに年初来高値を更新 アグロ カネショウ<4955>(東証プライム)は12月12日、急伸して始まった後もジリ高基調となり、午前10時30分にかけて13%高の1679円(188…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- メルカリが戻り高値を更新、NFTやデジタルコンテンツなどでのソニーグループとの提携を好感 2025年8月25日
- 日経平均は343円高で始まり2日続伸基調、NY株はダウ846ドル高で約8カ月ぶりに最高値(終値)を更新 2025年8月25日
- 【株式市場特集】9月に価格改定を予定している食品株や家計の味方のディスカウンター株など注目 2025年8月25日
- 【どう見るこの相場】パウエル発言でNYダウ急反発、東京市場全面高、次の焦点は日銀政策決定会合 2025年8月25日
- 【本日の主な企業動向】米州生産強化・海外進出・資本提携・暗号資産投資など――広がる新潮流と相場材料 2025年8月25日
- TOTO、米国新工場で衛生陶器生産強化、最新鋭ロボット導入でワンピース便器供給体制を強化 2025年8月25日
- コア、みちびき活用の木材トレーサビリティ実証に採択、内閣府「2025年度実証事業」に採択 2025年8月25日
- トーカロ、米アリゾナ州に新会社設立へ、半導体装置部品加工で米国拠点拡充 2025年8月25日
- クオンタムソリューションズ、連結子会社がビットコイン追加取得、総保有額2.4億円超に 2025年8月25日
- ジェリービーンズグループ、RIZINと戦略提携、ファッションと格闘技で新市場開拓 2025年8月25日
- コンヴァノ、35億円相当のビットコイン購入を完了、累計64億円超 2025年8月25日
- 日本システム技術、株主優待制度を拡充、100株以上で新たに対象に 2025年8月25日
- アイティフォー、アイセルを連結子会社化へ、株式追加取得でIT事業強化、グループ3社を傘下に 2025年8月25日
- GFA、仮想通貨AGF売却で約14億円の益、売却益は期末に計上予定、業績への寄与は未確定 2025年8月25日
- ニッカトーと美濃窯業が資本提携、株式持ち合いで協力強化、環境対応型製品開発へ資本関係を構築 2025年8月25日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…