- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/5/19
- 材料でみる株価
ペルセウスプロテオミクスが急伸、新型コロナに対する「スーパー中和抗体」に期待強まる
■富山大学などと共同研究に関する覚書を締結したと発表 ペルセウスプロテオミクス<4882>(東証グロース)は5月19日、飛び出すように大きく出直り、取引開始後に18%高の433円(66円高)まで上げて4月22日… -
- 2022/5/19
- 材料でみる株価
第一商品が逆行高、金価格に連動する暗号資産の開発開始など好感される
■7月中旬を目途に概要・スケジュールを開示とし期待強まる 第一商品<8746>(東証スタンダード)は5月19日、反発基調で始まり、取引開始後は7%高の160円(11円高)まで上げ、TOPIX(東証株価指数)や日… -
- 2022/5/18
- 決算発表記事情報
うかいの22年3月期は売上高、各損益とも大きく回復し経常損失は予想を31%下回る
■前期比では売上高が15%増加、今期は4期ぶりに黒字化を計画 高級懐石料理店などを展開するうかい<7621>(東証スタンダード)は5月18日の取引終了後に2022年3月期決算を発表し、売上高、各損益とも大きく回… -
- 2022/5/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】シミックホールディングスは業績再上方修正と最高純益更新をテコに底値打診買い
シミックホールディングス<2309>(東証プライム)は、5月16日に突っ込んだ年初来安値1373円から底上げしている。同社株は、今年4月28日に今2020年9月期業績の2回目の上方修正を発表し、純利益が、10期ぶりの… -
- 2022/5/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は251円高で4日続伸、東証33業種別指数は29業種が高い
◆日経平均は2万6911円20銭(251円45銭高)、TOPIXは1884.69ポイント(17.98ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億6716万株 5月18日(水)後場の東京株式市場は、ウクライナ… -
- 2022/5/18
- 材料でみる株価
True Dataが後場一段高、今期大幅増益を想定、政界との『絆』に期待する様子も
■内閣官房の「データ分析セミナー」に社長ら登壇との発表を受け憶測 True Data<4416>(東証グロース)は5月18日の後場、一段高となり、13時20分にかけて15%高に迫る605円(77円高)まで上げて… -
- 2022/5/18
- プレスリリース
伊藤忠エネクスは佐賀市・佐賀大学・不二製油グループ本社と共同しCO2を活用した大豆育成研究プロジェクトを開始
伊藤忠エネクス<8133>(東証プライム)は5月18日、佐賀市(市長:坂井 英隆)、国立大学法人佐賀大学(学長:兒玉 浩明)、不二製油グループ本社<2607>(東証プライム)と共同で2022年5月からCO2を利用した… -
- 2022/5/18
- 材料でみる株価
HMTが後場ストップ高、「皮膚ガス測定でストレス状態や疲労度もわかる」新事業に期待強まる
■生体ガス分析などのAIREX社と提携し事業領域を拡大 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(HMT)<6090>(東証グロース)は5月18日の後場寄り後に一段高となり、一時ストップ高の668円(100円高… -
- 2022/5/18
- 材料でみる株価
イントランスは後場もストップ高で始まる、アジアのリゾート大手バンヤンツリ―・グループと子会社の提携など好感
■合弁会社を設立しホテル運営など担うと発表 イントランス<3237>(東証グロース)は5月18日、急伸し、前引け間際にストップ高の94円(30円高)まで上げ、後場もストップ高買い気配で始まった。17日の17時半… -
- 2022/5/18
- プレスリリース
ファンデリーは『旬をすぐに』のPayPay決済を導入、決済手段の拡張で利便性が向上
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、5月18日(水)から『旬をすぐに』の支払方法にPayPayを追加すると発表した。 『旬をすぐに』は、100%国産食材使用した冷凍食品を製造して、ECサイトで販売して… -
- 2022/5/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方393円高まで上げ191円高、一時2万7000円を回復
◆日経平均は2万6851円15銭(191円40銭高)、TOPIXは1880.29ポイント(13.58ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億5832万株 5月18日(水)前場の東京株式市場は、NY株の大幅… -
- 2022/5/18
- プレスリリース
ミロク情報サービス、『ACELINK NX-Pro 事務所管理Smart』、「スケジュール管理」「対応履歴」機能がスマートフォン入力・閲覧に対応
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は5月18日、会計事務所向けERPシステムの事務所管理システム『ACELINK NX-Pro(エースリンク エヌエ… -
- 2022/5/18
- 材料でみる株価
日本農薬が再び高値を更新、「肥料や農薬、需要高まる」と伝えられ連想が波及
■決算発表後に強基調が続いていたところに買い材料現る 日本農薬<4997>(東証プライム)は5月18日、再び一段高となり、午前11時には6%高の676円(40円高)まで上げて4日ぶりに年初来の高値を更新し、20… -
- 2022/5/18
- 話題株
日医工が2日連続ストップ高、売り物消化の見方に加え「薬不足」の報道も意識される
■3日間で74%安となったが「再生」に賭けてみる動きも 日医工<4541>(東証プライム)は5月18日、午前10時30分にかけて408円(80円高)の買い気配で推移し、2日連続ストップ高。品質不正問題を受けた事… -
- 2022/5/18
- 材料でみる株価
森永乳業が10%高、「ビフィズス菌」中国全土で全年齢層を対象に展開可能に
■「新食品原料」への登録と神戸工場の増築など発表し注目集まる 森永乳業<2264>(東証プライム)は5月18日、一段と出直って始まり、午前9時40分を過ぎては10%高の4865円(450円高)まで上げ、決算発表… -
- 2022/5/18
- 材料でみる株価
富士通はスパコンによる次世代IT創薬技術など注目され出直り強める
■理研と共同研究を開始と発表、自社株買いも実施中 富士通<6702>(東証プライム)は5月18日、続伸基調で始まり、取引開始後は5%高に迫る2万410円(900円高)まで上げ、5月9日につけた年初来の高値2万6… -
- 2022/5/18
- 材料でみる株価
ルネサスエレクトロニクスは自社株買いやパワー半導体の増強など好感され大きく出直る
■自社株買い発行済株式総数の8.64%を上限に6月末まで実施 ルネサスエレクトロニクス<6723>(東証プライム)は5月18日、続伸基調で始まり、取引開始後は1465円(70円高)まで上げて大きく出直っている。… -
- 2022/5/18
- 今日のマーケット
日経平均は167円高で始まる、NY株はダウ431ドル高、半導体株指数SOXは5%高
5月18日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が167円07銭高(2万6826円82銭)で始まった。 NY株式は全面高となり、ダウは431.17ドル高(3万2654.59ドル)となり3日続伸。S&P500種、N… -
- 2022/5/17
- プレスリリース
科研製薬はブランドロゴ・コーポレートサイトを刷新
■経営理念の「3つのよろこび」をモチーフに 科研製薬<4521>(東証プライム)は、ブランドロゴおよびコーポレートサイトの刷新を発表した。 新ブランドロゴは、同社の経営理念、患者さん・社会・社員の「3つ… -
- 2022/5/17
- 新製品&新技術NOW
クレスコグループのクレスコ・デジタルテクノロジーズがトイレから街全体を見える化できるIoTシステム「ソーシャルトイレシステム」を5月20日販売開始
■公共トイレの利用状況から人流を把握、地域経済にも貢献 クレスコ<4674>(東証プライム)グループで高度なデジタルプラットフォーム技術を駆使してDX(デジタル変革)に貢献する株式会社クレスコ・デジタルテクノロ… -
- 2022/5/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は112円高、後場は強もみ合いを続け3日続伸
◆日経平均は2万6659円75銭(112円70銭高)、TOPIXは1866.71ポイント(3.45ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億2098万株 5月17日(火)後場の東京株式市場は、上海のコロナ… -
- 2022/5/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】エンビプロ・ホールディングスは業績再上方修正で市場予想を上回り再増配も
■資源関連の割安株買いが増勢 エンビプロ・ホールディングス<5698>(東証プライム)は、16日に150円高の1042円とストップ高と急続伸して引け、今年5月12日につけた株式分割の権利落ち後安値868円から底… -
- 2022/5/17
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社ダイエットクックサプライは「福山工場長シリーズ」を立ち上げ地元・福山を活性化
■地元生産者と共同開発したカルツォーネを製造・販売 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社ダイエットクックサプライは、地元・広島県福山市の活性化を図るため「福山工場長シリーズ」を立ち上げ… -
- 2022/5/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本特殊陶業は固体酸化物形燃料電池の材料にGPIF流入期待
日本特殊陶業<5334>(東証プライム)は、16日に50円高の2418円まで上げて年初来高値を更新し連日買い進まれている。 ■連続最高益更新・連続増配を予定 森村グループ4社(ノリタケカンパニーリミテド… -
- 2022/5/17
- プレスリリース
三菱電機は宇宙空間において3Dプリンターで人工衛星アンテナを製造する技術を開発
■真空で太陽光により硬化する樹脂を開発 三菱電機<6503>(東証プライム)は5月17日、太陽光と紫外線硬化樹脂を利用して、打ち上げ後に宇宙空間で造形物を製造中に支えるサポート材が不要な3D積層造形により、人工… -
- 2022/5/17
- 新製品&新技術NOW
イメージ ワン、スマートフォン等でRTK計測を実現する「viDoc RTK rover」の取り扱いを開始
■Pix4D社の無料アプリ「PIX4Dcatch」をインストールした端末で高精度な位置精度を持った画像データを取得可能 イメージ ワン<2667>(東証スタンダード)は5月17日、UAV(ドローン)の使用が難し… -
- 2022/5/17
- 材料でみる株価
カヤックが4日ぶりに高い、第1四半期は最高益となりグループ会社は上場準備
■NHKテレビ「鶴瓶の家族に乾杯」で見たとして注目強める様子も カヤック<3904>(東証グロース)は5月17日、4日ぶりの値上がり相場となり、前場に898円(26円高)まで上げて後場も13時30分にかけて88… -
- 2022/5/17
- 業績でみる株価
Birdmanが後場一段高、第3四半期決算の黒字化など連日好感
■営業利益の進ちょく率9割近くに達し注目強まる Birdman<7063>(東証グロース)は5月17日の後場寄り後に一段高の2739円(366円高)まで上げ、続伸幅を拡大。4月21日以来、約1ヵ月ぶりに年初来の… -
- 2022/5/17
- 業績でみる株価
ステムセル研究所は今期50%増益予想の好決算など好感され3日続伸基調
■新たな半月板治療法の開発を目指し阪大大学院に共同研究講座 ステムセル研究所<7096>(東証グロース)は5月17日の後場4095円(150円高)で始まり、前場に続き3日続伸基調となっている。12日の15時30… -
- 2022/5/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時162円高まで上げ54円高、経済安保の半導体株などしっかり
◆日経平均は2万6601円03銭(53円98銭高)、TOPIXは1865.88ポイント(2.62ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億7468万株 5月17日(火)前場の東京株式市場は、経済安保法案の成…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…