アーカイブ:2024年 2月 08日
-
■電気工事株も業績上方修正と増配で注目
超強気相場の中で、電力株が業績上方修正や増配などで注目されている。特に九州電力<9508>(東証プライム)と北海道電力<9509>(東証プライム)は、今期2回目の上方修正と年間…
-
■セブン銀行の残高証明書等がスマートフォンアプリで発行可能に
セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)傘下のセブン-イレブン・ジャパンとセブン銀行は2月8日、セブン‐イレブン店舗のマルチコピー機で企…
-
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は2月8日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、社会福祉法人恩賜財団済生会(済生会)に採用されたと発表。
■導入の背景…
-
今年10月に創業75周年を迎えるクリナップ<7955>(東証プライム)は、サニタリー商品の強化を目的に、システムバスルームを一新するとともに、洗面化粧台2ブランドを2月1日に同時発売した。「リビングバスルーム~家族にも…
-
■冬物衣料が伸び、引き続きインバウンド需要が旺盛でブランド品が好調
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)の月次売上概況(単体・1月分、2月8日発表)は、全店売り上げが前年同月比18.5%増加し、期初の…
-
■韓国JT親愛貯蓄銀行の貸出残は6か月ぶりに増加
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の1月の月次動向「月次データ推移≪速報値≫」(2月8日午後発表)は、日本金融事業が引き続き好調に推移し、中核企業である(株)…
-
◆日経平均は3万6863円28銭(743円36銭高)、TOPIXは2562.63ポイント(12.68ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は一段増加し20億9634万株
2月8日(木)後場の東京株式市場は、信越化<…
-
ファンデリー<3137>(東証グロース)は2月8日、埼玉県のオリジナル品種である「あまりん」を使用したヘルシー食スイーツを3月1日(金)から『ミールタイム』にて発売すると発表。
『ミールタイム』は、糖尿病や高血圧等…
-
■第3四半期の営業利益73.6%増加、通期予想を増額修正
SUBARU<7270>(東証プライム)は2月8日の13時に第3四半期決算を発表。株価は発表直後にググっとブレーキがかかり3053.0円(42.0円安)まで軟…
-
■第3四半期はニッケル市況下落など影響するが自動車生産の回復など寄与
アルコニックス<3036>(東証プライム)は2月8日の正午過ぎに第3四半期決算を発表し、4~12月・累計の連結業績は売上高が前年同期比3.6%減の…
-
2月8日午後の東京株式市場では、日経平均が一段高となり、13時20分にかけて上げ幅が700円台に拡大し、13時30分にかけては771円25銭高(3万6891円17銭)まで上げて終値ベースでのバブル後の高値を更新し、80…
-
■前期は赤字大幅に改善、今期は一部黒字化の予想で期待強い
ELEMENTS<5246>(東証グロース)は2月8日、一時749円(100円高)まで上げて3日連続のストップ高に達し、後場寄り後は9%高の710円(61円高…
-
◆日経平均は3万6738円42銭(618円50銭高)、TOPIXは2561.74ポイント(11.79ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億7473万株
2月8日(木)前場の東京株式市場は、NYダウとS&P50…
-
■「ドライバー働き方改革クラウド『Cariot(キャリオット)』など提供
フレクト<4414>(東証グロース)は2月8日、2日続けて大幅高となり、一時18%高の6140円(940円高)まで上げ、前引けにかけても600…
-
■『mRNA』ベンチャーで東レ、塩野義、ラクオリア、武田と共同創薬研究
2月8日新規上場となったVeritas In Silico<130A>(東証グロース)は、東証の証券コード協議会が設定可能なコードを増やす目的で…
-
■NY株はダウとS&P500が最高値を更新し米好景気も買いを支援
任天堂<7974>(東証プライム)は2月8日、ジリジリ上値を追う相場となり、午前10時にかけて4%高の8679円(310円高)まで上げ、2日続けて実質…
-
■自社株買いは2月8日から同年4月30日まで実施
日本カーバイド工業<4064>(東証プライム)は2月8日、買い気配を上げて22%高の1900円(338円高)で始値をつけ、急伸相場となって2018年以来の1900円に…
-
(決算速報)
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は2月7日の取引時間終了後に24年6月期第2四半期累計連結業績を発表した。計画を下回り2桁減益で着地した。売上面では第1四半期に一部顧客の予算縮小など…
-
(決算速報)
ジャパンフーズ<2599>(東証スタンダード)は2月7日の取引時間中に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増収増益だった。原材料費や人件費の増加などコストアップ要因があったものの、新たな販売…
-
(決算速報)
加賀電子<8154>(東証プライム)は2月7日の取引時間終了後に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。電子部品事業における前期のスポット需要の反動、グループ会社での大口顧客との取引縮小、顧客の在庫…
-
(決算速報)
神鋼商事<8075>(東証プライム)は2月7日の取引時間中に24年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。自動車や半導体向けの非鉄金属の取扱量減少などで全体として売上高が横ばいにとどまり、各利益は販管費増…
-
■消却株数は8783万9138株(発行株数の4.5%)
ルネサスエレクトロニクス<6723>(東証プライム)は2月8日、大きく反発して始まり、取引開始後は6%高の2524.5円(150.5円高)まで上げて出直りを強め…
-
2月8日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が138円92銭高(3万6258円84銭)で始まった。
NY株式は主要指数がそろって2日続伸し、ダウは156.00ドル高(3万8677.36ドル)と3日ぶりに終値での最高値…
-
ゼロ<9028>(東証スタンダード)は、前日7日に39円高の1619円と4営業日続伸して引け、取引時間中には1659円まで買われ、今年2月5日につけた昨年来高値1595円を更新した。今年1月に輸送料金の改定を実施したこ…
-
■検査・修理を行って有償で提供するプログラム
ソニーグループ<6758>(東証プライム)は、エンタテインメントロボット「aibo」の持続可能な活用を目指して、「aiboの里親プログラム」を実施すると発表。このプログラ…
-
■食道がん治療における新たな選択肢として期待
オンコリスバイオファーマ<4588>(東証グロース)は2月7日、食道がん治療薬として開発中の腫瘍溶解性ウイルス「テロメライシン」に関する販売提携契約を富士フイルム富山化学…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-5-20
■学習型AIでニュースを収集・分析、情報管理を効率化
三菱UFJフィナンシャル・グループ<830…
-
2025-5-20
■社員のウェルビーイングを支援するAIアプリ導入
大成温調<1904>(東証スタンダード)は5月…
-
2025-5-19
■デザイン作業を簡略化し、出稿までの時間を短縮
LINEヤフー<4689>(東証プライム)は5月…
-
2025-5-17
■国内主力工場の閉鎖、地域経済に打撃か?部品メーカーへの波及も懸念
5月14日に発表された自動車…
-
2025-5-10
■小・零細企業の資金繰りに直撃、破産が9割超
東京商工リサーチの調査によると2025年4月の「物…
ピックアップ記事
-
■祝日と金融政策が交錯する7月
7月は、7月21日が「海の日」が国民の祝日に制定されてからフシ目…
-
■「MMGA」効果の造船株・海運株は「海の日」月間キャンペーン相場も加わり一段高を期待
あと1カ…
-
■選挙関連の「新三羽烏」の株価動向をウオッチ
足元では野党が石破内閣への内閣不信認決議案提出を見…
-
■米、イラン核施設を電撃空爆、緊張激化へ
「2週間以内」と言っていたのが、わずか「2日」である。…
-
■イスラエル・イラン衝突でリスク回避売りが優勢に
イスラエルのイラン攻撃を受け、13日の日経平均…
-
■ホルムズ海峡封鎖なら「油の一滴は血の一滴」、日本経済は瀬戸際へ
コメ価格が高騰する「食料安全保…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。