アーカイブ:2024年 4月 02日
-
■スポーツ振興、社会貢献などの一環として同大会に協賛
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は2日、10月27日(日)に開催される「横浜マラソン2024」に横浜サポーターとして大会協賛すると発表した。
同大会は…
-
■買取再販/リフォーム事業では既存住宅をアップデートし持続可能な価値を
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)グループで建売事業や中古住宅再販事業などを行う「株式会社ハウスドゥ・ジャパン」(市田真也…
-
■サウジアラビア全土に世界クラスのデジタルサービスを提供
世界19の国と地域(2024年4月2日時点)で、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業を展開するモンスターラボホールディングス(モンスターラボHD)<5…
-
■高所作業の安全性向上と作業効率化を実現
住友重機械工業<6302>(東証プライム)、商船三井<9104>(東証プライム)、およびMOLシップマネージメントは4月2日、鉄鋼壁面走行ロボットを開発し、一般財団法人日本海…
-
■リユース施策導入で利便性向上によるリユースの意識醸成へ
佐賀県唐津市(市長:峰 達郎)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年4月2日(火)から、地域社会における課題解決を目的としたリ…
-
◆日経平均は3万9838円91銭(35円82銭高)、TOPIXは2714.45ポイント(6.77ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は17億3605万株
4月2日(火)後場の東京株式市場は、前場堅調だったトヨタ<…
-
■SBI新生銀行との共同店舗の預り資産残高も2000億円突破、
SBIホールディングス<8473>(東証プライム)は4月2日、3843円(43円高)まで上げた後も堅調に売買され、小幅だが反発相場となって約1か月半前に…
-
■2024年2月期の業績予想は各利益とも黒字化する見込みに
サインポスト<3996>(東証スタンダード)は4月2日、一段高となり、後場の中頃に9%高の749円(61円高)と一段と上げ、昨年来の高値を更新している。1日…
-
■社員の個性を尊重し、イノベーション創出とエンゲージメント向上を図る
大和証券グループ本社<8601>(東証プライム)は4月1日からオフィスカジュアルを導入した。スーツ以外に、セーター、ポロシャツ、Tシャツ、チノパン…
-
■日本人の7人に1人が足白癬、13人に1人が爪白癬
科研製薬<4521>(東証プライム)は、足白癬・爪白癬の実態と潜在罹患率の大規模疫学調査(F00t Check 2023)の結果が、日本臨床皮膚科医会雑誌(発行:日…
-
■「投資家への配慮が感じられる」(株式市場関係者)と好感度アップの様子
アルマード<4932>(東証スタンダード)は4月2日の後場、一段と強含んで始まり、1549円(35円高)をつけて反発相場となっている。卵殻膜成分…
-
◆日経平均は3万9853円20銭(50円11銭高)、TOPIXは2715.79ポイント(5.43ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億479万株
4月2日(火)前場の東京株式市場は、NY株式市場でNASDAQ…
-
■田中貴金属の「金」国内小売価格は4日連続最高値と伝えられる
フルヤ金属<7826>(東証スタンダード)は4月2日、次第高となって1万1860円(570円高)まで上げ、4日続けて年初来の高値を更新している。金の地金販…
-
■世界人口増に対応し持続可能な食糧生産へ
スカラ<4845>(東証プライム)は4月1日、インドネシア最大の国営通信企業であるTelkomグループとの業務提携を発表。この提携により、農業領域での共同事業開発に取り組むこ…
-
■世界で数千社に及ぶサプライヤーのうち2024年は29社のみ受賞
KOKUSAI ELECTRIC<6525>(東証プライム)は4月2日、再び出直りを強め、午前10時半過ぎに10%高の4530円(405円高)まで上げ…
-
■不動産小口化商品で事業拡大を加速
FPG<7148>(東証プライム)は4月2日、28円高(1.30%高)の2182円まで上げて反発している。同社は4月1日、国内不動産ファンド事業の累計組成額が2,000億円を突破し…
-
■テレビCMの新たな効果測定、来店・購買データで見える化
unerry<5034>(東証グロース)、SalesPlus、電通グループ<4324>(東証プライム)の電通は4月2日、テレビCM接触者の来店・購買を計測・分…
-
■金額は従来通り157百万円(税込)、24年5月中の決済を予定
GFA<8783>(東証スタンダード)は4月2日、63円(3円高)まで上げた後も61円から63円で売買され、約1か月前につけた年初来の高値65円に迫って…
-
■2か月前につけた「ホールディングス」上場来の高値に迫る
LAホールディングス<2986>(東証グロース)は4月2日、反発基調で始まり、5200円(180円高)まで上げて「ホールディングス」として上場した2020年以…
-
■資本業務提携で事業規模拡大、CO2排出削減に貢献
レノバ<9519>(東証プライム)は4月2日、211円高(17.04%高)の1449円(9時32分)まで上げて急騰している。同社は4月1日、東京ガス<9531>(東…
-
■バックオフィスDXを加速
キャスター<9331>(東証グロース)は4月2日、290円高(25.11%高)の1445円でストップ高買い気配となっている。同社は4月1日、マネーフォワード<3994>(東証プライム)との…
-
■自転車市場は修理・メンテナンスしながら長く乗る傾向が続く見通し
あさひ<3333>(東証プライム)は4月2日、一段高となり、取引開始後に7%高の1430円(90円高)まで上げて昨年来の高値を更新し、その後も1400…
-
■再編の効力発生を2024年10月として開始
楽天銀行<5838>(東証プライム)は4月2日、一段高で始まり、取引開始後は8%高の3455円(255円高)まで上げ、2日続けて上場来の高値を更新している。4月1日の昼1…
-
■電気設備・ICT施工監理を受注
JESCOホールディングス<1434>(東証スタンダード)は4月2日、90円高(9.38%高)の1050円(9時12分)まで上げて3日続伸し、急騰している。同社は4月1日、連結子会社…
-
■産金株としての注目が強まる
住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は4月2日、続伸基調で始まり、取引開始後は4685円(93円高)まで上げ、終値ベースでの年初来高値を更新している。このところ銅の国際市況が堅調で金…
-
4月2日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が89円50銭高(3万9892円59銭)で始まった。
NY株式はダウが240.52ドル安(3万9566.85ドル)と3取引日ぶりに反落した一方、NASDAQ総合指数は反発し…
-
■ブラジル沖合で展開する次世代FPSO
三井海洋開発<6269>(東証プライム)は4月1日、シェル社のブラジル沖合Gato do Mato プロジェクト向けに、浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)の基本設…
-
■新規事業成功と会費改定が利益増に貢献、株価上昇の兆し
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は、目下集計中の前2024年3月期業績が、続伸して着地すると見込まれ、次期2025年3月期業績も連続増益が観測され…
-
■Jリーグと共に脱炭素社会へ
エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で環境経営支援サービスを提供するエスプールブルードットグリーンは4月1日、公益社団法人日本プロサッカーリーグと、Jリーグ気候アクションパート…
-
■国内大手自動車メーカーと金沢駅西口再開発地区ビルが対象
西部技研<6223>(東証スタンダード)は4月1日、電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池製造工場案件2件と省エネ対応インテリジェントビル向け案件1件を受注…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-2-19
■ICT活用し持続可能な漁業モデルを構築
ニチモウ<8091>(東証プライム)と日本無線は2月1…
-
2025-2-18
■2019年以来の大規模リニューアルで新体験が続々追加
「うんこミュージアム」を企画・制作すカヤ…
-
2025-2-18
■従来比2000倍の生産性を実現
ユーグレナ<2931>(東証プライム)は2月17日、バイオ燃料…
-
2025-2-9
■業務効率化や生産性向上で目覚ましい成果
生成AIの導入が、日本の大手企業で加速している。パナソ…
-
2025-2-9
【先人の教えを格言で解説!】
(犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に…
ピックアップ記事
-
■新年度相場の初動として注目される値上げ関連銘柄
4月予定の値上げは、原材料価格上昇や物流費増加…
-
■トランプ関税懸念も『総論弱気、各論強気』の市場展開
「トランプ・ディール(取引)」と「トランプ…
-
■名変更会社の局地戦相場の待ち伏せ買いも一考余地
今年4月1日以降、来年4月1日まで社名変更を予…
-
■あの銘柄が生まれ変わる!市場を揺るがす社名変更、次なる主役は?
「トランプ・トレード」が、「ト…
-
■年初から57銘柄が優待新設、40銘柄超が拡充・変更
株主優待制度は従来、配当増加や自社株買いと…
-
■『マッチポンプ』相場の処方箋、トヨタの優待新設に見る『安全投資』の行方
「まるでマッチポンプ」…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。