- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
イオン、トップバリュ60品目を追加値下げ、10月1日から全国約1万店舗で実施
■物価高騰下、生活防衛へ、今年2度目の値下げ策 イオン<8267>(東証プライム)とイオントップバリュは9月30日、トップバリュ商品60品目の値下げを10月1日から実施すると発表した。対象は「イオン」「イオンスタイル… -
- 2025/9/30
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
日東紡、福島に新工場棟建設、ガラスクロス増産に150億円投資、AIサーバー需要増で生産能力3倍へ
■生成AI普及を背景にTガラスクロス需要急増、生産開始は2026年度末を計画 日東紡<3110>(東証プライム)は8月29日、福島事業センター敷地内にガラスクロスの新工場棟を建設し、生産設備を増強する計画を発表した。… -
- 2025/9/30
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ピックルスホールディングス、北海道限定で「沼る浅漬」を再販売へ、酪農学園大学監修「沼る浅漬」再登場
■2025年10月の1か月間限定販売、昨年の好評受け再販決定 ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は9月29日、連結子会社のピックルスコーポレーションが「酪農学園大学監修 沼る浅漬」を北海道地区で再… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
楽天市場、欧州5カ国とNZからの出店解禁、海外対象国22に拡大
■海外事業者が国内拠点不要で日本市場に参入可能に 楽天グループ<4755>(東証プライム)は9月30日、同社が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、海外事業者の出店可能国に欧州5カ国(ベルギ… -
- 2025/9/30
- その他・経済
【2025年10月の飲食料品値上げ】3024品目で半年ぶりラッシュ、通年で2万品目超えが確実
■酒類・飲料が2262品目で最多、平均値上げ率は17% 帝国データバンクは9月30日、食品主要195社の価格改定動向(2025年10月)を発表した。10月の飲食料品値上げは合計3,024品目で、半年ぶりの「値上げラッ… -
- 2025/9/30
- プレスリリース
JPホールディングス、亀岡市と包括連携協定を締結、子育て支援推進へ、企業版ふるさと納税も寄付
■医療費無償化や児童クラブ拡充に企業寄与、地域社会の子育て基盤を強化 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は9月18日、京都府亀岡市(市長:桂川孝裕)と包括連携協定を締結した。同協定は、子育て支援や児童生… -
- 2025/9/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は20円安、円高のなか一時310円安から持ち直す、TOPIXは高い
◆日経平均は4万5023円48銭(20円27銭安)、TOPIXは3134.40ポイント(2.83ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億1497万株 9月30日(火)前場の東京株式市場は、米国の政府債務問題を受… -
- 2025/9/30
- アナリスト銘柄分析
ジェイテック、テクノロジストに対する需要が高水準で26年3月期大幅営業・経常増益予想
ジェイテック<2479>(東証スタンダード、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を展開している。中期目標としてテクノロジスト700名体制早… -
アメリカン・ホンダ、アストロボティックと月面電力システム共同開発契約を締結
■太陽光不足となる月面夜間に対応、共同フィジビリティスタディを実施 ホンダ<7267>(東証プライム)の米国現地法人アメリカン・ホンダモーターは9月29日(現地時間)、米国宇宙関連企業アストロボティックと月面電力シス… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
イトーキ、村田製作所本社に「Data Trekking」導入、働き方の可視化を共同検証
■センサデータと従業員調査を統合、コミュニケーション量とコンディションを分析 イトーキ<7972>(東証プライム)は9月30日、村田製作所<6981>(東証プライム)本社オフィスにおいてオフィスデータ分析サービス「D… -
- 2025/9/30
- チャートでみる株価
加賀電子は上場来高値圏で底堅い、約半月もみあう間に移動平均が追いつき過熱感やわらぐ
■業績は好調、自社株買いと消却の効果も徐々に発現の様子 加賀電子<8154>(東証プライム)は9月30日、小動きだが底堅い値動きの相場となり、3580円(15円高)まで上げる場面を見せて約半月前につけた事実上の上場来… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
シンバイオ製薬、ブリンシドフォビルが厚労省より希少疾病用医薬品に指定
■医療ニーズ高い希少疾患に対応、研究開発支援で承認取得を後押し シンバイオ製薬<4582>(東証グロース)は9月30日9時15分、造血幹細胞移植後のアデノウイルス感染症を対象に開発中の注射剤ブリンシドフォビル(IV … -
- 2025/9/30
- IR企業情報
ネクセラファーマ、アッヴィとの創薬提携で2番目のマイルストン達成、神経疾患創薬で約約14.9億受領へ
■GPCR標的で差別化分子を同定、収益計上は2025年中心に ネクセラファーマ<4565>(東証プライム)は9月30日8時30分、米アッヴィ社との神経疾患領域を対象とした創薬提携において、研究段階における2番目の重要… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
Synspective、Rocket Labと衛星10機の追加打上げ合意、コンステ構築へ体制強化
■世界的な需要増に対応、柔軟な衛星打上げ体制を構築 Synspective<290A>(東証グロース)は9月30日5時30分、米国Rocket Lab社との間で新たに10機の衛星打上げに合意したと発表した。今回の合意… -
- 2025/9/30
- 株式投資ニュース
【主なニュース&材料】環境対応・AI警備・走行中給電・特許・M&A・重複上場・株主優待――企業価値向上へ
■暗号資産×不動産決済・インフラ実証・金融再編・生成AI業務改革 ・政局:自民党総裁選は10月4日投開票へ。政局と株価に「一寸先は闇/光」が交錯。米通商の「トランプ・ディール」警戒で不確実性が継続。 ・日本航空<92… -
- 2025/9/30
- コラム
【総裁選10月4日投開票へ】「一寸先は闇」と「一寸先は光」が入り混じる不確実な情勢
■政局と株価にトランプ・ディールが絡む不確実性 政局と株式市場、さらに国際的な通商問題において、「一寸先は闇」と「一寸先は光」が入り混じる不確実な情勢が続いている。国内政局では、石破茂首相が7月の参議院選挙での与党敗… -
- 2025/9/30
- 新製品&新技術NOW
JAL、国内航空会社初のバイオマス資材導入、マスバランス方式で年間50トンCO2削減
■マスバランス方式を採用、石油製品と同等性能を確保 日本航空(JAL)<9201>(東証プライム)は9月29日、本邦航空会社で初めてマスバランス方式を採用したバイオマス素材のストレッチフィルムを導入すると発表した。2… -
- 2025/9/30
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW
三菱地所など、下地島空港でAI警備実証、国内初の制限区域対応
■空港全体を対象としたAI監視体制を構築、セコム監修の実証実験 三菱地所<8802>(東証プライム)は9月29日、下地島空港施設、下地島エアポートマネジメントと共同で、下地島空港におけるAI監視カメラを活用した空港警… -
- 2025/9/30
- 新製品&新技術NOW, IR企業情報
東大・ダイヘン・大林組、大阪・関西万博で走行中給電バスの実証実験を開始
■約30台のうち6台に受電システムを搭載し来場者輸送を支援 東京大学大学院新領域創成科学研究科とダイヘン<6622>(東証プライム)、大林組<1802>(東証プライム)は9月29日、大阪・関西万博で運行するEVバスを… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
アドソル日進、映像分析技術で新特許を取得、特許数は累計25件に
■監視カメラ映像とセンサー情報を連携し、工場や倉庫のトラブル解決を迅速化 アドソル日進<3837>(東証プライム)は9月29日、位置検知ソリューションに関連する映像分析技術で新たな特許を取得したと発表した。今回の特許… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
AGS、サプライチェーンセキュリティ評価支援サービスを開始、経産省制度対応へ
■2026年度制度開始を見据え、★マーク取得を支援 AGS<3648>(東証スタンダード)は9月29日、経済産業省が2026年度中の制度開始を目指す「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」への対応を支… -
- 2025/9/30
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW
富士通と産総研、量子技術で連携協定を締結、日本の産業基盤強化へ
■部品メーカーを含むサプライチェーン構築と人材育成を推進 富士通<6702>(東証プライム)は9月29日、国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)の量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G―QuA… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
クオンタムソリューションズ、連結子会社が暗号資産イーサリアムを新規取得
■香港法人GPT、125枚超のイーサリアムを取得し戦略的保有へ クオンタムソリューションズ<2338>(東証スタンダード)は9月29日、連結子会社GPT Pals Studio Limited(香港)が暗号資産イーサ… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
交換できるくん、札幌のキッチンワークスを子会社化、10億円で全株式取得
■北海道拠点のリフォーム専業会社を100%子会社化、11月に株式取得実行 交換できるくん<7695>(東証グロース)は9月29日、札幌市に本社を置くリフォーム専業会社のキッチンワークスの全株式を取得し、子会社化すると… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
暁飯島工業、株主優待制度を導入、2026年2月末から適用、茨城県産品カタログギフト進呈
■初回基準日は2026年2月末、300株以上の株主を対象に設定 暁飯島工業<1997>(東証スタンダード)は9月29日、株主優待制度を導入すると発表した。株主への感謝と株式投資の魅力向上を目的とし、中長期的な株式保有… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
クラスターテクノロジー、名証メイン市場に重複上場へ
■認知度向上と企業価値強化を図り重複上場を選択 クラスターテクノロジー<4240>(東証グロース)は9月29日、名古屋証券取引所メイン市場への上場承認を発表した。上場予定日は10月6日で、同社は現在の東京証券取引所グ… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
東京エレクトロン デバイス、カナダ関連会社の全株式を譲渡へ、最大16億円
■協業機会の縮小を受けファイダス社の全株式を売却 東京エレクトロン デバイス<2760>(東証プライム)は9月29日、カナダの持分法適用関連会社ファイダス社の全株式を譲渡すると発表した。譲渡先はCatchment C… -
- 2025/9/30
- 新製品&新技術NOW, IR企業情報
エヌ・ピー・シー、韓国Gosanと業務提携、ペロブスカイト太陽電池装置を共同開発
■インクジェット技術で高均一性と高速塗布を実現、2027年以降の業績貢献に期待 エヌ・ピー・シー<6255>(東証グロース)は9月29日、韓国のGosan Tech Co., Ltd.とペロブスカイト型太陽電池向け装… -
- 2025/9/30
- IR企業情報
SDSホールディングス、太陽光発電設備を取得、子会社の省電舎は千葉銀と融資契約締結
■千葉・茨城で合計99キロワットの設備取得、成長事業として収益基盤を拡充 SDSホールディングス<1711>(東証スタンダード)は9月29日、連結子会社による太陽光発電設備の取得完了と、資金借入契約の締結について発表… -
- 2025/9/30
- アナリスト銘柄分析
ジェイエスエス、26年3月期大幅増益予想で指標面に割安感、M&A戦略強化で成長加速
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード、名証メイン)はスイミングスクールを全国展開し、スイミングスクール特化型企業では首位の施設数を誇っている。成長戦略としてM&A戦略を強化する方針を打ち出し、3年以内に売上高1…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
- 豊田合成と関西ペイント、大型外装部品に「インモールドコート技術」、国内初の量産適用へ 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均658円高の4万9299円、3日ぶり反発、米中対立緩和期待とインテル決算が追い風 2025年10月24日
- 高市早苗首相、所信表明で「強い経済」掲げる、責任ある積極財政と物価高対策を明示 2025年10月24日
- ミロク情報サービス、リクルート『Airレジ』とAPI連携開始、AI仕訳で会計業務を自動化 2025年10月24日
- 岡本硝子、窒化アルミニウム放熱基板を量産出荷、発光半導体からパワー半導体へ展開 2025年10月24日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム」導入で岩下兄弟の請求業務を月500時間削減 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均657円高、一時700円超高で大幅反発、TOPIXは取引中の最高値更新 2025年10月24日
- 伊藤園、国産抹茶100%の新製品「お~いお茶 抹茶」を発売、抹茶需要拡大を背景新ブランド展開 2025年10月24日
- KOA、上期営業利益2.8倍で大幅増益、通期予想を上方修正、AI関連需要と円安が追い風 2025年10月24日
- フジッコ、中間純利益を68.9%上方修正、子会社譲渡益で利益拡大へ 2025年10月24日
- アウンコンサルティング、AI Hackと提携し「AIOコンサルティング」刷新 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















