- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/25
- 話題
楽天GORA、「高評価で好スコアが狙えるゴルフ場ランキング2025」を発表
■栃木「とちまるGC」と奈良「大和高原CC」が各地域1位に 楽天グループ株式会社は9月25日、同社が運営する国内最大級のゴルフ場予約サイト「楽天GORA」において、「高評価で好スコアが狙えるゴルフ場ランキング2025… -
- 2025/9/25
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、大阪府島本町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース新施策導入による廃棄物削減へ 大阪府島本町(町長:山田紘平)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、2025年9月2… -
- 2025/9/25
- 話題
NEC、渋谷スクランブル交差点を7面広告でジャック「社会価値創造」を発信
■渋谷交差点をブルーに染める4日間、社会に向けた意思表明 NEC<6701>(東証プライム)は9月25日、東京・渋谷スクランブル交差点の大型ビジョン7面を活用した屋外広告を展開すると発表した。期間は9月28日までの4… -
- 2025/9/25
- プレスリリース
アルコニックス、東急リゾーツ&ステイ「HANARE by Tokyu Stay」の9月29日新設ラウンジへ炭酸水ディスペンサー「Classe」を提供
■洗練された「和」の空間を演出、サステナビリティ推進にも貢献 アルコニックス<3036>(東証プライム)は9月25日、世界のラグジュアリーホテルや高級レストランで採用されるWaterlogic社の炭酸水ディスペンサー… -
- 2025/9/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は124円高、最高値を3日連続更新、新規上場のオリオンビールは一時公開価格の2.7倍に
◆日経平均は4万5754円93銭(124円62銭高)、TOPIXは3185.35ポイント(14.90ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は19億2928万株 9月25日(木)後場の東京株式市場は、引き続き円安や銅… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
くすりの窓口、「EPARKくすりの窓口」処方箋ネット受付サービスがクスリのアオキの調剤薬局15店舗に導入される
■国内最大級の調剤薬局・ドラッグストアの検索サイト/アプリ、処方薬の受取予約など可能 くすりの窓口<5592>(東証グロース)は9月25日、クスリのアオキHD(クスリのアオキホールディングス)<3549>(東証プライ… -
- 2025/9/25
- 新規上場(IPO)銘柄
25日新規上場のオリオンビールは14時過ぎまで買い気配を上げ1863円(公開価格の2.2倍)で初値、その後一段高
■沖縄県に本社を置く製造業としては初めて東証プライムに上場 9月25日新規上場となったオリオンビール<409A>(東証プライム)は、1957年に沖縄で創業し、60年以上にわたってビール類などの製造、販売を行っている。… -
Jトラストが後場一段強含む、円安に加え美容クリニック向けの新サービスにも注目再燃
■美容クリニック側の事情で施術を受けられない場合、その代金をクリニックに代わって返金 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は9月25日、次第に反発幅を広げる相場となり、後場一段と強い値動きで14時にかけて443… -
アルコニックスは次第に強い値動き、銅の国際相場の高騰など好感、9月中間配当の買付期限も迫る
■9月末基準の配当や優待を得るための買付期限(権利付最終日)は9月26日 アルコニックス<3036>(東証プライム)は9月25日、次第に強い値動きの相場となり、13時を過ぎて2123円(21円高)まで上げ、約2週間前… -
- 2025/9/25
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は89円高、円安など好感、新規上場のオリオンビールは買い気配
◆日経平均は4万5719円71銭(89円40銭高)、TOPIXは3183.97ポイント(13.52ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億9711万株 9月25日(木)前場の東京株式市場は、米NASDAQなどの… -
- 2025/9/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
JVCケンウッド、振動を電力化する環境発電の実証に成功、橋梁振動で数十V発電
■スピーカー原理を応用、老朽化インフラ対応の省人化を後押し JVCケンウッド<6632>(東証プライム)・公共産業システムは9月25日、京都大学橋梁工学研究室および建設技術研究所と共同で、スピーカーの原理を応用して振… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
ヤマハ米子会社、東南アジア最大手エンターテインメント企業POPSと協業、アルファ世代に音楽体験を拡大
■インドネシアでピアニカ体験、ベトナムで音楽教室認知拡大を推進 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9月25日、米国子会社のYamaha Music Innovations(YMI)が、ベトナム拠点のエンターテインメ… -
インフォマート、ミツカングループが「BtoBプラットフォーム 規格書」活用で、年間約8,000件の転記作業と提出の工数を削減
■データ連携により、1件あたり30分以上かかっていた作業を5分に短縮 インフォマート<2492>(東証プライム)は9月25日、ミツカングループのMizkan Partners(本社:愛知県半田市)による「BtoBプラ… -
イトーキ、全国拠点を「ITOKI DESIGN HOUSE」に刷新、旗艦施設「AOYAMA」10月開業
■東京・日本橋から全国主要都市へ順次展開、働く文化を発信 イトーキ<7972>(東証プライム)は9月25日、全国主要拠点を「ITOKI DESIGN HOUSE」へリブランディングし、次世代のワークスタイルを体現する… -
- 2025/9/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
カプコン、「カプコンタウン」を全面リニューアル、名作ゲームと映像作品を拡充
■40周年記念サイトが再始動、ブラウザで遊べる名作や限定コンテンツを提供 カプコン<9697>(東証プライム)は9月25日、同社の40周年を記念して開設した公式WEBサイト「カプコンタウン」をリニューアルしたと発表し… -
JSPは次第高、円安による業績回復期待に加え「サンマ大漁、発泡スチロールの箱など不足」も買いを刺激の見方
■9月初に戻り高値をつけた後も底堅い相場が続く JSP<7942>(東証プライム)は9月25日、次第高の相場となり、午前11時にかけて1981円(21円高)まで上げ、約2週間前につけた戻り高値2012円に向けて再び出… -
ヤマシタヘルスケアHDは上場来の高値に迫る、超音波画像診断装置の薬事認証取得・届出完了など引き続き好感
■今期業績は開発費などで減益の見込みとするが株価は堅調続く ヤマシタヘルスケアHD(ヤマシタヘルスケアホールディングス)<9265>(東証スタンダード)は9月25日、再び上値を追う相場となり、5%高の3230円(14… -
大日本塗料、中継輸送導入で持続可能な物流体制構築、負担軽減と効率化を両立
■2024年問題に対応、日帰り運行で働き方改革を推進 大日本塗料<4611>(東証プライム)は9月25日、鈴与カーゴネット株式会社と協業し、長距離輸送に中継輸送を導入したと発表した。背景には、トラックドライバーの労働… -
- 2025/9/25
- 新規上場(IPO)銘柄
25日新規上場のGMOコマースは買い気配のまま上値を追い公開価格1180円の20%高
■デジタルマーケティング領域における最先端のソリューションを提供 9月25日に新規上場となったGMOコマース<410A>(東証グロース)は、店舗のCX(カスタマーエクスペリエンス:顧客体験)向上やDX(デジタルトラン… -
- 2025/9/25
- 新規上場(IPO)銘柄
25日新規上場のオリオンビールは買い気配で始まる、公開価格850円で買い殺到
■朝寄り直後は売り107万株に対し買い2200万株 9月25日新規上場となったオリオンビール<409A>(東証プライム)は買い気配で始まり、朝寄り直後は公開価格850円で売り107万株に対し買い2200万株が集まり買… -
- 2025/9/25
- 新製品&新技術NOW, IR企業情報, プレスリリース
メドレックスとデ・ウエスタン・セラピテクス研究所、神経疼痛治療薬「Bondlido」が米国FDA承認
■2026年前半に米国販売開始を計画、中長期的成長に期待 メドレックス<4586>(東証グロース)とデ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>(東証グロース)は9月25日8時50分、両社が共同開発したリドカインテ… -
- 2025/9/25
- 株式投資ニュース
【主なニュース&材料】新製品・配当・M&A・株主還元・通信インフラ整備・生成AI活用――企業価値向上へ
■AI・ロボティクス・イベント開催 ・GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム):日本初のAI・CEOをヒューマノイド化「ヒューマノイド熊谷正寿」を発表。独自LLM×音声対話で意思決定支援を加速。9月25… -
- 2025/9/25
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)は9月24日、日本初となるAI・CEOをヒューマノイドロボットとして実体化し、「ヒューマノイド熊谷正… -
- 2025/9/25
- コラム
【マーケットセンサー】主力株から新興市場へ、資金シフトが示す相場の構造変化
■日銀政策転換の余波、新興市場が投資家の逃避先に浮上 日銀がETFとJ-REITの売却を決定したことを受け、9月19日、株式市場は大きく揺れた。日経平均株価は前場に上場来高値を更新したものの、一転して800円超の下げ… -
- 2025/9/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
三菱電機、人の感情を可視化する「エモコ分析サービス」開始、集中度や眠気度を数値化
■非接触センサーと独自アルゴリズムで感情データを1分ごとに配信 三菱電機<6503>(東証プライム)は9月24日、人の感情や状態を可視化して法人向けに提供する新サービス「エモコ分析サービス」を10月から開始すると発表… -
- 2025/9/25
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
花王、嗅覚受容体約400種類の反応を網羅解析する技術を世界初確立、培養細胞で全受容体を安定発現
■日本味と匂学会で優秀発表賞を受賞、応用研究に期待 花王<4452>(東証プライム)は9月24日、ヒトが持つ約400種類の嗅覚受容体のほぼすべてを培養細胞の表面に発現させ、その反応を網羅的に解析する技術「ScentV… -
- 2025/9/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
日本通信、FPoS活用のNFCタッチ決済を実証、高額取引でも実用性を確認
■地域電子通貨「めぶくPay」を活用、少額から高額まで円滑決済を確認 日本通信<9424>(東証プライム)は9月24日、FPoSを活用したNFCタッチ決済の実証実験を群馬県前橋市の「JINS PARK前橋」内店舗で実… -
- 2025/9/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ROXX、i-plugと「ZキャリアAI面接官」販売代理店契約を締結、新卒採用市場にAI面接導入
■学生のキャリア支援と企業の人材確保を両立、新規領域開拓を加速 ROXX<241A>(東証グロース)は9月24日、i‐plug<4177>(東証グロース)と採用支援サービス「ZキャリアAI面接官」の販売代理店契約を締… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
キーウェアソリューションズ、岩手銀行と資本業務提携を締結、地域DX推進へ
■東北地域の企業・自治体に向けIT・デジタル化支援を拡充 キーウェアソリューションズ<3799>(東証スタンダード)は9月24日、岩手銀行<8345>(東証プライム)との間で資本業務提携契約を締結したと発表した。同社… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
ジーイエット、累計11億円でビットコイン64.6BTC取得
■8月から段階的に購入、9月24日時点で11億円投入 ジーイエット<7603>(東証スタンダード)は9月24日、暗号資産ビットコインの累計購入状況を発表した。同社は8月21日以降、段階的にビットコインを取得しており、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
- 豊田合成と関西ペイント、大型外装部品に「インモールドコート技術」、国内初の量産適用へ 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均658円高の4万9299円、3日ぶり反発、米中対立緩和期待とインテル決算が追い風 2025年10月24日
- 高市早苗首相、所信表明で「強い経済」掲げる、責任ある積極財政と物価高対策を明示 2025年10月24日
- ミロク情報サービス、リクルート『Airレジ』とAPI連携開始、AI仕訳で会計業務を自動化 2025年10月24日
- 岡本硝子、窒化アルミニウム放熱基板を量産出荷、発光半導体からパワー半導体へ展開 2025年10月24日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム」導入で岩下兄弟の請求業務を月500時間削減 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均657円高、一時700円超高で大幅反発、TOPIXは取引中の最高値更新 2025年10月24日
- 伊藤園、国産抹茶100%の新製品「お~いお茶 抹茶」を発売、抹茶需要拡大を背景新ブランド展開 2025年10月24日
- KOA、上期営業利益2.8倍で大幅増益、通期予想を上方修正、AI関連需要と円安が追い風 2025年10月24日
- フジッコ、中間純利益を68.9%上方修正、子会社譲渡益で利益拡大へ 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















