- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
LINEヤフー、「トークタブ」を全面刷新、新設「友だちタブ」で利便性向上
■年内に順次提供、「トーク」と「友だち」を切替可能に LINEヤフー<4689>(東証プライム)は9月24日、コミュニケーションアプリ「LINE」の中心機能である「トークタブ」をリニューアルすると発表した。新バージョ… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
イトーキグループのダルトン、POWTEX2025大阪に出展、粉体加工の実機展示と事例紹介
■粉砕から造粒・乾燥まで幅広い工程に対応、顧客ニーズに応える実機を公開 イトーキ<7972>(東証プライム)グループのダルトンは9月24日、粉体技術の専門展示会「POWTEX(R)2025 国際粉体工業展 大阪」に出… -
クックパッド調査、乾物レシピ検索が急増、切り干し大根3倍・戻さず調理が浸透
■戻さず調理の新常識が家庭に浸透、時短・コスパ・栄養を実現 クックパッド<2193>(東証スタンダード)は、乾物関連レシピの検索動向を調査した。同社が提供する食の検索データサービス「たべみる」によれば、「切り干し大根… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
インフォマート、「メニューPlus」と「規格書」連携でアレルギー情報自動反映へ
■多店舗対応や手入力ミス防止、最新情報を自動更新する仕組みを導入 インフォマート<2492>(東証プライム)は9月24日、飲食店向けメニュー管理クラウド「メニューPlus」と商品規格情報を管理する「BtoBプラットフ… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
robot home、不動産投資アプリにAIレコメンド機能を導入
■蓄積ビッグデータを活用、投資家一人ひとりに最適な収益物件を提示 robot home<1435>(東証プライム)は9月24日、不動産投資家向けのデジタル資産管理プラットフォーム「robot home」において、新機… -
イノベーションHDが高値を更新、店舗転貸事業など好調、事業エリア拡大の観測に期待強まる
■第1四半期は売上高が計画をやや上回り利益面は大幅に上振れて推移 イノベーションHD(イノベーションホールディングス)<3484>(東証プライム)は9月24日、再び上値を追う相場となり、午前11時には4%高の1130… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
エスプールブルードットグリーン、矢作建設工業のSBT認定取得を支援
■国交省評価項目や投資家要請を背景に認定取得を決断 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーンは9月24日、矢作建設工業<1870>(東証プライム)がSBT(科学的根拠に基づく目標… -
- 2025/9/24
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は193円安、NY株反落と円高など受け反落模様
◆日経平均は4万5300円30銭(193円36銭安)、TOPIXは3157.31ポイント(5.86ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億5901万株 9月24日(水)前場の東京株式市場は、NY株の主要指数反落… -
JPホールディングスが堅調、「給付付き税額控除」子どもの数も反映とされ注目強まる
■保育園、学童クラブなど合計345施設(2025年6月末時点)を運営 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は9月24日、出直りを強める相場となり、取引開始後に618円(7円高)まで上げて動意を強めている。… -
マーチャント・バンカーズが急伸、ビットコインによる不動産売買決済サービスに期待強まる
■時間や手間のかかる海外送金と比べ短時間での決済が可能 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は9月24日、大きく出直って始まり、取引開始後は14%高の316円(39円高)まで上げて急伸相場となり、… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
Def consulting、イーサリアム792ETHを取得、総額5億円規模
■平均取得単価63万1,250円、資金は新株予約権行使で調達 Def consulting<4833>(東証グロース)は9月24日、暗号資産イーサリアム(ETH)の購入完了を発表した。9月19日に公表した資金使途変更… -
- 2025/9/24
- 株式投資ニュース
【主なニュース&材料】店舗譲受・重複上場・暗号資産戦略・特別利益・協業拡大――消費×デジタルで成長加速
■統合型ポイ活開始・暗号資産決済・自転車実証・株主優待電子化・人気RPG新作・旅行AI探索 ・GMOメディア<6180>(東証グロース):統合型ポイ活ゲーム「プレイボックス byGMO」提供開始。従来サービスを一元化し… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
GMOメディア、統合型ポイ活ゲーム「プレイボックス byGMO」提供開始
■カジュアルから本格派まで一元化、利便性とエンタメ性を両立 GMOメディア<6180>(東証グロース)は9月22日、遊びながらポイントを貯められる統合型ポイ活ゲームプラットフォーム「プレイボックス byGMO」の提供… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
マツキヨココカラ&カンパニー、シグマ薬品から7店舗を事業譲受へ、大阪・奈良の7店舗を承継
■ミナント戦略の一環、地域密着で利便性と企業価値を向上 マツキヨココカラ&カンパニー<3088>(東証プライム)は9月22日、グループ会社であるココカラファインヘルスケアがシグマ薬品(大阪府八尾市)からドラッグストア… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
ジェイック、名証メイン市場への重複上場を承認、9月30日に上場へ
■投資家層拡大狙い東証グロースと名証メインの2市場上場へ ジェイック<7073>(東証グロース)は9月22日、名古屋証券取引所メイン市場への上場承認を得たと発表した。これにより同社は東京証券取引所グロース市場との重複… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
コンヴァノ、英領ヴァージン諸島に暗号資産子会社設立へ、Avenirと連携強化しWeb3事業を推進
■イールド運用・デリバティブ取引・トークン化市場を推進、国際展開を加速 コンヴァノ<6574>(東証グロース)は9月22日、イギリス領ヴァージン諸島に100%出資の海外子会社を設立すると発表した。新会社は暗号資産関連… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
FIG、投資有価証券売却で2億6300万円の特別利益計上へ
■第3四半期に特別利益を計上、通期予想は検討中 FIG<4392>(東証プライム・福証)は9月22日、同社グループが保有する投資有価証券の一部を売却し、2億6300万円の売却益を特別利益として計上すると発表した。売却… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
持田製薬、アンドファーマ株20%取得、後発薬・バイオシミラーで協業、安定供給体制を構築
■第三者割当増資と株式譲受で持分法適用関連会社化、製造・供給体制の強化目指す 持田製薬<4534>(東証プライム)は9月22日、アンドファーマの第三者割当増資の引受けおよび合同会社ジェイ・イー・エイチからの株式一部譲… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
ホットリンク、バリデーター運用を本格開始、Nonagon Capitalが国内企業支援へ
■L1投資と連動し報酬確保、国内上場企業への導入支援を展開 ホットリンク<3680>(東証グロース)は9月22日、グループ会社の合同会社Nonagon Capitalが自社でのブロックチェーン・バリデーター運用を本格… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
BlueMeme、情報技術開発と業務提携協議開始、ローコード・AI分野で協業へ
■BlueMeme株21%取得、筆頭株主に浮上 BlueMeme<4069>(東証グロース)は9月22日、情報技術開発株式会社との間で業務提携契約締結に向けた協議を開始すると発表した。提携の目的は、ローコード事業の協… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
モンスターラボ、ラテンアメリカ成長企業投資ファンドに出資決議、新興市場アクセス強化へ
■AI・デジタル化支援分野で協業機会を拡大、グローバル戦略の一環 モンスターラボ<5255>(東証グロース)は9月22日、ラテンアメリカ地域の成長企業に投資する「BVC LATAM IMPACT Fund」への出資を… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ、第一三共と抗体医薬生産性向上で連携、「バイオものづくり」サービスを展開
■細胞の代謝・物質交換を比較検証、抗体産生の要因を解明 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ<6090>(東証グロース)は9月22日、第一三共<4568>(東証プライム)と抗体医薬の生産性向上に向けた取り組みを開… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
神戸物産、8月度は経常利益34億円、前年赤字から黒字転換
■為替評価損の影響減少が収益押し上げ、テレビやSNS効果も寄与 神戸物産<3038>(東証プライム)は9月22日、2025年8月度の月次業績を発表した。単体売上高は前年同月比3.8%増の455億4200万円、売上総利… -
- 2025/9/24
- IR企業情報
ジーイエット、ビットコイン購入を本格開始、総額7億円超を投資
■日本市場で先駆的な上場企業、戦略的財務資産としてBTCを位置づけ ジーイエット<7603>(東証スタンダード)は9月22日、17日に開催した臨時株主総会で承認された定款変更および暗号資産関連事業推進の決議に基づき、… -
- 2025/9/24
- 決算発表記事情報
ピックルスホールディングス、増収効果や価格改定が寄与、業績・配当予想を上方修正
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は、9月22日に26年2月期第中間期・通期連結業績予想および配当予想の上方修正を発表した。コンビニエンスストアが実施したキャンペーンなどにより販売が好調に推移した増… -
- 2025/9/24
- アナリスト銘柄分析
アスカネット、XR・空中映像技術の新サービス展開本格化、26年4月期は大幅増益・最終黒字へ
アスカネット<2438>(東証グロース)は、葬儀社・写真館向け遺影写真加工のフューネラル事業、写真館・コンシューマー向けオリジナル写真集制作のフォトブック事業、空中結像ASKA3Dプレートの空中ディスプレイ事業を展開し… -
- 2025/9/24
- アナリスト銘柄分析
ネオジャパン、クラウド事業が成長を牽引、増収増益で業績の上振れ期待高まる
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は自社開発のグループウェアdesknet‘s NEOクラウドサービスを主力として、販売拡大とクロスセル加速、AIを活用した製品アップグレード・製品ラインナップ拡大、継続的なARP… -
- 2025/9/24
- アナリスト銘柄分析
巴工業、過去最高売上を見込む増収増益予想、機械事業好調で業績上方修正
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
- 2025/9/24
- アナリスト銘柄分析
ベステラ、独自の特許技術で市場を牽引、増収増益確保で中期的な成長基調へ
ベステラ<1433>(東証プライム)は、製鉄所・発電所・ガスホルダー・石油精製設備など鋼構造プラント設備の解体工事に特化したオンリーワン企業である。解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとして脱炭素… -
IPS、国際海底ケーブル「Candle」に参画、2028年運用開始、日本―東南アジアを結ぶ8,000キロの通信大動脈
■Metaやソフトバンクと共同建設、NECが建設担当 アイ・ピー・エス(IPS)<4390>(東証プライム)は9月22日、日本、フィリピン、シンガポールを結ぶ新たな国際海底ケーブル「Candle Submarine …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ワールドシリーズ開幕】ロサンゼルス・ドジャース快勝、山本由伸が2戦連続完投勝利、「スポーツ経済圏」拡大へ 2025年10月26日
- JAXA、H3ロケット7号機打ち上げ成功――5連続成功で信頼確立、宇宙輸送ビジネス始動へ 2025年10月26日
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
- 豊田合成と関西ペイント、大型外装部品に「インモールドコート技術」、国内初の量産適用へ 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均658円高の4万9299円、3日ぶり反発、米中対立緩和期待とインテル決算が追い風 2025年10月24日
- 高市早苗首相、所信表明で「強い経済」掲げる、責任ある積極財政と物価高対策を明示 2025年10月24日
- ミロク情報サービス、リクルート『Airレジ』とAPI連携開始、AI仕訳で会計業務を自動化 2025年10月24日
- 岡本硝子、窒化アルミニウム放熱基板を量産出荷、発光半導体からパワー半導体へ展開 2025年10月24日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム」導入で岩下兄弟の請求業務を月500時間削減 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均657円高、一時700円超高で大幅反発、TOPIXは取引中の最高値更新 2025年10月24日
- 伊藤園、国産抹茶100%の新製品「お~いお茶 抹茶」を発売、抹茶需要拡大を背景新ブランド展開 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















