- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
アドバンスクリエイトは15日ぶりに反発、ストップ高、ライフネット生命などとの資本業務提携に注目再燃
■株主優待の休止など発表後14日続落となっていた アドバンスクリエイト<8798>(東証プライム)は7月18日、買い気配で始まった後ストップ高の328円(80円高、32%高)で始値をつけ、15日ぶりの反発、劇的な急反… -
日立製作所が再び最高値を更新、NY市場で値上がりした上、日経平均の4万円台回復にも乗り注目再燃
■世界的なインフラ(産業・社会基盤)企業でデータセンター分野も期待要因 日立製作所<6501>(東証プライム)は7月18日、再び上値を追って始まり、取引開始後は4377円(141円高)まで上げ、約4週間ぶりに実質的な… -
- 2025/7/18
- 今日のマーケット
日経平均は171円高の4万円台で始まる、7月4日以来、NY株はS&P500とNASDAQが最高値
7月18日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が141円20銭高(4万72円39銭)で始まった。取引時間中の4万円台は今年7月4日以来。為替は1ドル148円台で円高となっている。 NY株式はダウが229.71ドル高(… -
東京建物グループ、由布院でペットと泊まれる高級リゾート開設へ、レストランやドッグランなど愛犬同伴仕様
■2025年秋オープン、全室天然温泉完備 東京建物<8804>(東証プライム)グループの東京建物リゾートは7月17日、愛犬同伴型ラグジュアリーリゾートホテル「レジーナリゾート由布院」を2025年秋に開業すると発表した… -
- 2025/7/18
- IR企業情報
ロームと村田製作所、業界初のEV共同輸送を開始、温室効果ガス削減と輸送効率向上を両立
■210km走行で国内最長クラス、関西エリアで運行開始 ローム<6963>(東証プライム)は7月17日、村田製作所<6981>(東証プライム)と連携し、NIPPON EXPRESSホールディングス<9147>(東証プ… -
- 2025/7/18
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
TOPPAN、国内初のレトルト向けモノマテリアルパウチをエスビー食品に提供
■リサイクル適性向上とCO2削減を実現するPP単一素材のパッケージ TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)グループのTOPPANは7月17日、ポリプロピレン(PP)単一素材で構成されたレトルト対応の… -
- 2025/7/18
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
飛島建設、不安全行動を検出するAIシステムを開発、荷台飛び降りや脚立の誤使用をAIが自動判定
■専用機器不要、低コスト・省力で現場に導入可能 飛島ホールディングス<256A>(東証プライム)グループの飛島建設とアクシスウェアは7月17日、建設現場の安全管理DXを推進するため、不安全行動を自動検出するAIシステ… -
- 2025/7/18
- IR企業情報
スターシーズ、系統用蓄電池事業に参入、2027年までに全国50カ所展開へ
■政府支援策の強化受け、蓄電池社会実装に向けた環境整備を活用 スターシーズ<3083>(東証スタンダード)は7月17日、系統用蓄電池事業の開始を発表した。再生可能エネルギーの導入拡大に伴う電力需給調整の必要性が高まる… -
- 2025/7/18
- IR企業情報
ロードスターキャピタル、中央区物件を売却へ、価格は売上高の1割超
■守秘義務により買主非公表、収益は業績予想に反映済み ロードスターキャピタル<3482>(東証プライム)は7月17日、東京都中央区に所在する販売用不動産の売却を決定したと発表した。対象物件は鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋… -
- 2025/7/18
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
エルテス、株主優待をデジタルギフトに刷新、選べる電子優待を導入
■SNSの意見を反映し、利便性と満足度を強化 エルテス<3967>(東証グロース)は7月17日、株主優待制度の拡充を発表した。従来のQUOカードによる優待に代わり、株主が希望に応じて選べる複数のデジタルギフト形式へと… -
- 2025/7/18
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
HPCシステムズ、理化学研究所にFPGAクラスタを導入、高速演算と柔軟設計を実現
■FPGAクラスタが量子誤り推定アルゴリズムの中核に HPCシステムズ<6597>(東証グロース)は7月17日、理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)プロセッサ研究チームに対し、量子誤り推定アルゴリズムの実装… -
- 2025/7/18
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半建材が苗木の生産事業を開始、森林資源の持続的な循環を目指す
■地域の知恵と歴史を受け継ぎ、循環型林業をさらに前進 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、グループ会社「綿半建材株式会社」の子会社有限会社須江林産(長野県佐久市)が、森林資源の持続的な循環を目指し、苗… -
- 2025/7/18
- IR企業情報
Hmcomm、衛星データと音響AIを活用した漏水検知システム、守山市の官民連携プロジェクトに採択
■衛星データと音響AIを融合、広域から高精度まで一貫検知を実現 Hmcomm<265A>(東証グロース)は7月17日、滋賀県守山市が実施する「官民連携プロジェクトサポート事業」において、同社の『衛星データ×FAST-… -
- 2025/7/18
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
スターティアホールディングス、クラウドサーカスの「Fullstar」、累計ユーザー60万人超の「ペライチ」に導入
■ノーコードでチュートリアル作成、マーケティング部門が主導で改善 スターティアホールディングス<3393>(東証プライム)は7月17日、同社子会社のクラウドサーカスが開発するCSM(カスタマーサクセスマネジメント)ツ… -
- 2025/7/18
- IR企業情報
スマサポが株主優待制度を新設、300株以上保有者にQUOカード進呈
■年2回実施で出来高・流動性向上も狙う、年間最大1万6千円分 スマサポ<9342>(東証グロース)は7月17日、株主優待制度の新設を発表した。株主への感謝と投資魅力の向上を目的とし、株主との関係性強化や株式の出来高・… -
- 2025/7/18
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ネオマーケティングが新サービス「Looply」提供開始、一般生活者の“共感クチコミ”で購買促進
■調査で明らかに:購買意欲は“一般生活者の体験談”で94%が検索行動 ネオマーケティング<4196>(東証スタンダード)は7月17日、一般生活者によるSNS投稿を活用した新たなインフルエンサーマーケティング支援サービ… -
- 2025/7/18
- アナリスト銘柄分析
アルコニックス、積極的な事業拡大とコスト転嫁推進が奏功し26年3月期増収増益・連続大幅増配予想
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売までをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダー」… -
- 2025/7/18
- アナリスト銘柄分析
巴工業、25年10月期は再上振れの可能性、機械・化学品事業が牽引し好調持続
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
- 2025/7/18
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバー、26年3月期大幅増益予想、主力事業と新分野が牽引、株価も高値更新の展開
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の事業拡大も推進している。2030年を見据えた長期ビジョンでは、SDGs・ESG経営を意識… -
- 2025/7/18
- アナリスト銘柄分析
エイトレッド、26年3月期は2桁営業・経常増益予想、9期連続増配で株主還元強化
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
- 2025/7/17
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
東急電鉄、大井町線で2032年度からワンマン運転を開始、TASCやAI監視で安全運行を強化
■デジタル技術で大井町線の安全・効率化を推進 東急<9005>(東証プライム)グループの東急電鉄は7月17日、大井町線において2032年度からワンマン運転を実施すると発表した。少子高齢化による労働力不足や社会環境の変… -
- 2025/7/17
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
OKIなど4社、洋上風力の水中点検を無人化する実証事業に採択、自律型無人機で洋上風力点検
■ASVとROVで水中点検の無人化検証、政府目標受け技術確立急ぐ OKI<6703>(東証プライム)は7月17日、東洋エンジニアリング<6330>(東証プライム)、日本製鉄<5401>(東証プライム)グループの日鉄エ… -
- 2025/7/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は237円高、自動車株など後場強く台湾TSMCの好決算もあり反発幅拡大
◆日経平均は3万9901円19銭(237円79銭高)、TOPIXは2839.81ポイント(20.41ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億729万株 7月17日(木)後場の東京株式市場は、トヨタ<7203>… -
MTGが2019年以来の高値に進む、「ファインバブルシャワー」累計出荷300万本突破など材料視
■8月にはウルトラファインバブルを用いた美容機器も新発売とし期待広がる MTG<7806>(東証グロース)は7月17日、再び一段高となり、14時半にかけては12%高の4520円(500円高)前後で売買され、約1週間ぶ… -
- 2025/7/17
- 話題
コーヒーにストレス緩和効果、味の素AGFが科学的に解明
■「日本栄養・食糧学会大会」で研究成果発表、科学的根拠を提示 味の素<2802>(東証プライム)グループの味の素AGFは7月17日、コーヒーの摂取がストレス緩和に寄与することを明らかにしたと発表した。同社は「第79回… -
テレビ業界のトップクリエイター清水星人氏とC&Rがタッグを組み、清水氏がコンテンツ制作エグゼクティブフェローに就任
■C&R社内にクリエイティブルーム設立 クリーク・アンド・リバー社(C&R)<4763>(東証プライム)は、2025年7月、長年にわたり日本テレビ放送網株式会社で数々のヒット番組を総合演出として手がけてきた清水星人氏… -
コンヴァノが新たな事業(暗号資産保有事業)を開始、ビットコイン保有戦略室を新設、後場急動意
■財務基盤の強化やインフレ影響への緩衝を目的とし資産の一部をBTCで保全 コンヴァノ<6574>(東証グロース)は7月17日の13時30分に「新たな事業(暗号資産保有事業)の開始」と「ビットコイン保有戦略室の新設と役… -
- 2025/7/17
- IR企業情報
ユーグレナ、マレーシア商業プラントへの15%出資完了、バイオ燃料事業の最重要マイルストーンを達成
■マレーシア拠点、2028年下半期稼働で年最大300億円売上見込む ユーグレナ<2931>(東証プライム)は7月17日、マレーシアで推進中のバイオ燃料製造プラント事業に関して、同プラントの建設・運営を担う合弁会社への… -
- 2025/7/17
- プレスリリース
【2026年の約束手形廃止に向けて】MJSの財務・会計システム『ACELINK NX-CE・NX-Pro 会計大将』が電子記録債権に対応
■中小企業の電子的決済手段への移行と業務効率化・コスト削減を実現 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は、中小企業向け業務パッケージ『ACE… -
- 2025/7/17
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
FDK、高容量AB2型水素吸蔵合金を開発、水素社会実現へ新素材投入
■体積効率は液体水素の約2倍、高圧ガス比7倍を実現 FDK<6955>(東証スタンダード)は7月17日、水素貯蔵タンク用の新素材として高容量AB2型水素吸蔵合金を開発したと発表した。ニッケル水素電池で培った吸蔵技術と…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 透明なのに栄養補給、「たんぱく質がとれる水」登場、セブン‐イレブンなどで順次販売エリアを拡大 2025年7月22日
- カプコン、『ストリートファイター6』×『ホロライブ』コラボ第1弾開催、限定景品やコラボカフェでファン歓喜 2025年7月22日
- 九電工、新社名「クラフティア」のシンボルマークを発表、人・技術・環境の3色 2025年7月22日
- ファンデリー、高島屋の食料品宅配サービス「ローズキッチン」で、冷凍食品「旬をすぐに」の販売開始 2025年7月22日
- マーケットエンタープライズ、三重県紀北町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年7月22日
- ケンコーマヨネーズ、鮮冷との共同開発商品「ホタテ貝ひも」シリーズ第2弾「ニンニク醤油・トマト煮込み」2品を発売 2025年7月22日
- ファンデリー、湘南ホスピタル管理栄養士の三宅利恵氏がフレイルを予防するエネルギー・たんぱく質摂取のコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年7月22日
- 【株式市場】日経平均は44円安、選挙結果は気になるがTOPIXは高く日経平均は為替に左右され小幅安 2025年7月22日
- 東宝が上場来高値を更新、劇場版「鬼滅の刃」公開3日間で興行収入55億円突破とされ注目強まる 2025年7月22日
- トリプルアイズが一段と出直る、暗号資産マイニングで米国に3か所目の拠点を新設、期待強まる 2025年7月22日
- 情報戦略テクノロジーが一時ストップ高、AI人材育成など行うx3d(クロスサード)社との業務を好感 2025年7月22日
- 森永乳業、腸内炎症抑制に有効なビフィズス菌M-63、新生児腸内環境への有益性確認 2025年7月22日
- ベステラと三谷産業、球体ガスタンク処理で特許出願、表面処理技術を共同開発、施工時間3分の1に 2025年7月22日
- OKI、米国エフィニックス製FPGA活用でEMS事業を拡大、2027年度10億円目標 2025年7月22日
- ライフネット生命は最高値目前で一進一退、高値更新は東証プライムへの移行後との見方も 2025年7月22日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…